1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. "発展途上国"と"開発途上国"っ..
2022-04-06 20:12

"発展途上国"と"開発途上国"って何が違う?

今回は、"発展途上国"と"開発途上国"の違いについて話してみました。

先日、フェアトレードの話をした際に"開発途上国"という言葉が出てきましたが、"発展途上国"とは違うものなのでしょうか?

個人的には、"発展途上国"の方が耳馴染みがあるのですが、皆さんはいかがですか?

---

⭐️Related Websites⭐️

ICETT/開発途上国ってなに?

開発途上国とは - コトバンク

開発途上国とは - Wikipedia

---

⭐️Related Episodes⭐️

"フェアトレード(Fair Trade)"って何?

---

⭐️クドラジへのお便りはこちら から!⭐️

⭐️Send in a letter message from "HERE" !⭐️

---

⭐️Please Follow !⭐️

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

Twitch

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

---

⭐️Amazon Music Unlimited⭐️

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

⭐️愛用機材など⭐️

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

---

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:06
皆さん、こんばんは、Kudoです。
4月6日の水曜日、夜の8時33分です。
今日も一日お疲れ様でした。
私も今日お仕事がありましたので、
仕事終わり、ついさっきというわけではないですが、
夕方仕事が終わって、夜ご飯を食べてという感じですね。
とりあえず、昨日と今日で仕事が一段落して、
次は来週ですね。
来週の月曜日がまた仕事が終わってという感じです。
来週が終われば、とりあえずいつも通りの業務に戻るという感じですね。
とりあえず、来週まではもうちょっと頑張らなきゃ。
普段から頑張らないといけないんですけど、
昨日と今日である程度やり方がわかったので、
大丈夫かなという風には感じています。
というわけで、今日はこの回はですね、
いつも通り、ここ最近みたいにダラダラ話してもいいかなと思ったんですけど、
そればっかりもなぁという風に思いまして、
久々にね、ちゃんとテーマを設けて話そうかなと思っています。
今回のテーマは、この前話したフェアトレードの時に出てきた
開発途上国という言葉がありますよね。
あの時の配信の中でも言ったんですけど、
開発途上国という風には言ってるんだけど、
発展途上国とは言ってないんですよね。
私がね、学生の頃は、
確か教科書にも発展途上国って書いてあったはずだし、
そういう風に習ってきたから、
なんかね、ちょっと違和感があるんだよね。
この開発途上国という言葉に対して。
もしかしたら全く別物なのかもしれないし、
看護婦から看護師に言い改めましょうよとなっているのと同じように、
発展途上国という言葉があまり良くないというか、
時代の流れに沿ってないということで、
開発途上国というようになっているのか、
というのをちょっとこれから調べていこうと思います。
03:02
私もね、まだ全然調べてないんで、
果たしてどんな結果が出てくるのかは、
ちょっと楽しみっちゃ楽しみだね。
調べていきます。
まずはね、開発途上国。
まず開発途上国って何なのか調べてみようか。
えーとね、開発途上国って何?
ICETTっていうらしいね。
これはICET…違う。
ん?ICET?
ICETって開発途上国のこと?
ちょっと待って待って。
今ね、ICETってね、公益財団法人国際環境技術移転センターのページを見てるんだけど。
ICETって何のこと?
えーと待ってね、開発途上国の言葉をまず知る前にICETっていうのが出てきて、
ICETって書くんだけど、ICETって読むみたいですね。
国際環境技術移転センターといって、地球環境を守ることを目的として1990年に設立された。
で、ICETはインターナショナルセンターエンバイロンメンタルテクノロジートランスファー。
