1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 【お便り回答】音ゲー配信テス..
2022-05-18 39:29

【お便り回答】音ゲー配信テストします!・「彼岸のオルカ」は設定資料を読もう!

#お便り #音ゲー #彼岸のオルカ #ゲーム実況 #聴くanime #STUDIOkoemee #Podcast #クドラジ #kudoradi

今回は、クドラジに寄せられたお便りを2通紹介しました。

音ゲーの配信については、現在プレイ中の「ヘブンバーンズレッド」の第二章が終わり次第、配信テストを行います!

うまく配信できるかは分かりませんが、とりあえずやってみないとですね!

聴くanime第5弾「彼岸のオルカ」の設定や世界観等については、STUDIOkoemeeさんの公式YouTubeチャンネルのコミュニティでたくさん紹介されています!(公式Twitterを見るのもありかもですね。)

私があれこれ話すよりも、そちらを見てもらったほうが分かりやすいと思います。私自身も結構あいまいなので、あとでチェックしておこうと思います!

今回答えきれなかった質問については、別の配信でお話します!お楽しみに!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Websites】

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク

「彼岸のオルカ」の設定・世界観等について|STUDIOkoemee YouTube channel

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Related Episodes】

スマホの音ゲーの配信が難しい!ミラーリングできないし、指サックが反応しない!

【聴くanime】ドラマCD・小説・マンガも!彼岸のオルカは楽しみ方がいっぱい!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

クドラジへのお便りはこちら から!

Send in a letter message from "HERE" !

