1. LISTEN HACKS!!
  2. LISTENでのタグの活用方法
2024-12-07 04:45

LISTENでのタグの活用方法

LISTENのエピソードにタグを付けるとき、ちょっとしたコツがいりますので、その方法をご紹介します。

 

まず「#」は「ハッシュ」「井げた」と読みますが、「ハッシュ」と呼ばれることが多いです。「シャープ」「♯」ではありません。ご注意ください。♯は音楽記号になります。

 

またハッシュは半角のみ認識されます。全角は認識されませんのでご注意ください。

 

ハッシュタグは各エピソードの概要欄に設置することで、タグとして認識されます。ポッドキャストの番組の概要説明の部分にハッシュタグを入れても認識されません。少し面倒かもしれませんが、毎度エピソードページにタグを仕込む必要がありますので、ご注意ください。

 

2024年12月7日現在、#声日記とついたエピソードで且つ再生回数の多いエピソードはトップページに表示されるようになっております。自分の声日記をより多くの人に聞いてもらいたい人は、#声日記をつけることをおすすめします。逆にあまり多くの人に聴かれたくない、自分のメモ用としてつける、ということであれば、#声日記はつけないほうが良いかもしれません。「声日記をしているのにトップに表示されない」という方はハッシュタグがついているか、再生回数がある程度あるかどうかをご確認ください。

 

またハッシュタグをつけたエピソードを基準としてエピソードを検索することもできます。2024年12月ではLISTENアドベントカレンダーが行われていますが、参加する番組はエピソードの概要欄に#LISTENアドカレ2024をつけていただくと、トップページに吸い上がるようになります。

 

さて設置方法ですが、ハッシュタグは #(ハッシュ)と文字列で構成されています。

#タグ半角ハッシュと文字列認識されます
#タグ 半角ハッシュと文字列とうしろに半角スペース認識されます
#タグ 半角ハッシュと文字列とうしろに全角スペース認識されます
#タグ全角ハッシュと文字列認識されません
#タグ 全角ハッシュと文字列と半角スペース認識されません
#タグ 全角ハッシュと文字列と全角スペース認識されません

次に2つ以上のタグを連続で入力する際のコツです。

#タグ1 #タグ2タグとタグの間に半角スペースを1つ入れる認識されます
#タグ1 #タグ2タグとタグの間に全角スペースを1つ入れる認識されます
#タグ1  #タグ2グとタグの間に半角スペースを2つ入れる

2つ目のタグが

認識されません

#タグ1  #タグ2タグとタグの間に全角スペースを2つ入れる認識されます

#タグ1

#タグ2

タグのあとに改行してタグを入れる認識されます

 

個人的な使い方ですが、私は複数のタグをGoogle入力の単語リスト(辞書機能)に登録し、「たぐ」と入力し変換すると、自分が毎度入力したいタグを簡単に呼び出すことができ、入力ミスも防ぐことができて便利です。

サマリー

このエピソードでは、LISTENのエピソードページにタグをつける効果的な方法が説明されています。また、ハッシュタグの認識に関する重要な注意点や、タグをうまく活用するためのコツも紹介されています。

タグの設置方法
こちらのエピソードでは、LISTENのエピソードページにタグをつけるときにちょっとしたコツがありますので、その方法をご紹介します。
まず、ハッシュはハッシュ(井げた)と読みますが、ハッシュと呼ばれることが多いです。
シャープではありませんのでご注意ください。シャープは音楽記号になります。
また、ハッシュは半角のみ認識されます。全角は認識されませんのでご注意ください。
ハッシュタグは各エピソードの概要欄に設置することでタグとして認識されます。
ポッドキャストの番組の概要説明の部分にハッシュタグを入れても認識はされません。
少し面倒かもしれませんが、毎度エピソードページにタグを仕込む必要がありますのでご注意ください。
2024年12月7日現在、「#声日記」とついたエピソードで、かつ再生回数の多いエピソードはトップページに表示されるようになっております。
自分の声日記をより多くの人に聞いてもらいたい人は、「#声日記」をつけることでより多くの人に聞かれますのでお勧めします。
逆にあまり多くの人に聞かれたくない、自分用のメモとしてつけるということであれば、「#声日記」をつけない方が良いかもしれません。
声日記をしているのにトップに表示されないという方は、ハッシュタグがついているか、再生回数がある程度あるかなどをご確認ください。
また、ハッシュタグをつけたエピソードを基準にしてエピソードを検索することもできます。
例えば、2020年12月現在ではLISTENアドベントカレンダーというのが行われておりまして、
こちらで参加する番組はエピソードの概要欄に「#LISTENアドカレ2024」をつけていただくとトップページに吸い上がるようになります。
さて、設置方法ですが、ハッシュタグはハッシュという記号と文字列で構成されています。
半角ハッシュと文字列は当然ながら認識されます。
半角ハッシュと文字列とその後ろに半角スペースがあったとしても認識されます。
半角ハッシュと文字列とその後ろに全角スペースがある場合は認識されます。
続いて全角ハッシュと文字列、この場合は認識がされません。
全角ハッシュと文字列と半角スペースが後ろにあったとしても認識はされません。
さらに全角ハッシュと文字列と全角スペースがあっても認識はされません。
つまり全角ハッシュタグのタグは認識がされませんのでご注意ください。
次に2つ以上のタグを連続で入力する際のコツをご紹介いたします。
タグとタグの間に半角スペースを1つ入れると2つのタグは両方とも認識されます。
タグとタグの間に全角スペースを1つ入れる場合もこちらも認識がされます。
タグとタグの間に半角スペースを2つ入れてしまうと1つ目のタグは認識がされますが2つ目のタグが認識されませんのでご注意ください。
タグとタグの間に全角スペースが2つある場合は両方とも認識がされます。
またタグの後に改行をしてさらにタグを入れるとなりますとこちらは認識がされます。
ですので2つのタグを認識する場合は半角スペース1つか全角スペースこちら1つでも2つでもどちらでもいいんですけれども全角スペースを入れる。
もしくはタグを1つ入れたら改行をしてタグを入れるという方法であれば認識がされると思われます。
私個人の使い方ですが複数のタグをGoogle入力などの単語リスト辞書機能などに登録しましてひらがなでタグと入力して変換をしますと自分が毎度入力したいタグを簡単に呼び出すことができますので便利です。
さらに入力ミスも防ぐことができますのでお勧めいたします。
タグの認識に関する注意点
以上です。
04:45

コメント

スクロール