1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. プログラミング"Python/Django..
2022-03-14 13:32

プログラミング"Python/Django"勉強します!エンジニア求人に応募!

実は今日の午前中に、とあるエンジニアの求人に応募しました。

その採用課題として「Django(PythonのWebアプリケーションフレームワーク)を使ったアプリケーションの作成」というのがあるみたいです。

Python自体は勉強したことがあるのですが、Djangoは一切触れたことがないので、勉強しながら課題に取り組もうと思っています。

採用されるかは分かりませんが、今後はプログラミングの話題もクドラジで取り上げていくかもしれません。不採用だったら、取り上げることはないですw

---

⭐️Related Websites⭐️

Welcome to Python.org

プログラミング言語 Python 総合情報サイト

Django

---

⭐️クドラジへのお便りはこちら から!⭐️

⭐️Send in a letter message from "HERE" !⭐️

---

⭐️Please Follow !⭐️

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

Twitch

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

---

⭐️Amazon Music Unlimited⭐️

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

⭐️愛用機材など⭐️

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

---

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

※Cover Art is created by "Dream by WOMBO".

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:04
どうも、みなさんこんばんは、Kudoです。
3月14日の月曜日、夜の9時15分でございます。
今日は、かなり遅い時間に撮っています。
今日は、お仕事のシフトが、夕方からさっきまでになっています。
なので、ちょっと遅い時間に撮っています。
8時くらいまで仕事だったので、その後夕食を取って、今撮っています。
基本的には、午後、お昼食べてからすぐぐらいに仕事が始まって、夕方までという形です。
たまに、こういった日もあるという感じです。
今日は、たまたま撮っています。
あまり多くはないと思うのですが、今日は収録の時間が遅くなったりします。
いつも通り、撮っていきます。
いつも通り撮っていきたいのですが、9時過ぎているので、話が長くなると、
この後、私はいつも配信作業、説明欄を書いたり、タイトルを付けたりするので、
話が長くなってしまうと、寝るのが遅くなってしまうので、
今日は軽めに、いつも軽めと言いながら長くなってしまいますが、
ちょっと軽めに終わらせられるように頑張りたいと思います。
今回の夜のお話なんですけど、
実は、今、新しいお仕事に応募しています。
いる最中かな?先行段階という感じですかね。
と言っても、本当に、きのう?
ごめんなさい。きのうじゃない。きょうだ。
今日の午前中に応募したばかりのお仕事なんですけど、実は。
さっきメッセージが返ってきてて、この後やらなきゃいけないことが決まったので、
それに関してもお話ししていきます。
具体的にどの会社とかっていうのはちょっと言えないんだけど、
とりあえずね、まだ応募して、向こうから連絡が来たばっかだから、
まだ細かいことは言えないんだけど、とりあえず言えるのは、
プログラミングを使うお仕事だということです。
03:01
つまりエンジニアになるというか、エンジニアのお仕事って言えばいいのかな?
はい。知っている方もいるかと思うんですけど、
工藤ラジオを始めた当初くらいの時に多分言ってたと思うんだけど、
私、大学もそうだし、大学がプログラミングをやったりする学部だったので、
大学自体からプログラミングを勉強し始めて、
就職先はプログラミング自体をがっつりやる会社ではなかったんだけど、
どちらかというと組込み系の会社だったから、
しかも部署も全然プログラミングやる部署じゃなかったから、
あんまり仕事では使ってないんですけど、
いろいろ自分で勉強のためにプログラミングを勉強してました。
だからいろんな言語をちょこちょこ手出してるんですよね。
ウェブ系を勉強したいと思って、
一番最初、大学時代にはCとかJavaとかを勉強してたんだけど、
会社に入ってからかな?
HTMLとかCSSとかJavaScriptを勉強し始めたりとか、
そこからいろんな言語、
PHP、Python、
Rubyはちょっとやろうとしたんだけど、
あんまり好きじゃなくてやめたんだよな。
とか本当にいろいろやりました。
C++とかもやったかな?
だから彼これ何年くらい勉強してるんだろう?
ずっと勉強してるわけじゃないんだけど、
ちょこちょこ、なんかちょっとやりたくなったなと思ったら、
勉強して、でまた途切れて、
でまたちょっと時間が経って、
ちょっとまた勉強しようかなって勉強して、
でまたちょっと飽きてやめてみたいな。