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Podcast Platforms】

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

◤◢◤◢◤◢

【SNS】

Twitter

Facebook

Instagram

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Game Streaming】

Twitch

YouTube

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【Amazon Music Unlimited】

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

【愛用機材など】

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

00:03
どうも、みなさん、おはようございます。Kudoです。
5月18日ですね。
はい、水曜日、朝の5時34分でございます。
はい、おはようございます。
本日はですね、私はお仕事はありませんが、
1週間前に言ってたんですけど、
ちょっと病院に行ってきます。
詳しいことは、先週お話ししたんですが、
最近お腹の調子が悪いということで、
先週かな、病院に急遽予約して行ったら、
かじょう性大腸炎が発覚していたということでございまして、
今はね、なんとかステロイドっていう薬を飲んだりして、
なんとかごまかしてる、みたいな状態ではあるんですけど、
ただね、ステロイドね、前は結構飲むとすぐ効いてたんですけど、
今ね、なんか効いてなくてあんまり。
あんまりね、全く効いてない感じではないんだけど、
普通にね、お腹痛いんだよね。
特にご飯食べたりすると特に痛くなる感じがありまして、
完璧に腹痛が収まってるっていう状態ではなくて、
そんな状態ではあるんですけど、
ステロイドはずっと飲み続けられる薬ではないので、
で、先週ね、強化治療、追加治療かな?
で、非過注射っていうね、自分で注射を打つ薬を処方してもらうことになりまして、
それを受けられるのかどうかっていうね、血液検査が必要ということで、
1週間の猶予の期間があって、今日病院に行って、
その血液検査の結果、非過注射を受けられるのか。
受けられるんだったら、今日病院に行って、
病院でまず最初、自分で注射、看護師さんが見てるところかな?
指導してもらいながら自分で打ってみる、みたいなことを今日やってこようと思います。
病院自体は午後なんですが、なので午前中は比較的時間は空いてるんですけど、
ちょっとね、緊張してます。緊張ってよくじゃないんだけど、なんだろうね、ちょっと不安はあるかな?
03:00
自分で自分に注射を打つこと自体がまずないので、
注射といっても針が見える注射ではなくて、特殊な注射器みたいな感じらしいんですが、
どういうものか、先週ちょっと軽くお話ししましたけど、
実際に今日打ってきますので、おそらく打てるんじゃないかな?
もし血液検査でダメでしたってなったら、それはそれでちょっと困るんだけど、
おそらく大丈夫だと思うので、病院で打ってきます。
その打ってみた感想とかは、また明日の朝ね、ちょっと喋ろうかなと思っております。
今日朝は特に病院の話とかはせずにというか、
行ってきますというだけのお話でございました。
前置きはこの辺にしておいて、
とりあえず今日病院行ってきますというお話でしたね。
今日この配信でお話したいのは、
お話したいというか、前にクドラ寺でお便りを紹介させてもらったんですが、
あれからですね、また2通ほどお便りをいただいたので、
今回はそのお便りにちょっと回答していこうかなと思っております。
本当にありがとうございます、お便りね。
そうですね、お便りの用語的なものも入ってたりするので、
その用語に今すぐここで答えるというよりは、こういう対応していきますよみたいな感じですね。
この回ですべての用語に答えるというよりは、
こういう要望がありました、
その要望には今後こういうふうに答えていきますっていうのをちょっと答えていこうかなと思っております。
じゃあまず、早速ね、1通目読んでいきましょう。
1通目、ラジオネームオークに住むものさんからいただきました。ありがとうございます。
