1. 今日も京都てAモーニングを
  2. 【114杯目】一人暮らし、ちゃ..
2024-10-14 19:20

【114杯目】一人暮らし、ちゃんと出来てる?

spotify youtube

【本日のメニュー】
オープニング
フリートーク「一人暮らし」
企画「節約チェックリスト」
エンディング

今回は、前回と同じくKUBS2回生の局員をお客様にお迎えして、お送りしました!二人とも下宿生と言うことで、トークテーマは「一人暮らし」。一人暮らしのあるあるや節約術など、下宿生必見の内容をお届けしました!皆さんの節約術は何ですか?

=======================

KUBSがお送りするラジオ番組「今日も京都てAモーニングを」は
インターネットラジオ放送局RadiCroにて、毎週月曜日8時から放送中!

以下のURLよりご視聴ください!
▼RadiCroトップページ
www.radicro.com/news/university/kubs/

アーカイブも公開中!
▼「今日も京都てAモーニングを」アーカイブ
https://www.youtube.com/playlist?list=PL7hXH7UkgnqKGT3dWiQ0x1WqzCDfDppQZ

製作 KUBS 京都大学放送局/RadiCro

=======================
KUBS京都大学放送局
〔Twitter〕
@kubs_kyodai
〔Instagram〕
@kubs_kyodai
〔ホームページ〕
kubs.org

質問・ご意見・ご感想などはkubs.mailbox[at]gmail.comまで!