その繰り返しなんだよね。
仕事も正直去年くらいの段階で、
自分はあんまりプログラミングを使う仕事は
向いてないんじゃないかなというところで、
結構見切りをつけてプログラミングにね。
見切りをつけてもういいかなって思ってたんだけど、
ここに来てですね、
また仕事を探し始めまして、
で、結構条件がいい求人だったんですよ。
今回応募したところがね。
正社員ではありません。
最初に言っておくと。
正社員ではなくて、
06:01
契約形態的には業務委託とかでいいのかな?
ちょっと待って。
アルバイト、パート、もしくは業務委託っていう感じですね。
だからフリーというか、
正社員とか契約社員みたいな、
社員っていう形ではないということになります。
個人的にはそっちの方がいいというふうに思っていて、
その形態で雇ってほしい。
契約してほしいというふうに思っているので、
すごい嬉しいです。個人的には。
もしかしたら正社員の方がいいという人もいると思うんですけど、
私は今の学校のお仕事も続けたいと思っているので、
正社員とかになってフルタイム勤務になっちゃうと、
今の仕事やめなきゃいけないし、
その他もろもろ手続きがあったりさ、
正社員になったりすると。
保険だとかさ、
いろいろめんどくさいことがあるから、
私は正社員は正直嫌だなって思っているところもあって、
正社員になるとフルタイムで働かなきゃいけないとか、
いろいろ制限もね、
もちろん保険だったりなんだりで、
生活しやすくなる部分もあるんだけど、
やっぱり今の仕事も楽しいし、
プラスでまた別の仕事をしたい。
もしくは今回応募した仕事以外にも、
やりたいってなった時にも、
業務委託だと調整しやすいじゃないですか。
正社員ってなると別の仕事を入れる隙間がなくなっちゃうんで、
フルタイムだと。
だから個人的には業務委託の方がいいかなと思っていて、
今回は休日いいなと思っております。
あとは時給が結構いいっていうところですかね。
1,000円以上、時給1,000円から。
最初のうちはしょうがないんだけど、
1,000円くらいで頑張るしかないんだけど、
徐々に時給も上がっていくようなので、
そこもいいかなと思ってます。
あとは個人的に良かったなって思ってるところは、
一応休日に書いてる内容でいくと、
働く曜日とか時間を自由に選ぶことができるっていうところが
一番大きいかなと思っています。
だいたいこういうのって、週に何十時間以上とか、
エンジニア系の求人ってだいたいやっぱり、
業務委託とは言いつつ、
フルタイムで働いてもらうみたいなことも結構多いんですよ。
私が見てる限りだとね。
09:00
本当のプロフェッショナルな業務委託のエンジニアの仕事とかは
また違うのかもしれないんだけど、
私は実務経験が豊富とかあるわけじゃないので、
もう一ついいところ。
今回の求人、実務経験なしでも、
取ってくれると、契約してくれるという条件でもあったので、
これはいいなと思って、
いろいろ話してきてましたけど、
私のいいなと思う条件が揃ってたので、
ちょっと応募させてもらいました。
今日応募して、ついさっき連絡が来て、
採用条件の中に課題みたいなのがあるので、
それを今後、明日あたりからやらなきゃいけないんですけど、
面接も多分あるんだと思うんだけどね。
その課題を明日からぼちぼちやっていこうかなと思っております。
一番大事なこと言ってなかった。
言語ですね。
言語はですね、Pythonを使うみたいです。
PythonのフレームワークのDjangoっていうのがあるんですけど、
知ってはいるんだけど、勉強したことはないです、私。
そのDjangoを使ってアプリケーション作るみたいなのが
採用条件の課題だったかな。
そんな難しいものではないらしいんだけど、
Pythonのフレームワークを使ってアプリケーションを作らなきゃいけないという感じですね。
なので明日からPythonをね。
一応前に勉強したことはあるんだけど、
他の言語もいろいろやってるから、
基本的なところは大体同じだしわかるんだけど、
Pythonの言語のルールとか、ちょっと忘れちゃった部分とかね。
あとはDjangoは全然使ったことがないから、
その辺がうまく勉強していければいいなと思うんだけど。
というわけで、軽くまとめると、
私、新しい求人に応募をしまして、
その求人というのがいわゆるエンジニアのお仕事です。
契約形態はアルバイトパーと業務委託。
Pythonを使ったお仕事になります。
なので明日から私はPythonとDjangoを勉強していきます。
12:05
プログラミングとかを勉強している人とか、
これからプログラミングを勉強しようと思っている人、
エンジニアになりたいなと思っている人の参考になる話とかも今後していけたらなと思っています。
ただ、別に採用になったわけではないので、
まだ先行段階なんで、
落ちる可能性も全然あります。
その時はまた落ちましたという話をしようかなと思っています。
理由なんかも聞かされないかな。
落とされたら落とされたで、
ダメでしたみたいな感じで言いますので、
また情報、
情報?
連絡をお待ちください。
そんなところですからね。
そんなところですからね。
明日から勉強頑張っていきます。
久しぶりですね、プログラミング勉強するのね。
楽しみでもあります。
というわけで、今日の夜の配信はここまでにしたいと思います。
また明日の配信で、
違う。
ごめんなさい。
噛んだ。最後の最後で噛んだ。
また明日の配信でお会いしましょう。
おやすみなさい。バイバイ。
13:32

コメント

スクロール