1. ご当地ソング捜索隊
  2. ラジオ032-④:アイドル
2020-05-09 03:28

ラジオ032-④:アイドル

2020年5月9日放送回。女性アイドルの歌うご当地ソングについての話。
【ラジオで放送したご当地ソング】
・春景色/南野陽子
・アキハバライフ/でんぱ組.inc
・サンシャイン日本海/Negicco

【番組紹介】
唯一無二のご当地ソング専門メディア。日本各地に散らばるご当地ソングを探し、音楽を通じて見えてくる都市や地域の魅力について語らう番組。府中コミュニティFMで放映中のラジオ番組と連動しつつ、ラジオのバックナンバーと、podcast専用配信をお届けします。ラジオ番組「ご当地ソング捜索隊」は、毎月第2土曜日 ~で絶賛放送中。

【パーソナリティ】
◆ワタンド
ラジオ・配信のパーソナリティ。都市と音楽を愛するご当地ソングコレクター。不動産デベロッパーや都市系コンサルなどで日本各地のまちづくりに従事。
◆しゃり
ラジオのパーソナリティ。ご当地ソングは素人。海外在住のエンジニアで主にリモート参加。

【Twitter】
https://twitter.com/RRwatandia
【BLOG】
https://sublife.hatenablog.com/

00:00
聴いていただいておりますのは、ネギッコのサンシャイン日本会です。 こちらは新潟を舞台にしたデートの曲ということで、新潟のアイドルだからこそ歌える曲っていうので非常に良いですよね。
このロコドル、ローカルアイドル、本当に日本各地に今いて、都道府県単位、それこそ市町村単位とかでいるんですけども、
私の体感としては、アイドルの数に対して、ご当地ソングの数はちょっとあんまり多くないかなというふうに思ってるんですね。
もっと歌ってほしいなと思ってるんですけど、そうなんですよ。少ないなぁと思うんですよね。
で、なんかそれを考えると役割が、地元をPRする必要性があまりローカルアイドルには求められてないのかなというふうに思ってまして、
というのも、ゆるキャラとかだと日本全国にその地元の名産品だとか地域の魅力を伝えるみたいな役割を持っていると思うんですね。
PR目的だと思うんですけども、ローカルアイドルはその地元をPRするためじゃないんですよ、たぶん存在として。
どちらかというとその地域の中で完結する存在だと思うんですね。
地元のファン向けに活動する、閉じたアイドルの地産地消みたいなイメージの存在なのかなと思ってます。
なので、そうすると地元の人向けに地元の地名を細かく歌った歌とか、地元の魅力をPRした活動ってそんなにいらないのかなと思っていて、
それゆえロコドルは地元曲みたいのをそんなに歌ってないのかなみたいな印象を持ってます。
メンバーとかによってはもちろんロコドルの活動をきっかけに全国に行きたいとかっていう人もいるんだと思うんですよね。
橋本環奈ちゃんとかも福岡のアイドルから全国に行ったりとかもありますので、そういう人はいると思うんですけども、
アイドルの自体の存在としてはちょっと役割がそういうのが違っているのかなと思ったりしました。
ただ、このサンシャイン日本会みたいに地元の魅力を知っている人たちが地元の良いところを歌うっていうのはやっぱり誰が聴いてもすごいグッとくるかなと思うんで、
そういった曲がもっと増えていったらいいかなみたいなことを期待を込めております。
そんなわけで聴いていただきました3曲、アイドルの曲、それぞれの文化だとかに合わせて聴いていただいたんですけども、
皆さんのまだまだたくさん良い曲があると思うので、ぜひご紹介していただければと思います。
そんなこんなでお時間になってしまいました。いかがだったでしょうか。
アイドルテーマで常々やりたいと思ってたんですけども、全然語りきれてない感じがするので、第2回、第3回とやりたいと思いますので、ご期待ください。
この番組はご当地ソングの番組テーマ、リクエスト曲など募集しております。皆様からのメールメッセージお待ちしております。よろしくお願いします。
また放送後にトーク部分のポッドキャストの配信を行います。GoogleポッドキャストとかSpotifyから探してみてください。
03:06
またSpotifyの方では音楽と合わせたプレイリストも公開していますので、聞き逃し配信としてもご利用してみてください。
その他ご意見ご要望も大募集でお待ちしております。
ラジオスチューズのホームページやご当地ソング創作隊のページからぜひお寄せください。検索してみてください。お待ちしております。
それではまた次回お会いいたしましょう。おばんでした。
03:28

Comments

Scroll