1. 工業高校農業部
  2. 【時間マッチョに】段取りを制..
2024-06-08 1:06:00

【時間マッチョに】段取りを制する者が時間を制す【俺はなる】

皆さんでますぼうさんを監視してあげてください。ますぼうのTwitter→https://twitter.com/masubo_bio

----------------------------

ついダラダラしてしまうますぼうさんが、ウシワカの「時間の使い方」について聞きたいことがあるそうです。
やりたいことがあるのに中々動き出せない方、なんか思ったように作業が進まない方必聴の1時間です。

【本日のど突き合い】時間がないますぼう/1日24時間以上あるっぽい/”段取り”/YouTubeは見ない/ますぼうの1日添削/ピピーーーーッッ(Twitter)/ピピーーーーッッ(5chまとめ)/ピピピピーーーーッッ(YouTube)/無理やり自分のエンジンをかける方法/起きたらそのまま外へ出ろ/THE・パジャマ/ステップを減らせ/次の段取りを作ってから離れろ/バケツを1つ用意しろ/ますぼうの宣言 #起きて3秒で外出/見積り力

【トークテーマ募集中!感想もドシドシ!おたよりフォーム】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc4hF_fhAM_8LbfrfBXBT39z7nc2KCy9GwzHcPsBkys1CTNPA/viewform

----------------------------

【工業高校農業部公式SUZURI】https://suzuri.jp/ushiwakamaruo?utm_source=others&utm_medium=social&utm_campaign=shop_share

【投げ銭リンクはこちら→】https://open.firstory.me/join/clu17udzn0srx01vnd3yo0t5t

【Twitter(誰が何といってもTwitter)】日々更新中!是非是非チェック!
ウシワカ:https://twitter.com/ushiwakamaruo
ますぼう:https://twitter.com/masubo_bio

工業高校農業部ではメッセージ、テーマリクエストのおたよりを募集中です!皆様のあたたかいご感想お待ちしております。

#工業高校農業部 でツイート!



Powered by Firstory Hosting

サマリー

牛バカとマスゴーさんの一日の流れや時間の使い方について話しています。 主人公は朝から家事や育児に忙しく、夜になると自分の時間を確保するために時間の使い方を考えています。しかし、ついついツイッターやネット動画に時間を費やしてしまい、結局効率的に動けないまま夜が過ぎてしまいます。 段取りを制することで時間を制することができると話されています。 また、外に出ることで目が覚める効果があると述べられています。 段取りを制する者が時間を制すという話について、朝の時間の有効活用や外での作業の重要性を語りながら、段取りの作り方や必要な工具の準備について話し合っています。 バケツを使った効果的な時間管理の話の中で、バケツを使って仕事を運ぶことの重要性や、朝起きたらすぐに行動することの効果について述べられています。 下手くそ術を改善するためには、見積もり力が重要であり、時間の使い方を正確に把握する必要があります。

