1. Kudo's Radio -クドラジ-
  2. 今朝は第94回アカデミー賞授賞..
2022-03-28 20:20

今朝は第94回アカデミー賞授賞式!長編アニメ映画賞はほぼディズニー作品!

今日は朝から第94回アカデミー賞の授賞式が行われています。

WOWOWオンラインで生中継されているので、気になる方はチェックしてみてください!

私は特段アカデミー賞に興味があるわけではないのですが、とりあえず「長編アニメ映画賞」の作品を確認してみました。

ノミネートした5作品の内、3作品がディズニー作品で、1作品がNetflix作品でした。

日本のオリジナル長編アニメ映画も結構面白い作品があると思うのですが、やはりアカデミー賞にノミネートするのは難しいんですかね。

---

⭐️Related Websites⭐️

生中継!第94回アカデミー賞授賞式|WOWOWオンライン

第94回アカデミー賞特集2022|Yahoo!映画

---

⭐️クドラジへのお便りはこちら から!⭐️

⭐️Send in a letter message from "HERE" !⭐️

---

⭐️Please Follow !⭐️

Amazon Music

Apple Podcasts

Google Podcasts

Spotify

standfm

Twitch

Twitter

Facebook

Instagram

YouTube

---

⭐️Amazon Music Unlimited⭐️

7500万曲がHD・ULTRA HD音質で聴き放題に!

Dolby Atmos・360 Reality Audioによる空間オーディオ体験も!

無料体験に登録 してクドラジと推しのアーティストを応援しよう!

---

⭐️愛用機材など⭐️

Galaxy S20 5G(メインスマホ)

iPhone8 64GB(サブスマホ)

HP-Spectre-x360(PC)

REALFORCE PFU Limited Edition PZ-R2TLSA-US4-BK(キーボード)

Logicool MX Master 3(マウス)

SHURE MV7(マイク)

SENNHEISER HD 598SE(ヘッドホン)

SONY WH-1000XM2(ASMR視聴用ヘッドホン)

ZOOM PodTrak P4(オーディオインターフェース)

Adobe Audition(音声編集ソフト)

---

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※#AmazonMusicPartner として上記リンクURLにより収入を得ています。

