1. フラットの”ゆるっと”声カルテ
  2. わたしがサスティナブルよりも..
2024-09-18 08:28

わたしがサスティナブルよりも便利さをとったモノたち

7月7日にとって放送しなかったものをアップロードします。
昔のものですが、賞味期限切れを感じなかったのでそのまま放送します。

コメント欄は返信をする時間がとれないので、閉じましたm(__)m
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62bb8f981459d9dde0b4d3fb

サマリー

このエピソードでは、便利さを優先してエコやサステイナブルな選択肢を後回しにした物について語られています。具体的には、給水ショーツ、水筒、紙のストローが取り上げられ、それぞれの利便性や不便さが考察されています。

サスティナブルと便利さの選択
おはようございます、フラットです。 今日は、
私がサスティナブルよりも便利さをとったモノたち、というテーマでお話ししてみたいと思っています。
皆さんいかがお過ごしでしょうか? これ、なんと多分ですね、1ヶ月ぶりぐらいの放送になっています。
というわけで、マイクにしゃべりかける行為もかなり久々になっていますが、なんかちょっと久しぶりに撮らないと感覚忘れそうだなっていうふうに、感覚っていうのはあれですね、しゃべる感覚ですね。
忘れそうだなって思ったので、ちょっとマイクにポチッとスイッチを入れてみました。
話したいことって別に特になくてですね、なんか最近ちょっと考えたことだけ少しお話ししようかななんていうことを思っています。
さっき言ったように、何かっていうことなんですけど、サスティナブルよりも便利さをとったモノたちっていうことなんですよね。
これは何の話なのかというと、最近サスティナブルとかエコとか、いろんなことがね、もちろん言われてると思うんですよね。
エコバックとか、それが一番馴染み深いかなというふうに思うんですけど、ここ最近感じた3つ、
これ確かにエコだけど、これやっぱり便利じゃないよなっていうものが3つぐらいあるなっていうふうに思ったんですね。
それは何かってことなんですけど、一つはナプキンですね。ナプキンにとって代わる給水ショーツっていうの、男性の方聞いてもよくわかんないかもしれないんですけども、
整理の時に月経血をですね、ある程度の量を吸い取ってくれるショーツがエコとかサスティナブルで、最近いろんなメーカーさんから出てると思うんですけど、
あれがねやっぱりちょっと使いにくいなって思ったことと、それが一つ目ですね、給水ショーツ。
あともう一個が水筒ですね。水筒っていうのかな?水筒。あともう一つは紙のストローですね。この3つなんかエコだけどやっぱりちょっと使いにくいなっていうふうに思ったこの3つなんですよね。
で、その一つ目の給水ショーツって、もちろんそのナプキンとかだと使い捨てでいっぱいゴミが出て、プラスチックのゴミも出るってことで、給水ショーツの方がいいとか、いいんじゃないかっていう形で出てるんじゃないかなって思うんですけど、
給水ショーツも使ってみたんですけど、やっぱり何が微妙かって、匂いとかが気になってしまって、ナプキンって時間ごとに取り替えればいいから、そういった意味で匂いとかそこまで気にならないんですけど、
なんか給水ショーツだと、どれぐらいのペースで変えていいのかもわからないし、そもそも変える時にじゃあもう一枚持っていくのかっていう問題があったりとか、でなんだかんだやっぱりその匂いがすごい気になるなっていうのが1点と、
あともう一個は、その給水ショーツを洗うときに、ジャブジャブジャブジャブ、直接的な言い方をしてしまうと、洗剤を入れて真っ赤に洗面器みたいなところがザーって赤くなっている様子を見て、それをなんかジャブジャブ洗っている自分の姿を見てみると、これこんなに洗剤使ってジャブジャブ洗っているのって、本当にこれはこれでエコなのかみたいな風に思ったりとかしてしまって、
やっぱり個人的には、なんか給水ショーツよりも、なんかナピキンの方が個人的にはなんか性に合ってるなぁなんていうことをね、考えたりとかしたわけなんですよね。
水筒と紙のストローの問題点