めちゃくちゃ読みにくいなこれな。
これね、日本語も一応振ってあって、しかもひらがなもね、全部の漢字に振ってあるから余計読みづらいんだけど。
インターナショナルセンターエンバイロンメンタルテクノロジートランスファー。
ならしいんだけど、何それって感じなんだけどね。
はい、で、ICETの目的。
なんかね、このICETと何か関連してるみたいだね、この開発登場国っていうのは。
ICETは地球環境を守るために設立された。
日本では急速な経済発展の途中で深刻な環境問題が発生した。
でもみんなが協力してその環境問題を解決できた。
ICETはそういう技術や経験を開発登場国やその他の国々に伝えることによって地球環境を守ろうとしている。
日本の技術や経験を世界に役立てている。
世界?ん?日本の組織?なのかな。
地球環境を守るために設立された日本では急速な経済発展の途中で深刻な環境問題が発生してそれを解決した。
それを開発登場国に伝えることで地球環境を守ろうとしている。
06:04
なるほど。
ICETの仕事、世界の国々や人々が協力して地球の環境を守っていけるように、
日本が持っている環境を守る技術を次の主な活動を通して開発登場国などの多くの国々に伝えている。
研修、調査、交流を通して開発登場国を含む多くの国々に日本の環境を改善するための技術を提供している。
その中に出てきたのが開発登場国という言葉だよね。
だからここでこれから言うのはあくまでICETの活動を語る上での開発登場国ってことかな。
まあでも大まかに言えば全部同じだと思うんだけどね。
開発登場国って何?
開発登場国とは産業がまだ十分に発展していなくて経済力がまだ十分でない国のこと。
なるほど。
人口、世界の人口100人としたら開発登場国が84人、先進国が16人っていう割合らしい。
だから世界の大半はまだ開発登場国ってことだよね。
1日1人あたりの収入。
開発登場国を1としたら先進国は20。
だから先進国の20分の1ってことか開発登場国はね。
安全な水。
先進国を安全な水使える人100%とすると
開発登場国の安全な水を使える人っていうのはこの半分の50%しかいないんだよっていうことが書いてあります。
なるほど。
でもいまいちこれだと開発登場国と発展登場国って何が違うのっていうのはちょっといまいちわからないね。
私もその正確に発展登場国の定義を知ってるわけじゃないので
なんとなく今言ったような産業がまだ十分じゃなくて発展してなくて経済力が十分でない国って言われたら
それって発展登場国じゃないのって思っちゃうんだけど
というわけで開発登場国っていうのの定義がわかったので
発展登場国との違いをグーグルで調べていきましょう。
09:00
開発登場国と発展登場国の違い
これがいいのかな?
結構いろんな記事があるな。
一応だから書いてあるけど
発展登場国と先進国との違いは別にいいんだよ。
先進国、発展登場国、開発登場国の違い
どこに書いてある?
どこかに書いてないか。
これは先進国との違いのことかな。
コトバンクに書いてある。
ウィキペディア
とりあえずウィキペディアの方を見てみようか。
ウィキペディアの方が詳しいかもしれない。
開発登場国とは
経済発展や工業力などの水準が先進国に比べて低く
経済成長の途上にある国を指す
発展登場国または単に登場国とも言われる
発展登場国または単に登場国とも言われる
同じってこと?
一般的にはOECD経済協力開発機構の
開発援助委員会DACが作成する
援助受取国地域リスト
DACリストかな?
第一部に記載されている国や地域に該当する
同じってこと?
概要のところに書いてある
1970年代以前は後進国未開発国
と呼ばれていたが
1980年代ごろから開発登場国
もしくは発展登場国という呼び方が一般的になった
その呼び方の変更に伴い低開発国という呼び方も
日本では使用されなくなった
低開発国を意味する英語表現は
現在の国際連合ばかりでなく
日本の外務省でも英語のままで使用されている
開発登場国という言葉
私最近聞いたんだけど
同じなのかな?
12:02
1980年代ごろから使われているって書いてある
どうなんだろう?
社会で習ったときは
発展登場国っていう風に習ったんだけど
開発登場国っていう風にはあまり習ってないと思うんだけど
私の気のせい?
私が単に勉強不足というか知らなかっただけなのかな?
大した違いもなさそうだね
コトバンクの方も言っておくと
1960年代初めごろから
発展あるいは経済開発が進みつつある国として
発展登場国または開発登場国という言葉が使われるようになったが
開発登場国という言い方が一般的である