えーとね、以前音ゲーの動画をアップするとおっしゃっていましたが、なかなかアップされません。
ふどうさんの音ゲー動画が気になって夜も7時間しか眠れません。どうにかしてください。
というね、メッセージをいただきました。はい、ありがとうございます。
えーとですね、まず一つ言わせてください。
06:00
えーとね、夜7時間も寝れてるんだったら十分だと思います。
うん、もうガッツリ寝てますね、この方ね。
本当に気になってるのかどうかはよく分かりませんが、はい。
まあしっかり寝れてるということなんでね、そこは安心かなと思います。
私のせいで睡眠不足とかになってたらね、ちょっとさすがにいたたまれないんですけど、
まあ7時間も寝てれば大丈夫でしょう。はい。
まあ私もね、最近はもう9時前とかにはもう布団に入って、
うん。
大体私7時ぐらいにご飯食べるんですけど、
7時ぐらいにご飯食べて、
最近7時前とかにも食べるかな、もう。
うん。
なんかね、とにかく早く寝たいというかもうね、最近朝早く起きることが多いので、
もうすぐ眠くなるんだよね、ご飯食べたら。
はい、なので7時ぐらいにまあ大体ご飯食べて、
で、ちょっと軽くね、こうスマホでYouTubeなんか見たりして、
ゲームしたりしてると、まあちょっとうっつらうっつらしてきて、ああもう寝ようってなって、
でも9時前くらいにはもう布団に入って、
軽く布団の中でこうASMRとかね、
ちょっと聞いたりしながらこう、
こうなんか寝落ちする直前まで行ったら、もうあとはスーッと寝るっていうね。
うん、なのでもう10時ぐらいにはもう確実にね、もう寝てる、
うん、かな。
で、朝4時とか、まあ5時とかに起きてますので、
まあ私もね、大体7時間、8時間くらいは、はい、寝てるんじゃないかなと思いますので、
まあこの方ね、あの年齢いくつぐらいかはちょっとわかりませんけど、
うん、年取るとね、あの睡眠時間どんどん減っていくっていうか、
ね、あんまり必要ないっていう風に言われたりも、
まあするわけですけど、だからおじいちゃんおばあちゃんはね、結構早起きだったりするんですけど、
うん、私は今年29になるんですけど、
どうなんだろう、世のね、荒さの人たちと比べると私は結構寝てる方かなと、
うん、と思いますね、はい。
そもそもね、世の荒さの人たちに比べるとあんまりお仕事もしてないので、
結構まあ寝る時間もね、余裕があったりとか、
うん、働き方の違いもあると思いますが、
まあそんな感じで、私も結構寝てるんでね、はい、まあこの方も7時間寝れてるんであれば、
まあもしかしたら小学生とか中学生であればもうちょっと寝た方がいいのかなってね、
成長期ですから、はい、たくさん食べて、たくさん遊んで、たくさん勉強して、
たくさん寝る、うん、それがね、もう大事だと思いますので、
まあ7時間寝てればまあ大丈夫かなと思いますので、はい、安心だと思います、はい。
で、本題はそこじゃないんですけど、音ゲーの動画ね、音ゲー、うん、
09:02
いつだったっけな、ね、あの、
私言ったんですよね、確かに覚えてます、自分でも、はい、
まあやらない、やろうかなってね、ちょっと思ったりもしてたんですけど、はい、
えーと、私今ね、YouTubeとかTwitchの方で、
えーと、ヘブンバーズレッドっていうね、スマホのゲームをやっているわけですけど、
まあそれとは他にね、音ゲー、
うーん、まあ、タイトル上げるんであれば、
そうだね、プロセカ、プロジェクト世界とか、
あとは、ガールズバンドパーティー、ガルパ、うん、
とかかなーってちょっと思ったりはしてますが、
まあ結構ね、音ゲーも、最近はそんなにやってないんだけど、うん、
まあ昔は結構ね、それなりにやったりはしてまして、
で、最近私そのギャラクシーにね、iPhoneから乗り換えたりするにあたって、
まあデータをこう、iPhoneからね、ギャラクシーに移行させたりとかしたんですけど、
で、ギャラクシーに移行させた時に、あのー最初ね、ちょっと、
あのーなんていうの、ギャラクシーって保護フィルムがね、最初から貼ってあったりして、
でー、私ね、手がね、汗っかきなんで、指がね、こう反応しないんですよ、音ゲー、うん、
だから音ゲーやる時は、あのーまあiPhoneの時もそうだったんだけど、
指サックつけたりね、うん、あのーなんていうの、指サックって、
えっとね、布製なんだけど、銀繊維が入ってて、