で、あとも、なんかつらつら話しちゃうんですけど、あともう一点は、水筒、水筒っていうのかな、タンブラーっていうのかな、タンブラーじゃないか、水筒か、タンブラーかな、それなんですよね。
で、これってよく持っていくと、スターバックスとかだと、なんか少し値引きしてくれますよね。ただですね、あれも何回、結構好きで持ってたりして使ってはいるんですけど、やっぱり何が気になってしまったかっていうと、
なんか乳製品とかコーヒーとかってやっぱり入れてると、結構匂いが残ってしまって、その匂いを取るために、それもそれでね、なんかこう、まあなんだろうな、ハイター系のものを使ってみたり、結局ハイター系はダメだってことに気づいたので、
何だっけ、違うものの洗剤を使わなきゃいけなかったりとかするんですけど、結局それもね、なんか洗ったりするこの手間とかを、匂いとか、あと清潔さっていうのかな、そういうのを考えたりすると、これはこれで持ち歩いていることは、なんか自分にとってはそれ相当に、
冷たいものをずっと持ち歩けるとか、温かいものを持ち歩けるとか、そういった意味では利点はあるんですけど、やっぱりその、やっぱりね、この洗うっていうことへの手間を考えると、なんか個人的にはやっぱりこれってちょっと不便な点もあるな、なんていうふうに思ったりもしています。
はい、じゃあもう1個いきます。それはですね、紙のストローですね。紙のストロー、皆さんいかがですか。結構なんか例えば、スターバックスとかでも紙のストローになったときに、これを、これはなんだろうな、フラペチーノが美味しく飲めないとか、結構いろんな声をね、ネットで見たような気がしているんでしょうね。
別に私個人的にフラペチーノが美味しく飲めないとか、そんなことはどうでもよくって、そうじゃない、それはね、どうでもよかったんですけど、なんかその私がその紙のストローでなんか飲みにくいなって思ったのは、時間が経ったときにその紙のストローがヘナヘナっていうのかな、ちょっとこうしなびてくるんですよね。
紙だからそうなんですけど、そういったときにやっぱり確かにそのときにはその飲み物が美味しく飲めないなっていうふうに思ったから、そういった点ではやっぱり長時間少しこう置きながら飲む、私はこう今はちょっと最近座り仕事が多くないので、なんか冷たい飲み物をそこに置きながら飲んで仕事するっていうことはあんまりしなくなっちゃったんですけど、確かに昔はデスクワークのときって冷たい飲み物を置いて、
そこにストローさせて、なんか飲みながらっていうふうにやってたときには、しなしなになっていくストローによって、これ確かに飲み物の美味しさって半減していくなーなんていうのをね、ちょっと考えたりとかしてたのをふと思いました。
はい、というわけで、今日はですね、なんかちょっと久々に何か話せることないかなっていうふうに思ったときに、あ、そうだそうだこんなことを考えたなっていうのを何か日記かなんかちょろちょろっと見返したときにこんなふうに思ったので、
今日はですね、私がサステイナブルよりもなんか便利さを取ったものたちっていうテーマで、その給水ナプキンの話とか、あとストローとか、紙のストロー、紙の違う、給水ナプキンとあと水筒ね、タンブラーと紙のストローのね話をちょっとしてみました。
本当は週1回ぐらい配信できるといいかなーなんていうふうに思ってはいるんですけれども、うん、仕事と育児と家庭とで今本当にカツカツな状態なので、月1回ぐらいちょっと配信できると自分もなんかいいかなーなんてことをふと考えています。
はい、今日も皆さん聞きに来ていただいてありがとうございました。次回もフラット覗きに来ていただけたら嬉しいです。
出会えたことに感謝を込めて、フラットでした。またねー。バイバーイ。
今度は、そうだな、医療の話をね、どっかでしようかななんていうふうに思っています。
私が最近お気に入りの、なんだろうな、スクラブの、スクラブって仕事着ですよね。仕事着の話とか、あと、そうだな、うん、そうですね、あの戦闘服なんですよね。戦闘服。
白衣の下に着ている戦闘服なんですけど、まあそんな話とかね、あと、その職場でどんなおしゃれを私が自己流でマイルールとして楽しんでいるかとかね、そんな話もね、どっかで機会があったらね、しようかなーなんていうふうに思っています。
ではでは、またね。お会いしましょう。またねー。バイバーイ。
08:28

コメント

スクロール