1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. マンガ「ゴールデンカムイ」読..

#ゴールデンカムイ #マンガ #manga #ワンピース #アニメ #anime #Podcast #クドラジ #kudoradi

本日の一言「ゴールデンカムイの食事シーンが面白すぎるw」

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

ゴールデンカムイ公式サイト

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

8月コラボ配信+バンドリアニメ「Morfonication」+ゴールデンカムイ完結

ワンピース呪縛から開放w+ヘブバン3章クリアしたけど…+なつやすみのまいにちアーニャ

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

その他各種リンクはこちら から!

Click here to send a message to "Kudo's Radio"!

Click here for other links!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Support Me】

クドラジのご支援もお願いします!

Please also support "Kudo's Radio"!

クレジットカード・AmazonPay

PayPal

Bitcoin・Ethereum

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

9000万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※#AmazonMusicPartner & AmazonアソシエイトのリンクURLにより収入を得ています。

00:04
どうも、みなさん、Kudoでございます。
本日は、2022年の8月13日、土曜日でございます。
現在の時刻は、朝の6時54分となっております。
えーとですね、だいぶ遅くなってますよね。
だからね、そろそろ体調も少しずつ戻ってきているというのもあるので、
今まで通りのコロナにかかる前の生活のスタイルというか、
時間のペースに戻していかないといけないなというふうに思っているんですけど、
なかなかすぐに、一応寝る時間は大体同じくらいなんですけど、
起きる時間が遅いかな。
朝起きてからね、まだ言ってなかったんだけど、
ゴールデンカムイの漫画をちょっと読み始めたりとかしていまして、
それで朝だらだらしていると、気づいたらもう6時過ぎて、
収録しようとなったらもうすぐ7時という状況になっているわけでございます。
ちなみにね、ワンピースあったじゃないですか。
コロナにかかる前だったっけか、ちょっと忘れましたけど、
ワンピースの漫画とかアニメを駆使して、最新話まで追いつきたいという話をしてたんだけど、
それに関してはね、できる限りジャンププラスの方でボーナスコインを利用して、
ボーナスコインで見れるところまでは全部読みました。
何話だっけな、ちょっと待ってね。
ワンピースのジャンププラスでしょ。
ジャンププラスのワンピースの1004話かな。
ジャンププラス開くとわかるんですけど、漫画の方の1004話、
キビ団子っていう話があるんだけど、そこまではジャンプの漫画の方で読みました。
で、それ以降はジャンププラスでもですね、
有料のコインを課金しないと見れないようになってますので、ちょっとそこは見れてないんですけど、
なので漫画は1004話まで読みまして、その後どうしたかっていうとアニメで見ました。
ワンピース最新話まで追いつきました、アニメ。
漫画はね、もうとっくにワノ国編終わったんだっけか、最終章に今入ってるっていう話を聞いてますんで、
03:04
連載の漫画はね、もっと先まで行ってると思うんですけど、
一応漫画は読めるところまで読んで、無課金で読めるところまで読んで、
で、そこから先はアニメでワンピース見ております。
すいません、まだちょっとコロナの咳が出るんですけど、少しずつ良くなってきてはいると思います。
で、ワンピースはですね、アニメどこまで行ったんだっけな、
ルフィが、アニメの中で、
新しい覇気の扱いっていうか、練習をして、
で、カイオーと戦っている中で、やっと覚醒したっていう感じのところかな。
