00:00
ライト級ゲーマーラジオ。はい、この放送では最近のゲームから昔のゲームまで、いろんなゲームを浅く広く楽しんでいるライト級のゲーマーが、ゲームについてライトの話をするラジオ番組です。
こんにちは、パーソナリティーのたけおです。今回はですね、以前から何回かやっている収納したゲームと向き合う回ということでですね、実際にパッケージとして買ったゲームのね、
入っている棚とか箱を見ながら喋る回ということで、今回は任天堂スイッチ編ということで、最近のゲームのね話をできればなというふうに思っています。
では早速本編の方を始めていきましょう。ライト級ゲーマーラジオ。ライト級のゲーム感想のコーナー。ゲームの感想をライトにお話しするコーナーです。
最近遊んだゲームから思い出補正のかかった昔遊んだゲームのテーマにお話しします。 今回はテレビの下にあるね、ゲーム棚、ゲーム箱引っ張ってきてですね、
任天堂スイッチのゲームのソフト、パッケージで買ったやつを眺めながら感想とかをね、言っていったりとか、こんなことあったな、あんなことあったな、みたいな話をできたらなぁと思っております。
今回紹介する本数は全部で7本ですかね。結構メジャーなタイトルが並んでます。パケ版で買ったのってこんなもんかっていう感じですね。結構少ないなぁっていう印象です。
改めて見返してみるとですね、ほとんどねダウンロード版を買うようになったんですよね。うちスイッチ2台で運用しているのでダウンロード版買った方がどっちもプレイできるからっていうのでお得なんですよね。
なので、思い出す限りパケ版の話した後にですね、ダウンロードでこんなもん買ったなっていう話もできたらなぁと思っております。
収納したゲームを眺める回なのかって言われるとちょっと怪しいんですが、はい、あの適当に適当にやっていきたいと思います。
ではまず1本目、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドのパッケージ版ですね。
最初の方の収納したゲームの回お聞きになった方はですね、他のハードのソフトと混ざってブレワイが収納されているっていう話をしたかと思うんですけれども、
それのパッケージだけねこちら側に移ってきておりますね。ガイドブックとかが同梱しているものを買ったんですけれども、パッケージだけはテレビ下に収納しているという感じでございます。
もう今開けてみると中に説明書ってやっぱもう入ってないんですよね一切ね。
時代を感じますねと言いながらこれはもう2017年の発売だから5年ぐらい経つのか。
03:07
足し算できてるか?5年経ってるな。いやー早いですね。もうつい最近出たゲームだというふうに思っていたんですが。
私もこれをやるために任天堂スイッチを買ったわけではなかった気がするんだよなぁ何を
スイッチと一緒に買ったかっていうところがパッと思い出せないんですが、私が任天堂スイッチを買った当時っていうのは結構もう抽選販売でしか任天堂スイッチを買うことができない時代みたいな感じでしたので、
あのーごくね田舎の方の某ゲームショップにね向かって朝一の開店を待って抽選をしてっていうような感じでございました。
私は結局そのごく田舎のところをですね片道車で1時間ぐらいかなもうちょっと短かったかもしれないですけどそれぐらいをかけて
ゲームショップに向かってっていうのを2回繰り返しました。1回抽選外れたんで。で2回目に至ってはね
抽選やりますって言いながらもう2人しかいなかったんでね。どちらも買うことができるという感じでした。
ゼルダのね話からはちょっとそれてっちゃうんですけれどもそのハードを買った時にね、当時はジョイコンの色が赤と青の最初のセットのやつと
グレーのセットのやつっていうところで本体ねどっちのバージョンを買いますかっていうのが分かれてて私はもう色なんてどうでもよかったので
確かもう一組来てたねお子さん連れの方にどっちの色の方がいいみたいなことを聞いたかな私が聞いたわけじゃないかもしれないですけれども
あのこちらの色の方がいいんですけどって向こうから言われた気がするんですよね 私は心よくも好きな色の方を選んでくださいって言ったのよく覚えています
それと一緒に買ったのはもうちょっと後で紹介するやつ きっとここに並んでると思うんですがゼルダはその後でやったやつですね
評判を見てせっかくハード持ってるしゼルダも元々好きだし買おうかなっていうので購入いたしました
