1. 一緒に旅する?🌏東南アジア旅しながら起業中
  2. 【東南アジア旅中に200万円稼..
2025-02-02 14:31

【東南アジア旅中に200万円稼ぐ企画】あなたの背中押させてください

本日も聴いていただき、ありがとうございました!
子どもに胸を張れる生き方をしたい方、
自分に正直に楽しく生きたい方は”もっと見る”へ👇

【生き様教育】「本音で夢中に生きる」をサポート
うつ病&人生迷子→無一文日本縦断&アフリカ縦断

━━━━━━━━━━━━
お届け内容
━━━━━━━━━━━━
🗣️生きるのが楽になるメンタル術
🗣️世界へ一歩踏み出す勇気
🗣️旅が教えてくれた大切なこと

━━━━━━━━━━━━
自己紹介
━━━━━━━━━━━━
□パーソナリティ
・96年生まれ
・大阪出身
・学生時代はバスケ一筋
・旅と読書と筋トレが好き
・ADD(アドベンチャー欠乏症)

□活動
・旅
・海外研修プログラム
・講演(学校や企業向け)
・メンタルコーチング(教師や指導者、保護者向け)

□コーチングにご興味のある方へ

コーチングの無料お試しセッション受付中!
以下のURLから公式LINEを追加して
【コーチング】とお送りください!

▶︎公式LINE
https://lin.ee/gFGSNDv
【⬆タップして「アプリで開く」を押してください⬆】

▶︎コーチングおすすめの方
・現状に満足しておらず何かを変えたい
・子どもに胸を張って生きれる大人になりたい
・夢中に生きたいけど、やりたいことがわからない
・「人生このままでいいのか?」と焦っているが動けない

━━━━━━━━━━━━
他SNS
(何か相談したいことがあったらお気軽にご連絡ください)
━━━━━━━━━━━━
▶︎X
https://x.com/keita_mental

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/keita_mental/

▶︎週1配信のメルマガ
https://x.gd/1CrvS

━━━━━━━━━━━━
理念
━━━━━━━━━━━━
【生き様教育】
自分に正直に楽しく生きてる人を増やす

詳しくは↓
https://note.com/keita_mental/n/nf5963de61a28?sub_rt=share_sb

#生き様 #メンタル #コーチング #幸せ #マインド #生き方 #人生 #心理学 #不安 #目標 #目標達成 #夢 #ゴール #やりたいこと #教育 #大人 #コーチ #メンタルコーチ #旅 #旅人 #可能性 #世界 #海外 #挑戦 #毎日配信
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。

https://stand.fm/channels/5ecf7526354d77a05071ff50

サマリー

このエピソードでは、ちゃんぼけいたが東南アジアの旅の中で200万円を稼ぐ企画について語ります。彼は自身の過去の経験や挑戦を通じて、他者を応援しようとする姿勢を示しています。また、コーチングや講演を通じて価値を提供する方法についても詳しく説明します。彼は旅を通じて200万円を稼ぐ挑戦について話し、リスナーに自分自身の人生を楽しむことの大切さを伝えます。さらに、ラオスでの体験を交えながら、ゆったりとした時間の中で新たな気づきを得る様子も描写されています。

