1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【6/25まで】VIVEアンバサダー..
2023-06-21 18:26

【6/25まで】VIVEアンバサダー🤝第6期メンバー募集中!VR・メタバース🎮💻に興味ある人はぜひ!👍

私も応募してみよっと🎵


🎙️💻🚀📱👥🎮👀 #️⃣🏆🤝👍


▼関連サイト

VIVE アンバサダー – アストネス|Astoness®︎:https://astoness.co.jp/pages/vive-ambassador

【6/25まで】第6期VIVEアンバサダー募集中! ねむのアンバサダー活動紹介|バーチャル美少女ねむ/Nem⚡メタバース文化エバンジェリスト:https://note.com/nemchan_nel/n/n1a0a5cbeef03?magazine_key=mbb1363448505


▼お便りフォーム(Message Form)

クドラジへお便りを送ることができます。気軽に送ってみてください!:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/EEDYSGckmDUuH8LPA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼LISTEN

ポッドキャストの内容を検索可能!:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://listen.style/p/kudos_radio?hN9hkQTF⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼アニボッチステーション

YouTube Live:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/@anibocchiST⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼Kudo's Games

ゲーム実況動画も配信中!現在配信中のタイトル↓

BLUE PROTOCOL:⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/playlist?list=PL9Alp7NKxuE2oDajwil4G3B6qRZlt7aVv⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ヘブンバーンズレッド:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/playlist?list=PL9Alp7NKxuE25OprPT9Kf2pBS4DW2Ddoo⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠LIVE A LIVE:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://youtube.com/playlist?list=PL9Alp7NKxuE37EHeZkYYjBJu-mdzYbkAT⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼クドラジサポート(Kudo's Radio Support)

クドラジの活動をサポートすることができます。100円からサポートが可能です。:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://buy.stripe.com/6oE4gucJAbvcd8cdQR⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


▼Amazon Music Unlimited

1億曲以上が"自由"に聴き放題!HD・ULTRA HD音質での視聴も可能!Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠無料体験に登録してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!:⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.amazon.co.jp/music/unlimited/?tag=detectivekudo-22&ref_=dmm_acq_asc_inf_jp_detectivekudo-22⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


※AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

#VIVE #VR #アンバサダー #ポッドキャスト #クドラジ #Podcast #kudoradi

サマリー

VRメーカーVIVEは、有名なVR機器で、アンバサダーには様々な特典が付与されます。選ばれた方は、VR機器を無料で貸し出されるほか、新型トラッカーやアクセサリーの貸し出しサポートも提供される予定です。現在、VIVEはアンバサダーを募集中です。