amazon のレビューかなんかでねものすごいこう感動的じゃないですけれどもすごい良いレビューみたいなやつが当時ネットで話題になってそれを見て買った気がいたしますね
私はオープンワールドゲーってほとんどこのゼルダに触れる前までは 触れたことがなかった立ちなのでやーすごいなっていうふうに思った記憶がありますね
あのマップのなんだろう壁の部分ってゲームだとどうしたって超えられないんですけれども このゲームは本当に自由にどこにだって行けるっていうような感じでしたのであの自由度の高さ
に最初はすごい惹かれたもんでございました まあ後
ゼルダの謎解きの部分って今まではアイテムって言ったらいいですかね いろんな場所で手に入るアイテムを駆使するっていうふうな感じなんですが今作のゼルダは
06:09
アイテムをいっぱい駆使して使うというよりかはこう任天堂スイッチならではのね ギミック特に
印象に残っているのはジャイロ操作って言ったらいいですかね コントローラーについている加速度センサーですね
あれを使って謎解きをするものとかがあったりとかしてよくできてるなぁと ゲームの機能もねしっかり使っててすごいなぁというふうに思った印象がありますね
私が一周してで 妻とあってから2人でなんか一緒に遊びながら一周して妻はまたそれとは別に一周するみたいな
だいぶあの家族全員でドハマリしたゲームでございました 続編が出るのはすごい楽しみですね来年の5月ということでですね
まああの今から非常に楽しみでございます はいこれとねあの別に
ゼルダ無双ってやつもあるんですけどあれはダウンロードで確か買った気がするので パケ版はないですね
はいこんなとこすかね1本目のブレワイをね テーマにした話というのはここらへんにしたいと思います
はいでは次に本目見てみましょうかねリングフィットアドベンチャー ということでねあのゲームやってない人も聞いたことあるんじゃないんでしょうか
任天堂スイッチ で遊べる特殊なコントローラーを使ったですねリングコンってやつですね
あいつを使って遊ぶ体を動かして遊ぶゲームになっております これだいぶし直すの時期続いたと思っています今もないのかなぁ
どうなんですかねちょっとそこらへんあんまり事情をわかっていないですけれども 私が買った後ぐらいからですねだいぶ買いたくても買えないっていう人が出て
てきたタイトルだったんじゃないかなというふうに思っています これ特にまあ世間で流行りの感染症がね流行ってからよりし直すが加速したんじゃ
ないんでしょうかね あの家の中で運動できるっていうね楽しく運動できるっていうのに非常に良かったん
じゃないかなと思っています 私はちょっとミイカポーズであんまり続いた記憶もなくてゲームクリアしました
かって言われたら絶対してないと思うんですけれども はい
まあでも発想がすごいなっていうふうに思いましたよね ちょっとリングコンにねくっついているこの輪っかのとこにくっついているキャラクターが
まあ運動している時に私を励ましてくれるんですけれども まあいかんせんねちょっと
暑すぎるっていうのがあってですね その人の音声人じゃないですけど切れたかなっていうのはちょっとわかんないんですが
09:02
ね別にあのそれを言い訳に今やりませんでしたって言いたいだけです 私の根性が足りなかったのは間違いないんですけれども
はいもう1回やりますかっていうふうに言われたらまたね あの必要に応じたらやりたいなぁと思っているタイトルでございますなんか
ネットでね誰かと一緒につながりながらできたりすると脅迫観念に駆られてね できそうかなぁなんて思ったりも
しましたねはい 2本目のリングフィットアドベンチャーこんなところにしましょうかね
3本目行ってみましょうオクトパストラベラーですね スクライニックスから出ているタイトル
rpg になっております これね体験版が当時確か出ていてプレイしてすぐ
確かお店に買いに行ったんじゃないかなって思うぐらいねすっごい私に刺さった タイトルだったっていうのを覚えています
ここからグラフィックが採用されたと勝手に思ってるんですけれども hd 2 d という
ねグラフィックの技術が使われていてキャラクター自体はね ドット a なんですけれども昔ながらのね
スーパー3ないしプレイステーションの最初の方ぐらいの ドットの a になっているんですが後ろの背景とかっていうところは奥行きをね非常に
感じる綺麗なグラフィックになってるんですねそこがうまくこう融合したような 映像になっていて非常にね
