1. このは屋
  2. Kloutの使い方
2024-08-01 15:22

Kloutの使い方

spotify apple_podcasts youtube

スモールビジネス特化の学び舎 このは屋です。

無料で、ネット集客に必要なテンプレートを手に入れられます。

 

▼無料でテンプレート、あげます。

【無料】ネット集客テンプレート全13種

https://konohaya.com/cast

 

エピソードページは、以下よりご確認頂けます。

 

▼エピソードページ

Kloutの使い方

https://konohaya.com/87575

 

▼ホームページ

このは屋

https://konohaya.com

 

#このは屋 #スモールビジネス特化の学び舎 #鼻歌まじりの商売

00:00
はい、こんにちは。今回は、SNSの影響力を一瞬でチェックするツール、Kloutについて、そちらの導入方法、SNSアカウントの紐付けを行っていきます。
では早速、こちら、手始めに、Googleの検索窓で、Kloutと検索をしてみましょう。
Klout、Kloutですね。これだけでいいです。これで検索をしてみると、一番上に、Klout be known for children というのが出てきますので、こちらをクリックしてください。
そうすると、こういった画面、Kloutですね、出てくるので、ここで、任意のものと紐付けを行ってみてください。
今回は、Twitterを選択してみます。
そうしますと、ユーザー名またメールアドレスというのをログインしてくださいねと、Kloutに紐付けられている、Kloutと紐付け対SNSアカウント。
今回、Twitterを選んでいるので、Twitterのユーザー名、メールアドレスをこちらに入力して、ログインをすると紐付けられます。
ここまで、Kloutの導入方法ですので、ここを入力してやってみてください。
今回、Kloutの解説をしていきます。
今回は、一度Kloutで、今回私はTwitterアカウントで紐付けを行ってログインを行いました。
ログインすると、こういった画面になるかなと思います。
FacebookでもTwitterでもログインすると、こういった画面になっていきますよね。
今回、Twitterがメインになっているわけですけども、Twitterでログインを一度はしてみてください。
Twitterでログインすると、こちら、こういった画面、Explore Scheduleという管理画面に行くわけですが、
最初に行ってほしいのは、セッティングというところですね。
セッティング、こちらをクリックしてください。
そうすると、個人情報が、まずプロフィールというところ、ここを見ていきましょう。
そうすると、名前が入っていると。
ジェンダーということは性別なので、フィーメール、メールなので、男性の場合はメールということですね。
ここのLanguageですね。
Language、ここは本当はJapaneseにしたいんですけども、ないんですよね。
フランス語とか英語とかしかないので、英語にしておきましょう。
まだ日本語対応はしていません。
カントリーですね。
こちらはJapanになっているんですけども、なっていない場合は、Japanとしておいてください。
バースデーもね、2のものを設定してみてください。
ここまでこだわらなくて大丈夫です。
ただね、気持ち悪いので、この設定をしていきましょう。
ここまで終わったら、ここまでで大丈夫です。
ここまでカウントリーだけで最低限大丈夫ですので、Save Changeを行ってください。
そうすると、Your Settings are Successfully Updatedと出てきますので、
こちらプロフィールの設定が完了しました。
今回、クラウドのセッティングをしていきます。
セッティングのところですね。
こちら、Twitterのアカウントでひも付けを行って、こちらトップページに行きました。
最初はこういった画面なんですけどもね、この設定を行っていきます。
セッティングですね。
プロフィールの設定は行ったと思いますので、このネットワークの設定というところですね。
03:02
ネットワーク。
こちらは、ネットワーク連携という話ですね。
連携。
Twitter、Facebookとか、Facebookページ、ブロガーというね、Googleのサービスですよね。
