-
-
りりこ
だからまあその上でどれが一番自分にとって合ってるかなみたいな、そういうのってまあ割と生物としてもごく自然なことなんじゃないかなって思ったりはしますけど、やられた側が納得しないみたいなのはあるかもしれないですけどね。
のぞみ
確かにね。日本だとなんか道徳感みたいなのがまだ出ちゃうんだろうね。
りりこ
そうそう。なんか倫理的に良くないとか人としてどうなのそれみたいなので、なんか周りから白い目で見られたりっていうのはあるのかもしれないから、まあ社会からの理解みたいなのもまあ多少影響はあるのかもしれないですけどね。
のぞみ
そうだね。でも海外の友達、男の友達も女の友達も、え、なんでそれが普通だよみたいな感じだったから結構おーって思ったのを覚えてる。
りりこ
それ何人ですか?
のぞみ
えっとね、ブラジルの子とコロンビアの子だったかな。
りりこ
南米はじゃあそんな感じなのかな。なんか南米は割とフリーセックスとかが結構あるようなイメージはなくはないけど。
のぞみ
そうね、なんかまあ自分も複数とデートとかしてたし、相手も複数とデートしてて、まあそんな中で自分たちが選んだから今カップルになってるみたいな感じで言ってたから、
あ、自分と付き合う前にいろんなことデートしてるっていうことはもう全然なんだろう恨みとかにならない文化なんだなって思ったのはすごい覚えてる。
りりこ
日本でそれやると恨みとかになったりするのかな。
のぞみ
いや必ずなるとは思わないけれども、なんかえ、ちょっとその彼氏大丈夫?みたいに思っちゃいそう。
友達がそういう彼と付き合ったら結構複数人とデートしてたみたいで体の関係も持ってたみたいでみたいなことで今付き合ってるって言われたら、
え、その彼氏大丈夫?って言っちゃいそうになりそう。日本だと。
りりこ
なんかそこに同意があるかないかっていうのが大きい気はしますけどね。
のぞみ
あ、なるほどね。もう文化的に同意をして、文化的というかもう。
りりこ
そうそうそう。
のぞみ
そうなんだろうね。
りりこ
文化的にもうそういうのが当たり前ってなってたら、もうなんか合意というか同意があるってまあみなしちゃう人もいるのかもしれない。
まあそれでも言った方がいいんじゃないかって私は思うんですけど、なんかもうもともとそれがもうスタンダードなのであれば、
もうそれはやってるの当たり前っていう前提で考えてるかもしれないし。
のぞみ
なるほどね。
りりこ
恋人探しみたいなのがね。
うんうんうん。
まあでも日本はそもそもそういう文化がないから、だったらよりケアをしてあげる必要あるのではっていうのはちょっと思った。
自分はこういうふうな探し方するけど、それは分かっといてねみたいな。
うんうんうん。
そしたら多分なんか恨まれることも減るんじゃないですか。
のぞみ
確かに。でもあのマッチングアプリとかが普及してきたから、みんなだいぶそういうのに関与になってきてるのかなとは思うね。
りりこ
うーん、そうなのかな。まあ分かんないけど、まあ人によりけりですよね、理解度というかその関与さとかも含めて。
のぞみ
まあ体の関係はちょっと分かんないけど、まあ複数人とデートしてるんだろうなっていうのは言わないけど思ってそう、お互い。
りりこ
多分マッチングサイトはそれがもうデフォルトだと思う。そうしないとだってね、効率悪すぎるってなっちゃいそうだよね。
のぞみ
確かに。だから今後なんかそういう考えもマッチングアプリ以外でも浸透してくるかもね、日本も。
りりこ
多分少しずつ変わっていくと思うんですよね。
のぞみ
うんうんうん。
りりこ
少なからず。今よりは、なんだろう、まあ多様性というか、まあ恋愛の形も変わってくると思うし、
まあそれに対して政治家だったり国がより関与になって制度が変わっていけばなおよしっていう感じですよね。
うんうんうん。
結婚することによって苗字が変わらないっていう話だったりとか、まあ同性婚もそうだし、
いろんな考え方価値観とかがあって、社会の制度がそれに追いついているというのがまあ一番いいよねっていうふうには思いますけど。
のぞみ
うんうんうん。
りりこ
それでポリアモリーのさっきの続きなんですけど、浮気とは違うの?みたいによく言われたりとか、
まあ理解ができなくて、同性やりたいだけでしょみたいに言う意見も結構ちらほら見れるんですよね。
うんうんうん。
で、ポリアモリーは浮気とは違うっていうのが私の考え方。
というかまあ多分ポリアモリーを理解してる人はみんな違うっていうと思うんですけど、
なんでかっていうと、そこに圧倒的に違うのが誠実さっていうのがあるかないかっていう話だと思ってて。
浮気っていうのは基本的に隠すと思うんですよ。
のぞみ
そうね。
りりこ
だからこそバレた時にうわっバレたとかってなるわけじゃないですか。
うんうんうん。
それに対してポリアモリーっていうのは関係者全員の合意を得てるので、相手に対してオープンでいるんですよ。
うんうん。
それが一番大事。
うん。
ね、そもそもだって浮気してるっていうこと自分に対する信用だったり思いやりだったりとか誠意がないっていうそこの部分で起こるんじゃないですか。
うーん。
人によるとは思いますよ。なんか体の関係が許せないからっていう人もいると思うけど、それだけじゃない気がする。
それプラス誠意がなかったとか。
うーん。
そういうことで起こる気がするんですよ、私は。基本的にその気持ちの有無が一番大きいと思ってるんで。
うんうんうん。
そう。で、ポリアモリーっていうのはみんな平等に愛する。だから要は複数っていうのがポリアモリーのやり方なんですけど、その複数いる相手みんなのことを好き。
うん。
で、相手基本的に排他的になるじゃないですか、どうしても1対1ってなったらね、物神の場合は。
うんうんうんうん。
その排他性にこだわらないんですよ。
うん。
要はだからオープンで、まあもちろん誰でも得るかもっていうわけではないと思うんですけど、自分が好きになった人のことはもうみんな好きみたいな。