牛バカとマスゴーさんの一日の流れ
【時間マッチョに】段取れないマスゴーのヒアリングをね。
お前らここがあかんカフェやっていうのを言うても。
辛い回になりそうやな、マスゴーさんにとっては。
こんなとぽこぽこの喧嘩するぞ。
僕あのとき収録したとき、早く終わらんかなーって。
やめちまえ。やめちまえ。
だからもう、何にもかんにもかなぐり捨ててそこに出ろっていう。
もう、近所の子供にパジャマや!って言われても
笑われても、Aから出ろって言う。
えーっと何かやな、えっとここにこの木を
あ、待って、このビスがいるんちゃう?
あ、ホームセンター行くんちゃう?
あーとか言っとったら、
A切れ3時間4時間潰れんのよ。
あれ?俯瞰で自分を見とるかのような。
久々の休みなんですけど。
こうやって1日収録してみると面白いもんやな。
なんかずっと1日喋りっぱなしってあんまないから。
そうね。
今普通の休みでね、一人でおっても当然喋ることもないし。
ポッドキャストを撮っていなければ
牛バカさんとこうやって会っててもこんなに喋ることもないし。
なんか悲しいな。
なんか悲しいな。
そんなしょうがない。しょうがないけどね。
喋るんやったらどうせやったらマイク回しとくか。
何でもかんでも骨鉄にしようとして。
終わり。
終わりですね。
マスゴーさんの時間の使い方
あー大変ですけども。
工業高校農業部司会の牛バカです。
農家のマスボウでございます。
1日収録のために休みは取ったんですが、
この後ちょっと一緒にバイクでも乗りに行くかなんて話もしてまして。
そう、ポッドキャストバイクで来たんですよ。
牛バカさんのところまでね。
天気いいですからね。
ちょうどいいですよ。
気候もいいし。
暑くないし。
バイクっていうのはね、冬に乗ると寒い。
あーもうそりゃそうや。
なんでかと言うたら、室内ではないから、車のようにね。
これは冬に乗るものではないと。
生身でね、外にいますから。
風を浴びまくりですしね。
バイクというのはね、夏に乗るものではないと。
なんでですか?
なぜならば暑いから。
乗るタイミングないよね。
この時期に乗るのが非常にいい乗り物なんですけれども。
快適ですね。
バイクはこの時期に乗るものでもない。
なんでよ。
なぜならばブドウが忙しいから。
あのね、君はいつも忙しい忙しいって言ってますけどね。
そんな忙しいですか?
え?
忙しいんでしょうよ。
それを否定するつもりはない。
ないけど、時間は作れるんじゃないですか?
これは本当にね、吉岡さん僕見習いたいなと思ってて。
彼は、彼って目の前にいますけど。
なんかどっかにおるみたいな。
第三者の感じの話しちゃいますけど。
多分1日がね、24時間じゃないんですよ。
なんでよ。
なんでそんな作業ができるの?
24時間ですって。
なんで?って。
いやいやいや。
普通に?
働いてない?もしかして。
働いてるよ。
働いてるよ。
ちゃんと牛の世話してるよ。
初めて聞いた方は何のこっちゃわかんないかとは思うんですが。
僕はね、牛飼いしてて。
日中牛の仕事してて。
彼はブドウ農家でブドウが忙しいってことね。
そんな話してますけど。
なんか、どうやら僕の時間の使い方の話になりそうなんですが。
なにその。
牛若さんはいろいろされてるわけですよ。
まあまあね。
DIYしたり。
そうね。
ゲームをしたり。
周りのポッドキャスターさんが絶賛してるアニメを見たりと。
ああまあそうね。
本読んだり。
それプラス家族で暮らしてますから。
家の家事一通りと。
子供の世話とかね。
諸々もありますけど。
っていう背景がある中で。
どう考えてもそのコンテンツの消費もしくは
作業する時間が
与えられている時間に対して
できていることっていうのが
段取りの苦手なマスゴーさん
どう考えてもおかしい。
なんでそうかな。
足りてると思うけどな。
いやいやいや。
寝てないの?
これ言うのもあれですけど。
睡眠時間は普通ぐらいだと思う。
最近4時間寝てちょうどいいみたいな日も
あるなってことには気がついたのが気がついたんですよ。
だけど平均でも5,6時間はちゃんと寝てる。
ちゃんと寝る日と
5,6時間寝たらまあ普通やな。
でしょ?
7時間ぐらい寝てる日も全然余裕であるからね。
今日はね。
そんな異空間で生活されている
牛若さんの秘密をちょっと暴いていこうかな。
暴かれるの?
ああそうですか。
まずタイムスケジュールとして
一日どんな流れでしていくかさらっていきましょう。
一日ですか?
例えば今やりたいこと
自分の中の仕事家事以外の
やりたい趣味のタスクがDIYだとするじゃないですか。
まあまあね。
したいからね。
といった場合の
一日の時間の使い方っていうのを教えてみてよ。
ほなね。
ミルクボーイさんみたいになってる。
今確実に教えてみてよの背景に
かくがりのすさんがおったな。
完全にミルクボーイのうつみやな。
そうはねえけどな。
おかんが言うにはなーってやつやな。
でも朝だいたい僕起きるのは
そんなに早くないんですよ。
6時半から7時ぐらいの間に起きて
自分の朝ごはんとか朝の支度しながら
子供と一緒に朝ごはん食べて
子供を朝僕が送っていくことが多いかな。
子供園に。
妻が仕事だと。
送って行って出勤したのが8時半。
そっから普通に仕事しますわな。
5時過ぎぐらいまで仕事して
帰ってくるかな。
帰ってきたときに
子供を迎えに行って帰ってきても5時過ぎですわ。
子供を遊ばせたりとかご飯食わせたり
風呂入れたりみたいなもろもろの時間と
晩ごはんの準備と
食べてなんやしょったら
7時とか7時半とかぐらいですわ。
晩ごはんが企画的ちょっと早めなのかな。
子供が5時半、6時ぐらいにはお腹空いてますからね。
子供っていうのはそんなもんですから。
幼稚園児が3人おるんですけど
6歳、4歳、2歳か。
それらは早いから
でも大人のも一緒に作るし
別のもん食うって言っても
似たようなタイミングでしちゃうから。
何時からごはんって言いました?
6時過ぎか6時半ぐらいに。
その日のこんだては?
その日のこんだては普通に
余ってる野菜とか肉とか
もろもろで炒め物作って
スープ作って
米は炊いてるのがあるから
2品3品ぐらい。
お酒は飲む?
飲まない。
お酒飲まへん?
あんまり飲まない。
お茶?
お茶か水。
麦茶?
どこに噛みつくの?
俺が飲むお茶の話聞きたい。
麦茶がいいんかな。
麦茶がいい?
水、水道水が多い。
麦茶がいい?
知らんよ。
ごはん食べ終わるのが?
遅っても
8時までには全部終わるな。
片付けまで?
片付けてから皿出して
俺か妻の
空いてる方が
15分20分ぐらいで
シャッと片付けちゃう。
食せんけ回すか回さんかぐらい。
子供風呂終わっとることが多いから。
それは幼稚園から帰ってきて
子供園から帰ってきてすぐに入るから?
外で遊んで泥だらけになったりするからね。
ニワトリ触って汚くなったりするから。
先に入れることもある。
後で全員で一緒に入ることもある。
でももろもろ子供の用事が
歯磨きまでして
寝かし付け入って
うちの子めっちゃ寝るの早いんよ。
病で寝るのよ。
子供部屋連れてってほっといたら寝るんだけど
それが早かったら8時。
遅くても9時。
あとはフリータイムよね。
僕の時間が始まるから。
そうなった時に
編集したり
そういうことを始める。
編集、DIY。
外でする仕事もあるでしょ。
DIYみたいな。
今からウッドデッキ作ろうと思ってるんだけど
そんなんって明るくないとできんやん。
だから明るくないとできんことは
外で子供遊ばせてる間に
全部測ったり
試案したり
終えておいて
ガレージの中で
木を切ったり加工したり
夜中にする。
夜中でもガソリン発電機で
ボンボンみたいなんで
明るく照らしてやったらいいやん。
ここで外で?