あのー、まあ指につけるこう、なんていうの、手袋みたいなやつがあって、
で、それを使うと、まあ汗かいててもね、こう、ツルツルツルしてるんで、まあ手袋つけてるようなもんなんでね、
はい、だから滑りが良くて良かったんですが、
ギャラクシーってね、保護フィルムが貼ってあって、
で、反応が悪いんですよ、うん、反応が悪くて、
で、あの普通のね、スマホゲームであれば、まあそんなにね、あのー瞬時のタップの差とかであんま大したことないので、
まあかろうじて反応すればいいぐらいなんだけど、音ゲーはやっぱりそういうわけにもいかなくて、
で、ノーツがこういっぱい流れてきてさ、それを的確にやっぱタップしていくのがまあ音ゲーの魅力だと思いますので、
あのー反応が鈍かったりすると全然お話にならないんだよね、クリアできない、うん、
で、ちょっとね、音ゲーは難しいのかなーって、まあ言ってたりしたんですけど、
で、その問題に関しては、はい、解決できました、はい、
で、まあどうやって解決したかというと、まあ簡単に言うと、ギャラクシーの標準の機能で、
タップの感度を上げるっていう機能があることを知りまして、で、感度を上げたらね、あの何の問題もなく、
うん、あのー保護フィルムももちろん貼ってあるし、指サックもつけた状態でプレイしてみたんですけど、何の問題もなく遊ぶことができました、はい、
12:08
最初ね、その指サックなしでやろうかなとか、あとは保護フィルムも思い切って剥がしちゃおうかなとかね、考えたりもしたんですが、
あのタップの感度を上げるだけで、はい、問題なく、あのー
音ゲーすることができました、はい、まあこれはね、Androidなのかギャラクシーなのか、まあ標準のね、OSの設定の機能としてありますので、
もし同じことで悩んでいる方がいたら、はい、ぜひ参考にしてみてください、うん、私iPhoneの方はね、保護フィルム貼ってないんですけど、
あんまり落としたりとかすることもないので、特にヒビが入ったりとかも全然なくてね、まあ綺麗に使えてるし、
まあですけどギャラクシーは標準でも貼っちゃってるので、うん、最近のギャラクシーはね、もう貼ってなかったりするんだけど、ギャラクシーのS22、
今年出たやつからかな、うん、保護フィルムがなくなったとかね、まあプチ炎上、プチ炎上じゃないんだ、炎上してるのかな、したりとかしてますけど、
私が持っているギャラクシーはまだ標準でね、保護フィルムが貼ってあったりしたので、まあそういう問題もあったりしました、はい、ただその問題はまあなんとか解決できたと、はい、
で、こっからですよ、その問題が解決されたんで、あの音ゲーの動画を、あの、まあTwitchで配信してYouTubeにアーカイブ上げようかな、みたいなことを言ったんだよね、うん、
おそらく今回あの送ってくれた、あの多くに済む者さんは、おそらくそのことを言ってるんだと思います、はい、
で、えーと、まあ、やろうとめばできるんですよ、うん、
ただ、あの、一つね、もう一つ懸念点があって、はい、私ですね、そのゲーム配信どうやってやってるかっていうと、
ギャラクシーにTwitchのスマホアプリをダウンロードして、
Twitchのね、スマホアプリの配信機能を使ってゲーム配信やってます、はい、
Twitchでライブ配信をやりつつ、そのアーカイブ動画を要はTwitchでサーバー上には保存されているわけじゃないですか、
まあ設定が必要ではあるんですけど、で、そのアーカイブに残ったものをYouTubeにアップするっていう形で私は配信しています、はい、
なので私はゲーミングPCとかを買って、そのOBSとかで配信とかってやってないんですよね、うん、
OBSの配信はね、やったことあるし、やり方もなんとなくわかるんだけど、あのですね、私のパソコンの性能がね、あまり良くなくて、はい、
まあ、グラフィックボードとかもね、入ってなかったりするので、うん、
ちょっとね、厳しいんですよね、そのね、配信環境が全然整ってなくて、はい、なので、まあスマホ1個でね、今は配信しております、はい、
15:10
ただ、その、ヘブンアズレットのね、配信見てもらっている方ならわかると思うんですが、
ヘブン版…
あ、違う、えーとね、なんて言うのかな、
結構その、スマホから要はWi-Fiを使って配信している状態、無線のインターネットで配信している状態になるので、
やっぱりね、ちょっと画質がグンって落ちたりする場面があったりするんだよね、うん、やっぱりちょっと安定しないし、はい、
