1. フラットの”ゆるっと”声カルテ
  2. 育児は続くよどこまでも 雑談回
2023-05-27 09:47

育児は続くよどこまでも 雑談回

#育児
ドリさんのTwitterはこちら https://twitter.com/dori_hayama?s=21&t=7tqBVkXh9TnBrGXlNiqr4w
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62bb8f981459d9dde0b4d3fb
00:00
ハロフラ、フラットのひとりごとチャンネルへようこそ。
このチャンネルは、普段は医師として働きながら、Web3 NFTプロジェクトでコミュニティマネージャーやモデレーターとして活動しているフラットが、ゆるっとフラット配信している番組です。
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
本当は昨日撮るはずだったんですけれども、結構ちょっと疲れてしまったこともあり、寝落ちをしてしまったので、昨日は配信を撮ることができませんでした。
なので、今日は、今日またね、撮っていこうと思います。
今日はですね、テーマとしては、育児は続くよどこまでもというようなテーマでちょっと話をしてみようと思います。
この配信はですね、普段の配信と違って、
大切にしていることとか、3つとか、これは有益放送みたいな感じではないので、聞きたい方だけでいいかなと思うんですけども、
少しね、こんなことを話してみようかなと思って、今回、育児の話をしようと思っています。
今の、私の今状況なんですけれども、子供がですね、1歳と3歳の子供がいて、
さらにですね、
この4月から、夫がですね、単身赴任で今いなくて、月に大体2回ぐらい土日帰ってくるみたいな感じで、
あと、普段はですね、ワンオペですね。
実家がですね、近くにあるので、それなりにサポートはしてもらってはいるんですけれども、
それでもね、やっぱりね、なかなかちょっとつらいなって思うときが結構やっぱりあります。
ワンオペになるにあたって、本当に一番はね、サポートをね、できる限り使うことはね、本当に決めてたんですけれども、
やっぱりこう、余裕がないとね、イライラしてしまうことがやっぱり多いなっていうふうにね、こう、今2ヶ月終わって思っています。
本当になんか、育児、自宅ね、保育されている方、本当に本気しています。
はい。
で、昨日はですね、もうね、本当ね、2人がね、同時にね、泣いたりとかね、したのかもしれません。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
はい。
本当にそれだけでいいのかなっていうふうにはやっぱりすごく感じるんですよね
もちろんお金にあるには越したことはないとは思うんですけれども
03:00
それ以上にやっぱり心の余裕とか時間の余裕がすごく大切なんだなというふうに最近思うようにはなっています
もともと思ってはいたんですけれどもさらにこの2ヶ月でそういうふうに思いました
ワンオペになってここ何回か子育てしているときに何回かワンオペ
ちょっと夫がいなくて何回かワンオペになるような機会があったんですけれども
一番の大変だった時期はやっぱり第一子出産した直後ぐらいでしたね
里帰りしなかったっていうのもあるしあまり手伝いがサポートすぐ入れれなかったっていうのもあって
本当にこの時期やっぱり辛かったですね
そんなことをちょっとふと思い出したんですけど
これは長くなりそうなので今度にしようかなというふうに思います
育児においてその余裕っていうのが本当に一番大きい問題だとは思ってはいるんですけれども
最近ちょっと人妻ダオの方でもお話が出たんですけども
育児のエンタメそれが結構重要なんじゃないかなって少し思うようになりました
この育児
子育てをエンタメにっていうこういうキーワードをお話ししてくれたのが
人妻ダオとか忍者寺子屋さんで活動されているドリさんという方なんですね
このドリさんは妊婦さんを応援するNFTとかを発行されている方なんですけれども
その話を聞いてエンタメかと思って
なんかこうふとそのエンタメっていう言葉にすごくこうなんか腑に落ちた感じがしました
