2022-09-07 12:26

#366 【NFT新トレンド】 ロイヤルティフリーとは

【エピソードの内容】

クリエイターの死活問題に発展する今最もホットなトピックについて解説。

【エピソードではなした情報】

参考にした記事:https://coinpost.jp/?p=377233

【UplandのPodcastやYoutube】

https://xn--3s8h3dc25h.y.at/

【Uplandのボーナスリンク】

https://r.upland.me/fWkv

【Twitter】

https://twitter.com/kuromasuo

【Blog etc.】

https://y.at/🗾🗽🚀🙌

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/kuromasuo/message
00:07
くろますおのアメリカ仮想通貨ライフ シーズン2
みなさん、おはようございます。 アメリカ西海岸在住のくろますおです。
今日は9月の7日、水曜日ですね。 みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
今日も早速聞くだけ、アメリカ仮想通貨ライフを 始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
さて、今日なんですけれども、今日はね、 NFTの新トレンド、ロイヤリティフリーとは、
こんなね、手間で話していきたいなと思います。
最近のね、あのー、兆候として、ロイヤリティフリーっていうのがね、
NFTの世界で現れているので、これを聞いたことがあるよとか、
もしくはね、ちょっと聞いたことがあるんだけど、よくわかんないなという方向けにね、
今日はそこを解説していきたいなと思います。
僕自身はね、自分でNFTを作って売ったりとかっていう経験とか、
あとは最近だとね、ブルーチップって言われるものを買ったりとか、
またね、新たに買いましたいなーなんて思いながら見てるんですけれども、
そんな僕が今回はね、ロイヤリティフリーっていうものに対して、
どう考えているかとか、今後どうなっていくのかっていうところも含めて話していきたいなと思いますので、
興味がある方はぜひ聞いてみてください。
ということでね、この番組では仮想通貨やNFT、メタバースを中心に、
株式投資や不動産投資、副業などについてもアメリカから語っていますので、
興味がある方はぜひ登録よろしくお願いいたします。
というところでね、入っていきたいと思うんですけども、
ロイヤリティフリーとはっていうところで、結論としてはね、
手数料がないってことなんですよね。その手数料がない。
その手数料がないとね、今後のNFTの業界どうなっていくのかっていうところをね、
少し話していきたいなと思います。
今日この番組ね、取り上げた背景なんですけども、
先週の放送でね、ロイヤリティフィーについて少し話してきたんですよ。
NFTのね、基礎講座ってことでね、362回目かな、
ポッドキャストでロイヤリティについてね、こんなもんですよって話してきました。
ざっくりおさらいすると、ロイヤリティっていうのは
売買されたときの手数料の一部っていうのが、
制作者の方に入ることだよってことなんですね。
これがやっぱりNFTとかブロックチェーンの技術にとってすごく画期的だったんですよね。
例えばね、BAYC、MAYC、僕も先日買いましたけれども、
世界で今最も取引されているコレクション。
これのコレクションっていうのは、月にね、運億円とかっていうのが
手数料収入として自分たちの手元に入ってくると。
これを活動式にして、例えばメタバースを開発しますとか、
次のプロジェクトやりますとかっていうところになってくるわけですよね。
なので手数料っていうのがいわゆる活動式になっていく。
これが非常に大きなことなんですね。
今日はね、このロイヤリティというかなくなっていくよっていうトレンドが
最近出てきているので、その通じてね、少し話していきたいなと思います。
まずね、このNFTを取引するマーケット、取引所に関して
簡単に話していきたいと思うんですけども、最も有名なところ、
オープンシーって呼ばれるところですね、オープンシー。
オープンシーっていうのも結構手数料が諸々取られてるんですね。
まずね、このオープンシーに制作者が出品して、
売れたときに支払うべき手数料。
03:00
これ確か2.5%、2%とか2.5%なんですよね。
ものすごく大きいわけですよ。
例えばさ、さっき言ったVAYCなんていうのが
1体2000万とかそれぐらい取引されてるわけですよね。
それが2.5%の手数料を売れるたびに払うとしたら
50万ぐらい都度払っていかなきゃいけないわけですよね。
それってすごく大きいというところ。