VIVEアンバサダーについて
どうも、みなさん、Kudoでございます。
今回はですね、ゲームでもアニメでもないんですけど、
タイトルにもありますように、
VIVEアンバサダーについてちょっとお話ししてみようかなと思います。
で、何から話そうかな。
私もですね、昨日見たばっかりというか見つけたばっかりなので、
あまり詳しくは分かってないんですけど、
VIVEアンバサダーというのがあるらしく、
そもそもVIVEって何よっていう話なんだけど、
リンク、概要欄に貼っておくんで、詳細はそちらから見てもらいたいんですが、
VIVEっていうVR機器を作ってるというか出してるメーカーがあるんですよ。
私もVR機器に関しては1個も持ってないし、1回もやったことないので、
本当に全然分かんないんですけど、
VIVEっていうVR機器というかVRメーカーがあって、
最近だとメタクエストプロとかメタクエスト3が今年の秋出るとか、
あとは最近で言うとアップルビジョンプロが来年日本でも出るというふうに言われていて、
いろんなところからそういうVR機器、AR機器、XR機器、
たくさん出てると思うんですけど、そのうちの1つですかね、
有名なメーカーだと思います。
私もバーチャルYouTuberのおめシスターズさんの動画とかよく見てるんですけど、
たびたび出てきますね、VIVEの動画とか出てくるんで、
そういうの見てていいなとか面白そうだなと思ってるんですけど、
何せ値段が値段なだけになかなか手が出せないという状況でもあるんですが、
今回そのVIVEさんのアンバサダーを今募集しているという情報を、
昨日仕入れまして、仕入れましてというかね、
入手しまして、今回お話ししているという状況です。
これね、VIVEさんがやってるわけではないのかな。
アストネスでいいのかな。
アストネスさんっていうVR機器をレンタルの貸し出しをやったりしてる会社さんなんですかね。
ちょっとその辺もね、はっきりわかってないんですが、
今ね、私もアストネスさんの公式サイトを見てるんですけど、
トップページにVRレンタルならアストネスって書いてるんで、
そうですね、VR機器のレンタルサービスを手がけている会社さんですね。
が、今回そのVIVEアンバサダー、そのVIVEのVR機器をいろいろ紹介したりしてくれるアンバサダーを募集していると。
今回で6機、今まで1機、2機、3機、4機、5機っていうふうにあったらしく、
歴代のVIVEアンバサダーさんのコメントがね、サイトに書かれていたりとかするんですけど、
今回は6機ですね。
メンバー募集期間、応募期間か、応募期間っていうのがそんなに長くないです。
今日ね、6月21日なんですけど、6月16日からスタートしておりまして、
先週の金曜日か、まだ1週間経ってないんですけど、本当先週の金曜日から募集が始まって、
なんと今週の日曜日、6月の25日で応募締め切りというふうになってますので、あんまり長くないです。
なのでこの配信とか聞いて、知った方、興味ある人はぜひぜひなるべく早めの応募をしたほうがいいと思います。
私もちょっと気になってはいるので応募してみようかなというふうには考えております。
さっきも言ったようにね、私VR自体一度も本当に一度も体験したことがないので、あるとすればあれだな、
なんだ、昔さ、あれなんだろうな、コロコロコミックとかか、わかんない、覚えてないけど、
みんなさ、ついてたあの赤と青の眼鏡みたいなやつあるじゃん。
ね、あの紙に、なんかぺらっぺらの赤と青のフィルムみたいなのがついたやつ。
あれでかけて、うわー飛び出てるみたいなぐらいでしか遊んだことがない。
あれはVRではちょっとないと思うけど、そんな程度で、
VIVEアンバサダーの条件
ゲーム自体はね、もちろんゲーム実況やったりとかしてるから、全然慣れ親しみがあるんですけど、
VR、AR、MRとかね、いろいろありますけど、その辺に関してはもう全くわからないという状況で、
面白かったのがさ、これを見たのが昨日でしたかね、なんですけど、
昨日おとといのね、瀬戸孝司さんのYouTube動画見られた方いるかな、
瀬戸孝司さんの動画がまさにそのVRの動画でして、他にもね、いろんな商品紹介されてたんですけど、
メタクエストプロを購入して、VRチャットでサキューバスカフェに行くという動画を撮ってて、
その事前準備としてVRチャット遊んでみようみたいな動画をあげてたんですけど、結構面白かったですね。
タイミング的にも重なってるなと思って見てたんですけど、今回Viveアンバサダーのロッキーが募集されているということです。
これね、Viveアンバサダーになるとどんなメリットがあるのかっていう話なんですけど、