こうノスタルジーな雰囲気まあ昔ゲームをやってて楽しかったなって思っている 年代の人からもう最近ゲームを遊んでいる人までね
幅広くこのグラフィックはを綺麗だなっていうふうにね思ったタイトルなん じゃないんでしょうか
私はすごい好きなグラフィックなんですよね でグラフィックだけじゃなくてオクトパストラベラーめちゃくちゃ音楽がいいんですよね
本当聞いたことない人はぜひ spotify やら何やらでね聞いてみてほしいなぁと思うんですが でも spotify じゃねどうしても体験できないというか
サントラでもそうなんですけれども体験できないねところがあって この音楽のすごいところやっぱシームレスに音楽がつながるところなんですよね
どっかでもねー 以前話したような気がするんですけれどもや何回でもしゃべるか
よかったからな あの戦闘に入るまでの前奏みたいなねストーリーの
こう何か下境を迎えているところの音楽が各主人公ごとぐらいにねそれぞれあるんです けれどもその別々の音楽からかっこいいね
ボス曲ないし戦闘曲にですねいつの間にか つながっているっていうねそういう聞こえ方をする音楽がですね
超にいいんですよねこれは cd だけじゃ味わえないんじゃないかな プレイ動画とかをね見たらそこらへんわかるかもしれないんですけども実際にね
12:10
やっぱ自分で物語を進めていってその音楽で ストーリーがね盛り上がっていく感じっていうのを目の前でね感じながらその音楽の
移り変わりを聞くとまたプレイ動画とは違ったいいね 何だろう感情じゃないですけれども感触が得られるんじゃないかなと思うのでぜひね
なんかやったことあるじゃなくて見たことあるよっていう人でもぜひプレイしてほしい なって思うタイトルですね
でこれ2もね出るのが決まりましたし スマホ版でね拡張のお話みたいなやつも確かやっているはずです
ワンの続きなのかなちょっとスマホ版の方は私あんま情報ないんですけれども 2がね最近出ますよというふうに発表されて
年内に出るんだけどちょっとそこをあんまり覚えてないんですけどもこれも非常に 楽しみですよねまたね
ドット絵大好き人間からしたらね あの濃汁だらだらでございますのでぜひねこの技術
リメイクにね広くスクエにだけじゃなくていろんなところで広まってほしいなぁという ふうに思う次第ですね
はいめちゃくちゃ楽しかったタイトルですねこうやってしゃべるとまた音楽の音 繋がりのところ聞きたいつってプレイしたくなってきますね
ちょっとオクトパストラベラーから話それちゃうんすけど hd 2 d でリメイク されるのが決まっているタイトルでドラクエ3
あるんですよねいやもうね 絶対やりたいですよね
あの移植されたドラゴンクエスト3って 昔の数ファミドラクエ3と違って
モンスターが動かないんですよね戦闘中確かね そこがちょっと私プレイの動画かそれか紹介動画かを見てですね
購入をためらったところなんでぜひね早くね 発売日ぐらいわかるといいなぁなんて思ったりしております
はいこのままだとねこの作品を hd 2 d でやってくれっていうのはね話で広がりまくり そうなので3本目のオクトパストラベラー
ここらへんにしていきましょうこれやったことない人めちゃくちゃおすすめですよ ぜひね遊んでみてくださいちょっとずつね話を進めるのにもあの進め
やすいタイトルだというふうに思いますお話自体は長いですけどねなぁその分長く 楽しめるんじゃないかなと思うのでおすすめしておきます
はい次4本目これ言ったら一旦間だし休憩しようかな 4本目は大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルでございますまあ
も言わずと知れたですね任天堂オールスター作品という感じでございます 大乱闘スマッシュブラザーズって格ゲーなのかアクションなのかっていうとどっちに含まれる
15:03
んでしょうかねちょっと正式にパケには書いてないですけれども はい昔64で
遊んでた大乱闘スマッシュブラザーズから私は間のシリーズっていうのはちゃんと買っ てなかったかなと思うのですごい進化を感じた作品だったなっていうふうに
思いますねだって64の時ってキャラ12人ぐらいだったでしょ 今ちょっと今パッと数えらんないですけど
9かける6でしょここだけで最低でも黒く54人いるわけですし あと追加の音ダウンロードコンテンツとかでどんどこ