00:00
ここは京都市内のとある喫茶店。 モーニングの時間には、毎日大学生がやってくるようで。
いやー、もう6月になって。 もう4月からだいぶ2ヶ月経ちてる。
いやー、昔の入学した時のこの時期って、 梅雨も始まり始めて、結構ドタバタしてたんだよな。
あ、いらっしゃいませ。すいません、Aモーニングをお願いします。 はい、かしこまりました。
今日も京都てAモーニングを。 今日も京都てAモーニングを、朝番店M…
今日も京都てAモーニングを、朝番店MCを担当します、大石です。 この番組は、KUBS京都大学放送局が制作している番組です。
喫茶店での温かくゆったりとした朝の時間をお届けします。 そして、本日のお客様は?
はい、KUBS2回生の森康です。お願いします。 はい、お願いします。ということで、先週に引き続き2回生の森康君に来てもらいました。
はい、お願いします。 先週は何のトークでしたっけ? 先週は誕生日です。 誕生日でしたね。
ということで、今週はまた別のトークテーマでお話ししていくので、30分よろしくお願いします。 お願いします。
このラジオではお便りや曲のリクエストを募集しています。 レリクロの番組ホームページからお寄せください。
ここから京都や大学のホットな話題についてトークをお送りしてまいります。 本日のテーマは一人暮らしです。
ということで、我々2人は一人暮らしですね。 はい、そうですね。 森康君はもう2年目、突入ということで。 そうですね、そんな経っちゃったのか。
割と入学したての頃とかはどたばたでした? 4月1日が基本的に入居日だと思うんですけど、家具とかが全然届かなくて、
なんかしばらくは何もない部屋で寝袋で寝るっていう生活をしてましたね。 寝袋で。 これは大変よね。
理由はギリ一応、初日に最初にベッドが届くようにしたから、まぁなんとか。 実家が近かったから。 そうです。確か1回帰ったな。
1回実家帰ったな。最初に荷物ある程度置くだけ置いて。 で2日目来て、ちゃんといろいろ物が来て、2日目から過ごし始める。
広島からこう深夜ドライブしながら荷物持ってきたりみたいな感じで、親がすごい運転してくれましたね。
ある程度は自分たちで持っていかない。 そうです。 広島だったら持って来れる距離か。 車でも来れるので、6時間くらいだろう。
関東の東京の人とかどうしてんだろうね。 車で来てたりするのかな、人によっては。 人によりそうですけど。
できればやっぱ1回で済ませたいもんね。 そうですね。 関西で往復とかもちょっと勘弁してほしいし。
それはちょっとお金がかかっちゃいますからね。 新ニュースの皆さんはそろそろ慣れてきた頃でしょうかね。 そうですね。
一人初めてからね。初めて2ヶ月経ちますし。
03:05
どうですかね。森康くんは最初の頃困ってたこととか、最初の頃頑張ってたこととかありました?
最初、自炊を頑張ろうと思って。 家庭科の教科書引っ張ったりしながらどうすればいいんだろうってやったんですけど、
1回目の料理2,3時間くらいかかって全然できない。お腹空いちゃった。 親に電話しながら泣きついたりしてたのを思い出しますね。
なかなかね、作るってなっても手間というかね。 そうなんですよ。 手際がなかなかまだ良くないからね。最初のうちは難しい。
実家でも全然やってこなかったから、どうしたらいいんだみたいな。
あと最初の時は片付けも大変よね。 そうですね。 道具買ったり行った時の。
ダンボールとかすごい山積みだったもん。 わかります。
でも一応僕ね、まだ取ってるんですよ、ダンボール。 マジですか? 引っ越すから。
引っ越す予定があるから、置いといた方がいいのかなこれって思って。 工学部だとかツーライト? そうそう。別のキャンパス行くから。
改めて荷造りする必要があるから、一応、しかも割と家はそこそこ広かったので、玄関の隅っこの方に畳んでダンボールをずっとまだ保管してる状態ではある。
偉いです。 邪魔だけどね、本当に。
僕はもう、えぇっ!もう言わしいって言ってましたけど。 そうですよね。
京都特有のルールとかあったかな。ゴミ出しちょっと厳しいぐらいかな。 確かにそうですね。
分別抵抗しっかりしてくださいねーと言われてる。 僕のところは結構、アパート自体でゴミ業者と契約してるところだったので。
チートだ、チート。 適当にポイでいいんだよね。
うちはもう、家の前の道路に出しといてなので。 ゴミ袋買ってってやつですよね。
あ、いいなやっぱそのスタイル。 うらやましいな。
どうなんでしょう?多分供液費がちょっとかかってるんだろうな。 そっか、供液費になるのかそれが。
微妙ですけどね。 なるほどね。
