1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 「PlayStation VR2」発表!で..
2022-01-06 17:40

「PlayStation VR2」発表!でもPS5をまだ持ってないんだけど…

「PlayStation VR2」がついに正式発表されました!

でも私はまだPS5を手に入れてないんですよね。一体いつになったら、PS5は私の元に届くのでしょうか?w

PS VR2(PS Blog):https://blog.ja.playstation.com/2022/01/05/20220105-psvr2

00:06
皆さん、おはようございます。Kudoです。
1月6日、木曜日、朝の8時44分です。
今日は、昨日みたいに、ニョーイで起こされることがなかったので、いつも通り遅い時間帯に収録しています。
今日は、PS5とPSVR2についてお話しします。
昨日、SIEから、PS5向けの次世代のVRシステム、PSVR2が発表されたというニュースが入りました。
前々から、PSVRの次世代モデルというか、次のPSVR2というのは来るのではないかと言われていたので、発表されて驚いたことはないですが、やっとかという感じです。
ただ、発売日が決まったわけではないみたいで、発売日や価格はまだまだという感じです。
予想としては、ゲーム界隈に詳しいというわけではないので、11月とか、私の誕生日のあたりにPS5とか、ソニー系の新しいデバイスが発売されます。
年末に出がちな気がするんだけど、だから11月とかじゃないのかな、多分。
有機ELディスプレイを搭載して、片目あたりの解像度が2000×2040ピクセル、フレームレートが90、120Hz、視野角が110°、プレイヤーの中心視野を高解像度に、視野の外側を低解像度で描画する初号4B Renderingを採用。
視線トラッキング機能もある。モーションセンサーは6軸検知に対応。
モーターが付いていて、触覚フィードバック機能、ヘッドセットフィードバックを搭載。脈拍の上昇、頭の近くを物体が通過した際など。
プレステ5のコントローラーは触覚フィードバック機能があって、ゲーム内のアクションとか反応に合わせてコントローラーが振動するみたいな。
03:07
例えば、硬い地面を歩くときと柔らかい地面を歩くときで伝わってくる触覚が全然違うとか、風を受けて進むような場所は風が受けているような触覚が返ってくるとかね。
ゲーム内で弓とか銃とかを引き絞るようなトリガーを引くような時には、コントローラーのスイッチのR2とかL2のボタンが硬くなるとか軽くなるとか、そういった対応がプレステ5ではできるんですけど。
それが、PSVR2にも似たようなものが、ヘッドセット自体が振動するっていうのが多分追加されるってことなんでしょうね。
頭でどうなるの?気持ち悪くならないかな?
VRヘッドディスプレイが振動するってことよね。
多分ね。
頭の近くに何かが物が通ったとか、そういった感覚がヘッドセットの振動によって検知されるというか、体験できるっていうことなんだろうけど。
今までの他のVR機器とはまたちょっと違う。
振動でよりその世界観を演出するみたいな見せ方をしてくるっていうことだろうね。
VR2の専用タイトルとして、ホライゾン。
2月だったかな。
2月にホライゾンのプログラムが公開されます。
ホライゾンのプログラムが公開されます。
ホライゾンシリーズの最新作ですね。
新作のプログラムが公開されるので、
最新のエピソードも公開されたので、
お店いっぱいあったんですよ。
そちらなんかのは楽しみですね。
みんなの心をコメントで働こうと思っています。
その 新作ホライゾンシリーズが出るんですけど
それのホライゾン コールオブザマウンテンというねVR版
VR版というかね PSVR専用タイトルが開発進められてますよっていう情報も出てましたね
うん
ホライゾンに関しては2月だったかな 2月18日発売なんで
06:01