キャラクター追加されてたと思うんでもすごい数ですよね このものすごい数のキャラクターがいる中でキャラクターバランスというかその
まあ優劣はねきっとあるんでしょうけどなんかみんな使ってて楽しいみたいなね 感じになるのってすごいですよね
あともうゲームの会社とかもだいぶ こう垣根を超えて集まってるっていうところがやっぱすごいなぁっていうふうに思え
ますよね 月並みな感想しか出てこないんですけれどもでこの大乱闘スマッシュブラザーズスペシャルっていう
風な中にはですね私はちゃんと遊んでないんですが妻がね あのすごい遊んでたモードがあってなんてやつだっけな
一人用でね遊んでいけるタイトルがあるんですよね なんだっけ
ちょっとタイトルが出てこないですけど最初はねカービィ一人でね あの
悪の軍勢に負けちゃったキャラクターを助けて救って言って 立ち向かっていくみたいな巨大な悪に立ち向かっていくみたいなストーリーだったというふうに
後ろで見てて思っているんですけれどもあれも非常に面白そうでしたね 歴代の任天堂キャラクター操作できるキャラクター以外ですねスピリッツっていう概念がありまして
その一人をモードはなのかな その今までの任天堂ないしいろんなゲームの音歴代のキャラクターたちをですね
装備するみたいな道具じゃないですよね 魂をこう借りてくるみたいな
まあ複数体つけれるから例えとして正しくないですけどはスタンドみたいな音圧を こうつけて基礎パラメーターを上げて遊んでいくみたいなね
感じのゲームだったんですけれどもあそこらへんもねこうやっぱ メインキャラクター以外のキャラクターとかが出てきたりとかしてねそこもすごい面白い
なーって思ったんですよねやっぱゲームやったことある人あったら ちょっとあそこのモード触ってみたらこのキャラ知ってるとか
逆にこのキャラって何なんだろうっていうねところから 最近じゃなくても昔のゲーム
人気のゲームみたいなところに触れられるっていう意味ではですねこのスマブラ やっぱすごい作品ですよね
18:04
きっかけとして最高なんじゃないでしょうかと あとね音楽もすげーアレンジされて収録されてたりとか原曲そのままってなったか
っていうのを覚えてないんですけれども 特にまあ任天堂シリーズの作品ですね
のアレンジ楽曲がもうフリーのサントラコーナーみたいなのがあってそれで聞ける っていうのもちょっとゲームとは外れちゃうんですが非常に魅力的なモードだったなぁ
というふうに思います 私は最近行ったのはファイアーエンブレムの作品なんですけれども
あのそこらへんの音楽とかってめちゃめちゃ良かったな ってなってサントラ欲しいけど
っていう風に思ってた時があったんですがスマブラで聞けるじゃんっていう風になってね ちょっと聞いたりとかしてね楽しんでたりもいたしましたので
これゲーム好きな人はねぜひお手元にね1本あってもいいんじゃないかなって思います あの誰かがね遊びに来た時にも
パーティーゲームとしてね遊ぶという意味では楽しく遊べるんじゃないでしょうか これぐらいもねリアル大乱闘はしないようなそれぐらいの白熱度でね
やったらいいんじゃないかなというふうに思うんですけれども ちょっとパケに気になる言葉があるなぁ
任天堂ゲームキューブコントローラーを使用するには別途 接続タップが必要ですって書いてあるんですねなるほど
そこらへんのやっぱりコントローラーに慣れている人っていうのをずーっと大切にしてるん ですねこれは互換性持たせるの大変そうだな
作り手側としてははいえっとこんなところで大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル この分はね終わりたいというふうに思います
一旦ここで休憩しましょう ナイトキューゲーマーラジオ
はい残りは3本となりましたダウンロードの話は 多分入れなくてもいいぐらいの長さになったかなと思いますので残り3本
紹介して終わりという感じにしたいと思います えっとこれは類型で言ったら
5本目になるのかなマリオカート8デラックスという作品でございます これもともと任天堂スイッチの作品じゃあないんすよね
マリオカート8ってねデラックスつって多分追加版として 完全版じゃないですけどスイッチで出たっていう位置づけだったかなというふうに思います
これ中身開けたらすごいですねもう説明書はさっき どのタイトルで言ったか覚えてないですけれどもこの
タイトル が書いているパッケージのイラストを書いているその裏面にですねだいたいもう説明書きがされて