個人的にはね、こんなに特典ついてていいのっていうぐらい、結構豪華な特典がたくさんついてきます。
もちろんね、アンバサダーとしての活動もしなきゃいけないという条件付きではあるんですけど、
まず活動内容としては、これまた別の記事で見てるんですけど、
メインチャンネル、だからYouTubeだとかTwitterとかもそうなのかな、
メインチャンネルでの週に一度以上のViveに関する配信と投稿をしなきゃいけないと。
かっこしてViveロゴの掲載だったり各公式サイトへのURLリンクを含むというのが必要みたいです。
だから週に1回は必ずそのViveを使ったコンテンツの投稿、配信しなきゃいけないと。
というのがまず1つ目の条件。
2つ目、ソーシャルチャンネルでの週に一度以上のViveに関する投稿。
活動期間2023年6月30日予定以降のレンタル開始から90日間。
この後お話ししますけど、レンタルするんですよ。
ViveのVR機器を90日間レンタルして、その90日間の間は、
ソーシャルチャンネルって言ってるからYouTubeとかTwitterとかなのかな。
さっきのメインチャンネルって言い方だとこれYouTubeなのかね。
多分Twitchとか他にも動画プラットフォームありますけど、
Twitterはチャンネルとは言わないよね。
その辺の詳細はわかりませんけど。
どちらにせよ週に1回以上はそのViveに関する投稿は必ずしなきゃいけないと。
最後3つ目、SNSの投稿だったりプロフィールに
ハッシュタグViveアンバサダーの記載をしないといけないというところが条件となっております。
この3つですね。
VIVEアンバサダーの特典
アンバサダーになった特典なんですけど、
アンバサダーに選ばれた方には希望の機材セット等を活動期間中無料で貸し出ししますと。
また今後販売予定している新型トラッカーやアクセサリーの貸し出しサポートなどを提供する予定となっているみたいです。
選べる機材セットっていうのが2つあって、
2つのセットからどっちか1つ選ぶっていうことなんじゃないかな。
1つがViveフルトラセット。
もう1つがXRセットっていうのがあって、
これはかっこしてVive XR EliteプラスCore i7とNVIDIAのグラフィックボードのRTX2070搭載のゲーミングノートPCの2つのXRセットっていうのもあるみたいです。
このどっちかかな。ViveフルトラセットとXRセットのどっちかを選ぶっていうのじゃないのかな。
私が選ぶとしたらフルトラセットのほうかなっていう気はしますね。
ゲーミングノートPCはあったらあったで、いろいろできることは増えるけど、
私一応今ゲーミングノートじゃないゲーミングPCあるから、どっちかというとフルトラセットがいいかなっていう気はしてますね。
私調べたんだけど、Vive Pro-Iってこれどれくらいすんのかなって値段。
買ったらね。買ったらどれくらいすんのかなと思って値段調べたら、
公式に書いてあるんですけど、Pro-Iはですね、税込みで209,000円です。
209,000円。
209,000円にViveフェイシャルトラッカーとViveトラッカー3個がつくので、
フェイシャルトラッカーとかViveトラッカーはいくらするか調べてないんですけど、
Viveアンバサダーウェルカムパッケージの特典
相当な金額ですよね。普通に揃えようとしたらね。
フェイシャルトラッカーって多分フェイシャルだから、顔の動きをトラッキングするためのトラッカーじゃないかな。
Viveトラッカー3個っていうのは、私の知識だとトラッカーっていうのは自分の住んでる部屋に3つセットして、
フルトラだからフルトラッキング、いわゆる体全部をトラッキングするっていうことだと思うんだよね、多分。
合ってるのかな。
フルトラって多分フルトラッキングの略でそういうことだと思うんですけど、
だから現実の体の動きっていうのをバーチャルに完全に反映させるみたいな、っていうのがフルトラですね。
そのセットがViveフルトラセットです。
XRセットについてくるVive XR Eliteはですね、これはね、
折り畳み型のALL-IN-ONE XRヘッドセットって書いてあって、
これ結構新しめの製品なのかな、NEWって書いてます。
税込みで179,000円。
こっちも結構いい値段するね。
それにゲーミングノートPCがついてくると。
ゲーミングノートPCがついてくるってことを考えると結構ですね、こちらもね。
みたいな感じで機材はどっちかから選べるんじゃないかなという話でございました。
それ以外にも得点あって、まず一つがアンバサダーウェルカムパッケージの提供。
限定グッズなどアンバサダーになった方のためにお得な得点を用意していますということみたい。
二つ目がSteamコード50ドル相当。