企画の背景
ちゃんぼけいたです。旅をしたり、講演をしたり、コーチングをしたり、海外研修プログラムをしたりしています。
このラジオでは自分に正直に楽しく生きるための情報をお届けしております。さて本日のテーマはですね、東南アジア旅中に200万円稼ぐ企画、あなたの背中押させてください、ということで
完全に今回は僕の企画の話になるんですけれども、ちゃんと聞いてくださっている方のためにもなるようにあのお話しさせていただくので、ぜひ最後まで聞いてもらえればと思います。
まずですね、そもそもなぜ僕が200万円稼ごうとしているのか、というところからちょっとお話しさせていただければと思います。
さかのぼることは1年前ですね。僕実は去年のですね、2024年3月に仕事を辞めて、無一文で日本を縦断したりとかアフリカ縦断をしたりしたんですね。
で帰ってきた後に、これからどうしようかなという中でいろいろ考えてたんですけど、実際に旅をしてすごく思ったのが、自分のやりたいことにやるってこんなやりたいことに挑戦するってこんな楽しいんだとか
あとなんか意外と一歩踏み出すって簡単なんだとか、いろんな思いが出てきたんですね。
で過去の自分のようにですね、本当はこうやりたいことがあるのに、普段の仕事だったりとか生活が忙しくて自分のやりたいことにこう蓋をして生きている人の背中をなんとかこう押せることできないかなと
自分みたいな人を救えないかなということをですね、考えていてそのビジネスをしようとしてたんですね。
ビジネスをしてたんですけれども、なかなか手探りの中でうまくいかずに悩んでいました。
そんな中ですね、僕がアフリカ縦断を決断することになった方のコーチングをですね、再度受けていまして、その時にまずやっぱりビジネスを知らなさすぎるということで、まずはこうビジネスを本気でまず経験してみましょうっていうことと
あとはコーチングでよく言われるですね、現状の外側に目標設定するという、今の自分じゃ達成できなさそうなところに目標を置くことで
より頭を使わなきゃいけない状況に身を置いて、よりクリエイティブになろうということで、まず200万円を稼ぐという目標を設定したんです。
もともとはですね、1月31日までに200万円を稼ぐという挑戦をしてたんですけれども、
くしくもですね、1月31日までに200万円稼ぐことはできませんでした。稼げた金額はですね、結果60万円でした。
200万円稼げなかったらそのまま旅に出ましょう、旅に出ましょうというかそのまま旅に出るという約束のね、あのことをやってたんですけれども
200万円、1月31日を迎える前にですね、もう旅に出てしまいました。それはですね、このまま日本にいてもなかなか進まないなというか
進める未来が見えなかったので、先に旅に出ちゃって自分に新たな刺激を加えながら、何かこう新しい一歩を踏み出せたらなという意味で旅に出ました。
旅に出た中でですね、それでもやっぱり200万円稼ぐっていう挑戦だったりとか、ビジネスをするっていう挑戦に対しては、逃げたくないというか、普通に挑戦したいなっていう思いがあったので、
実際にね、旅中に200万円稼ぐということに挑戦しています。200万円ね、そんな簡単に稼ぎるわけないだろうって思う方もいるかもしれないんですけれども、
それをですね、旅しながら本当にお金を稼ぎまくっている人たちと出会って、いろいろ相談しているとですね、こうすればいけるんじゃないとか、
ここにチャンスありそうだねみたいな、桂田さんはここが強みだねみたいな、ちょっと前向きにいろいろ話をしてくれたんですね。誰もこう無理だなんて言わずに話を聞いてくれました。
であればですね、やっぱり挑戦することが大事なんじゃないかということで、今挑戦しています。で、もう一つ僕が200万円に挑戦している背景としてはですね、
僕自身、放送の概要欄だったりとか、僕のプロフィール見ていただければわかると思うんですけれども、僕自身、生き様教育という理念を掲げています。
僕自身がこうね、なんかヌルヌルと生きてて、何を伝えられるんだということでですね、僕自身も挑戦している姿っていうのを見せていくのが、
より説得力を持って、挑戦しようぜというか、やりたいことに向かって一歩踏み出そうぜって言える説得力につながるんじゃないかということで、僕自身も今の自分じゃなかなか達成できそうにない、
ただ挑戦すれば達成できるんじゃないかというところに挑戦している姿を見せていければということで、200万円稼ぐという企画に挑戦しております。
はい、ということでここまではですね、僕がなぜ200万円稼ごうとしているのかということをお話しさせていただいたんですけれども、
提供するサービス
じゃあ僕がどうやって200万円稼ごうとしているのかということをここからはお話しさせていただければと思います。
200万円稼ぐって言っても、やっぱりお金を稼ぐっていうのはそれなりに、それなりにというか相手に対して価値を提供した見返りとしてお金をもらうことだと思っていますし、
それがね聞いてくださっている方も当然だと思っていると思います。
この企画はですね、別に1人から200万円稼ぐというわけ、もちろんそれでもいいんですけれども、1人から200万円稼ぐというだけではなくてですね、