ええけどうるさすぎるやん。
さすがに。
夜に丸のこ走り出して
木切ったりとかできるのは
この場所やからっていうの?
それはそうやと思う。
もちろん
室内でもないところで
ウィーンってやったらさすがにうるさいし。
言うてもすぐ
お隣さんおるけどな。
おるけど別に
どうということはない人というか。
うちらはな。
言うても住宅街やから。
前も後ろもおるよな。
そのまわり古くからしっとる人やから
うるさいと言われたりはせえへんねんけど。
そうなんや。
出ていけ!
っていうのもないんだけど
やっぱり
夏場やったらまだ明るいから
日が長いからね。
けどやっぱり
薄暗くなり始めたら
できひんわな。
まあまあね。
何時ぐらいまで?
作業してるとき気がついたら
1時とかになってるかな。
やっぱり夜がちょっと遅いんだよな。
夜は遅いと思う。
でもそれこそ
ほんまに外のDIYとかで
できないこと
夜にできないこと
絶対出てくるやん。
だったら
屋内とかお家の中でできること
やりたいことに
すぐシフトを変えるのは
めちゃくちゃてっぺんしてて。
そうそう。さっき明るいうちに
測るもんを測って、暗いうちに
室内で切るみたいなこと言ってたけど
仮にそれをせんくても
家の中でやりたいこと
っていうのがまた、それはそれで山積み
になってるから、それをちょっとずつ
切り崩して、夜はやる
って感じになってる。
話聞いてて思ったけど、君は段取りが
上手いな。かもしれんな。
よう言われるわ。
それは、それ自体は。
段取りが上手いのはなあ。羨ましいな。
できへん時間作るのって
いっちゃんぐらい
やってるから、今
これできへんなーみたいな
ちょっとふわっとした
時間あるやん。
あれが世界で一番苦手やから。
そこの段取りだけは
ちゃんとしてるかもしれない。
僕なんかね、僕段取り
たぶん苦手なんですよ。
で、結構その日
その日で
時間あるから
これしようかなって思って
やるんやけど、これしようかな
って思ったタイミングで
外のことやろうって思っとったら
雨が降って
できひん。漫画みたいな。
できひんってなって
YouTubeを見る。
終わっとるな。
そういう時にYouTube俺見んもん。
絶対見んもん。そうやわ。
じゃあ僕の
ちょっとあれしてもらっていい?
ディスカッションじゃなくて。何?
ヒアリング。
僕の一日のルーティン。
段取れないマス坊のヒアリングをね。
お前はここが
あかんカスやっていうのを
辛い回になりそうやな。
マス坊さんにとっては。
こんなとポコポコの喧嘩するんですよ。
ラジオのために今日は僕
負け役に回ります。
ラジオのためにじゃなくてもずっと負け役なんやけどな。
大人やから。
今日だけは僕負け役に回る。
長いこと聞いてくださってる方はそうやと思いますけど
もう分かってると思います。
主人公の日常
ずっとこうですかね。
残念なことにね。
まだあの
シチュエーションちょうだい。
朝からは簡単にいこうか。
朝起きてさ、仕事
行って、もちろん子供も奥様も
おるけど、帰ってくるのが
何時?帰ってくるのは
6時。6時ぐらいに帰ってきた。
で、ご飯
お風呂があるんかな?
お風呂に
ご飯食べる前にお風呂入るんですけど
6時に帰ってきて
お風呂入って、子供入れて
上がってたら7時前ぐらいかな。
7時前、はいはい。
で、大体7時ぐらいから
上がってきて
僕が離乳食食べさせて
よくさんが、うちの妻がね
お妻様が
料理
もともと
僕が風呂入った時にしてくれてるんやけど
それを出せるように準備して
僕がその間に離乳食を
で、大体7時
15分、20分ぐらいからご飯を食べ始めて
うちは結構
ご飯食べながら
アニメやら何やらを見るんですよ
あーそう
そうなんや
ご飯食べながらアニメ見てて
1本2本
時間がある時は3本
1時間から1.5時間ぐらい
っていうのを見て
大体片付け
ご飯食べながらアニメ見てて
片付けは
大体ご飯食べてフーって
したいからアニメ見終わったタイミング
ぐらいでするんやけど
で、3本見たとしたら
3本見た
9時前か
結構もうこの時点で来てるよ
9時前ぐらいから
うちも食洗機でやるんやけど
食洗機に入れて
入れてたらうまいこと
ビランクでガシャンってなって
あーって
何どりがこういうか
なんか諸々の
荒さが出てるよね
それはなるよ
俺も
うちの妻が料理担当してくれてて
僕は片付け担当大臣なんですけど
しょっぱい大臣
片付けして食洗機回して
僕も9時ぐらいから
一緒ですわ9時ぐらいから
1人の1人の時間いうか
自分の時間
使える時間が出てくるよね
自分の時間を確保するための努力
さあどうしようかな
あれもやりたいな
これもやりたいな
とりあえず一旦
ツイッター見るか
はいそこピピー
そこでございます
そこですか
そのツイッター何ですか
タイムラインをちょっと
僕ツイッターそんなに
自分から発信何もしないんですけど
そういうタイミング
ありますけど
それはもうソファーに
一緒
ツイッター見て
とりあえず一番上までスクロール
やるやる
分かるけどそこやな
1個ワンテンポも遅いな
じゃあ進むかとりあえず
いいなよしよし
じゃあ終わりました
15分そこらこれして
終わりました
スマホ置いて
今日何しようかな
やりたいことあるな
いろいろあるなと思って
スマホとりあえず見て
5チャンネルのまとめさせて
ピピー
ここですここでございます
できる人間は
5チャンネルを見ない
自分ができる人間でいた訳じゃないけど
時間を有効に使う人間は
5チャンネルまとめは見ない
5チャンネルとりあえず見るじゃないですか
とりあえずそこは
とりあえず進めましょう
15分くらい5チャンネルまとめて
スマホ置きます
9時半くらいかな
でももう9時半
もうそろそろ動き出さない
時間の使い方の難しさと夜の時間の進み方
あかんわな
またいっぱい時間あるな
今日何しようか
何ができるかな
とりあえずスマホ見るな
YouTube開くわ
試合終了
警告2回出たから
3回目はもう終わり
YouTube見て
鉄道の自動放送の
特集の動画とか
聞き始めたら終わりやん
自動放送ってそれだけで資格あるんやから
あかんな
みんなサイクルの動画とか見て
もう進む気ないもんね
それが見終わるのがいつよ
見終わるというかこれ見てて
この動画面白そうっていうことを
テレビに映す
クロームキャストとかね
テレビに映して
面白いなーって言うてたら
お妻ちゃんが
私お風呂入るから
娘ちゃんよろしくねー
わかったわかった
寝てくれとったらいいんやけど
起きてたら
一緒に膝の上において
信号機の動画を見るんですけど
エーサー教育院か
娘ちゃん
場合によったらエレベーターの
制御盤の動画とか見たりするんですけどね
すごいエーサー教育院ね
ほんで
大体
うちの妻がお風呂入って上がってきて
10時過ぎくらいかな
もう1時間経ってもうだから
動こうかなって
何しようかなーってなるわけですよね
もう上がってったから
今これ見とったから
次子供見といて
僕やりたいことあるから
できるできる
自分が見とってもええんやけど
やりたいことあるから
まだ2時間あるしな
僕大体12時に寝るんですけど
2時間あるしな
2時間あったらなんでもできる
2時間あったらだいぶ進みますよ
あってしたらちょっとうとうとしてくるんですよね
ちょっと眠い
ちょっとだけ寝るかと
知ってましたかね
この人すっごい夜弱いんです
これ昔からなんですけど
僕らがね
ラジオを始めた時もそうですよ
リモートでね撮り始めてましたわ
最初ね
それこそ9時、9時半ぐらいに
時間が空きますから
その辺から撮ろうかと言って撮りますよね
1本目撮ったと
2本目撮るか何かって
もう目が座ったんですよ
なんでそんな夜弱い
僕あの時収録しようとき
早く終わらんかなー
やめちまえ