ブロガー。
ブリッカーとかありますけれども、
このね、ここ。
必要なものからコネクトしていってくださいということなんですけども、
これはTwitterがコネクトされています。
Facebookもコネクトとやると、
Facebookの情報を入力してくださいとなるので、
僕の場合はこういうふうにログインができるわけです。
今回、必要なものだけあればいいので、今回は割愛しますけれども、
Twitterがつながっていて、Facebookがつながっていて、
最低限使うものだけつなげておけばいいんじゃないかなと思います。
そうするとね、このスコア自体、その影響力、
ご自身の影響力も上がっていきますので、
なるべく連携はさせておいてください。
このネットワークですね。
ここ、設定を行ってみてください。
はい。今回、クラウトを使って、
自分のSNSでの影響力を調べる方法について見ていきます。
こちらがね、ログインして、
今回はね、Twitterとひも付けてアクセスしたわけですけども、
クラウトですよね。
どうやって見ればいいのかということなんですけれども、
もう出てますよね。
ここに私、おじまんやとは40と出ています。
エクスプロアの段階でも、
こちら見れるんですけども、
ここの写真、画像をクリックしてください。
そうするとね、もう左のページに出ます。
Twitterとひも付けてますよということですね。
ひも付けてあるSNSアクアントがここに表示されます。
特にね、コンテンツ投稿をしていないんですけども、
この数値を見ればいいんですね。
40ということですね。
まあまあ少し低いですけども、
まあ通常かなと思いますね。
ここね、どんどんどんどん
SNSでやりとりだとか、フォローとかね、
リツイートを繰り返していくと、
どんどんね、こちらが増えていきます。
こちらで自分のアカウントの影響力、
SNSの影響力を数値として見ることができます。
40ですね。
で、補足なんですけども、
このURLを見てください。
https://cloud.com
おじまんやと出てますよね。
このおじまんやという部分が、
これ自分のID、
アットマーク以降のIDなわけですよね。
ここを入力すると、
他の人も見ることができます。
今回はね、自分の確認するだけですので、
cloud.comシャープな後に
自分のIDを入れると。
そうするとね、もちろんね、
トップページ行けば見れるので、
この写真の左下の数値を見てみてください。
これが自分の影響度になります。
はい、今回は
クラウトというサービスを使って、
他人の、他のユーザーの
SNSの影響力をチェックする方法、
一瞬でチェックする方法をお伝えします。
こちらね、
クラウトにログイン、
SNS、Twitterでひも付けて
ログインをした状態になります。
Explorer、Schedule、Mediaとあります。
今回、やり方なんですけれども、
まずはね、こちらの
自分の画像をクリックしてください。
そうするとね、自分の影響力が見れますよ
というお話はしました。
そうすると、このURLに注目してください。
06:01
cloud.comシャープな後に
おじまやというIDが出ています。
ここ、僕の場合は
これで表示されるということですよね。
ということは、ここに
他人の、その調べたユーザーの
IDを入れるだけで、
こういうふうに同じように出てくるということになります。
今回はね、このおじまや
僕のページなんですけれども、
これをね、どこで
ID見れるかというと、これがIDなわけですよね。
これがIDなわけです。
なので、調べたい人の
ページに行って、ここのね、
名前の下のIDをね、コピーして、
これをコピーをして、
こちらに
貼り付ければいいわけですよね。
今回ね、おじまやなので、僕の
なってしまうので、他の方で
試したいと思うんですけど、例えばね、この早めんばの
野沢屋というのが今
はい。
野沢屋というのがいるんですけど、
例えばね、この方の影響力を
チェックしたいとなった
場合に、どこでね、
見ればいいかということなんですけども、
このアットマーク以降は、これIDですよね。
注意必要なんですけども、
アットマークはコピーしないでください。
アットマークはコピーしないで、
この名前だけをコピーをして、
こちらのクラウドとかも、シャープの後の
スラッシュの後に
コピー、ペーストをしてください。