完全に別に1人ではなく複数の方に商品を、僕の商品を購入していただいて、それの合計として200万円稼ぐということも考えています。
その中で今、すぐに今の自分でもすぐに提供できるものというのが一つがコーチングですね。
まあ普段から発信はしているので、もしかしたらああなるほどねと思う方もいるかもしれないんですけど、コーチングを提供したいと思います。
じゃあこのコーチングどういう方にお勧めなのかというとですね、
実際に僕のコーチングを受けている方とかやっぱり教員とかが結構多いんですね。僕自身教育学部が出身だからということもあるかもしれないんですけども、
やはり教員の方でもですね、なんか子供に胸を張って生きれている気がしないだとか、教員という仕事をしているけれども、なんかこのままでいいのかと、自分の人生このままでいいのかというちょっと焦りがあったりとか、
まあね自分だって本当はこうもっと夢中になれる生き方がしたいとか、いろんな思いを抱えている方がいらっしゃるんだなということを思いました。
僕自身もですね、生き様教育という理念を掲げている手前、やっぱり子供に関わる人たちにこそ、自分に正直に楽しく生きてほしいなという思いがあって、
ちょっと教員向けとか、もしくは保護者向けですね。僕自身子供を持ったことがないので、保護者向けというところがどこまで気持ちを理解してあげられるのかというのは、
ちょっと想像な部分でもあるんですけれども、保護者だったりとか教員ですね。僕自身教員免許を持っているので、教員としての、教員、教育現場では働いたことないんですけど、
教員免許を持っていることと、あとはトレーニングコーチとして、小中学生だったり高校生、大学生とはたくさん関わってきましたので、そういった子たちへの接し方だったりとか、
関わり方というのは、一つ自分の経験として持っているので、そこら辺も踏まえて、教員、保護者向けにコーチングを提供できたらなと思っております。
そして、よく多くあるのがですね、家族がいるからとか、あとは子供のためにという、子供のために今の自分でやりたいことを我慢しているという方も多いんですけれども、
僕自身それは本当に子供とか家族のためになっているとは全く思っていなくて、そういった言い方を変えればですね、家族のせいで自分はやりたいことをやれていないと言っているのと同じだと思っているんですね。
ちょっと耳の痛い話かもしれないんですが、本当に家族のこと、子供のことを思うのであれば、自分がその今の環境の中ででもどうやったら自分のやりたいことを実現できるのかということにチャレンジして、
その姿を見せることが僕は一番ね、家族だったり子供のためになるんじゃないかと思っているので、これは決して責めているわけではなく、
自分の人生を諦めるのではなく、家族や子供のためにも、そして自分のためにも、自分のやりたいことに一歩踏み出しませんかという提案をさせていただければと思っています。
はい、ちょっと長々となりましたが、これが一つコーチングですね。僕が提供できるサービスの一つコーチングでございます。
そしてもう一つがですね、学校や企業様への講演ですね。すでに学校、大学とか塾への講演を4回ほどですね、行ってきたんですけれども、
その中には保護者様も参加されていたりとか、大学生だったりとか、塾の先生、大学の先生などに話を聞いていただいてですね、
話を聞いてくださった生徒さんの中にはやっぱり僕はメインが旅なので、旅の話だったり、旅から教わってきた生き方とか幸せとかそういった話をさせてもらう中で、
自分も正直に生きてみたいと思いましたとか、自分の幸せって何なんだろうともう一度見つめ直そうと思いましたとか、いろんな感想をいただいております。
そういった感想からですね、何かその方たちの人生の何か一つ後押しになるようなお話ができればと思っておりますし、
そこから何か一緒に旅したりとか、何か相談に乗れたらとかと思ってますので、そんなことは今すぐにでも僕の中で提供できるサービスかなと思っています。
新しい挑戦のアイディア
他にもですね、まだこれはアイディア、ジャストアイディアなのでまだ実施したことはないんですけれども、
一緒に旅する企画とかですね、これは対象はお金持ちの方とかになってくるかなと思うんですけれども、
お金はあるけど、なかなか最近刺激がないなーとか、もっと遊びたいなーという方に僕と一緒に旅する。
なかなかお金だけじゃできない旅っていうことを僕はしている自負があります。
結構過酷だったりとか、お金があるからこそあんまりしないような貧乏旅とかを僕がいることで一緒にしたりすることっていうのを提供したりしたいなと思っています。
こんな感じですね。あとは海外研修プログラムですね。これも今結構構想段階ではあるんですけど、
いろんな方にいろんな話をして、現地のコーディネートしてくれる人ともいろいろ話を詰めながら作成しておりますので、
そんな感じのことを提供できたらと思っています。
はい、ということでちょっと長々となってきたんですけれども、
要はですね、僕自身、このサービス、自分がするサービス、何を価値として届けたいかというとですね、
僕のサービスを買ってくれた人とか僕が関わってくれた人に、
自分に正直にですね、自分のやりたいこととか、まあ多分僕が旅をしているとか海外が好きなので、