#Podcast #クドラジ #kudoradi

00:03
どうも、みなさんおはようございます。Kudoです。
3月28日の月曜日、朝の7時24分でございます。
おはようございます。
今日の朝は、ちょっと体調があんまりよろしくないですね。
天気はいいんですけど、昨日から引き続きという感じで、コロナのワクチンの副反応がまだちょっと続いているような感じです。
副反応のあれこれに関しては、昨日の配信でいっぱい喋ったので、これ以上喋ることはほとんどないんですけど、現状はそうですね。
体のだるさはある程度消えたんだけど、左腕の痛みとか頭痛がちょっとひどいね。
なんかすごい痛い。今も痛い。
なのでお昼ご飯食べたら薬を飲んでおこうかなと思います。
一応ね、熱も今ちょっと測ってみようか。
熱はね、昨日から37度ちょいぐらいあったんだけど、今朝ちょっと測ったら36度ちょいになったんで、熱はだいぶ下がったのかなとは思うんだけど、まだちょっと頭が痛かったりするので。
まあでもこの頭痛が治ればもう大丈夫かなっていう感じはしてる。
体のなんか、昨日とか夜寝てる間もそうだったけど、なんかね、左腕?
左半身か、左腕を中心とした左半身がね、若干こうなんか違和感、だるさみたいなものがあったんですけど、
今日の朝起きて、そういうのは全部なくなってたかな。今もほとんどないですね、左腕とかは。
肩の肩というか、左腕自体がもう上がらないとかっていうのはあるんだけど、だるさみたいなのが抜けたからだと思うんです。
ただね、今日の夜っていうか、昨日から今日の朝にかけての夜はですね、全然眠りにつけなくて、頭が痛いせいだろうね。
頭が痛くてね、何度も何度もお腹に目が覚めるっていうことがありました。
で、目が覚めてはなんかこう苦しんで、あー痛え、頭痛えって言って、もだい苦しみながら何とか朝を迎えたって感じですね。
03:11
途中ね、トイレに起きたりもしたんだけど、それ以外にもこう、なんだろう、目を覚まさせられて、強制的に頭が痛くて、
痛ったーみたいな、頭痛えみたいな感じで、夜中に3回くらい目を覚めたから、何度か暑くて布団履いてみたいなことをやって何とか朝になったという感じです。
で、その頭痛の痛みは今も続いているということですね。
熱はですね、36.5℃ですね。朝にしたらちょっと高い気もするけど、まあでも平熱だね、36.5℃なんで。
はい、なので熱はもう下がったです。下がったですって言うんだけど、とりあえず良かったっていう感じですね。
あとは頭痛と腕かな、今日薬飲んじゃえば頭痛は良くなると思うんだけど、肩の痛みはね、肩とか左腕の肩あたりの痛みというか筋肉痛のような痛みは、まあどうしようもないな、もうちょっと待つしかないかな。
これはね、たぶん1週間くらいかかるかもしれないんで、気長に待ちます。
とりあえず落ち着いてきたんで、一段落したかなという感じですね。
なので今日はそうだね、月曜日はそんなに見るアニメないんですけど、昼以降進撃の巨人見たりとか、あとはいつも通りピチピチピチ見たりとか。
あとはそうだね、一番見たかった86の最終回、23話かな?をね、今日ちょっと見ようかなと思ってます。
ただちょっとこの頭痛い状態で見て、どうなのかなって思ったりするんだけど、朝何かね、軽く何か食べてからもう絶薬飲んじゃおうかなとも思ったりしてます。
普段朝ごはん食べたりしないんですけど、さすがにちょっと頭マジで痛いんで、今喋りながらマジでちょっと辛いんですけど。
まあそんな感じです。
今日のメイントークというか、もちろんコロナワクチンの副反応のことを皆さんにお伝えしたいなと思ったんだけど、さすがにそれだけだとあれかなと思って。
何かネタないかなと思ってたら、今日アカデミー賞の授賞式発表?授賞式でいいのかな?
06:09
アカデミー賞かな?授賞式であってる。アカデミー賞特集。
ちょうど今日、今7時半なんですけど、7時40分くらいからテレビとかではもうやるみたいなこと言ってましたけど。
ワウワウオンラインとかで生で見れるのか。
第94回アカデミー賞授賞式か。
てかもう始まってんじゃん。今ちょうど始まったね。
第94回アカデミー賞授賞式ワウワウオンライン、3月28日月曜日午前7時半。
字幕版っていうのが午後10時から入るのかな?
授賞式の模様を2カ国語版同時通訳で独占生中継にて放送&配信。
って書いてますね。
私はワウワウ契約してないので、見れはしないんですけど。
これ配信して聞いてる時にはもうすでに7時半、とっくに過ぎてるんで。
字幕版の時には間に合うのかな?
間に合うっていうか、字幕版?
字幕版ってなんだ?
生放送ではないってこと?字幕版ってのは。
どういうことなんでしょう?よくわかんない。
とりあえずワウワウの配信放送スケジュール的には、午後10時に。
午後10時?違うよ。午後10時って夜か。夜じゃん。
午後10時って何?生中継は今からやるやつじゃないの?
ちょっとわかりません。
私そもそもアカデミー賞とかちゃんと見たこともないし、ちゃんと気にしたこともほとんどないので。
正直そんなにって感じなんだけど。
さっきなんか面白い作品とかあればお話ししようかなと思ったんだけど。
そうだね。
あってみた感じほとんど聞いたことない映画ばっかり。
デューンは砂の惑星だっけ?デューン砂の惑星っていう映画は聞いたことあるような気はする。
09:10
それくらいかな。
他ね、日本の作品でドライブマイカーっていう作品があるんですけど、それがなんか受賞するんじゃないかみたいなこと言われてたりはするみたいです。
全然知らないけど私もね。
最近あんまり映画とか見ないな。
特に実写の映画は全然見ないね。
アニメの映画は時間あるときとかに何とか時間見つけてみたりするけど、実写映画は特に見ないな最近。
ドラマもほとんど見ないしね。
もっぱらアニメばっかりって感じだね。アニメとゲームと漫画ばっかりっていう感じで。
だからね、見ても全然わかんないんだけど。
そしたらね、これ多分ヤフーさんのページかな。