うーん、まあ、結構ね、出たばっかりの機能でもあったりするんですよね、はい、私がね、スマホの、ギャラクシーの、
Twitchのアプリか、で配信始めた時はまだね、ベータ版の機能だったりもしたし、結構正式版になってからもね、まだ日が浅いです、
なので、まあ通信が安定しなかったりするのもあるし、単純にその配信機能自体がね、結構安定しないっていうのもね、
うん、あったりするんで、うん、まあ画質の問題でいくとあまり良くはないですね、やっぱり
スマホの画面をパソコンのOBSに取り込んで配信するっていうのが、
ベストだと思うんですけど、まあそうなるとやっぱり配信できるレベルのスペックのパソコンが必要になってきたりするので、
まあそうなるとちょっとお金がかかるのでね、貧乏な私にはちょっときつい、うん、
まあできればなるべくお金をかけずに、ゲーム配信をちょっとやっていきたいなと思ってますので、
プレステ4なんかはね、標準でそういう配信機能があったりするからそれを使って配信したりしてるし、
あれもねあんまり画質良くないんだけど、プレステ4のネットワーク関係がちょっと弱いのかな、
あまりうまく綺麗に配信はできなかったりするんだけど、スマホもそうですね、
一応配信は今までできてはいるんだけど、やっぱりまだちょっとね、
まだまだ未完成な部分も多かったりして、 画質の面でねちょっとあまり良くない、特に激しい動きがある
と結構きついかな、 でそこでまあ音ゲーが問題になってくるのがやっぱりノーツの動きですよね
ヘブンバーズレッドはさ、まだ バトルシーンはさ、その3Dモデルが結構ね早く動いたりするんですけど
音ゲーって 常にノーツがさ、あの結構の速さでポンポンポンポン上からとかね
ゲームによっては上からだけじゃないかもしれないですけど、 流れてくると思うんですよね
その動きをちゃんと配信できるかどうかっていうのがちょっと不安ではあります
18:06
やってみないとわかんないんだけどね
なのであの今このね散々なんかちょっと言い訳っぽくなっちゃいましたけど
今回のメッセージでいただいた、なかなか音ゲーの動画アップしてませんって、 早くアップしてくれっていうねメッセージに対する答えとしては
えーとね 今ねヘブンバーズレッド配信やってますのでヘブンバーズレッドの
第2章がもう少しもう少しで終わるんですよ あと3回か4回ぐらいかな
はいで終わりますので それが終わったらちょうどキリがいいんで
1回 あのどうしようかなプロセカがいいかなどっちがいいかな
プロセカにしようか プロセカの
音ゲーの配信をちょっとテスト的にやってみようと思います
それがいいかな はい
とりあえず1回やってみないとわかんないからね まだ1回もねその
Twitchのね配信機能を使って スマホのねスマホの機能を使って
音ゲーの ライブ配信をちょっとやったことがないので
まあ懸念と懸念点はいくつかあるけど実際にやってみないと できるかもしれないしね
できるんであれば まあちょこちょこ上げていこうかなとはちょっと思ったりはしますけどね
あでももう一つ懸念ってあったわあの音ゲー 音ゲーの配信の懸念懸念で
あの配信云々というよりは内容に関する話で あの
まあヘブ版とかはさストーリーがあるから あのね
配信して できるなんていうのかな
ストーリーがあるからここからここまでっていう感じで 楽しんでじゃあ今日はここまで終わることができるんですが
音ゲーってさ まあ一応ストーリーね
なんていうの出てくるアーティストたちのなんかストーリーとか あとは
なんだイベントストーリーとかあったりすると思うんだけど そういったのをちょっとどこまでやるべきなんだろうって言う
ことも悪いけど音ゲーのストーリー正直あんま期待してないんだよね うん
音ゲーはまあやっぱ音ゲーを楽しむものであって そのアーティストのストーリーとかは正直あんまり期待はしてないかなっていうところが
あるんですよね はい
なのでストーリーはまあもうそっちの家でもただひたすら 音ゲーをプレイする動画をアップするべきなのか
はたまたやっぱりストーリーをちょっとやってほしいっていう人がいるんであれば まあストーリーもやるべきなのかまあそういったところもありますよね
21:00
そのね1回だけ音ゲーコパーってあってまぁ最初はテスト配信だから音ゲープレイしたりは しますけど
その後どういうふうに進めていけばいいかがちょっとわからないかな