やめちまえ
ほんまに
相方選びミスったわ
ちょっとうとうとして
気持ちはわかるよ10時も過ぎたらね
パッって起きたら
11時半
試合終了
なんもできんかった
ホイッスルが鳴ったね
泣くとこが悪かった?
もうずっとやな
9時からずっとやな
9時からずーっとテンポが悪いな
おかしいな
その間
ソファーから立ち上がってないやろ君
ソファーが立ち上がらず
ツイッター見て
閉じて
ごチャンネルまとめ見て閉じて
youtube見てテレビに映して
モネクロだったら11時半やな
確かに
言われてみたらそうかもな
そういえばの顔すんなよ
カスやね
さっきから
これでもねほんま
やっぱりね
どうしたら
手がツイッターのアイコンに
伸びないのか
チャンネルまとめに伸びないのか
難しいもんね
これね僕も
その癖があるんで
すごくわかるんですよ
よいしょって座って
ツイッター見たら
ちゃんと読みながらスクロールしてしまう
5分10分食うわね
けど俺めっちゃこれ
こまめにすんだよ
1回見始めた時に
15分食わへんっていうのがある
で座って
それをしないっていうのは割と心がけてて
立った状態というか
なんかのついでに
ちらちらっと
見る感じにしてて
本腰入れて座ったら
同じことになるよ多分
マスボさんと
立った状態で
なんなら
DIYっていうかリフォーム
版するんかな
現場に歩いて迎えながら
使いながら見せ
ツイッター
僕ツイッターもね
言うほど
詩品からあれなんですけど
丑谷川さんなんか取り憑かれたように
ツイッターしとるじゃないですか
めちゃくちゃツイッターする俺
立ちながらこまごました時間で
ちょいちょいちょいってみよう
ちょいちょいって作業したり
筋トレとか
そんなのしながら
やりたいことの合間合間というか
同時に並行してる感じがする
自分で一つ
ここやなって思うところがあって
僕エンジンがかかるの
めっちゃ時間かかるんですよ
遅いよね
知ってるけど
セルモーター
30分くらい回しとかなエンジンかからへんから
バッテリー上がるんじゃん
3分で上がるわ30秒で上がるかもしんない
なんか
ビビビビビビビビーはしな
エンジンかかったと思って
絶好調で作業をしてたら
もう夜が来る
さんざんかけろに時間かかった
乗ってた乗ってた
って思ったらもう
56時が
朝から仕事しとって
もう夕方やと
朝から仕事して寝て
休みの日に
今日はこれしよう
とか決めたものがありました
ねえあーやらなあかんなあと思って で朝ごはん食べるか朝ごはん食べて
ねえツイッター見て ごちゃんのまとめ見て
youtube見て ってしてたら昼になるやん
あーもう昼やなぁお昼ごはん食べてから昼から頑張ろうと思って お昼ごはん食べるやん
でまぁちょっとふーって休憩するツイッター見て ごちゃん見てちょっと眠たなってるやろ
でもちょっと眠たくなってくるやん 昼寝するやん
3時過ぎるやん 昼寝したらもう3時も過ぎるやんか
あーもうせなあかんやん はいはいはい
でやろうやろう言ってそっからは何でか知らんけど早いねんな その1時間2時間な
めっちゃすぐできるし その1時間2時間はめちゃめちゃ効率よく動ける
短期運転長いわー
であーよしよしエンジンも温まってて こっから何分でも動けるわと思ったら6時
晩ごはんの時間やん
かんなぁー
分かってたけどなぁ 詳しく喋ってもらうまでもなく分かってたんやけど
どうなってるんやこれは
これエンジンかけるのが速決ちゃうか?
時空が歪んどうとしか思えない 歪んでへん
いつも通り流れてるけど いつも通り動けちゃいなきゃ
エンジンかける方法があるよ
なに それは気になるな
これはあるわ
俺もエンジンちょっと油断してたら かかりそびれてダラダラしてしまう時があるのに
エンジンかけないかんわって日は 起きて休みの日ね
あんま休みの日ってそんなないんやけど 今日みたいに1日オフで例えば撮れたとしたら
朝は俺ちょっと寝たいから
まあ8時過ぎぐらいに起きるわな ゆっくりめに
起きてほんまにエンジンかけたい日は そのまま外出る
起きて? 起きて外出る
マジでエンジンかけたい日は
あのもう全然俺普段メガネかけてて 顔洗ってコンタクトにすんねんけど
それもせん顔も洗わん寝癖もそのまま
歯も磨かん? 歯も磨かんそのまま外出る
で庭の仕事をちょっとする
パジャマで パジャマでというか部屋着で
庭の仕事っていうかうちに鶏がいるんで
それの水かえたりとか餌あげたりとか
外に出して運動場走らせたりとか
そういう話をする
でその時間を2分でも取ったら目覚める
まあでもそれは確かにそうかもね
これ簡単な話なんや
体動かせないんや
めっちゃ簡単これ
起きて1回ふーってソファに座ったらもう最後やな
終わり
あのね人間の脳みそってほんまに簡単なもんね
脳みそが体を動かしてる気するでしょ
体を動かすのは脳の全部指令な気がするんですけど
体から来る指令の方が強い時がある
へてして脳みそが休みたいとか
なんかまたツイッター見たいとか
ダラッとしたい感じる時に
それに反して動かなければいけない時は
もう逆流させた方がいい
わーっつって体を先に動かして
そしたらなんかしやんけど目が覚めて
よしってなってそのまま朝ごはん食べて
段取りを制することで時間を制する
その後ソファには1個も座らず
もう1回外出たら外作業全然できるから
じゃあ牛若家にはソファはいらんってこと
あって欲しいな
うちソファ欲しいねんな
え?なんで?
くれって?あかんよ
ちょうどいいや
あかんよ
あかんよあれ
ごっつ机買ってええのに
一緒に机ももらっていい?
いやちゃうよちゃうよ
センターテーブル持っていかんといけないから
あかなかったんやからそれ
変にレプチャーで天板がグッと上がってね
パソコンとかしやすいやつないけど
中に物しまえるし
いやでもほんまにそういう
ほんまに朝起きたい時
バチッとエンジンかけたい時は絶対外出る
いやそれは良いライフハックですな
いや僕もね
ありがちすぎるけどな
分かってんねん
分かってる?
分かってんねん
そういうふうに行動したら
目も覚めてちゃんとピシッと動けるっていうのは
もちろん分かってんねんね
そんなしたらええやないか
僕も朝起きて
ランニングは早夜に起きてね
ランニングをして
朝ごはんを食べて
でなんか真っ白となり
自分がやりたいことをやるっていうような
丁寧な暮らしをしたいなーっていうのは
ずっと思ってて
したいなーだよな
そんな長いこと走らんでるじゃないですか
近くをちょっと走って
そんなら目も覚めるじゃないですか
覚める覚める
風に当たってね
ちょっと涼しくて
明日はそれしようと思って寝るじゃないですか
目覚ましをその時間にセットして
ちょっと早めにね
で朝起きました
ピピピって言って起きました
時計見ます
5時に起きるとするじゃないですか
5時って見て
その時にも頭の中で
今までのこれをやりたいなっていう
寝る前の前提知識っていうのが
真っさらになってるんですよ
そこの思考がもう置いてけぼりない
置いてけぼりなくなってんね
起きた時の思考っていうのは
5時半まだ寝る方が
今の自分は気持ち
走るっていうのもあるんですよ
ちょっと重いやん
この時間に起きるってなってるのは
寝る前の自分が走るから
この時間にセットした
けど走ったら起きれるかもしれんけど
まあしんどいし
けど5時やろ
まだあと1時間寝れる
いつもより1時間早いんやん
1時間早くにもう1時間寝れるから
そっちの方が気持ちいいんじゃないか
っていうのが
分かるわ
分かるで
思考が働いて
でもその段階で絶対1時間寝る方が
気持ちいいじゃないですか
まあそうよ
音の魔力はすごいから
多分その時間に起きて
走った時の
眠りに対する幸福度と
もうプラスで1時間寝る時の
幸福度ってのが一緒やと思ってて
全然変わってへんで