覇王色の覇気もまとえるんだよ、だよね、みたいな感じ。
で、ルフィはね、アニメの中で、
覇王色の覇気もまとえるんだよ、だよね、みたいな感じ。
だよねとは言ってなかったけど、覇王色の覇気もまとえるんだよなぁ、だったかな。
みたいなセリフをね、ルフィが確か言ってた気がするんだけど、
その辺まではアニメ見ています。
今週の最終話だったと思います。
でね、来週は確かね、
ワンピースの映画フィルムレッドとの連動エピソードってことで、
シャンクスとルフィとウタ、映画に出てくるね、
ナツカさんが声優担当して、歌唱をアドさんが担当している、
ウタっていうキャラクターがいるんですけど、
そのキャラとのエピソードが来週やるらしいですね。
個人的には、メインのストーリーそのままやって欲しかったなっていうのもありますけど、
まぁこればっかりはしょうがないなとは思いますけど。
そんなこんなで、ワンピースの方は、
なんとかね、アニメの方ではありますけど、最新話まで追いつきました。
これがね、アニメの方で追いかけていって、
一体いつね、漫画の方に追いつくっていうか、
アニメは追いつくことはないと思うんだけど、
ワノ国編の最後まで、一体いつまでかかるのかっていうのはまだわかんないけどね。
ゆっくりね、アニメの方で追いかけていこうかなと思っております。
おそらく漫画の方も、いずれボーナスコインで見れるようにはなると思うんだけど、
その頃には多分もうアニメ追い越し…
いやでもな、アニメがもうだいぶ進んでるんじゃないかなと思うので、
ボーナスコインで見れる範囲がね、パッと広がったとしても、
06:01
もうすでにアニメで見たところじゃんみたいな感じになりそうな気もするんだよね。
まぁわかんないけどね。
漫画はね、結構ペースが早いから、
だから意外と漫画が公開されたらアニメを一気に追い越していっちゃう可能性もあるけど、
そこはね、追い越したら追い越したで漫画で読めばいいだけだし、
臨機応変に楽しんでいけたらいいかなと思っております。
で、ワンピースがね、最新話というか、
読めるところまで読んでしまったので、
今ね、何を読んでいるのかというと、ゴールデンカムイを読んでおります。
ゴールデンカムイはね、LINE漫画の方で今は読み進めています。
前にね、ゴールデンカムイ完結…
そう、ゴールデンカムイ漫画完結っていうのがあったんですけど、
前にね、ゴールデンカムイ完結…
そう、ゴールデンカムイ漫画完結でしたから、
私ゴールデンカムイ全然ね、アニメの一期だけは見たかな。
二期の途中で見るのやめちゃったくらいなんで、
ゴールデンカムイね、漫画で全部読みたいなと思ったんですけど、
その話をね、前にしたら、
Twitterのスペースでさ、
ぽぽ犬のぽぽさんとおしゃべりするって言ったんですけど、
そのぽぽ犬のぽぽさんから、
ヤンジャンのアプリで見れますよっていう風に教えてもらったんですよ。
実は。
で、ヤンジャンのアプリもね、入れてあって、
で、えーとね、
なんだっけな、ワンピースがさ、前…
7月だっけか。
で、漫画読み放題になってた時期あったじゃないですか。
1巻から92巻だっけか。
で、その時にワンピースのその漫画が読み放題になってたアプリっていうのが、
ジャンププラス、さっき言ったジャンププラスと、
ゼブラックっていうね、
同じ収益者が出してるアプリがあって、
今ね、
私のスマホの中には、
えーと、ジャンププラス、
LINE漫画、
ヤンジャンアプリ、
あと、
アプリ、あと、
ゼブラックか、の4つが入ってるのかな。
漫画のアプリね。
で、その4つのアプリをね、色々駆使しながら、
読んでるんですけど、
えーとね、ヤンジャンの方は、
毎日1話ずつしか読めないんですよ、確か。
確かね。
読めるは読めるんだけど、毎日1話ずつしか読めなくて、
まあ1話ずつでもね、ちょこちょこ積み重ねていけば、
最終的にはね、全部見れるようになると思うんですけど、
えーと、LINE漫画の方がね、
えーと、なんていうのかな、
09:01
全部は読めないんだけど、
300何話あるのかな、漫画ね。
あるんだけど、全部は読めないんだけど、
170話くらいまでは、
あの、
2時間ごとに回復するチケットを利用することで、
どんどん読み進めていけるんですよ。
で、もちろんプラスで毎日チャージされるチケットみたいなのもあって、
だからそれを駆使すると、結構なペースでね、
ゴールデン神を読み進めていけるんですよね。
170何話まで。
えーとね、何話だったかな、
えーとね、
LINE漫画を開いて、
