2024-08-02 06:53

Apple iCloudの価格戦略が秀逸すぎる

▼内容
トークテーマ「課金したアプリ」にちなんで。
50ギガ→200ギガ→2テラ(2,000ギガ)の容量設定が絶妙だよねという話。

▼ニュースレター:外貨稼ぎラボ
https://gaika.m-newsletter.com/pages/about

▼ポッドキャスト:外貨稼ぎラボ
https://stand.fm/channels/665c6b2e316143a77157f685

▼ヒカキンやZOZO前澤さんもフォローするXアカウント
https://twitter.com/kuromasuo

▼ニュースレターをはじめる前に読む教科書
https://payhip.com/kuromasuo

▼質問はこちらから(匿名でOK)
https://marshmallow-qa.com/kuromasuo?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6180be3b3db982af526c5901
00:06
はい、みなさんおはようございます。今日も撮っていきたいなと思います。よろしくお願いします。
今日はですね、Appleの価格戦略が秀逸、こんなねテーマでお話をしていきたいなと思います。
今日はですね、ボイシーのトークテーマ、課金したアプリというテーマ上がってきてますので、月額課金ね、サブスクについて少し自分の経験なんかもね、交えつつ、
いや、Appleさすがやなっていうところね、皆さんにお話をしていきたいなと思うので、これを聞いている方の中で、こうなんか価格戦略に悩んでるよとかね、
価格設定どうすればいいんだろう、自分のサービスとか副業とかね、もしくは本業の製品でも何でもいいですけれども、この辺りね、Appleのやり方、非常にね、
憎いんですけれども、まあうまいなって思ったことがあったので、まあちょっとそれをね、皆さんの方にシェアしていきたいなと思います。
でね、Appleのサブスク、まあいろいろあると思うんですけど、皆さんiCloudは課金してますでしょうか。いわゆるクラウド上に自分の写真とかデータとかっていうのを保存できる、
まあサービスなんですけども、僕もね、もう本当にもう何年かな、何年間、もしかしたら10年近いかもしれないな、iCloudに課金してきてるんですね。
で、僕は今ドルで課金してるんですけども、ちょっとわかりやすいように、まあ日本円で、あのちょっと価格形態を言いたいなと思うんですけれども、
えっと自分、あの容量によって価格形態が違うんですよ。今からちょっとパッと読み上げますね。
まず、50GBで130円、200GBで400円、2TBで1300円、6TBで3900円、そして12TBで7900円っていう月額サブスクになってますね。
なので、もしかしたらこれ聞いてる方、まあ僕もそうなんですけども、まあ50GBもしくは200GBっていうところでね、課金してる方が多いんじゃないかなと思います。
つまり、まあ月額130円もしくは400円ぐらいをね、課金して、まあ写真とかさ、ビデオとかね、まあそのiPhoneとかさ、iPadのこう、本体、そもそもの容量って限られてるわけですよね。
なのでそういうものをクラウド上に保存するっていうところで、この辺に課金してるiPhoneユーザー、Appleユーザーの方多いんじゃないかなと思うんですけれども、
このね、次の拡大っていうのは非常に秀逸なんですね。この200までっていうのはね、割と使い切れる余地があるんですよ。
しかもですね、今Appleっていうのは、いわゆるファミリープランって言っていて、例えば200GBっていうのを、まあ誰かね、一人が契約してると、その余ったね、ギガっていうのをファミリーで共有できるよみたいなプランがあるんですね。
なので、例えば200GBを僕がね、入って、で、例えば僕自身が130しか使ってないと、そしたら70余ってるわけじゃないですか。
70余を例えば妻と子供と、各々のiPhoneでつなげる、使うことができる。しかもそこにはいわゆるプライバシーみたいなのが守られてるので、妻が撮った写真はもちろん僕は見れないし、子供が撮った写真は僕は見れないし、もちろんその反対もあるっていう形で、この200GBっていうのを家族でシェアしたりとか、そんなプランも実はAppleでできるんですよね。