そうやな
この一瞬が気持ちいいだけ
そうそうもう1回
その眠りにつく
この布団に潜り込む
これが気持ちいいだけで
別にその1時間が何にもならへんよ
何もならへんのよ
おかしら走れんな
起きた後
寝る前っていうのは
分かってんのよ
この一瞬
ともすればこの1分2分の話よ
下手したらもう数十秒やもん
この時間が
あの体の
そのさっき言った体からの信号っていうか
無信号になってる
ノーシグナルになってる
あかんなあ
抗えへんよな
ノーシグナルっていうことは
スリープモードに入るんやなって言って
うまいこと言うてるわ
スリープモードに入る
あーそうですか
あかんなあ
分かってんねん
こんなんはな
365日毎日やってんのよ
ランニングするっていうのじゃなくても
朝はやっぱりちょっとゆっくりしたいじゃないですか
バタバタするのしんどいからね
余裕もちっちゃいしね
10分15分早く起きるだけで
だいぶゆっくりできるから
そうやな
朝の10分15分って大きいよ
だから僕だいたい
6時過ぎぐらい
6時20分ぐらいにメイン出るんやけど
だいたい30分前ぐらいには起きとかなあかんやろ
ギリギリギリやけどね
それをプラス15分早く起きることによって
ちょっと余裕が生まれるから
目覚まし自体は
15分早い段階からかけてるんですよ
そうですか
かけて起きるじゃないですか
その時間にね
そこで葛藤があるわけですよ
あと15分寝れるやないかと
分かってんねん
寝る前と起きた後は
絶対後悔するやろなっていうのは
毎回思うんやけど
あと15分寝れるやないか
気持ちの方が気持ちいいぞっていう
脳からの信号に負けて
寝てしまう
脳がだいぶ有意義よな
しゃあないけどな
めっちゃ気持ちはめっちゃわかるわ
なんやろなこれ
気持ちの持ちようなんか
それだけのもんなんかな
なんかあるんちゃうんかな
もっといい解決法が
かといって
夜眠たくなるのは
多分そういうサイクルで動いてるから
もうしょうがないとして
朝時間作るとか
まあそういうちょっと言ったあるけど
無駄な時間を減らすとか
そういうぐらいにしかもうできへんと思う
だから朝ばっちゅって起きるには
もう外に飛び出すしかない
そうやな
ほんまに何も考えずに外飛び出して
玄関を靴はかんでもええわ
気になる外の空気ピャッて浴びたら
わけわからんぐらい目覚めるから
朝に外に出ることで目覚める効果
今聞いてて思ったのは
パジャマじゃないですか
寝るときね
でもザパジャマなんすよ
ああそうですか
クレヨン神社みたいに四角とか丸とか
三角とかついた
あの?
いやまあそれ冗談ですけど
野原家のパジャマなの?
それ冗談なんですけど
このまま外に出たら
子供が絶対指さして
あパジャマやっていうレベルのパジャマなんですよ
外に出ることで起きる体の変化
だからそのまま飛び出すわけにはいかんと
ランニングするんやとしたらね
いやもうランニングするのは後やから
後やから
いやランニングするとしたら
するとしたら
そのまま行くとしたら
いやもうさっきの話聞いてて思ったのは
もう起きてすぐにパッと出て
一周回って帰ってきて
みなりのことする
だから俺はそのたまたまついで
ニワトリがあるから
ニワトリの仕事するけど
全然もう普通に
外に出て携帯触ってもいいよ
めっちゃ火に当たって
外の空気吸ってるだけで急に起きるから
その玄関先で寝れるわけないから
もう勝手に起きるから
もうパジャマに
ほんまにパジャマに
なんかなんならそのパジャマの上だけ脱いで
Tシャツとパジャマのズボン入った状態で
玄関の軒先に座ったらいいわ
絶対起きれる
えっとね
起きる起きひんって言うたら
起きれる起きれへんで言うたら
布団から出たら
僕はもう起きてます
その中に
その中に起きてる
玄関から外に出るということは
すなわち起きとるんですよ
僕はそれは
そうですか
その体からの信号を
受け付けれるような状態にあれば
大丈夫なんやけど
僕が一番問題としてるのは
目覚ましが鳴りました
あとこんだけ寝れますよっていう
脳からの信号が
そこの欲望に勝ちたいね
この段階では本当に
もう起きるっていう選択肢がないんですよ
0%
0%やったらもうあかんよ
これをどうにかして比率を上げたい
そうですか
そこはな
これはなんなんや
いやあんねんけどな
俺もしょっちゅう誘惑に負けるから
寝ちゃうんやけど
もう寝ちゃうのは俺もしょうがないと思ってて
その15分無駄にしてしまうのは
もうしょうがないと思ってて
多分その15分無駄にして起きた後も
もっさり動くやん
寝起きって
それはないよな
あそう
それはもうパキッといけるもん
パキッといけるな
あそう
全然タイプが違うのそれも
めちゃくちゃもう寝てしまうのはしょうがないけど
その後なんかムニョムニョムニョ
ダラダラダラダラしてしまうことがあるから
そうならぬように外に飛び出すんや
休みの日はそれは有用かもしれんな
仕事の日とかやったら
もうあんな時間は決まっとうから
パッと
朝のルーティーンはもう決まっとうんすよ
朝起きてトイレに行って
量を足して顔を洗って
歯ブラシに歯磨きをつけて
歯磨きながらコーヒーメーカーの電源を入れて
で歯磨きながら
で先にドリップしとくんすよコーヒーをね
ドリップしといて
そのモーニングルーティーンやな
で倉庫をしとったら歯磨き終わるから
ペッてガラガラペッてして
でやっぱイケてる男性はスキンケアも欠かせんから
起きた段階で化粧水乳液もして
スキンケアしててそれかいな
言うのは黙っといてあるもんな
なかなか治らへんね
肌荒れがね
で?
身自宅が終わりました
身自宅で顔洗ったら歯磨き終わりました
で女はコーヒーがもうできてるから
コーヒー持ってでテレビつけて
じゅっちゃんつけてスマタン&ジップを見て
コーヒー飲みながら
なんかパンか何かあったらパンを食べながら
5分ぐらいしたらもうそろそろ着替えな
きつきつないね
着替えて出て行ったら
ちょうど自分が出たい時間に出れるっていう
ルーティンがあるから
どっかでつまづくと
もう一気にもう知恵の知恵になってるからね
でもほんまその一撃が大切なんや
そこは絶対に起きれるんよ
ああじゃあいいやん
普通のまあ仕事の日は
仕事の日は休みの日問題は
休みの日やから
だからもう何もかんにもかなぐり捨てて
外に出ろっていう
もう近所の子供にパジャマやって言われても
笑われてもええから出ろって
いやあほんまに
何本どき民地の近所に子供がおるか知らんけど
でもどうせ出るんやったらランニングしたいな
ちゃうねそれがもう贅沢やねん
出てへん贅沢をやめなさい
出て何するの携帯食べるだけに
いやいいよそれこそタイムラインピーって見るやん
走行してる間にもう外の外気とかで
目が目ってか脳が若干冷めてるから
で家入るでしょ
で入ったらソファに座らないね
で仕事行く時のルーティンでいいじゃない
コーヒーのメカにスイッチ入れて歯磨いて
磨き終わったらコーヒー飲みながら
朝ご飯食べたらいいやん
スマタンジップ見て
スマタンジップ見たらええやん
見んほうがええんやけど個人的には
俺朝も夜もテレビ見んから
で見たとして
もうご飯食べ終わったらもう玄関
食べ終わったらもう非常口のポーズよ
僕も非常口のポーズって言おうとしたら
非常口のポーズが出てきた
もう玄関に向かって出たらええし
歩行者信号のマークやったらあかんか
あかんあかん遅い遅い
もうこれ非常口の
特に急いでる格好で
でそのまま走りに行ってんよ
そうか
そやな
カフェに入れた状態で運動する方が
もっと目覚めるし
外に出るっていうのはいいかもね
確かに外に出たら
朝の時間の有効活用と外での作業
朝やなっていう気持ちいいなっていうの
朝感を感じたら起きるよ人間は
確かにね今やったら
ほんまにもう休みの日やったら