私も買います ここで宣言するのもあれですけど
私もホライゾンは 自分で買って自分で遊びたいなと思っています
ただ
今回のVR2がですねPS5対応っていうか専用かな
専用とは書いてないか PS5向けって書いてるだけか
PS4で動くのかどうかはちょっとわかんないけど
そうPS5そもそも私持ってないんですよね
いやーPSVR2出す前にまずPS5なんとかしろっていう気もするんだけどね
こればっかりはちょっと本当に 未だに手に入れられてないんですよね私ね
まあVR機器か
正直まだVR機器はなんか買おうっていう気にはあんまりならないかな
重い重いし結構ハードル高いし高いし
その 新体験っていう意味ではまあ面白いしやってみたいと思うけど
正直そんな金もないから
どっちかっていうとVRヘッドマウントディスプレイを買うよりはだったら
スマートグラスとかの方がちょっと欲しいなーって最近思ったりしてるぐらい
スマートグラスってその 眼鏡型の音楽聞いたりとかできるやつですけど
なんかそっちの方がちょっと今欲しいなーって思ったりしてるぐらいで
VR2が出たとしても
仮にねPS5手に入ってVR2出ましたって言ったとしても私は多分買わないかな
大きさとかにもよるかなと あまりにもでかくてさ
私の尊敬するユーチューバーの瀬戸孝司さんがねいますけど瀬戸孝司さんってユーチューバーがいるんですけど
その方もねゲーム実況されたりする時にPSVRのゲームとかいくつか実況してましたけど
ほとんど最初買って使って楽しんでほとんどあと埃かぶって置いてあるみたいな状態だったりしてたんで
私も結局そういう風になりそうかなという風に感じていて
結局最初だけちょっと楽しんであとはまあ普通にゲームするかなっていう感じがしちゃうんですよね
だから私としてはまあそのPSVR2出るのを出るんだ ぐらいです
09:06
VR機器って
Facebookがさ新しい カンブリアだっけプロジェクトカンブリアだったかな
新しい機器をさ何か作ってるとかって言って ただめっちゃ高いとか20万とかするんじゃないかなとかね
いろいろ噂がねありますけど そんなの誰買うんみたいな
相当物好きな人しか買わんだろそんなのみたいなさ
思いますまあなんかその後多分そのオキュラスみたいな オキュラスじゃないかもメタクエストみたいな
あの もうちょっと一般向けの安いVRディスプレイも出てくると思うんだけど
やっぱりもうちょっとさちっちゃくなる
VRディスプレイとそれこそスマートグラスがお互いに詰め寄ってどこかいいところで着地すると
いいなーって思ったりするんですけどね
スマートグラスがこう進化していってVR体験もできるんだったらもうそれはそれで
すげーなってなる から私はそれぐらいねメガネぐらい小さければ使ってもいいかなと思うんだけど
やっぱ頭にこうでかいものをつけたまま長時間ゲームするのって結構きついと思うんだよね 個人的には
私VTuberとかでもないし VRチャットとかもちょっと
なんだろうね パソコンでプレイしなきゃいけないという
ところがちょっとねやっぱり ハードル高いなって感じたりして
メタバースとかもそうだけど メタバースの普及はね前も話したけどやっぱりスマホとかで気軽にプレイできる
スマホとメガネでメタバースの世界を体験できるとかだったら めちゃくちゃ広がりそうな気はするけどやっぱりスマホじゃなくてパソコンを
立ち上げて思い処理を動かしながらやらなきゃいけないとなると あんまり普及しないんじゃないかなという気もしたりしてます
個人的にですけどね
そんな感じで私はねPS5がまだ手に入ってないので 全然関係ない話になっちゃいましたけど
私は現状PS5が手に入ってないので
VRに関してもそこまで欲しいっていうものでもないので
ぐらいの 感じですね
まだその専用ゲームとかもね 今のところそのさっき言ったホライゾンコールオブザマウンテン
作られてるっていうことが言われてるだけで どれくらいソフトが出てくるのかとかどんなソフトが出るのかとか
12:02
値段大きさとかね
にもよりますけど あとPS5の普及率にもよるのかな