そうそう、LINE漫画ね、
私もあんまり自分で使ったことなかったんだけど、
ここ最近ね、結構LINE漫画使って読んだりすることもあるんだよね。
最近で言うとね、
ガッシュベル全部読みました。
ガッシュベルね。
金色のガッシュベルは、
今ね、新しいやつが、
連載、連載なのかな今ね、
うん、されていると思うんですけど、
前の金色のガッシュベルね、本当の初代の、
私が子供の頃とかにアニメやってたやつね、
それの金色のガッシュベルの漫画を全部読みました。
まあでも全部読んだのね、でも、
言ってなかったかな、あれ?
言ってなかったっけか。
なんか言ってないような気がするな。
まあいいか。
えーとね、6月とかぐらいにね、
全部読んじゃったと思う、多分。
ONE PIECE始まる前だったね、
確か。
うん。
なので、まあ、
金色のガッシュベルなんかもね、
全部、
読めちゃったし、
そう、同じ手法でね、
さっき言ったゴールデンカムイと同じ手法で。
で、ゴールデンカムイは、
えーとね、何話だ?
全部じゃないんですよ。
180話。
漫画の180話までは、
えーとその、毎日チャージされるその、
なんかチケットみたいなやつ、
と、えーと2時間ごとかな、
に、えー、チャージ。
まあ全部で6枚持てるチケットなんだけど、それは。
うん。
だからまあ、12時間でフルチャージなのかな、
6枚。
うん、されるチケットがあって、
まあ1枚2時間ごとでチャージされるから、
もうね、
普通に1日1話しか読めない、
さっきのヤンジャンアプリとかに比べると、
あの、どんどんね、速いスピードで読み、
読めていけるんで、
LINE漫画を駆使しながら今、
読み進めております。
はい。
ただLINE漫画は、
181話からは、
コインを支払わないと、
まあこれLINEコインなのかな、
支払わないと、
見れないようになっているので、
まあそれ以降はね、
やっぱヤンジャンのアプリとかを使って、
あの、
毎日、
うん、読んでいくしかないのかな、
12:01
っていう気はしております。
うん。
まあゼブラックの方でも読めそうなんで、
作戦としては、だから、
そうだね、ゼブラックとヤンジャンアプリを
2つ駆使すれば、
まあ1日2話ずつ見れるじゃないですか。
ね、アプリ違うから。
ね。
だから、180話までは、
LINE漫画で読んで、
181話からは、
ヤンジャンと、
ヤンジャンアプリのチケットと、
ゼブラックのチケットを1枚ずつ使って、
1日2話ずつ、
まあ読み進めていけば、
全部見れるんじゃないかな。
違うかな。
あ、駄目だ。
これ待って、
これ何のアプリだ。
あ、ゼブラックは181話からは、
コイン使わないと読めないようになってる。
あ、駄目だ。
まじか。
じゃあヤンジャンで見るしかないのかな。
ちょっと待ってね。
えーっと、
ヤンジャンゴールデンカムこれか。
ボーナスコインでもいけそうか。
うん、ヤンジャンだったら、
あのまあ、毎日ね、
1話ずつではあるんだけど、
何とか見れそうだね。
うん。
オッケーオッケー。
なるほど。
じゃあやっぱ結局、最後まで、
ね、見るようにしようかな。
結局には、
やっぱり、
ヤンジャンを、
駆使して、
見るしかないみたいだね。
うん、オッケーです。
最終的にはやっぱりヤンジャンでね、
まあ、読んでいく形になるのか。
うん。
最初はLINE漫画で、
途中から、
えーっと、ヤンジャン。
うん。
だからね、こういう風にまあ、
いろんなね、アプリとかを駆使して、
読めたりする漫画も結構あるんだよね。
うん。
まあ、もちろんね、
あの、有料課金しないと読めない範囲とかも、
あったりするとは思うんだけど、
私もね、結構その、
有名漫画とかで、
まだ最後まで読めてない漫画って結構あるんだよね。
うん。
それこそね、鬼滅の刃とかも、
あのー、ね、
まあ、鬼滅の刃はさ、
まあ、アニメがね、
まだまだ続く可能性というか、
今度その、何だっけ、
刀、刀鍛冶の里だっけ?
刀鍛冶の里編だっけか。
ね、とかも、
入るのも決まってますし、
まあ、最後までね、
アニメ化するんじゃないかなっていう気もしてるんで、
まあ、わざわざね、
漫画を全部読まなくてもいいかなっていうのも、
ありますけど、
うん。
15:01
結構ね、あるんだよね。
それこそブリーチなんかも、
あの、ちょこちょこ読んでいて、
まあ、最終回とかも確かに読んだ記憶あるんだけど、
ちゃんとね、見た記憶はないんだよね。
ブリーチとかで言うとね、
まあ、今年の10月だっけ、
ね、あの、
千年決戦編だっけ、