人気ゲームプラットフォームSteam上で利用できる引き換えコードがもらえます。
50ドルだからいくらかな、6,000円くらいかな。
6,000円くらいVRのゲーム買って遊んだりもできますよってことですね。
VRゲームに限らずだと思うんだけどね。
わかんないここは。
三つ目がVRコンテンツが1ヶ月間無制限で遊び放題になるVRサブスクリプションサービスのVivePort Infinityっていうのが1ヶ月無料で利用できるっていう引き換えコードっていうのがもらえるみたいです。
これね、なんだっけな。
さっきちょろっと調べたんだけど1ヶ月ね、月額1,500円とかだったかな。
確か普通に自分で使うものだったかな。
年間1万いくらくらいだった気がする。
それが無料で1ヶ月使えちゃうよっていうものですね。
っていう感じで今回Viveアンバサダー6機が募集されております。
一応ね、VR機器に触れたことがない人でも全然いいですよっていうふうに書かれてますので、
私みたいにVR全然わかりませんっていう人でもちょっと応募してみると面白いんじゃないかなっていうふうに思います。
全然そのデジタル機器全然わかりませんだとちょっとあれですけどね。
もちろんTwitterとかYouTubeとかで配信してくださいっていう条件がついてるんで、
そういったことが得意ではない人はちょっとあれですけど、
Viveアンバサダー6機に触れたことがない人でも全然いいですよっていうふうに書かれてますので、
もちろんTwitterとかYouTubeとかで配信してくださいっていう条件がついてるんで、
そういったことが得意ではない人はちょっとあれですけど、
私みたいにゲーム実況やったりとかYouTubeで動画投稿してたりとかする人はぜひぜひ応募してみると面白いんじゃないかなと思います。
アンバサダー募集の応募条件
って感じです。応募条件はね、
まずね、HTC Vive JapanをTwitterアカウントをフォローする、
あとはTwitterアカウントが公開設定になっている日本国内にお住まいの方っていう条件なんで、
日本に住んでいてTwitter使っている方であればほぼ全員の方が応募できるんじゃないかなと思いますので、
ぜひぜひ応募してみてください。
最後にもなりますけど、応募期間が6月25日になってますので、そこだけ気をつけてください。
これ応募するボタンを押すとどうなるんだ?
応募するボタンを押すとGoogleフォームのページに行くんだね。
なるほど。やっぱTwitterとYouTubeチャンネルが必要な感じがしますね。
他には年齢とか、現在使用しているVR製品を教えてくださいとか、
ゲーミングPC持ってますかとか、
希望VR機材ってのがあるな。
さっき言ったXRセット、全身フルトラセット、
もう一つあるね。これなんだ?
5Kの120Hz高画質PCVR体験ってのもあるね。
Vive Pro 2プラスBS1.0プラスコントローラー1.0、これなんだろう。
Vive Pro 2って書いてあったんですけど。
Vive Pro 2、これか。
Vive Pro 2。
Vive Pro 2。
これも選べるみたいだね。
アンバサダーのページには書いてないんだけど、
応募ページに行くと希望機材として選べたり、
それ以外にもその他で希望すればもしかしたらレンタルできるかもね。
あとは意気込みとか。
そのとこですかね。
ですので必ず当たるってわけではないんですけど、
全部で6名だったかな。
募集人数6名っていうふうになってますんで、
必ずなれるってわけではないんですけど、
お試しで応募してみるのもありかなという気がしますね。
他にもいろいろ細かく書いてるな。
Googleフォームのほうに行くと。
4番、Discordを使ったViveや他Viveアンバサダーとのコミュニケーションをしてほしいということなんで、
Discordね。
私は最近もDiscordはDAO。
この前NFTゲットしたって話しましたけど、
DAOで結構Discordは使ってたりとか、
あとはアニポッチステーションでポポさんとDiscord使って会話したりとかもしてるんで、
そこは問題ないかなという気がしますね。
っていう感じです。
伝わったかな?ちょっとわかんないけど。
最初にも言ったように詳細はサイトに書いてありますので、
概要欄に貼っておくので、ぜひぜひ見てみてください。
ということで、今回の配信はここまでにしたいと思います。
ぜひぜひ皆さんも応募してみてください。
長くなっちゃったね。
というわけで、また次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
18:26

コメント

スクロール