一人暮らししたってのはどうだろう?道具買いすぎたりしなかった?それはなかった?足りないが多かった?基本は。
いや、買いすぎたこともあって、塩とか胡椒って別の容器に入れるのかなと。
とりあえず買ったんですけど、全然使わない。そのまま市販品のパッてかければいいってことに引き付いちゃって。
いつまでも空のままの容器がキッチンの一角にあるっていう状態で。
塩胡椒、小瓶を何回も買わないといけないんですよね。袋で詰め替えちゃいや、別に買わなくていいっていう。
買いすぎたの方が多いかもしれないですね。 大変よね。
僕もね、お酢がずっと余ってます。 あーお酢使わないですね。
お酢ってちっちゃい色がないんだよあんま。 300か500くらいのしかないから使い切らない。
お酢ってちょっと入れると一気にグってなるし。だからちょっと酢多めの酢醤油作って餃子とか食べたりしてますね。
餃子の時にお酢欲しいなって思う時あるんですけど、お酢嫌いすぎて。
06:01
お酢単体の匂いがめっちゃ苦手なんですよ。 あーちょっときつい匂いがね。
結局買わないもの醤油だけでモシャモシャと餃子を食べてますね。
そうですね。話してて思いますが、実家と違うなーって思うこととかってあります?
もう無限にありますね。いっぱいある。
実家の生活のリズムとか変わりました? 変わりますね。
でもまあ元々僕横貸しするタイプだったので、そこはあんまり横貸しが進化していない。
そこはすごく変わったわけではないんですけど、やっぱり貸し自分でやらなきゃいけないっていうのはめんどくさいですね。
洗濯回したり、風呂を沸かしたり。
自炊は最悪、その外食っていうのはチートがあるんですけど、洗濯とか掃除ばっかりはどうしても自分でやらなきゃいけない。
意外と部屋がすぐ汚くなるよね。 そうですね。
あっという間に髪の毛落ちてたり、ホコリ溜まってたりする。ベッドの下とかすごいしね。
やばいですね。 家帰ったら掃除しないとな。
ですね。 なるべく定期的に掃除した方がいいんでしょうね。毎週土日とかに。
でしょうね。 余裕があれば。
お入り掃除とかしてないな。
してないですね。
やばいね。キッチン周りとか。
どっかたまにね、掃除しようっていうモチベがある日が生まれるんだけどね。
分かります。
今日はいろいろやってやろうとかね。
それがちょうど昨日でした。
そこにバーってやった。
いいですね。掃除モチベがある日。
なんだろうな。ヘッドボトル食べがちなんよね。
分かります。
ヘッドボトルをちゃんと水の中に捨てて洗って、洗って乾かすまではいいんだけど、
そのヘッドボトルの処理が結構頭赤ちにしがちなんだよね。
そう分かります。
乾いたヘッドボトルだから結構家に散乱してるんだよ。
並べられてある。
ヘッドボトルは売ってるとき固まるから近所のスーパーにガラガラガラって行く。
リサイクルボックスみたいな。
あそこに捨ててる。
確かに。
ゴミ捨てがちょっとめんどくさいですね。
たまりがつく。
めんどくさいですね。
友達とか家に来たらそのためにちょっときれいになるんで。
分かります。
友達呼ぶんだったらきれいにするかっていうところはね。
掃除をするために友達を呼ぶってのもありかもしれないですね。
確かに。
目的と手段は逆に。
逆転の発想もありかもしれないですね。
僕の知人、同じサークルの人が多いので、
集まるってなると部室に行っちゃって、
結局家に人来ないみたいなことになっちゃって。
長々掃除する機会がね。
地図きれいにならねーって。
なってますね。
まあもうログアップのつゆが入ってきますからね。
やだ。
ちょっと洗濯物が乾きづらくなるって。
最悪です。
フォロワー読み測らないと。
いいタイミングで干したりね。
場合によってはコインランドリー使ったり。
そうですね。もう乾燥を消したり。
生乾きっていうか部屋もちょっとね、
部屋の中にちょっと匂いがたまったりもしますから。
そうですね。
ちゃんと洗剤とか使えば、
なんかいい洗剤使えばそれなりに大丈夫なんでしょうけど。
これは結構もう、
割と年中部屋干ししてて。
09:00
部屋干し派なんだ。
日当たりがめちゃくちゃ悪いんですよ。
下宿先が。
なるほど。
北側と西側にしか窓があって。
どうやって干すねんこれみたいな感じなので。
難しいね。下窓は。
いつも部屋内を干して、
実家から送られてきた洗剤をバッとかけて洗剤します。
意外と部屋干しも乾くか。
割とそうですね。
あと冬とかだとエアコンつければ全然耐えるので。
そうだね。
まあちょっと梅雨の時期ですが、
お互い頑張っていきましょう。
頑張りましょう。
ということで今回の特テーマ、
一人暮らしについてお送りに参りました。
