1. このは屋
  2. 業務を効率化するITツールを導..
2023-08-23 04:44

業務を効率化するITツールを導入すべき理由【ITに強いは信頼になる】

spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。


▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast


エピソードページは、以下よりご確認頂けます。


▼エピソードページ

ChatWork・Zoomなどのツールで業務を効率化をしよう!

https://konohaya.com/32826


▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com


▼今回のエピソード

業務を効率化するITツールを導入すべき理由【ITに強いは信頼になる】


#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:00
どうも、このは屋です。今回は業務を効率化するITツールをご紹介していきたいと思います。
最近ですね、業務を効率化するようなITツールを検討されている方が多くて、どういったツールがお勧めなんですかという質問をいただくことが多いです。
このITツールというのは数年前から増えていますね。結構ですね、これが当たり前になってきている感がします。
例えば、Zoomを使ってミーティングをするとか、Slackを使ってやり取りをするとか、そういったことがエンジニア界隈だけでなく一般的になってきているような気がします。
もちろん、自社にあったものを選ぶ必要はありますが、その前に存在だけでもですね、知っておく必要はあります。
やっぱり手段を知らないと選択することさえできませんから。
なので今回は、スマートビジネスオーナーに向けて業務を効率化させるITツールについて解説を進めていきます。
まず、業務連絡を効率化させるツールですね。これはSlack Chatworkというツールになります。
リアルタイムでチャット上でやり取りができるため、かなり意思の疎通がスムーズに行きます。
メールに比べかなりフランクな距離でやり取りができるため、おすすめとなっています。
場合によってはファイルの添付ができたりとかですね、あとは追加機能でタスク管理ができたりとか、
結構メールに慣れているからでも使いやすいと思います。
しかもリアルタイムでやり取りができるっていうのが結構快適なので、やっぱり使っておいて損はないと思います。
実写の中で連絡を取り合う手段として使ってみるとか、
あとはお客さんにも質問サポートという形で利用することができます。他にもオンラインサロンとかですね、
交流の場として使うことができます。次にオンラインでミーティングをするツールですね。
これは皆さん知っていると思うんですけどZoomですね。
当たり前になってきたので説明不要だと思います。オンラインで対話ができます。
あとは録画ができますのでセミナーとかをやるとですね、録画をして販売することもできます。
他にもお客さんの方で画面を共有してもらってリモートコントロールすることもできます。
リモートで動かすことができるっていうものですね。
サポートにも活用できます。
といった幅広く使えますので、Zoomを知っている方でもまだ使ってない機能あると思うのでぜひ使ってみてください。
次ですね、クラウド上でデータを管理できるツールですね。
これも有名どころなので知っている方多いと思うんですが、ドロップボックス、あとはGoogleドライブ、他にもボックスといったサービスがあります。
クラウド系のツールを使うことによってどのデバイスでもファイルを管理することができます。
結構これが便利で、会社で使っているパソコンと自宅で使っているパソコンと同期ができるというものですね。
なのでどこにいてもファイルの編集ができたりとかそういったことができます。
あとはチームでファイルのデータを管理するとかそういったこともできます。
03:01
といった感じでITツールを使いこなすと作業が効率化できるというのもありますし、
あとはお客さんの質問サポートなんかにも使えます。
特にチャットワークを使っているというのは一つの信頼になりまして、
やっぱり使っている方からするとチャットワークで連絡が取れるのは助かるなということでですね、
自分の会社を選んでもらえる理由になったりします。
具体例を出すとチャットワークでのサポートをしているような税理士なのですね。
その方がチャットワークを使っていることによって意思の疎通がスムーズにいきそうだなとか、
そういう印象を持ってもらえるということがあります。
それくらいですね、ITっていうのは身近になってきているわけですね。
チャットワークもスラックもエンジニアだけのものではないということですね。
もちろん使う使わないは完全に自由なんですが、
しかし例えばですけどチャットワークで対応していないところだとやり取りがめるで面倒だしなと感じるユーザーが増えてきたら、
対応しているところにですね、流れてしまいます。
競合の方に流れてしまうということですね。
これはすごくもったいないことです。
あくまで一例なんですけど、こういったことが今後も増えていくことがですね、予想できます。
なのでぜひITツールのですね、どういうツールがあるのか知っておくだけでもいいので調べてみてください。
それでは今回は以上になります。
04:44

コメント

スクロール