ページに長編アニメ映画賞っていう賞もあるらしくて。
アカデミー賞の中にね。
ただこれもね、5作品かな。
5作品あるんだけど、どれも聞いたことないし見たこともない映画ばっかなんだけど。
まず一つ目のノミネート1がね、ミラベルと魔法だらけの家。
ディズニーのミュージカル映画らしいですね。
アメリカの制作ですね。
あとはあの夏のルカ。
これもアメリカの作品か。
あとはフリー。
人生をアニメで語る新スタイルドキュメンタリー。
なんかね、見たことないけど多分、
なんか、なんていうのかな。
普通のアニメとはちょっと違う。
それこそドキュメンタリー作品。
ドキュメンタリーを結局アニメーションでやったみたいな。
作品なんじゃないかな、多分。
詳しいことが何も書いてないね。
あとはミッチェルケとマシンの判断。
コメディアニメ。
あ、ネットフリックスが作品なんだ。
ネットフリックスで見れるってこと?
ミッチェルケとマシンの判断。
12:00
これか、ミッチェルケとマシンの判断。
ネットフリックスで見れる感じか。
ちょっと一応マイリストに入れておこうか。
見るかどうかは分かりませんけど。
ネットフリックスの作品らしい。
あとはラフィアと竜の王国。
竜の王国を舞台に少女の戦いと成長を描く感動の物語。
なるほど。
個人的にはそうだね。
何にも内容を知らないけど。
なんとなく一枚絵の写真とタイトルだけ見た感じでいくと、
あの夏のルカとラーヤと竜の王国がちょっと気になるかな。
あの夏のルカ気になる。
あの夏のルカ。これ去年入ったやつかな。
ディズニー映画かな。
ディズニープラスで独占配信か。見れないな。
なるほど。ディズニー映画か。
まあでもそうだよね。
この手のアカデミー賞とかに、
日本のアニメーション映画がノミネートされることってあるのかな。
素晴らしいアニメーション映画ってたくさんあると思うんだけど、
アカデミー賞にくる映画はないんじゃないか。
あんまり聞いたことないけど。
やっぱディズニー強いよな。ネットフリックスアニメとかね。
ラーヤと竜の王国ってこれどこの制作のアニメなのかな。
これもディズニーか。
これも結局ディズニーじゃねえか。
つまんねえな。結局ディズニーばっかりって感じ?
ディズニーとネットフリックスばっかりって感じかな。
さっきのミッチャーリケットとマシンの反乱がネットフリックスでしょ。
これがわからない。これ何なんだ。ドキュメンタリー。
どこで見れるのか。何情報がないんだよな。
これディズニーでしょ。これもディズニーでしょ。
15:07
なんか個人的には微妙って感じ。
結局全部ディズニーとネットフリックスのアニメか。
しかもどれも結局子供向けの作品かな。
ディズニーだしね。
ひとつフリーっていう謎のドキュメンタリー作品が入ってるけど。
これは多分大人向けなんだろうけど。
アニメーションって言っても全部CGアニメーションだしな。
CGアニメーションを否定するわけではないけど。
やっぱり日本は難しいのかな。日本のアニメーション映画。
オレンジアニメーション映画とか。
それこそ竜と蕎麦菓子の姫とかもね。
私見てないけどすごいよかったって。
あとはね、UNEXOで配信されてるやつで見ると、
愛の歌声を聴かせてとかね。
今、有料ではありますけど。
有料になったりとかしてるし。
うーん。
なんとも言えない映画もあるんですけど。
ただオリジナルのアニメーション映画ももちろんあって。
うん。
素晴らしい作品はたくさんあると思うんだけどね。
おそらくね。
アニメーション映画も、
アニメーション映画もね、
アニメーション映画も、
アニメーション映画もね、
アニメーション映画もね、
素晴らしい作品はたくさんあると思うんだけどね。
まあ、なかなか
アカデミー賞に選ばれるっていうところまではいかない感じかな。
結局、ディズニーとネットフリックスのなんかばっかりっていう感じですね。
だからあんまり参考にならないと思う。
参考にならないっていうか、
普段私が言ってるようなアニメが好きな人からするとあんまり参考にならないかなっていう感じですね。
ディズニー作品が好きな人からしたら、
この作品入ってるとかっていうのはあるのかもしれないけど、
私ディズニー作品ほとんど見ないので、
ほとんど見ないっていうか、
別にディズニーだからっていうのはないな。
まあそんなところですかね。
私が一番気になっている長編アニメ映画賞でさえそんな感じなんで、
18:03
普通の映画のアカデミー賞なんて言ったら本当にわからない作品ばっかり。
日本のドライブマイカーっていう作品が選ばれてることがすごいのかな。
ちょっとわからないんだけど、
たぶんすごいことなんだけど、
今現時点でいろいろニュース出てるのかな。
もしかしたらすでにこの時点でいろいろ出てるのかもね。
さすがにまだか。
ドライブマイカーが受賞になるかどうかみたいなニュースがNHKさんとかで出たりしてるんで。
ドライブマイカーが取れるかどうかっていうところなんですかね。
というわけで、
気になる方はワーガンオンラインとか、
ネットニュースとかでもアカデミー賞って調べれば、
結果がどうだったのかってのは見れると思うので、
結果だけ知りたい方はそれでもいいのかなと。
受賞式とかもそんなに興味がなくて、
結果だけドライブマイカー取ったんだとか、
アニメのアカデミー賞これかみたいな感じでいいのかなと思います。
この後ね、
ドライブマイカーが取れるかどうかってことはね、
一緒に見てみてくださいね。
アニメのアカデミー賞これかみたいな感じでいいのかなと思います。
この後ね、ちょっと頭痛いんで、
明日からテンション低めにしたけど、
薬飲んでね、
86の最終回とか見たりとかして、
なんとかね、今日で腕の痛みはともかく、
それ以外の部分は復活できたらいいなと。
思っております。
まだ結構ね、色々やらなきゃいけないこともあるしね。
というわけで、じゃあ今日の朝の配信はここまでにしたいと思います。
また次の配信でお会いしましょう。
バイバイ。
20:20

コメント

スクロール