がね、アニメ入ったりとかもしますし、
うん。
あと、見てないのは、
何だ?
何だろう、
他にも何かあったっけな、
なんか色々メモってたんだけどね。
メモってるっていうか、
あの、まあ、漫画アプリでね、
あの、本棚にどんどん追加してきて、
見てもね、見れたりするんでね。
えーと、何だっけな、
なんか他にもあった気がする。
えーと、
全然、
あ、そうだ、
あれ、チェーンソーマンとかもそうだね。
うん。
まあ、ほぼ全部ね、
あの、ジャンプ系の漫画にはなっちゃうけど、
まあ、あの、チェーンソーマンとかも、
まあ、最初の方は読んだけど、
一巻だけかな、一巻だけは読んだけどね、
それ以降読んでないし、
約束のネバーランドもそうだ、
うん、見てないんですよね。
そうだ、ドクターストーンもね、
もう終わったんだっけ、
あれ、終わったんだっけか、
あれ、漫画、
ちゃったっけ、
まあ、今度またアニメ入りますけどね、
うん、ドクターストーンもなんか最後までアニメやりそうだよね、
なんとなくね。
ヒロアカもね、
まあ、ヒロアカはでも、
あれ、10月からアニメだったっけ、
ちゃったっけ、
ね、入りますし、
そうだ、ブラッククローバーも、
あの、最終章入ったらしいですね、
私全然知らないんですけど、
うん、途中までしかね、読んでないんだけど、
ブラッククローバーも、
確か、
そうだね、最終章に、
確か入るみたいなPVあがってましたね、
ああ、呪術回戦とかもそうだね、
呪術回戦ね、
呪術回戦もアニメ今度入るんだっけ、また、
確か、
ちゃったっけ、
実は映画もね、見れてないんですよ、
呪術回戦ゼロね、
うーん、
まあ多分ね、そろそろ入るんじゃないかな、
ユネクストとかでね、
あとはワールドトリガーもね、
まあワールドトリガーもアニメ途中で終わってるから、
途中で終わってるっていうか、
その、なんていうの、
まだね、途中だからね、アニメもね、
完結してないんで、
まあまた今度アニメ入る、
はずだな、
まあ読まなくてもね、
別にいいかなっていう気もしてますけど、
まだ完結もしてないはずだし、
はい、
といった感じで、
本当にね、ジャンプ系の漫画にはなるんだけど、
本当に、全然ね、
漫画、
まあ完結にしたやつもそうだし、
最終章にも入ってもうすぐ終わる、
っていう漫画もね、
18:01
全然読めてないので、
うーん、
今ね、まあコロナっていうのもあって、
ちょっと時間があるので、
ちょこちょこね、漫画読んだりしてるんですけど、
はい、
まあなんか、
本当にね、無料でね、
こう、まあ1日ごととかではあるんだけど、
はい、
完全無料で、
読めちゃう、
いい時代ですよ、本当に、
ね、はい、
というわけで、
まさか、あの、
今日ね、実はちょっと別の話しようと思ってたんだけど、
ちょっとね、
漫画の話が長くなっちゃったんで、
ちょっと今日はこの辺にしとこうかなと思います、
はい、
OK、
まあ、あの、本当にね、
たくさん今漫画読んでますけど、
まだまだ知らない漫画とかね、
読めてない漫画たくさんあるんで、
なんか、そうだね、
まあジャンプ系でもいいし、
ジャンプ系じゃなくてもいいんですけど、
なんか、
もうすぐ完結しそうなやつとか、
もう完結したやつとかがいいかな、
どっちかっていうと、
まだまだ続いてるようなやつは、
まあ、まだまだ続いてるやつでもいいんだけど、
その、なんだろう、
完結してるやつの方が目標があってね、
あの、
なんか、読みやすいかなって、
ゴールデンカムリーとかもそうだけど、
もう完結したってわかると、
じゃあ全部読んでやろうかなっていう気になるので、
なんかオススメのね、
なんか、
もう完結した漫画とかで、
なんか面白い作品があったら教えてくれると嬉しいです、
はい、
私も漫画はね、
詳しくないのかな、
どうだろう、
あんまり他の人とね、
漫画の話とかを語り合ったりとかしたことないので、
うーん、
結構なね、数をね、読んではいるんだけど、
最後まで読んではいないんだよね、
うん、
ユーネクストとかで、
無料でね、お試し読みができたりするし、
期間限定でね、
1冊だけ無料とかね、
何巻まで無料みたいなのがあるんだけど、
そういうのでね、
読んだことはあるんだけど、
最後まで読んだことないっていう作品が
結構あるので、
うん、
なんか面白い作品があったら教えてくれると嬉しいです、
はい、
というわけで、
えーと、今回はね、
ここまでにしたいと思います、
それでは、
また次の配信でお会いしましょう、
バイバイ。
20:30

コメント

スクロール