作業するっていう時まで
外に出へんから
そうやろうね
外で作業することも多いの
それも朝起きて
急に外出るって話で
パジャマで出るんもなってあったやんか
着替えて出ようかなと思ったら
その着替えるまでに
ワンステップ1個増えてるからね
絶対良くないこれ
だから俺はいつも何かを始める時に
ステップを削らすことしか考えてない
外に出るようなパジャマを着て
寝たらいいんではないかと
俺これ
朝起きたらもうこれ
サカバンバスピスTシャツ
外出れるかと言われたら
ちょっと微妙やけど
ダッサイTシャツ
ダッサイTシャツ自分で作ったやつです
なんで寝てそのまま出る
てか外出たところで人おらんねんけどな
鹿しかおらんもんな
鹿しかおらん
全然人間の数より
鹿の方が多い地域で暮らしてますから
確かにそういう中で出れるわ
下どんな格好したの
普通のこれユニクロの
それで寝てる
うんこれでも寝てるし
寒い日はもうちょっと温かいの
温かいパジャマというか
ちょっともこついたスウェットみたいなんで
寝るけど
それでも全然外出れるから
寝る格好を何するかは
まあともかくとして
外に出るの大事じゃない
そうね思ったわ話聞いてて
外に出るやなこれは
外出てみてくださいよマジで
これは聞きますよ
確かにね
もうそこから段取り始まるから
まああとはね
あのサイサイ携帯を
まあ見てもええけど
段取りの作り方と準備の重要性
2分以内にするかな
僕ね携帯あんまり見ないんですけど
見だしたら戻れんくなっちゃうんです
そんな感じする
15分も見てることあんまないもんな俺
俺一つ仕事というか
タスクを崩す時に気をつけてるのは
例えば何かAのタスクやってて
でもう夜やから
これAのタスクお外のタスクね
お外のAのタスクやってて
もう夜になったから入ろう思って
家の中で家の中のBのタスクしてるやん
し始めるとか
で他にCとかDとかもいろいろあんねんけど
この途中で中断したこのAのタスクとか
この中入ってきたBのタスクとか
終わる時に
絶対次ここからパンって始めれる状態を
作ってからやめんのよ
なるほど
寝起きでパジャマでこの現場に来ても始めれる
段取りを作った状態で
その場を立ち去るのよ
すると
えーっと何かいいなって
するやろお前
お前するやろ
俺絶対これせんのよ
それは賢いな
この時間絶対無駄やから
えーっと何かいいな
えーっとここにこの勢い
あっ待ってこのビスがいるんちゃう
ホームセンター行かなかったら
あーとか言っとったら
永期で3時間4時間潰れんのよ
あれ
あれ俯瞰で自分を見とくかのような
なるやん
なるなる
いやだからそれは俺は絶対しない
でやっぱ必要なものが例えばあったとして
これもう足りひんから
この仕事止まっちゃうわってなったら
もう完全にそれは止めるんやけど
もう次のステップで
それを解決しとかんと気がつまんから
もう全部メモして
買い物行く時に買い物揃ったら
始めれる状態
なんならインパクトにドリルをセットして
置いとく
でバケツとか工具を持ち運べるものに
そのセットを並べて置いとく
このバケツを1個持って出たら
ドリルとクランプと
そこで作業するもの
全部がここに詰まっとるから
メジャーも詰まっとるから
もう取りに戻る必要もないし
資材も全部揃ってるし
っていうのを全部作ってから立ち去る
そしたら今時間あるわってなった時に
そこに行ってそれが速攻開始できる
なるほどな
だから30分あるだけで30分仕事進むんよ
なるほど
僕が30分あるからと思って出て行って
もう準備に30分かかる
エンジンかかる遅いんだ
たぶんそこにもある
なるほどな
エンジンかけるだけじゃない
エンジンかかった後
オイル出した人から
オイルとかなんか手磨いたりな
なんかそんなことしとるから
ちゃうねん
全部もう走り出せる状態にしといて
あとエンジンポンってかけたら終わり
状態にしてる
これはたぶん自分のいいとこやと思ってる
自分のね
なるほど
なるほどな
これ大事やで
絶対大事やで
腹立つけど君仕事できそうやな
腹立つなよ
まあそうかもしれんわ
だってウロウロウロウロしとる時間って
ほんま何にもならんかったなって
無駄やなって
ウロウロするんやけど
ウロウロしてなんやこの無駄な時間って思いながら
めっちゃわかる
やっぱ俺もその段取り
今日段取りめっちゃ悪いわみたいな日が
どっかで手違いして
その時にあれがいる
ああピスナイフ
ああって言って全部止まった時とかに
マジであの1時間何やったんやろなみたいな
全部終わった後にもう
虚空を見つめてる時があるから
もうそれだけは避けたくて
その辺は徹底してるかな
だからほんまに今並行してることでいくと
そのウトデッキ作りたいから
それの今段取りしてんのよ
その大工仕事の準備をガレージに広げてるのと
庭の外にこの間柵作ってんけど
それも全部完成実はしてないから
仮止めみたいになってるから
それの準備が
ボックスみたいなのに
1個全部詰めてあるのがガレージに置いてある
それね
ここで使うやつがまとめて置いてあるじゃないですか
でまた別のことをしようと思って
あのボックスの中に入っとうわ思って
ガチャガチャしてこっちに持っていくじゃないですか
こっちには物が足りひん状態じゃないですか
足りひんね
それは忘れへんの
そうなる時もあんねんけど
そういうほんまに
例えばインパクトもそうかな
電動ドライバーもそうやけど
作業の妨げになる要素と嫌いなポイって置く癖
そういうのはもうそれとは関係なし
所定の位置に置いてる
あれやな
トヨタスタイルのやつやな
まあそうかもしれんな
俺いわゆる改善とか好きやからさ
後半の後ろにその工具の影が書いてあって
そこにガシャって書けるみたいな
俺それずっと作ってる人やった
あの前職場勤めてる時に
工具のエリアがぐっちゃぐちゃになってる時があったんやけど
全部ひっくり返して一回やり直したことあるな
そんなんしてる人やった
だからもう大事やでそれ
大事やな
逆に言ったらもうこの仕事でしか使わんもんっていうのは
もうそのオケにまとめておいて
こっちのはこっちでまとめておいて
まあ水槽の掃除とかもしたかったりするから
それはそれで別のとこに置いておいて
今からやらなきゃいけない仕事とか
中断してる仕事ゾーンみたいなのを作っておいてて
あっちこっちに持ち出すものみたいなのは
別でちゃんとそれはそれっていう場所に置いてるから
これを持ってあとインパクトあったらしまいやな
みたいな状況
だからもうやって2ステップ
基本的には持ち出して終わりが完璧なんやけど
段取りな
いやねほんまもう段取りが悪い
段取りをするための段取りをしてるやろ
段取りをするための段取りをしてへんから
段取りができてへんのよ
終わってんな
この前も職場のスーパーハウスにエアコンを付けようと思って
でもう部材も全部買って
でエアコンはもう向こう持って行っとうから
その家で元々使った古いエアコンなんやけど
昔の霧紙ね
けどそんなに固定んくて放置されとっただけやから
機械自体もそんなに傷んでへん古いだけで
で自分でそんなもん
前の家で使っとったらエアコンがいっぱいあるから
自分で付けんなねお金もったいないから
エアコンの取り付け取り外しに使うような機械は全部買いました
ガス入れるやつとかも
ガス入れるガス自体はポンプダウンで
室外便で回収したら使えるから
ガス自体は買ってないんやけど
真空引きするようなポンプとかね
あるね使わないなこれ
もろもろ特殊なね
特殊な工具とかもありますから
色々買いました揃えました
でエアコンはもう職場に持って行きました
室外機も持って行きました
でそのポンプとか
マニホールドっていうエアコンのガスの圧を見るようなやつね
メーター類とかも全部持ってきました
もうこれも作れる
これもうエアコン設置できる
完璧やから