単純に私がその音ゲーを楽しんでいる様子を
配信まあすればいいのかそれともやっぱりそのストーリーとか を楽しんでいる様子もやったほうがいいのかまあそういったところがあるのかなぁと
思います
まあちょっとその辺まで考えておきますね とりあえずまずやるべきことはヘブ版の第2章が終わって一区切りついたら
プロセカ の
配信をちょっとテスト的に1回やってみようと思いますやってみてやっぱりそのノーツがね あの動きが早すぎて
ノーツの動きとかもねなんか調整できるんだよねスピードね できたりするから
わかんないですけどねやってみてあまりにも画質が悪かったり全然ノーツの動きが ついてこれなかったりするようであればやっぱりやめようかなと
思ったりはしてますね もしうまくいくんであれば
はいまぁさっき言ったようなどういう内容で配信するのか 音ゲーのプレイを例えば
5回や5回5回じゃ少ないからわかんない 30分なら30分だけ
とにかく音ゲーをプレイしている様子を配信 するとかそういうふうに決めてねやっていこうかなと思ってますはい
そんな感じでございます
これがまず一つ目多くに住む者さんのカラーオーブン住む者さんからいただいた メッセージに対する私の回答でございますはい
答えられていればいいんですけどねはい じゃあ
どうしようかなもう23分喋っているのに2名じゃあ行きましょうか一応ねはい いつ目でちょっと長いんですか
ちょっとねちょっと長いんですがまあそんなにあの かからないかな
別に今回ねその要望に対してここで答えていくわけではないので はいじゃあ見つめいきますラジオネームモニョモニョさん
モニョモニョさんあれですよね1つ目いただいた方ですねはいありがとうございます 2度目のお便り失礼します3つ質問がありますはい何でしょう
一つは今まで見てきた アニメ作品と漫画作品で一番好きな過去面白かった作品は何ですか
はい2つ目は黒い子さんがポッドキャストしようと思ったきっかけは何ですか うん
3つ目は彼岸のオルカの内容というか登場人物の設定とか 登場人物の立場みたいなのがわかりにくいので話してくれたらなと思います
24:03
はいなるほど 今年の2月から聞いてますが夜聞くので聞きながら寝たりそれ以降の回だとまだ聞いて
いないので語っているかもしれませんがお願いします これはですね彼岸のオルカの話かな
あと僕はくどらじさんのことを知ったのは spotify で病俗探偵を聞いてから知ったのでそこから ずっと聞いてますこれからも頑張ってください応援しています
とのことですはいありがとうございます いやまさかこんなにね長いメッセージいただけると思わなくてはい
2度目のお手入れありがとうございます そうですね
何から答えていこうかな そうだなぁ
じゃあまず一番上から答えていこうか一つ目 あでもどうどうしようかなこれ結構語れるようだってちょっと今さ
今お便り読んどいてあれだけど結構語れますね
最初のお便りでも25分ぐらい今25分ぐらいか 難しいなぁどうしようかな
えっとねー 私もねお便り全部パッて見たわけじゃない全部見たわけじゃなくてあらかじめね
今ちゃんとね読んだんですけど そっか質問3つもあったんかありがたいけどねはいどうしようかな
えっとね多分1つ目の質問と2つ目の質問は結構長くなりそうなんでじゃあ ちょっとまた別の回にしようかはい
えっとね3つ目の質問に対する
回答なんですけど その日が乗るかの内容がちょっと立場とかが難しくて分かりにくいっていう
だからちょっとね解説してほしいなぁって言う はい
ことだと思うんですけど 私もね別に日が乗るかの製作者でもないし
その課金して何かその設定設定資料集見たりとかしてるわけでもないのであれです けど
今日が乗るかって今第 123456まできたんだっけ確か3週目だよね確かね
やったっけ 3週目まで来てこの前の日曜の夜に配信されたのが第6話じゃなかったかな
確か はいえっと
なんだっけ 今週というかこの前のやつはね56はね
なんかその会社の社員さんが なんだっけネットアイドルを批判してみたいな話だな
だと思うんですけどそうだなぁ でもわかりますあの日が乗るか確かにちょっと難しいよねうん
あのこの方ねあの秒速探偵からまあ スポーティファイではい聞いているとのことなんですけど
秒速探偵は第3何だっけ ですよね第1弾が恋綿
27:05
恋綿2もね始まりましたよね うん
恋綿2も始まって で恋綿がまず第1作第2作目が名前のないゲーム