それでは後半、こちらの企画をお送りして参ります。
節約チェックリスト。
はい。
はい。ということで企画を説明して参ります。
一人暮らしの大学生はやはり肝心。
一人暮らしの大学生はやはり節約が肝心でございます。
ですね。
森屋さんもなんか節約とかいろいろしたりしてます?
ちょっと気にしたりとか。
そうですね。やっぱお金は気になりますよね。
まあそうですよね。
ということで今回はその節約術ですかをちょっと見ていきまして、
実際やってたりするのか知ってたり知らなかったりっていうのを
ちょっとお話ししていくトークコーナーでございます。
はい。
はい。それではじゃあ節約術を一つずつ見ていきましょう。
はい。
まず一つ目、やっぱかかるのは食費ですよね。
食費を削りやすいね。
はい。
食費が一番削りやすいかもね。
そうですね。
まかない月のバイトをするとかがやっぱ多いみたいですね。
なるほど。
すみくんも来てたな、先週。先々週か。
そうなんですか。
すみくんもまかないはついてるっぽいですね。
えー。
バケルのバイトは。
あ、そうなの。
僕も一時やってましたよ。まかない月バイト。焼き鳥屋さんで。
あー。
お昼に好きなだけ焼き鳥持ってっていいよーっていう。
え、めっちゃいいっすね。
一応なんか4、5本とか言われてたけどみんな全然なんか6本ぐらい持ってったから。
へへへ。
持ってこーって思って。
いいっすね。
でもなんか遠慮してあんまり売れてないレバーとかばっか持ってっちゃうんだよね。
あー。
まあでも鉄分足りるからいいんだけど。
確かに。
血圧上がっていい感じみたいな。
食費がやっぱちょっと高くなりますよね。
そうですね。
食費がやっぱ一番ね。
鉄ってことは意思しやすいよね、あと。
そうですね。
高熱比計もそうだけど、食費関係のことでスーパーは安売りの日に行くっていうのもありますね。
そうですね。
僕も意識しますね、企画のスーパーが。
ちんどうにちか今は。
ちんどうにちが額割利くはず。
へー。
5%オフ。
うわ、めっちゃいいっすね。
そう。
で、5の倍数の日。
5日とか10日に行くとポイントが5倍つくのよ。
へー。
5%引いてもらってポイント5倍つけて。
すげー。
落としてるね。
結構豆にいってるね。
僕はなんかあんまり日って選べないので。
うんうん。
スーパーによって、これはこっちの方が確か安いっていうか。
そこまで気にしてないんですけど。
食材ごとにちょっと分けてる?
そうですね。
12:00
特に肉はそれ以外のスーパーに行くから。
へー。
すごー。
偉い。
感じでやってますね。
ほんまめだね。
たまに安い青屋とかもあるね。
うーん。
そうですね。
お店によって違いもあるんだよね、特性が。
そうです。
見極めていく必要がありますね。
はい。
他にもいろいろ節約する場所といえば、その食費関係ですかね。
レシートをもらって家計簿をつける。
やってます?
僕は基本的に電子マネーとかアシレスで払ってるんで。
記録がもうゼータで残るんだ。
家計簿アプリで見てます。
すごー。偉い。
私はオールドボーイなのでちゃんと手でつけてます。
偉いですね。
レシートをもらって。
そういう家計簿アプリでやってると勝手につけてくれる分、現金で払ったとき忘れちゃう。
そうやな、なるほどね。
結局あれ全然合わないんだけど。
僕はきっちりちゃんとセイキョウのあれもらってますもん、レシート。
みんなぺって捨ててますけど。
みんな捨ててるけど、僕はちゃんともらいます。
偉い。
でもレシートを見て家計簿つけるだけつけて、月の合計しないからあんま意味ない。
反省できてない。
ざっくり混じっちゃった多いかとか。
あと割とまとめ替えすることが多いから。
そうですね。
要は1週間分をまとめたりするから、4日分とかまとめて買って、
これが多分4日分のレシートだから、読んで終わってだいたい1日500円ちょいとかかなーとかいろいろ見たりしますね。
食費の目安とかある?1食いくらとか。500?300?
そうなんです。
あんまない?気づかない?
せいきょうのミールがあるじゃないですか、ミールマネーが確か1回分が今650円。
650だね。
650円超えると若干もう買えない。
そうだね。せいきょうでよくねとかになっちゃうよね。
だからそれより下回ったらまあまあ。
まあまあいいかなー。
買えてるかなーみたいな感じですね。
本当に接客すればでも1食300円とかいけるんだろうね。
多分頑張ればできると思う。
そうするとなんだろう、量務スーパーとかででかい鶏肉買って冷凍しといてっていうのもできるだろうし。
あとなんか自信ではなんか限界な人はこう、食堂でご飯と納豆だけつけてそれが一番安いんだって言ってる。