エンタメって何かこういう感じがするんですけども
エンタメってつまり楽しむっていうことですよね
もちろん育児してて可愛いなとか成長したなって嬉しいなってことはいっぱいあるんですけども
常にこう楽しいっていう感じはなかったかもしれないかなっていうふうにやっぱ思っています
でその最近その研修医の同期の子がのインスタをね少しよく見ているんですけれども
4歳のお母さんがいるママさんの子がね
ドクターなんですよね
本当にねその子がいろんなところにねお子さん連れてね行ってるんですよね
旅行したりとか博物館とか美術館とか体験教室行ったりとか
あとね保育園留学っていうのもやってたんですよね
なんかでもちろんねそのインスタとかをやって
インスタのキラキラした部分しかね載せてないのかもしれないですけれども
こういうそのこれこそなんか本当に心から
育児楽しんでエンタメ育児をエンタメにっていうような
なんかこう姿なのかなっていうふうに思いました
同じね職種でこんなことしてる方やっぱいないなっていうふうに思ったんですよね
その子はやっぱり数年前ぐらいに総合病院を辞めて
06:02
クリニックとかで働いているので
やっぱその子を見ていると自分も楽しく子どもも楽しく
いわゆる育児をエンタメにってするには
やっぱりかなりこう
働き方ももうちょっと考えていかなきゃいけないのかなって
思ったりもしました
こういうのってねやっぱり時間に余裕がないとね
できないとも思うので
もうちょっとこれからね
いろんな子どもがいろんなことを考えたりとか
もちろんね今もいろんなことを吸収していると思うんですけれども
子どもにこうしてあげれるようなことを
もうちょっとフットワーク軽くできるようになれないかな
っていうふうに今思っています
感じています
皆さん子育て育児にエンタメって感じてますかね
もしなんかそういうのこういうの感じてるよっていうのがあれば
教えていただけると嬉しいです
あとそのもともとね自分がねご機嫌とか
私自身ですよね笑顔でいたりとか
輝いていればね子どもにもね優しくなれるっていう風に
思ってはいたんですけど
自分がねご機嫌でいられたりとか
うまく実行できるようになれるようになって
そういうのを表現するっていうのは
物理的にやっぱり時間がね必要なんですよね
とはいえ
うーんと自分のね子どものことは関わりたいし
優しくしたいけど
でもやっぱり自分のことも諦めたくない
そんな感じで今ねかなりねもやもやしています
もしかしたらねじゃあなんで子ども産んだの
みたいなことをね聞かれそうなんですけど
うーん子どもがね
そのまあ欲しかったりとかっていうのは
やっぱり自分の経験が大きいかなっていう風に思ってるんですよね
まあ自分が3人兄弟で楽しく幼少期を過ごしたし
今も兄弟いてよかったなっていう風に思うので
それがねなんか一番大きな理由なのかもしれないですね
なんかちょっとね自己中の意見なのかもしれないけども
うーんでこういうのって多分なんかエゴとか親のエゴとか
いろいろな人だったのかもしれないけど
うーん多分それが一番なんかこう
私の素直な気持ちかなっていう風に思います
まあとはいえねなんか生きがい
子どもはねなんか生きがいっていう感じではね
今あんまりそんなに思ってるのはないし
だし子どもがね親が自分のことを生きがいと思ってるっていうのもね
ちょっとね責任が重すぎる気がしているので
生きがいとまではなんかそういう感じではないかな
っていう風な正直なところですね
まあでも
まあとはいえねもうその一つねはっきりとわかるのは
その親にならないとわからない感情とか
まあ経験はさせてもらっているような気がするので
その部分はね本当になんかね子どもたちには感謝してるますね
09:04
はい今日はこんな感じで
なんかつらつらとお話してみました土曜日だしね
まあ普段とはちょっと違う話をしてみてもいいのかな
って思ってこんな話をしました
子育てねイライラしないためにこんな服してるよとか
こんな本がいいよとかそういうのがね
もしあったらアドバイスいただけると嬉しいです
はい今日はこんな感じで終わりにしたいと思います
皆さんおつふらでした
次回もまたフラット聞きに来てくださったら嬉しいです
皆様良い週末をまたねバイバイ
09:47

コメント

スクロール