で、クリック。
そうすると、出るわけですね。
出るわけです。僕よりね、一個低いですね。
はい。こういう風に出るわけです。
なので、こういった形で、シャープの
以降に、アットマーク以降の
IDをコピーするということになりますね。
はい。よろしいですかね。
で、IDの見方は、この写真、
名前の下のここ、アットマーク
以降のところになります。これでね、
他人の、他のユーザーの
SNSの影響力をチェックすることができます。
ぜひやってみてください。
はい。こんにちは。
今回は、Google Chromeのエクステンション
拡張機能を使って、
こちらのクラウドですね、同じように
確認していく方法を見ていきます。
こちらは通常ね、アクセスした
このページですよね。ここまで
解説してきましたけれども、
クラウドを使って、こちらを
通常はこのページで、こういった形で
確認をしていくわけですけれども、
Google Chromeを使うと、
より便利に確認できるようになるんですね。
そのやり方ですね。
では、この検索窓で
クラウド
Chrome
いいですかね。
Chrome拡張機能
という風に検索をしてください。
クラウド、Chrome拡張機能。
そうすると、クラウド、Chrome、Webストア、
Googleと出てきますので、
こちら、1ページ目の一番上。
はい。
そうしますと、
こちら、Chromeに追加とありますので、
Google Chromeを使っていることを確認して、
こちらね、Chromeに追加というのを
押してください。
こちら、拡張機能を追加を押します。
そうしますとね、追加されましたと出ますね。
で、確認方法はここに、
このね、クラウドのロゴが出てくるんです。
アイコンが出てくるので、これで追加済みということになります。
ここを確認してください。
09:00
はい。
そうすると、Twitterのこのトップページに戻ります。
これを更新してみましょう。
いいですかね。
はい。ちょっとね、範囲を遅れるんですけども、
はい。見えますかね。
はい。これはおじまや、私の場合、
40と、もう出てますよね。
どういうことかというと、この拡張機能を
入れた瞬間、もうTwitterの
公式ページのトップページ上で、
自分の影響力がね、
一目でわかってしまうんですね、これ。
で、こう見ていくとね、
40、60、40、60、というね、
こういうふうに出てますよね。
なので、40ですね。
これ、人のね、人の影響力というのをね、
ここで一気に見ることができるんですね。
はい。こんな形になります。
ですので、
この拡張機能をね、入れてしまえば、
このね、トップページに行かなくて、
こっちのページに行かなくても、
SNS上、普通にTwitterをね、
日常の中で見る中で、
こうやって見れてしまうわけですね。
はい。非常に便利ですよね。
なので、まずはこの拡張機能からね、
試してみて、こういうふうにね、
確認をすることをお勧めします。
非常に簡単ですよね。
拡張機能と検索をして、追加、
追加をするだけで、こういった形で、
トップページで、フィード上で見れるようになります。
ここまでね、設定を行ってみてください。
はい。こんにちは。
今回、クラウドのスケジュールの
設定方法について見ていきます。
基本的な設定はね、この
スケジュールを行うわけですけども、
スケジュールをまずね、クリックしてみてください。
スケジュール、何をするかというと、
時刻の設定をしたいんですよね。
時刻の設定をしたい。
スケジュール&シェアユアコンテント
って出てきますけれども、ここの時刻、
最初は東京になっていないと思います。
例えば、こうやって海外になってしまうとね、
そのスケジュールっていうね、時間ですよね、
スケジュールっていうね、それがずれてしまいますので、
まずこちらから、東京をね、
選択できるようにしてください。
東京ですね。こちらを選びます。
東京GMTプラス富士。
こちらを設定します。
そうすると、スケジュールっていうことですから、
時間の設定ができるわけですね。
で、何ができるかというと、
クラウドって、SNSの影響度を
見るだけではなくて、
予約投稿っていうのができるんですね。
予約投稿。それにあたり、
このスケジュール、予約をするってことはね、
スケジュールを抑えるってことですから、
この時刻がね、東京にしていないと、