さらに制作者が設定するロイヤリティ手数料っていうのが
売買するときに発生するわけですよ。
ロイヤリティ手数料っていうのは確かね
2%から10%ぐらいまで自分で制作者が決められるんですね。
じゃあ僕は2%だけしか取らないよとか
いや10%は欲しいなとか
自分で選べるんですけども
やっぱりこれかなり大きいですよね。
なので簡単に言うと自分が売買したときに
オープンシー側とか制作者側にどれぐらいの手数料が
発生するのかというと合計で12.5%
2.5%の利用手数料と最大10%のロイヤリティ手数料
っていうところで大体12%ぐらいが動くわけですよね。
これってかなり大きいと思いませんか。
例えばすごくブームになって
米国株インデックス投資
S&P500とかそういうものありますけれども
そこに入れておくと
大体20年とか30年とか長期で見て
大体アベージで5%か7%のリターンを得る
っていうような話が出てますよね。
5%か7%ですよ。
それと比べてオープンシーでやり取りするときに
12.5%発生する。
ほぼ倍ですよ。
これものすごく大きな
いわゆる損失なわけですね。
投資家とかにすると。
最近はだからこのロイヤリティ12.5%
どうやって少なくするか減らしていくか
ここがものすごくこのNFT業界では議論になっている
というところで今回の話でございます。
さっき言ったみたいに
今このロイヤリティ手数料というのを
なくすという動きが出てるんですけれども
今最も熱いというか
ホットなプロジェクトっていうのが
スードスワップという取引所です。
スードスワップ。
これ簡単に言うと
ユニスワップのNFT版というところで
そもそも何言ってるんじゃ
聞いてる方多いと思うんですけども
DeFiやってる人だったら
ああいうことかって分かると思うんですね。
簡単に言うと
スマートコントラクト上で
自動的に倍々が成立する
というような取引所なんですね。
例えばオープンシーの倍っていうのは
僕はこれぐらいで買いたいな
僕はこれぐらいで売りたいな
自分で値付けしたりとか
するわけですよね。
それっていうのは全くなくて
スマートコントラクト上で
このNFTはいくらだな
このNFTはいくらだな
っていうところで
勝手に決まっていく
つまり人を返さないわけですね。
人件費がそもそも少ないってことですよね。
もう1回スードスワップっていうものを
開発してしまえば
あとはスマートコントラクト上で
あとは動くだけってことなんですよね。
これは簡単に言うと
自分がNFTとESAを預けて
そこからESAが欲しい人は
NFTを入れてESAをもらっていくし
NFTを買いたい人はESAを入れて
逆ですね
NFTを売りたい人は
NFTを入れてESAをもらっていく
NFTを買いたい人はESAを入れて
NFTをもらっていく
06:00
こんなところで
需要と供給っていうのは
勝手に自動で決まっていく
っていう感じなんですよ
そこで価格も勝手に決まるんですよね
これはものすごく画期的で
利用手数料はまず0.5%です
さっきのオープンシールだと2.5%でしょ
これはもう利用手数料が0.5%なので
そもそも2%も小さい
2%も小さい少ないわけですよね
なんとロイヤリティ手数料は発生しないんですね
発生しない
つまりここで売れた商品っていうのは
製作者の方にロイヤリティ収入が入っていかないんですよ
例えばさっきの例と
BAYC
2000万円のBAYCの10%が
製作者に入っていくとなると
200万円が
入ってきますよね
でもこのスードスワップでBAYCを売って
それで取引が成立すると
その200万円っていうのは
上が運営者ですけども
そのURLに入っていかないってことなんですよね
ところでこれがね
7月かなに世の中に出始めて
今ものすごく勢いがあるような
1つNFTの売買取引所になってます
僕自身はまだこのスードスワップっていうのは
少しリスク高いかなと思って
触ってないんですけども
ちょっと最近触ってみたいななんて思いながら
少し見てますってことなんですね
これで簡単に
今までこういうオープンシールが
どれぐらいの手数料で
スワップがどれぐらいの利用手数料を
設定してっていうような話をしてきました
最後ね
これからこのNFTの業界とか
取引所の業界っていうのがどうなっていくか
っていうところの話を最後していきたいなと思います
1つ目はやっぱり
取引所の目線ですよね
オープンシールとかスードスワップとか
そういうような取引所の目線でどうなっていくのか
まずは手数料の値下げっていうのが
始まっていくと思います
まずはオープンシールですよね
オープンシールってさ一番大きいところだけど
やっぱりね
手数料を下げた
強豪多社みたいなのがどんどん出てきて
それによってオープンシールも手数料を
下げざるを得ない
っていうことも出てくるのかなと思うので
やっぱ2.5%高いですよね
すごい高いと思う