で3作目が秒速探偵4作目が8日を君も消えるんだね で5作目が
日が乗るかとなってるんですけどわかりますあのね日が乗るか確かに難しい まあ元々が小説だったりするからそのね原作者のこだわりだったりとか
結構設定なんかがねいろいろ盛り込まれているんだと思うんだけど 音だけで聞いてるとね結構ねー
わかりづらい部分ってありますよねやっぱりビジュアルとか アニメと違って
その 見た目で知れる情報がないから
やっぱ音だけでね わからないといけないっていうのもあるので
はいままにも話しましたけど なんか
だけ コミックか
漫画になってたり あとは何かいろいろグッズが出てたり
あとはオーディオドラマ ポケットドラマだっけ
見てないです出たりとかねしてますので結構ねー 設定細かいんじゃないかなとまあ確かに思いますはい
であのまあ私もね後でも解説してもいいと思うんですけど えーっとねー
youtube のねスタジオ小泉さんの
youtube でスタジオ小泉さん のチャンネルをチェックしてもらって
そういえばまたちょっとあれ話してみますけど スタジオ小泉さんチャンネル登録者数1万人突破したらしいですはいおめでとうございます
で コミュニティーって言って頃ね開いてもらえると
あのチャンネル登録者1万人突破しましたっていうねメッセージが今一番上に来て いますが
そこの欄をねこうやってたどっていくとねー 悲願のオルカのねー
なんていうの情報がね結構出てるんですよ 例えば
そうだな 小泉フェイスの話もしなきゃちょっとね
ですちょっと後で話しますねえっと 例えば
これこれこれ えーっとねスタジオ小泉さんの youtube チャンネルのコミュニティの方を見ていただいて
ねこれは11日前 かな
11でだからまぁ5月の7日とかに出てですね はい
に投稿されたやつで 夏までの長めの連鎖じゃ日が乗るかが4月30日真夜中から配信スタートしました
っていうタイトルですね 夏までの長めの連載になります土日の真夜中0時つまり近道の深夜24時に
30:06
皆さんと一緒にオルカの世界を楽しめたら嬉しいです よろしくお願いしますと
でこれからは少しずつ作品情報をアップします 詳細に詰められた設定や世界観がオルカの魅力の一つです
こうした資料から作品をより深く味わっていただけますと幸いです まずは彩り豊かな登場人物たちを紹介
作画は安安立さん って感じであのねー
はい 公式の方でねやっぱりその方
うん結構詳細にね設定だったり世界観が詰められているっていうのに書いてあるし あのねー
この今見ている画像だと
まあ海君とかわかめさんとかカレーカレーさん シジミちゃんとかねいろいろ出てくるんですけどそれぞれのキャラクターの
軽いあの紹介なんかも書いてあります はい
例えば海君貝原 風間の分だっけ
あってるかの読み方ね9月9日生まれ柔軟されのアルバイト 高校に行く代わりにわかめとバディを組んでマリトラで働くメロンクリームソーダが好き
働くきっかけを作ったのは弟まことだった点々で みたいな感じで
はい えっとそれぞれのキャラクターの紹介が書いてあったりとか
あとはね確かねー 関係者の相関図みたいなもあって
えっとねー これかこれこれこれ
えっと日が乗るか昭和設定資料の一部ですこれを見たらオルカの世界がもっと味わい 深くになります
組織図時代背景コードネームの由来までかなり細かく決まっています 原作者のあおいコンスコンさんだけ
コンさんあおいコンさんから他にも年表なども資料を作成してくださいました ドルカ端末のデザインはつもりさんです
確かどんどるかっていうねそのなんての イヤホンみたいな耳につける
今無線機みたいなやつかな確か その設定のやつもまた別の投稿で紹介されてたりしましたね
はい 貝バラワカネイラメマリトラ制服のデザインもしてくださったとつもりさんがね
でけだるいさんの主題歌半端ものでは あるキャラの心情中心に制作されていると
安達さんは 足切りかなアサリ
マスイカジキマコトクキをデザクキ先 をデザインしてくださいました
安達さん作の半端もの mv ではオルカ本編を知ってから見返すとさらに面白く面白く なる仕掛けがありますぜひご覧くださいと
書いてあって マリトラ
何みたいな みたいなことがね書いてあるんですよ
33:06
多分で私が説明するよりこれ読んだ方が早いと思う 公式の方でねめちゃくちゃね日が乗るかに関するその投稿されていて