これだけまだねPS5が全然足りてない状態でVR出したところで 大して売れないんじゃないかなっていう気もしちゃいますね
もしよければね自分でVR2 いろいろ情報ね昨日の時点でいろいろ出てるんで
良ければ他の解説している方の動画とか見たらいいんじゃないかなと思います
私はとりあえずPS5を手に入れるところから始めないといけないので
今ねえっとね
もうさあなんていうのかな 抽選もいろいろやってるんだろうけどそのなんだっけ
年末年始だったかな年始だったかな 東京の都内の
どこだかのお店でいきなりゲリラ販売を始めたりとかさ いいんだけど別にそういうのやってもいいんだけど
いやもっと抽選に回してほしいなっていう気もしたりしてます
あと抽選もさあなんかそのネットショップで何とかかゴールド会員以上じゃないと応募できない とかもさ
結構あったりして なかなかねえ
抽選に応募する機会が最近もうなくなってきたなあっていう気が してます一時期でもっとこういろんな店で
やってたような気がしたんだけど あれっていう感じで
何度も応募してるんだけどね一切当たらないんだよね 今んとこねえっと今ちょうど応募してるのが一つだけあってゲオですね
ゲオで今PS5の抽選 去年くらいだったかな去年の年末ぐらいに応募して
でちょうど1月5日から8日の間に連絡が来るっていう風に 言われてて
昨日から今日明日明後日の間にもし当たれば連絡が来るっていうことなんですけど 多分来ないんじゃないかなあっていう気が
してます
とりあえず連絡が来たらやったラッキーってくらいの気持ちで待っているんですけど 当たんねえなPS5だな本当に
まじで一体いつになったら手に入るんだろうね普通に
それがさあもう なんだっけプレイステーションプラスの新サービスだっけなんかそれもあったよね
なんかそういう噂発表あったのかな 今私プレイステーションプラスに加入しているんですけど
PS プレイステーションの
クラウドゲームサービスでPSなんだっけな 名前忘れちゃったPS
あれなんだっけ名前忘れちゃったな
ストリーミングで遊び放題になるサービスがあるんですけどPS NOWか
15:03
PS NOWっていうのがあるんですけどそれがなんか徐々になくなっていって いずれそのPSプラスと統合されて一つのサービスになるっていうね
情報が出てたりしてますけど
なんかもうさ ハードウェアを自分で抱えなくていいようにならないかなって思ったりしてて
XBOXのクラウドゲーミングとかもそう
現在そうなのかな 最新ソフトもさ全部そのクラウド上で購入して
ハードは全部いらなくて スマホなりパソコンなり自分のゲーム機器なり
好きなようにいつでも好きなところでネットが繋がればいつでも遊べるみたいな ふうになってほしいなーって個人的には思いますね
今後もさだって 新しいじゃあPS6出ますPS7出ますとかって言っても
結局またさ抽選で応募しないと当たらないとかっていうのを 繰り返していくのっていう気がしてて
結局PS5も発売されたけど1年経っても結局手に入らないとかさ
そんなのがさずっと続いていくようであるとちょっとね
疑問が出てくるかなっていう感じがしているので
もうストリーミングでさ ゲーム機っていう
なんかもうなんかなくして なくせない難しいんだろうけどね簡単にはいかないんだろうけど
なんか
すべてね最新のソフトも全部ネット上で購入して 全部ストリーミングで最新のソフトもすべて
ストリーミングでプレイできるようになれば 最高なんですけどね
そういう転売とかもなくなるしさ
そういう風な感じになっていってほしいなーっていう 気はするんですけど
まあちょっとまだまだどうなるかわからないんですけど とりあえずPS5ね当たればいいなっていうぐらいの感覚です
はい というわけで今日ちょっとね遅めに配信してしまったんですけど
PS5、PSVR2
PSVR2が発売、発売じゃない発表されたというお話でした
というわけでまた次の配信でお会いしましょう
バイバイ
17:40

コメント

スクロール