そうなんだ知らなかった
抽象的に発展登場というよりも
開発登場国というよりも
具体的に何が開発登場国かを明確にするには
経済・産業・技術が開発登場国にあるという言い方が妥当であるから
なるほどね
差別的な意味合いは特にないってことだね
最初に発展登場という言葉が
差別的な意味合いは特にないってことだね
発展登場という言葉が
差別的なワードになっちゃうから
開発登場国という言い方になったみたいなことを考えていたんだけど
決してそういうことではなかったみたいだね
Wikipediaの情報にもよると
発展登場国も開発登場国もほぼ同じ時期に出ているらしくて
開発登場国もほぼ同じ時期に出ているらしくて
私の中では発展登場国の方が一般的に使われているんじゃないかなと思っていたんだけど
私の中では発展登場国の方が一般的に使われているんじゃないかなと思っていたんだけど
コトバンクによると開発登場国という言い方の方が一般的らしい
その理由としては
発展登場国というと
何の発展が登場なのかっていうのが結構曖昧
抽象度がちょっと高めになっている
開発登場国も何の開発が登場なのかっていうところはあるけど
開発登場国も何の開発が登場なのかっていうところはあるけど
発展登場よりも少し具体性がある
発展登場よりも少し具体性がある
何が発展登場なの?
15:01
経済、産業、技術が
経済、産業、技術が開発の途上にある
という意味合いが含まれていて
開発登場国っていう風に言った方がより明確ってことだよね
なるほど
だからどっちを使ってもいいっちゃいいよとか
でもやっぱ一般的に開発登場国っていう言い方をすることの方が多いと思うんだけど
一般的に開発登場国っていう言い方をすることの方が多いと思うんだけど
開発登場国っていう言い方をすることの方が多いらしいから
開発登場国で覚えちゃっていいのかな
この前のフェアトレードのサイトも開発登場国っていう言い方をしてたし
この前のフェアトレードのサイトも開発登場国っていう言い方をしてたし
さっきのiSET
でしたっけ
iSETっていうのも私初めて知ったんだけど
開発登場国っていう言い方をしてるところを見ると
開発登場国でいいとは思うんだけど
開発登場国でいいとは思うんだけど
初めて聞いたんだけどな
どうかな
世代の問題なのかな
絶対でも社会の事業とかでは発展登場国って習ってた気がするんだよな
テストとかでも発展登場国って書いてた気がするし
テストとかでも発展登場国って書いてた気がするし
今更開発登場国の方が一般的とか言われてもね
全然一般的じゃないんだけどっていう感じなんだけどね
とりあえずまとめると
開発登場国も発展登場国も意味合いは同じです
開発登場国も発展登場国も意味合いは同じです
発展登場国っていう言葉に差別的な意味があるとか
っていう意味で開発登場国って言うようになったとか
そういうことはなくて
ただ単に2つのワード両方とも
同じような時期に出てるし
発展登場国っていう言葉に比べると
開発登場国っていう言葉の方が
国際産業技術が開発の途上にあるよっていう
少し具体性があるから
より使われている
昔からそうなのかどうかは分かりませんけど
現段階コトバンクの情報によると
開発登場国っていう言い方が一般的らしい
あくまでコトバンクの情報なんて
ほとんど使われてないけど
ただiSETとかこの前のフェアトレードのサイトを見る感じに
開発登場国っていう言葉を使ってるので
18:03
穴勝ち間違いではないのかもしれないね
といった結果になりました
なるほどね
勉強になるね
私結構こういう
いわゆる勉強って言われるもの
学生の頃にやってた
数学とか国語とか
理科社会とか
今更それを勉強したいとは思わないんだけど
コトバの定義の違いとか
結構気になるんだよね
今後もこういう感じで
疑問に思ったこととか
この言葉の使い方って合ってんの?
っていうのを取り上げて
皆さんに共有していけたらなと思っています
たまたまフェアトレードの話をして
開発登場国と発展登場国って何が違うの?
という私の素朴な疑問から
こういった話をしてみたので
なかなか面白かったのかなと
皆さんが聞いてて面白いかどうかは分かりませんけど
私は結構勉強にもなるし
なかなか良かったのかなと思っています
逆に開発登場国と発展登場国の違いが分かったところで
指して生活に支障はないとは思うんだけど
どちらを使ってもいいとは思うんだけどね
私のオススメは開発登場国かな
というわけで今回の配信は以上となります
それではまた次の配信でお会いしましょう
バイバイ
ご視聴ありがとうございました
20:12

コメント

スクロール