明日もエアコンの設置しようと思って
行きました
で配管通して穴からね
入れて
でさエアコンの本体とこの配管を繋げるに
ナットを締めて
ついてみたいなね
するんやけど
工具箱ガサガサってして
レンチが1本しかない
2丁分けさなあかんのに
そうやな
っていうこっつい初歩的なところ
もうこれ一個まとめとったらな
と思ってその日はエアコンの仕事が何もできん
終わりましたね
段取りをするための段取りはできてないな
じゃあもうその一歩手前やったな
なるほどね
で僕片付けとかも片付けは僕結構下いたちなんですよ
あそうですか
なんやけど
作業をしてて結構その辺にポイってものを置いちゃったまま
次のことを始めてしまう癖があって
あー子供
で次使いたい時にあれないどこにあるんや
あれどこやどこや
あーあったあったっていうこの時間
むっちゃ無駄な時間
めっちゃ無駄俺もそれ大嫌い
それを嫌い
僕もこれ大嫌いなんやけど
大嫌いなんやけど
このポイって置くのやめられへん
やめられないことですか
やめられないことです
もうぜひさんね
あの今トークテーマの話募集中なんですけど
はいトークテーマやめられないこと募集中です
よろしくお願いします
募集中でございます
まあこの話をするための苦戦やったんですけどね
絶対ちゃうやろ今
今あって言ったもんな
やめられへんっていう話です
はいはいはいはい
やめられへん
あーまあまあそれはわかるけどな
俺もそれは気をつけてるわ
やっぱりその手戻りが発生するじゃない
これしよう思った時に
ドライバーがないレンチがないメジャーがない
やったら絶対困るから
でもそれはねもともとまとまっとうから
そのバケツごと持っていって
このバケツのすぐ横で作業するじゃないですか
もともとまとまっとうからこそできる技であって
まとまってなければいろんなところは
これとこれとこれとって取って
手に持っていって使うじゃないですか
バケツを使った効果的な時間管理
使ったらまた戻すのに
また手で使うのに持っていくって書いてある
そのタイミングでその所定の使って
すぐ所定のとこに戻す
使って所定のとこに戻す
バケツね今所定のとこっていうのがあれば
多分これはなくなるんやろうな
こう改善したらいいんじゃなかろうか
っていうのは思ってるんですけど
やりなさいよ
これ結構バケツを100均で1個2個持っといたら
買ってきたやつ1個2個持っといたら
これをもうハンディー工具箱やと見なして
何でもいいピース掘り込んでもいい
鉄のゴミ掘り込んでもいい
このバケツあるだけで
たぶん仕事をほんまに運ぶから
めっちゃいいで何を持ってきたかも
まあ割と見たらわかるしね
あれがいるなってさ
工具箱のとこに戻って
ガレージに戻って持ってきて
メジャーもいるな
ここの時間がもったいない
ともかくやし
自分が全部で何と何と何と何と何を
持ってきたかが把握できてへんねん
したらその仕事
よしこれで片付いた
じゃあこの工具を持って戻して
所定の位置に返そうという時に
忘れてるからな
絶対1個1個忘れてるから
だったら違う
よし売っといていいよって時に
メジャーは?ってなって
なるんよ
マジで俯瞰して自分を見てる
これほんまに紙一重なところで
スボーさんと俺はほとんど一緒なんよ
なんかの加減で俺は片付けしてるし
段取りしてるけど
ちょっと違うだけで惜しいよなこれな
これを改善するためには
あれやな
朝一発目飛び出すのと
100均でバケツを買ってくる
今日君にできる一番やりやすいの
これこの2つ
バケツはねいっぱいあるから
買わないでいいよ
朝起きて
これね僕悪いとこなんですけど
なんですか
非常に自分に甘いと
誰かにそういったことを
見られとかないとできないんですね
多分
他人の目が欲しい人ね
宣言しようか
なんですか
朝起きて
朝起きて一個ツイートしろ
そうやな
ハッシュタグ何や
何か決めよう
工業高校農業部と
とマスボウのなんかよ
なんかつけて
起きた動いた
起きて3秒で外出にしようか
起きて3秒で外出
マスボウの起きて3秒で外出
俺はねツイートするね
すると今日こいつは起きて
ちゃんと3秒で外出したんやなというの
そしたら君も朝起きれるしね
その後のこともスルスルと回り出すと
まずはツイートをだから外に出てしたらいい
そうや
朝目覚ましがなって
枕横でしながら
ハッシュタグマスボウの起きて3秒で外出
ツイートってして
あかんね
いや一回起きたら寝えへんから
あほんまに二度寝ません
だから布団から出さえすれば二度寝ません
いや布団の中でツイートしてもらったら終わりやがる
だから外に行ってするんやろツイートは
しろよ
誰も見てへんからってそんなことしてあかんで
分かってるやろ
web上で監視なんかできへんねんから
君がツイートどこからしたか
外の写真つけろ
玄関の写真
毎日玄関の写真つけ
玄関の写真な
起きてすぐ出て
ハッシュタグとお庭の写真を写しなさい
でツイート
お庭の写真写そうと思ったらちょっと庭きれいにせなあかんから
なんか始まったぞ
パジャマやったらあかん理論みたいなのが始まってるぞ
ええねん
なんでもいい
石でええから
大きい石なんか適当に石ピッて写したらええやん
うちのおじさんがずっと部屋に置いとった月の石かなと思ってたら
ただの石やった
川の石やったやつ
今それ外に置いとるんやけど
ええやろ外で
それ撮れや
なあなあちゃんと
ちゃんと撮ってくれよ
その写真も使い回ししてあかんで
なんで黙るんだよ
ほんまに
あの使い回ししとってバレへんように
1日で何枚も撮っておいてちょっと角度変えて
あれ写真詳細ダウンして詳細見たら何日のやつかってわかるんちゃうか
いやツイッターに書いてあげたらわからんと思う
そうか
でもそんなセコしたらあかんで
でもそれが朝の朝のあれやわ
パキッと動く秘訣かもしれんわ
皆さんどうですか
お聞きのリスナーさんも朝いきなり動けないというか
なんかダラダラしてしまうって方も多いんじゃないですか
これリスナーさんにもやってもらいましょうか
巻き込むんか
起きて3秒で外出のハッシュタグ
起きて3秒外出ね
ハッシュタグ工業高校農業部とハッシュタグ起きて3秒で外出
起きて3秒で外出してください
ここぞもう毎日じゃなくてもいいんですよ
今日はもう起きてパッと朝から動きたいよって時ね
マスボウに関しては毎日やけど
毎日が仕事の日はちゃんとできるんやって
休みの日問題になる
だからマスボウさんは明日休みやって
明日休みである旨を前日の12時にツイートしてね
明日は休みだからそこでちゃんとあらかじめ言うとかんと
絶対サボるから
皆さんマスボウさんのツイッター要チェックですよ
いつ休みや言うのとちゃんと起きたか
見といてあげてください頼ますわ
ちゃんとできたら偉いって褒めてください
投げ線なんかいらんです
朝起きたらすぐに行動することの効果
こんなんもうちょっと褒めといたらそれでいいんです
ちゃんと偉いって褒めてあげてください
それだけで彼は頑張れるんです
ガキか
おんとし29歳でございます
皆さんもあの起きたいなって時は
そんなやってみられるといいかもしれませんし
なんかあっちの仕事もこっちの仕事も
ドダバダドダバダしてしまうなって時は
バケツに一個全部放り込んだりしたら
特に仕事をはかどるんじゃなかろうか
僕は思ってるんですがね
そうやわだってさっきのさ
これしててドライバーいるわって
ドライバー取って作業してて
メジャーもいるやつ
メジャーも取りに行って作業して
レンジもいるやつ
アホみたいなその行き帰りの時間よ
これもうこれがね家の庭やったらいいですよ
ほんで家から離れた畑なんかで
仕事しとったらまた話が変わってきますから
ほんでホームセンター行かなあかんとか
だったらめっためんどくさい話で
離れてるというか家から