今私が見ているのはそのマリとはマリトラとはっていうやつなんだけど 通称マーリントラウト
創業者カジキ英訳マーリン マスイイコールマス
英訳トラウトを用いて誰かが名付けた 警察や行政と連携しながら社会の予知保全活動を行っている
自殺願望者を止めるのが主な役割 みたいな感じで
マーリントラウトマリトラの組織図が書いてあって でまぁかいくんとわかめさんがパーティーを組んで
わかめさんが主任ですよみたいな シジミさんがリーダーかな
であのわかめさんにねハートみたいな矢印が書いてあったりとか カレーさんが課長代理でここにいますとかね
カジキさんが代表でここにいますとか マスイイさんは本部長でここにいますみたいな感じのマリトラの組織図が書いてあったり
あとは世界観設定として2040年から2045年頃っていう設定で なってたりとか現代と比較してどうなのか
社会状況はどうなのか sns の発達と衰退の話とか
あと潜るってどういう意味とかね 死を意味するネットスラングですよとか
そのドルか マリトラが開発した自殺官房舎を検知するシステム
みたいな ことが
コードネームについてもいろいろ書いてあるね 周りのメンバーは内勤外勤問わずコードネームをつけられ勤務時間中は原則その名前を
使用していますと
はいワカネさんってね最初はカメワカメって言われてて私はカメって本名なのかなと思っ たんだけど
まあコードネームだったってことだよねあだ名とかではなくてもコードネームで呼び合う ようになってるって言う
ことだと思いますはい 基本的にあれですよね
海にちなんだ名前が多いですよね アサリさんはシジミヒラメさんはカレー
かいわらくんは海牛くんになりかけていたとかね うよ曲説あって海君かな
になってますみたいな結構ねー 私が1から全部説明するよりも
スタジオ小泉さんの youtube のコミュニティの方で 彼岸のオルカの設定資料の
設定資料だったり あとは
36:01
海君とわかめさんのバーディーの 年の差バーディーの音立ち絵が公開されてたり
あとコミカライズ決定してますよーみたいな感じ 情報も出てますし
ドルカのね端末のデザイン 設定資料か設定資料がねまあ公開されてたりするので
それをチェックしてもうなんとなくねその世界観を頭に入れて聞くと非常に楽しめるん じゃないかなと思います
私もねちょっと後でね個人的に読んでからまたね 今週の土日も配信されていくと思いますので
楽しもうかなと思います
はい回答になってるかな
これがね今回モニョモニョさんからいただいた3つ目の質問 彼岸のオルカの内容がちょっと難しいから
あの立場みたいなものとか 話してくれたらいいなというふうにいただいたんですが
私が話すよりも 公式の
youtube スタジオ小泉さんの youtube チャンネルのコミュニティの方開いていただけるとはいわかりやすいものがたくさん 投稿されてますのでよしもし良ければチェックしてみてください
一応概要欄にねあのスタジオ小泉さんのコミュニティのリンク貼っておくんでそこから飛んで 見てみるといいかなと思います
はい まあそんなところですかねぇ
はい 一つ目と二つ目の質問はさっきも言いましたがちょっと長くなりそうなんで
また後日お話ししたいと思います アニメ作品と漫画作品で一番好きな作品か
何だろうなぁ ポッドキャストしようと思ったきっかけはね
実はクドラジでも喋ってたりはするんだけど
でも去年かな去年ぐらいにね 喋ったりはしてるんですけど改めて話すのもありかなと思いますね
最近聞き始めてくれてる人もね いるのかなと思いますのでまあこれを機にねお話ししてみようと思ってます
はい なので
今回は小泉さんからいただいた質問の一つ目二つ目はまた後日 お話ししたいと思いますはい
というわけで今回は
モニモニョさんと オークに住む者さんからいただいたメッセージに答えてみました
ちゃんと答えられてたらいいんですけどね もしねそれどういうこととかね
もっとこういうことが知りたいんですみたいなのがあればもじゃんじゃんお便り送ってくれると嬉しいですね
はい というわけで今回は
お便りいただいたお便りを2つ紹介してみました マクドナルドではねこんな感じでお便り
39:05
いつでも待ってますのでじゃんじゃん送ってみてください はい
じゃあ今回はここまでにしようかなと思います
今日ね病院行ってきますので頑張ってこようと思います それではまた次の配信でお会いしましょう
バイバイ
39:29

コメント

スクロール