るって感じですね もう紙の説明書を入れるって言うのはエコでないということなんでしょうかね
qr コードぐらい書いてくれてればね嬉しいんですけどねこう オンライン説明書みたいな感じでね
21:02
はいまずはマリオカート8デラックスの話に戻りましょうこれ未だにね よく遊んでいますというのも追加のコースがですね何ヶ月か1回に追加されるよ
っていうのがね最近配布 されているところなんですよねまさに今全部で6つだっけなやつだけなどっちか
覚えてるんですけどそのうちの2つ分ね コースが新しく配布されていてよくそこでね
あの追加されるたびに遊んだりとかしているので行き長く遊んだりしている タイトルですね
あんまりガチガチにオンラインとかでね対戦はしたりとかしてないんですけれども 自分のレートみたいなものをかけてね
こう戦っていくモードみたいなのも未だに盛んに行われているらしいというふうに 伺ってますので結構ね生き長いタイトルですごいなっていう感じでございますね
あと昔のコースとかがちょっとアレンジされて収録されてたりとかするんですよね 私が見たことあるのはスーパーファミコン版
任天堂64そこらへんのコースとかがね あの再録されてたりとかちょっとアレンジされて入ってたりするのでそこらへんもね
こう昔から遊んできた人をくすぐるっていうところがやっぱり上手だなっていうふうに このゲームをやってて思ったりするところですね
あとアシスト機能みたいなやつがついていてコースの外に出ないように 強制的にねハンドルが切れるようなモード
その代わりショートカットはできないとかっていうのはあったりするんですけど まだ自動でねアクセル踏んでくれるような
そういう補助機能もついてたりするのでこれこそ老若男女ですよね ゲームあんまりやったことないよっていう人でもね
こう自分で操作してる感じで楽しめるっていうところで いい機能だなっていうふうに思ったりしますね
私はあんまり使わないようにはしているんですけれども ただどうしてもねなんか2プレイヤーで始めたら毎回毎回そのアシストが入った状態に
初期状態が記憶されているんで毎回外すのがね 私は面倒だなって感じる部分もあったりするんですけれども
はいそんなところすか どうだろう追加のコースの話しとくか
追加のコースでですね結構興味深いところがあっていろんな世界のね国々の モチーフにしたコースみたいながあるんですよね
第1弾だとパリあと日本もあったかな 第2弾だとアメリカとオーストラリアだった気がするんですけど
現実の世界をモチーフにしたコースとかもね追加されてたりして そこらへんがねすごい面白いですよねで次のコース
配布されるコースだとその現実世界コースはどこになるんだろうみたいなね 想像したりとかするのがね結構楽しいんですよね予想したりとかするのがね
24:08
私はあの1回行っただけでもう 共振的に好きになっているイタリアという国がありますんでぜひね
あのコロッセオの周りとかをねぐるぐる走るような せっこと追いかけっこしたようなねところを
マリオでね走ることができるみたいなのを楽しみにしておりますということをお伝えして このマリオカート8デラックスのね
見て話すのは締めたいと思います はい残すとこ2本となりました
6つ目はですねファイアーエンブレム風化雪月というタイトルでございますこれ最近 喋った回になってますねネタバレ注意回で喋ったものとなっておりますので
サクッといきましょうかねファイアーエンブレムの最新作のところでありました あのめちゃくちゃ面白いんですよストーリーがねで難易度もファイアーエンブレム初めて
やるっていう人に対して私は結構おすすめだというふうに思います 多分ちょっと前からあると思うんですけれどもファイアーエンブレムって基本的に
キャラクターをこうしなせてしまうと キャラクターがロストしてしまってそれ以降で出てこないっていう感じになってしまうんですが
この風化雪月にはそのカジュアルモードみたいなものを選べますのでロストを 気にすることなく遊ぶことができるっていう
モードもありますので初心者おすすめだというふうに思います これは風化雪月より前から実装されているものだと思うんですけども
ここまでねあのシステムのそのカジュアルモードがありますって押す理由は ストーリーがねもうぜひやってみてほしいんですよね
あの 本当は人に進めるタイトルかどうかっていうのは非常に人を選ぶとは思うんですけれど