例えば僕やったらいい名屋があるんですけど
その名屋に大体広告入れてるんですね
近いがゆえにっていうのがある
離れてたらもう保険かけて
全部持っていくし
分かる分かる
だからもういかに近場でもバケツに入れてる
これ大事
偉いですね
大事ですよ
いやどうでしたか
僕もここ変われる気がします
ほんまですか
個人の時間を有効活用するための工夫
今ねほんとも
よっしゃ勉強しようって
参考書を買ったところまで来ました
それで終わるやつやこいつ
こいつは参考書買って続いたの見たことないもんな
それは賢く装備したら賢くなる道具じゃないんですか
違いますよ違いますよ
あれやってなんですか
参考書買って満足する人ね
いっぱいいますよ
僕もそうですけど
僕もそうですけど
勉強はちょっとあれでしたけど
でも仕事はちゃんとせないから
仕事はともかくとして
自分のやりたい遊びとか
そんなにもう時間かけてられへん
時間もったいないもん
いち早く俺プール入りたいのに
プール作るに時間かかってられへんよ
そうだよな
だからそういうことですよね
自分の時間はね
お金だと思ってやってるんで
確かに
ほんまもったいないよ
ゴミゴミゴミゴミ
あっち行ったりこっち行ったり
うろうろうろするの
じゃあさ
マスボさんの手伝いに行って
よっしゃ今から作業するぞ手伝うぞ
言って行ったら
塔の本人がおらんかったりしたらどう思うんですか
芝居だろかな
帰ったろか
帰ってボルダリング行こうかなって思った
この時間あったら
ワシウッドデッキできたんじゃと
マイクの整備できたわと
その説はね申し訳なかった
まあ頑張って頑張ってください
まあといったところで
えっと何でした
牛バカのタイムスケジュールというか
時間管理というかそんな話
段取り的な
仕事術なんか言ってらっしゃるな
まあでもそういう話でしたら
参考になるんかな
なんか知りませんけど
マスボさんがサボらないように
皆さん彼のツイッターをフォローしてね
えーアットマーク
マスボアンダーバービオ
BIOですね
はいバイオですか
ビオですか
ビオトップのビオですね
はいフォローして
彼の動きを見といてあげてください
絶賛今ぶどうのツイートが
バズり散らかしてますのに
ちょっと待ってよ今ちょっと
収録ねまとめてしてるので
以前の収録でもこのような話しましたが
はい今5月15日でございますが
今もう通知がね
19って数字がついてますね
あこわ
もうそろそろまんまずじゃないですか
1.5万いいね
2555リポスト
140件の引用リポスト
怖い77.9万表示
おほんまにイーロンマックが
リツイートしたんちゃうかってくらいな
イーロンマックリツイートしてんな
ということなんで
彼のツイッターを見ながら
サボってないかサボってないかと
皆さん気にかけてあげてください
僕の今やりたいことは
2階の一室を畳なんですけど
全部畳汚いからね畳廃で
余った畳いる
いるいる取りに行く
畳廃で多分6畳も余るわ
嬉しい嬉しい6畳もあったら
そこフローリングにして
そこ新室にしようと思ってる
多いですね
壁紙全部貼って
っていうのをやりたいなと思ってるんで
いち早く僕も
作業の進捗を全部あげなさい
そうやなそうやな
進んでへんなこいつっていうのは
もう丸見えですから
とりあえずね
作業にかかるまでが
僕一番時間かかるんで
そうねそういう話
とりあえず作業にかかるわ
なんかゲームしようと思っても
ゲーム機の電源入れるに
一番時間かかるから
気持ちはわかるわ
線繋いどう時間が
一番だるいもんなあれ
やり始めたらなんぼで
落ちとんのにな
いやわかるわ
すごいわかるわ
紙一枚だよなとな
僕は今はね
今の進捗でいきますと
ウッドデッキの制作
プールサイドの制作
あとこないだ酔っ払った勢いで
フルマラソンに
エントリーしてしまいましたので
それに向けての練習というか
鍛錬と言いますか
その辺をやっております
僕は全部トレーニングは
今ツイートしてるので
牛鍛錬
ハッシュタグ牛鍛錬やってます
走っても筋トレしても
全部あげてるんで
僕何にしようかな
ハッシュタグ
何か面白いのにしなさい
何か考えましょう
何かハッシュタグ考えてください
ハッシュタグ何にしようかなーって
言ってたら15分ゴロゴロ
よく知っとうやないか
見積もり力の重要性
ハッシュタグ何にしようかなと思って
1日が終わるんや
ツイートするところまでにね
また1ステップ2ステップなっちゃうんで
さっさと決めなきゃいけないと思いますけど
まあまあ
もう一個僕
何ですか
自分でこれやと思うのがあった
何が
時間の使い方下手くそ術
また下手くそ術の話や
下手くそ術今日だけで
2、3個開珍してるから
タスクがあるじゃないですか
タスクがありますね
タスクってタスクによったら
一つ一つ重みってのがあるでしょ
このタスクして
ウェイトがねありますよ
何分消費する
このタスクやったら何分消費する
大体あると思うんですけど
予定時間もね
そのタスク自体の重みっていうのを
一律やと僕は思ってしまってて
例えば今日は2つタスクをするぞ
と思ったら
まあ何かやりたいことが2つ
例えばDIYとパソコンの作業があったら
この2つタスクできるじゃないですか
できますよね
2つタスクしようと思ったら
さっきので言うたら
ツイッターのハッシュタグを考える
1つのタスク
で次パソコンやったら
なんかそのやらなきゃ
事務仕事みたいな
やりたいことの前の事務仕事
これを1つのタスク
2つのタスク終わってしまう
これで満足してしまう僕
あかんなー
俺あかんなーしか言ってへんけど
ほんまにあかんなー
あのなんか段取りってさ
難しくてさ
さっき僕が言ったみたいに
仕事を始める前段階の
ほんまにその実務的な準備と
見積もり力みたいなのもあるよな
見積もり力がね僕極端に弱いから
遅刻するんやと思うんですよ
終わってるもんな
こないだ俺んちバーベキューした時
全員誰一人として
書店の時間に来んかったよな
うちら友達ってみんなそんなやからな
俺だけやん時間守れつん
マスオさんなんか2時間遅れてたもんな
いたんやで
いたんやな
俺がいたんなんか
え?俺が責められる側なんか
変なやつやなって毎回思ってるもん
くそやろ
なんで時間通りに来るん
なんでやねん
いやね
見積もり力大事やと思う
見積もりが非常に甘い
大体これぐらいでできるやろうって
俺も計算もせえへんけど
これぐらいやろうの時間は当たるもんな
なんかなんぼかやらなわからんところなんやろうけどな
経験がいるんやろうけどな
俺でもまぁ
いつもするな
待ってよってこれに30分かかって
だから準備に5分もかけてられへんよな
みたいなところから多分
さっきのバケツの話もやけど
するから
うん
だよな
まぁその見積もった時間を
見積もった時間通りにやるために
他の無駄を極力殺すために
バケツやってる感じはする
見習っていきましょう
タスクの重要性とバケツの話
いやほんとにね
さっき終わりかけたけど
僕がいらんことを放り込んだせいで
終わりかけたのにね
今日はこんなところにしておきます
スボウさんが頑張ってるかどうか
皆さんね
よく監視していきましょうね
サボるからな
監視されてんなったら
顔引きつってるもんな
麻生さん大丈夫かな
お聞きいただきありがとうございました
工業高校農業部では
皆さんの温かいコメントをお待ちしております
お便りフォーム
ハッシュタグ工業高校農業部Xへのコメントや
スポティファイレビューなど
ガンガン押してください
よろしくお願いします
投げ銭なんかもね
ありがとうございます
いただけたら嬉しいです
また次回お耳にかかりましょう
終わりたいと思います
スボウと
吉岡でした
ありがとうございました
ありがとうございました
01:06:00

コメント

スクロール