でですね、実はうちの場合なんですけども、僕も妻も200GBにそれぞれ入ってるんですよ。昨日この前調べたら妻が使ってるのが、だいたい130とかだったかな、150、160ぐらいのギガっていうのを彼女は使ってるんですよ。
03:07
僕らはだいたいね、800とか使ってるんですよね。つまり2人合わせでは200超えちゃうんですよね。
なので200の一つのプランでファミリーでシェアするっていうのは僕らはできないんですよね。じゃあ次のプランでファミリーにしたらいいじゃんって思いますよね。
僕ら次のプランを見てみたら、実は次は2TBなんです。2TBで1300円っていうところで、200GBから2TBなんで、だいたい10倍ぐらいかな、10倍ぐらいの容量が次は増えて、かつ価格が1300円に上がるっていう感じなんですよ。
これを見た時にめちゃくちゃうまいなと思ったんですよ。僕みたいな人って結構いる。僕らみたいなファミリーって結構いるんじゃないかなと思うんですよ。
200GBは使うんだけど、2TBは使わないよなっていう方結構いるんじゃないかなと思うんですよね。
ここにすごく大きな差をつけてるっていうのが結構うまいなと思ったんですよね。
本音を言えば500GBで例えば800円とかっていうプランがあれば、間違いなくそっちの方に入ってファミリーでシェアしたいなって思うんですけれども、
500GBで700円っていう設定にした場合、結構そこに移る層が多いと思うんですけれども、200GBで400円、2TBで1300円ってしておくと、
多分ほとんどのファミリーっていうのは200GBで複数に入る人って多いと思うんですね。
そうなると多分ファミリーあたりの単価っていうのが500GBで700円を出すよりも上がるんですよ。
例えばうちらなんて今200GBのプランに2人入ってますよね。なのでファミリー単価は800円なんですよ。400×2で。
でもこれを500GBで700円例えば出してしまうと700円になってしまいますよね。100円単価下がりますよね。
多分Appleっていうのはこういうところを狙ってこういうような容量戦略にしてるんじゃないかなって思いました。
なのでこのあたりっていうのはおそらくすごくマーケティングができてるんだと思うんですよね。
しっかりマーケティングを見てどれぐらいの容量っていうのがボリュームゾーンで使っていくのか。
ボリュームゾーンできちんと価格を取るために次の容量っていうのはかなり飛躍させて、
例えば1300円とかの価格帯に落ち着かせようとかね。
多分そんな風にAppleの中では話し合い、プライベート戦略みたいなのがあって価格帯に落ち着いてるんじゃないかなって思うんですよね。
このあたり非常にうまいですよね。
なので何か商畜売とか商品とか自分で出す場合に価格戦略とか絶対必要じゃないですか。
なのでこのあたりの戦略ですよね。Appleはうまいなと思いましたし、何か自分たちで製品を出すという場合もこのあたりの戦略。
いかに買わせるかっていうところですよね。
単価を上げさせるか。
このあたりっていうのを念頭に置いたAppleの戦略でぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
この話を今日はつらつらとしてみました。参考になれば幸いです。
はい、ということで今日はこのあたりにしたいなと思います。
06:01
外貨稼ぎラボですね、今週も1本撮って、今週はNFT関係のお話を聞いていますので、
ぜひそちらのほう登録してお待ちいただければ嬉しいなと思います。
また詳細は明日以降少しずつお話をしていきたいなと思います。
はい、ということで今日はこのあたりにしたいなと思います。
暑いので水飲んでガブっていきましょう。
8月になりましたので、アメリカは今日が8月1日ということでいよいよですね、
今月の後半からかな、育休に入ります。
完全に本業ストップで3ヶ月間かな、育休に入るので、
あと数週間仕事したら完全に子供とマンツーマンの生活が始まるので、
戦線恐竜としてますけれどもね、やっていきましょう。
ということで今日このあたりにしたいなと思います。
ご清聴いただきどうもありがとうございました。
06:53

コメント

スクロール