も私はねぜひやってみてもらいたいなっていうふうに思います はい
もうここまでにしときましょう皆まで言いませんやればわかるさというところですね はいあのこのタイトル見てね喋る感想を終わりにしたいと思います
ぜひやってみてくださいファイアーエムレムね次新作も発表出ていますので今のところの 最新タイトルっていうところはもうここまでにはなると今の段階での話にはなると思うん
ですけどもこれもマジ名作だというふうに思います ファイアーエムレム作品
お前はそんだけやったのかって言われたらまあちょっとやりましたっていうくらいの 奴がいうお勧めタイトルなんですがはいぜひやってみてねあの私に感想を
ぶつけてくれると非常に嬉しいです 絶対反応しますんでね
はい 最後のタイトルはですね幻影異分録シャープ fe アンコールというタイトルで
ございますこれね昔買うか買わないかをすごい悩んでてこう悩んだ挙句 まあ買わないっていうね
27:03
場面がゲーム屋さんに行って34回あったんですけどもついに購入しました でこれ買った後にですね
某ゲームショップのセールに行ったら私が買った値段よりもね 1000円安く売られていてね非常に悲しい思いをしたという作品でもあるんですけども作品関係ない
ですねはい 中開けるとそうかこれも説明書はやっぱ入ってないんですけども結構綺麗な音
イラストが内側にも書かれていますねはいこのタイトル自体はですね 幻影異分録シャープ fe というところからファイヤーエンブレム
fe ですねの作品と幻影異分録ま異分録シリーズということでペルソナーが コラボした作品になっています
なのでアトラスとファイヤーエンブレムが組み合わさっているっていうふうな歌い文句 でございます
なのでファイヤーエンブレムって結構 国同士のね戦いみたいなのを描くことが多いんですけれども今回は東京舞台に繰り広げ
られる本格派 rpg とパケ裏には書かれていますね もともとは wii u で出ていたタイトルなんですけれどもそれの完全版に当たるもの
なのかな になっていますただこの作品ですねあの wii u 版は日本で売られたその日本版が
適用されているんですけれどもこの任天堂スイッチで出たシャープ fe アンコール っていうね完全版みたいな位置づけの方はなんか表現方法が
アメリカ版だっけな海外版の方になんか寄せられてるみたいな ねえコメントをどっかで見た気がします
私はちょっとこれしかやっていないのでその違いみたいなとこは 今ここでねパッと説明することはできないんですけれども
今のところをプレイしてってそんな気になるところはないかなっていう感じですね 2つを比較したら明確にわかるのかもしれないですね
で特にまあシステム面のところって言ったらいいですかね戦闘システムのところが アトラストファイアエンブレムがうまく組み合わさっているなっていうところを非常によく
感じた作品だなというふうに今のところは思っていますまだクリアしてないです けどね
なのでこいつはクリアしてからねまた単体会でねしゃべることができればいいなぁという ふうに思っております
よくネットで見るのはね幻影異分録はいいぞというふうに言われているね タイトルでございますので非常にねクリアする
まあプレイするのがね楽しみでございます いったところですはいで今回ね
眺める会じゃないが収納したゲームと向き合う会の7本紹介させていただきました 皆様がプレイしたことあるゲームっていうのはありましたでしょうか
以上ライト級のゲーム感想のコーナーでした はいいかがでしたでしょうか今回は収納したゲーム
30:18
任天堂スイッチ編ということでねお話しさせていただきました 皆様が気になるゲームはこの中にありましたでしょうかね
このタイトルやったことあるわーとかここらへんが面白かったなぁみたいな話とかが あればですねぜひともお便り等で教えてくださると非常に嬉しいです
お便りとかコメントの方はですねメールフォームやツイッターのリプライ もしくはハッシュタグ軽ゲイラジオをつけてツイートいただけると非常に嬉しいです
メールフォームやツイッターのアドレスは概要欄の方に記載しております ぜひそちらの方からお気軽にお寄せください
はいでは今回はこんなところで以上にしたいと思います ありがとうございましたまた次回もよろしくお願い致します
ライト級ゲーマーラジオ次回の放送は新企画にチャレンジしてみたいと思っております うまくいくかはちょっとわかんないんですけれどもお楽しみに