手数料の値下げっていうのがこれから始まっていくと思います
あとはね制作者とか
クリエイターの目線でどうなっていくかっていうと
やっぱり今ロイヤリティで食っていく
ロイヤリティをベースにして
事業を成り立たせるっていうビジネスモデルが
大事だと思うんですけどもこのビジネスモデル
崩壊していく可能性っていうのは十分になると思うんですね
つまりやっぱりねそういう
スードスワップっていうところから
っていうのが発展していくことによって
ロイヤリティが自分たちに入ってこないと
つまりロイヤリティがないってことはその活動資金
今後ね何か新しいものを開発したりとか
エンジニアさんとかね営業担当者に
お給料として払う人件費とか
そういうものが払えなくなっていくわけですよね
つまりそのロイヤリティで
食っていくのはすごく難しくなっていくと思います
なのでじゃあどういうことやっていくか
例えば自分たちの取引所を作っちゃおう
というところ
それによって若干の取引
手数料は取るけれども
むしろ
もっと皆さんに
消費者に行き渡りやすいように
自前の取引所でやっていくとか
それによってオープンシーンに払う手数料なんかも
削減できるし一方で
自分たちの強いお客さんに
手に取ってほしいお客さんだけを囲えるような
09:01
場とかそういうところ
そういうものを作っていく
というところも一つあるだろうし
あとはやっぱり物販とかリアルメタバスと絡めて
収益化していくというビジネスモデル
というのが出てくると思います
最近クローンX
明日ぐらいに
フォージングというのが終わるんですけど
彼ら何をやっているかというと
クローンXというNikeが買収したアーティファクトという
会社が出している
今世界でもブルーチップと言われているような
プロジェクトがありますけれども
彼らはクローンXを持っているユーザーさん
だけがミントできる
いわゆる服ですよね
服のNFTというのを販売してくるんですよね
例えばスニーカーであるとか
パーカーとか靴下とかキャップとか
いろいろあるんですけど
それがミントできる機関が
この1週間ありましたと
そのミントしたNFTというのは
自分で売買もできるし
もしくはこれからメタバスに入っていくよというようなところを
ロードマップ上で掲げているんですけれども
クローンXは
そこで自分たちがそれを着飾ることができる
それによってお前あれ持っているのか
あの時あれ買ったんだねというのが
一目で分かるわけですよね
いわゆるファッションなわけですよ
メタバス上のファッション
クローンXなんかはそういうところをうまくやっているなという印象がありますよね
そんなのでやっぱり物販とかリアルとか
メタバスとかそういうところと絡めて
収益引返する
それでロイヤリティとか
そういうところ以外で収益化して
自分たちの活動費とか
ビジネスモデルを作っていくという流れが
さらに加速していくんじゃないかなと思います
ということでね
このロイヤリティフリーというのは
最近のトレンドに関して
話してきたんですけれども
またちょっとNFTも
新しい時代に行くなという気がしますよね
やっぱ冬の時代冬の時代
と言われていて
倍々取引量も少ないし
全体の価格が上がらないなと
言われている中でも
いろんな情報新しいものが出てきているし
僕ら消費者とか
発信者ユーザーとしてもやれることとか
情報を勉強すること
まだまだ本当にたくさんあると思うんですよね
やっぱりこれ聞いてる皆さん
聞いてくれてる皆さんは
割と感度が高くて
意外とこういう耳からでも
情報を取り入れるというところが
徹底している方が多いと思うんですけれども
やっぱり
こうやってまだまだ全然取れる情報とかあるし
新しい技術とかテクノロジー
どんどん日々発展していくので
そのあたり僕もキャッチアップしながら
少しでも皆さんに届けられるように毎日発信していきたいなと思いますので
引き続きよろしくお願いいたします
というところで今日はこのあたりにしたいなと思います
最後ちょっと雑談なんですけど
アメリカは昨日までかな
連休でして
今日からかまた新しい一周が始まります
僕は子供が先週から
保育園というか幼稚園に行き始めたんですけど
最初にやっぱり
自分が慣れない環境
生まれてからずっと
在宅勤務で
両親が親にいて
両親が家にいて
かつ両親と一緒に過ごしてたっていうタイプの
本当にコロナベイビーなんで
なかなか
一人で数時間
違う施設に違う人と一緒にいるっていう
12:01
時間っていうのがなかなか耐えがたいらしくて
僕連休中は本当に両親にべったり
特に母親の方ですけど
べったりだったので
またこの新しい一周間
彼がどう成長するのか
見物なんですけど
また少し心のケアをさせてあげたいな
と思ってますというのは
本当に超雑談でございました
ではこの辺りにしたいなと思います
引き続きコツコツやっていきましょう お疲れ様です
12:26

コメント

スクロール