おそらく海外好きとか、本当は旅したいとか、いろんなそういう思いを持っている方が集まってくるんじゃないかなと。
もしくはですね、僕自身も学生に対してやりたいことやれよとか、いろんな経験しろよって言いながら、
自分の生き方に迷いを感じていた身分だったので、そういった方が集まってくるんじゃないかなと思ったりしています。
そんな方たちもですね、本当に自分に正直に自分の人生を楽しんでもらうということをしてほしいなと。
そしてそうすることでですね、そういう方たちも幸せに生きれますし、きっとその方たちの周りの方たちもですね、
必ず幸せになれると僕は信じていますし、実際に僕自身も旅をしながら、自分が正直に生きることでこう周りに良い影響を与えれるんだなということを実体験として感じていますので、
そういったことを価値として提供できればなと思っています。
はい、結構長々と喋ってきたので話がまとまってないかもしれないんですけれども、こういった形でですね、僕自身、自分が挑戦している姿を見せるという意味でも200万円稼ぐという挑戦にチャレンジしていきたいですし、
その中でただお金をくださいということではなくて、実際に僕が今まで経験してきたこと、僕が与えられる価値でですね、僕に携わってくれた方に何か一つ背中を押せるとか、
その人の人生を少しでもより良くできることをしたいなと、そしてそれができる自信がですね、僕自身にもありますので、もし少しでも興味がある方はですね、概要欄からでもいいですし、僕のSNS、もしくは公式LINEで何かメッセージをいただければと思います。
一歩踏み出したいとかですね、そんな感じのメッセージをいただければ、そこからいきなり商品売り込むとかではなく、その方にあった商品を提案させてもらったりとか、
お互いに話をして、じゃあ一緒に進んでいきましょうかという合意を得られたら、契約という形にできればなと思っています。
はい、ということでですね、僕自身もまだまだ未熟なんですけれども、一緒に成長していったりとか、一緒に人生という旅をですね、楽しんでいける仲間を増やしていけたらなと思っています。
そして最終的にはですね、僕旅しながらすごい感じたんですけど、やっぱり一人旅の楽しさもありますし、一人旅だからこそ得られる時間というのもあるんですけど、
やっぱり一緒に誰かと旅したいなという思いがすごくあるんですね。一緒に旅する方が楽しいなということをすごく感じたので、最終的には一緒に旅する仲間を増やせたらなと思っております。
はい、ということで今回はですね、完全に僕の企画の話が軸になってしまったんですけれども、少しでもこれを聞いてくださったリスナーさんの人生のターニングポイントに携われればと思っているので、
少しでも何か胸に感じるものがある方は、まずはお気軽に相談をしていただければと思います。
本当にSNSのDMでもいいですし、この放送のレターでもなんでも構いません。お気軽にご連絡ください。お待ちしています。
ラオスでの素晴らしい体験
はい、ということで今回はですね、僕の東南アジア旅中に200万円稼ぐ企画ということで、あなたの背中を押させてくださいというテーマでお話しさせていただきました。
お気軽に皆さんのご連絡お待ちしております。そしてここからはおまけになります。
僕自身ですね、今ラオスという国にいます。タイからラオスという国に移ってきました。
このラオスという国ですね、あんまり何にもないというふうに言われてたんですけども、本当に確かに他の国と比べるとあんまり遊ぶところは少ないなという感じはするんですけど、すごくいいです。
僕めちゃくちゃ好きになりました。なんかダラダラとしてるんですけども、そのダラダラが心地いいというか、本当に一週間ぐらい気持ちをリセットしたりとか、
なんかこう日本で悪セク働くのが疲れたなっていう方とかはですね、本当に一週間ぐらい来るとすごくいいんじゃないかなと、本当にゆったりしてるんですけど、ナイトマーケットとか屋台で働いてる人たちもすごい笑顔で働いてるのが本当に気持ちよくてですね、必ずまた戻ってきたいなと思う国の上位に入りました。
本当トップ3に入るぐらいですね、本当にいい国だなと思ったので、もし来る機会がある方はぜひラオス足を運んでみてください。
そしてですね、僕今日の夕方にラオスの今ルアンパバーンという、唯一観光するならここかなみたいなところにいるんですけども、今日の夕方首都のビエンチャンというところに移動します。
そこでですね、ビエンチャンではカフェとかがいいよっていう話も聞いたりとかしたので、カフェでゆったり、さらなるビジネスアイデアだったりとか、自分の人生設計とか、どうやったらいろんな人に価値を届けられるかなということも深掘りしながらですね、過ごしていきたいと思います。
はい、ということで引き続き皆さんの有益になるような情報をですね、旅で学んだこととか、僕がコーチングをしながら学んだことを提供していきながら、こんな旅の話もしていきたいなと思うので、引き続き聞いていただければと思います。
はい、ということで今日はちょっと長々とお話ししましたが、今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。今日も最高に幸せな一日にしましょう。
ケイタでした。白南マタタ。
14:31

コメント

スクロール