えーまじかそれはどうなの?
たまにホーレースをつけてお、健康タンパク質って言ってましたね。
逆にタンパク質が足りなさそうじゃん。納豆でカバーするのかな?
植物性タンパク質がね、それでカバーできるはずなの。
それでなんとかってるんだよね。
なかなかね、一番安いのは多分あれだよね。
同じものを毎日食べるとか、カレー大量に作ってみたいな2日3日食べるとか。
結局まとめ買いが一番ね。
一番安いよね。バリエーションがどうしてもあれになってたけどね。
という感じですね食費関係は。で何でしょう。
高熱費もありますね。
高熱費。
夏場とか冬場のエアコンを捨てっぱなしにしたりもしくは使わないレベル。
15:01
僕は基本的になんか限界までつけないんですけどそこからガッてつけて
で消し忘れるみたいなパターンがめっちゃ多いので。
特に冬場とか高熱費バカ上がりしますね。
冬は上がるよね。グイーンと上がりますよね。
私は1回生の夏はねエアコン使わなかった。
乗り切りました。
乗り切りました。
扇風機一丁で。
やり切りました。
冬はねつけたさすがに。
エアコンは土下雪降った年が1回あったから。
去年一昨年ですかね。
その時にやったなぐらいだな。
なんだろうでもあれだね。
背景が今お風呂がうちんちが追い立て機能がついてるのよ。
いいですね。
だからそれがあるがゆえにお風呂沸かすじゃん。
たまに寝落ちしちゃうのよ。
翌朝追い立てしてもう1回お風呂入るのよ。
だからお湯は2回温めてるのね。
だから今年の冬チェックはやらかして
それを何回も繰り返してて
ガス代が見たことない額とか
今までのプラス1000、2000されてて
高い。
ちょっとこれはいかんと思う。さすがに。
ちょっと冬場のガスは気をつけたいな。
あとコタツ買ったからね。
コタツの方がエアコンより安いって言うし。
そうですね。
寝落ちしますよ。
そうなんですよ。
寝落ちして結局ケッパであれ?
そうですよね。
特に。
前転修も言ったかもしれないですけど
日当たりめちゃくちゃ悪いんで
寒すぎて限界みたいな。
エアコンだったらタイマー機能とかあるんですよね。
そうですね。
タイマーあるのかな?ないよね多分。
ポチポチしかないので。
そうよね。
オンオフしかないから。
そうよね。
なかなか高熱視観点も。
できればやっぱ下げたいんですよね。
昼はちゃんと窓開けて電気つけないとかね。
チートはもう家にいない。
言うよね。
ショッピングセンターとかでウロウロしてる。
学校とか教室とかね。
ホックスとか。
家にいないが確かに一番の高熱に節約かもしれない。
そうですね。
それは言えてるかもしれない。
暴論ですけど。
今後も家庭本しっかり見てね。
お互い見てねちゃんと家庭本。
そうですね。
生活に気をつけていきましょう。
はい。
ということで今回のトークテーマ。
節約チェックリストのコーナーでした。
今日もちょっとモーニングを。
そろそろお別れのお時間です。
ということで一人暮らしについてお話ししてまいりましたが。
そうですね。
中の時期が来ちゃいますね。
もう本当に最悪ですね。
普通に学校行くのも大変だしね。
そうなんですよね。
瀬戸内の出身なんで雨少ないから。
そうですね。
嫌ですね。
嫌やね。
我々は瀬戸内の人間ですからね。
そうですね。
穏やかな節内海を見て育った人間なので。
18:01
そうですね。
岡山が一番晴れなんだっけ?
どうなんですか?
全体的にあの辺は雨少ないと思います。
ちょっとカビが生えないようにね。
はい。
やべ。
うちんち昔実家の中に
庭にキノコ生えたことあったから。
あーやばいっすねそれ。
どっかにキノコの菌があったんだけど。
はい。
さすがに一人暮らしの家でキノコ生えたら相当だなと。
ちょっともう泣きますね。
いろいろ考えた方がいいかもしれないね。
そうですね。
ちょっとついでに見て頑張りましょう。
はい。
このラジオではお便りや直のリクエストを募集しています。
リクルの番組ホームページからお寄せください。
今日はありがとうございました。
モーニングありがとうございます。
そろそろ私は行きますね。
はい。ありがとうございました。
いやーそうか。
一人暮らしはもう3年目に入るのか。
もうすっかり今の家に愛着は行っちゃったしな。
でも春になったらまた引っ越すこともあるんだろうし。
いやーあんまり荷物増やさない方がいいんだろうけどな。
まだ欲しいものあれこれあるしな。
頑張ってバイト入れてお金貯めて新しいもの買って
まあいい生活がよりできるように頑張ろうかな。
それでは皆さん今週もいってらっしゃい。
19:20

コメント

スクロール