それがずれてしまうわけですね。
なので、まずこのスケジュールっていうところから、
時刻、こちら東京にするってことを、
まず設定を行ってみてください。
はい、こんにちは。
今回はクラウドでできる予約投稿の
方法について見ていきます。
予約投稿はね、こちら、
Explorerからいくわけですけども、
英語対応なので、正直、
予約投稿機能、
クラウドの予約投稿機能は、
これ以上ではあまり使えません。
ただやり方だけ、日本語対応になったときに
押さえておいてほしいので、
まずはそこからお伝えしていきます。
こういった形でExplorerで出てきますけども、
最初実は、
このトピックを選ぶんですよね。
トピックがこちらにずらっと出てきて、
何か興味のあるトピック、例えばPCとか
Webとかデザインとかを選ぶと、
選んだものが、興味あるものが
12:00
こういう風に表示されるようになります。
ただし、英語ですけどね。
これが日本語になればいいわけですけども、
英語なので、まずやり方だけ
押さえてください。
ここ、やり方は予約投稿の仕方は、
このShareというのを押します。
すると、こういった形でシェアしますよという
プレビューで見れますね。
こういった形でできるわけですね。
プレビューで見れるんですけども、
予約投稿どうやるかというと、
スケジュールですね。
スケジュールということで、
例えば、今日ですけども、
明日のこの時間にやりますよとか、
明後日のこの時間にやりますよとか
いうのができるわけですね。
今日の何時にできますよ。
ここで時間を設定して
スケジュールって組むと、
配信される、明日のこの時間とか、
今日の今じゃなくて、
夜とかにできるわけです。
なので、こういった形で予約投稿が
できるので、非常にプレビューから
スケジュールで簡単ですので、
ここでやってみてください。
以上になります。
はい、こんにちは。
今回はクラウドを使って、
自分がTwitterを投稿するとき、
あるいはシェアするとき、
リツイートするときに、
最適な時間の調べ方について
その最適な時間というのは、
その時間にリツイート、あるいはシェア、
あるいはブログ記事の投稿でもいいんですけど、
投稿すると、
それが広まりやすいですよと、
自分がフォローしている、繋がっているユーザーが
アクティブな時間ですよというような
時間を測ることができます。
そのやり方ですね。
では、Explorerから見ていくんですけども、
そうすると、何でもいいんですけども、シェアというのがあります。
そうすると、これシェアしますよと、
予約投稿のところでも
説明しましたとおり、
スケジュールというところでやって、
スケジュールを設定して、
スケジュールを押すと、ボタンを押すと、
この指定した時間に予約投稿がされます。
というのが予約投稿のやり方なんですけども、
ここに時間が出ていますよね。
これですね。
例えば、本日なんですけども、
本日は、今お昼を撮っているので、
こちら。
ここか、ここがベストタイミングだと
教えてくれているわけです。
例えば、
3日後ぐらいに
配信しますよということになると、
3日後だと、
この辺りがいいですよと、
教えてくれているわけですね。
10時半に配信したほうがアクティブですよ。
あるいは、ここですね。
という、3つの選択肢を提示してくれるわけです。
このボタンですね。
3時半にしようかなということで、
押して、スケジュールを押すと、
最適な時間に配信がされる
という仕組みになります。
非常に便利ですよね。
もっと詳しく見る場合は、
フルタイムラインというのが出てきますので、
矢印をクリックすると、
この波形で、
波線で、
アクティブな時間を表示できます。
Your audience is
most active at these times
と出てきますよね。
あなたのつながっているオーディエンス、フォロワーの方が、
最もアクティブな時間、
活動的な時間は、こことこことここですよ
と教えてくれているわけです。
なので、比較で取ると、
15:00
ここが多いなということで、
投稿したりシェアしたりすれば、いいわけです。
この時間を使って、
このタイムラインをうまく利用して、
投稿やシェアを
行ってみてください。
ここに、1個1個確認をして、
日にちによって、
確認をして、
投稿を戦略的に
行ってみてください。
15:22

コメント

スクロール