1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【12:25まで】商品作れば勝手..
2021-09-28 07:34

【12:25まで】商品作れば勝手にマーケティング学べますLIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
皆さん、こんにちは。このゆるラジチャブでようこそ。お昼のライブ配信を始めます。
25分までって言って、あと4分しかないですね。多分時間過ぎると思いますのでご了承ください。
ということで、本日は商品を作れば勝手にマーケティングを学べちゃうというお話をいたします。
というのはですね、私自身まだ商品を今作っている段階、絵を描いている段階なんですけれども、
今月中にNFTを第一段階として出したいところなんですね。
出そうと思えば今出せるんですが、背景までまだ追いついていないので、少しずつやっているところなんですけれども、
この商品を作るってことになると、勝手にマーケティングが学べるようになるっていうお話。
そして、できればこれは誰かが先行してやっていることを、今まさに目の前でやっていることを真似するって形でやると非常に勉強になるってことを
今日はお話をします。なんで商品を作ったら勝手にマーケティングを学べるかというと、簡単に言えば、この商品を作ります。
商品をただ売るだけじゃ売れないわけじゃないですか。普通に考えて。私自身、スズリでTシャツ作ったことがあるんですけども、全くもって売れなかったんですよね。
それは宣伝もしなかったし、告知とかもしてたわけじゃないし、そもそもそんなに売れればいいかなぐらいの気持ちでしか持ってなかったんで、確かに売れなかったんです。
でも今思うと、今やってるNSTの方は、売りたいっていうよりやっぱり広めたいって気持ちの方が強いんですね。
ここも重要なことの一つなので、もうちょっとこれ後で収録してちゃんとまとめたことをお話ししますけども、とりあえずいろいろお話ししたいと思います。
そもそもその商品を売りたい、売りたいというより広めたいって感覚でいくと、私自身SNS、Twitterがだいたい600人、700人弱が680人ぐらい
フォロワーさんの方いらっしゃるんですけども、そういった方々に広めるっていうやり方もあるんですが、それだけじゃないと、それだけだとただただ通知しただけ、告知しただけで、そこから売れるかどうかわからない。
じゃあどういう人に届けたいかとか、この商品を広めるためにはどうしたらいいかって考えるんですよ、そこで。
そこで自分だけで考えてもやっぱりアップアップするので、他の人がどういうやり方でやってるかっていうのを見るんですよね。
それが見られる状況だとめちゃめちゃ有利です。
なぜかというと、それをただ変な話、真似すればいいだけの話なんで、真似するって言っても相手は自分よりもっと影響力のある人だったりするから、じゃあそれだけじゃダメなんだなってことがわかるわけですよ。
何か商品を自分で作りましたと、これを販売したい、もしくは広めたいって思った時にどうしたらいいかと思うと、欲しいものはやっぱり集客力なんですよね、集客の力。
そう考えると、SNSのフォロワーさんとか、例えばめちゃめちゃ人が来てくれるブログとかってめっちゃ必要になってくるんです。
で、もう自分はそうじゃない、自分はそうでもない、じゃあどうしたらいいかってところなんですよ。
そしたら、いきなり商品作った、買ってねっていうのじゃダメだから、じゃあまず認知していかなきゃいけないってことになるんですね。
03:03
広く認知していくにはどうしたらいいかって話になると、ちょっと時間が必要で。
例えば、私は今NFTを作っていて、今月末に発表予定なんですけども、一応ね、これは宣伝というより、ちょっとお試しやる部分はあるんですけどね、お試しやるからっていうわけじゃないんですが、
ちょっと制作過程っていうのを一つツイートはしてます、自分のアカウントで、今後やる予定としてはそのコレクション一つ作るんですが、そのコレクションの中で
自分、違うアカウントを作るんです。コレクション用のツイッターのアカウントを作ると。
あとインスタグラムでもね、それ載せていきたいなと思ってるんですよ。これは自分のアカウントでやるか、固定のコレクションのアカウントをやるかちょっと考えてないんですけども、
それ作る予定。で、それを認知させると。で、そこら辺のノウハウは、以前私は今入っているコミュニティーですよね、フリコのコミュニティーでインスタグラムのちょっと
リーチャーの撮り方とかそういったものは結構教えていただいた、勉強させていただいたところがあるので、それが使えるなと思ってるんです。あとはブログを今立ち上げたので、ドメイン買ったので、そこからブログ記事を一記事ずつ上げていくっていうような印象。そのブログはもちろんマネタイズもするんですけども、自分の勉強の記録用もさながら、後からやる人とかこういう人に向けたらちょっと興味が湧いてくるんじゃないかなって思われる方を対象にして、
こんな人でもやれるよってところを行っていくっていうイメージかなと考えております。結局商品を作るってことになると逆算するんですよ。
作ってお店に並べたらすぐ売れるってわけじゃなくて、そこにはやっぱり見てほしい。まず認知してほしい。この商品があるってことは認知してほしいし、その商品を手に取ってほしいし、その商品をできれば買ってほしいわけですよ。
最終的に買って満足してほしいわけですね。買った後の未来をやっぱり想像しているわけなんで、それを商品作りにおいて、作るにおいてもまずそこが重要なんですよ。
売りたいじゃなくて、売っておしまいじゃなくて、これを買ったことによってどうなってほしいかっていう先のところを想像すると、そしてなおかつその人が買っておしまいじゃなくて、その人と繋がる、買うことによって自分と繋がるってイメージ。
常連になってもらうっていうイメージで作るとすごく考えるんですよ。やっぱりうまいのが、今私はまさに池早さんの手法と、あと池早さんが無料のコミュニティ、NFTコミュニティ立ち上げてくれたので、そこで知り合ったとか、そこでバーって自分も作ってますって方とかを見ていると、やっぱりうまいなと思うし、
あ、なるほどこういうやり方でやってるんだとか、自分だったらこうするかなみたいなところが結構あるんですね。そういったのを見ていくと、やっぱり楽しいし学びになるし、今までやってきたことで本当に私、もちろんマニタイズにも通ずるし、やってきたことが無駄じゃないんですけども、本当に何て言ったらいいんだろうな、下手くそだったな、全然足りなかったなっていうところを感じます。
で、まさに私の場合は描けるんですよ。一応下手くそでも描けるので、これも作りたい、あれも作りたいが、自分で実現することができる。誰かに頼んで作るというより、自分で想像したものを実力が足りれば作ることができるっていうところもあって、それが相まってめちゃめちゃ楽しいと。
06:17
だからこそどうやったらいいかとか、もう少しここを詰めたいとか、こういう風にしたいっていうのがやっぱりどんどんどんどん見えてくるので、商品作りの段階も楽しいし、その先のマーケティングどうやって売ろうかって考えるのも楽しい。そんな形で今やってるので、もしNSTに限らず何か作りたいと思ったときに、逆算するっていうのはもちろんなんですけども、とにかく私みたいにあんまり有名じゃないというか、全然有名じゃない無名の人間が何かを売るにあたっては、いろんな手法が必要と、手法が必要な中で、
どうやったら認知が取れるか、どうやったらこういうの売ってるってことをわかってくれるかってところと、なおかつどうやったらそれを手に取ってもらって、そのまま買ってもらって、その先さらに
めでてくれるかですよね。商品とかサービスとか、あと自分自身ですね、売った私をめでてくれるかフォローしてくれるか、ファンになってくれるかってところまで考えて作ると、めちゃめちゃ考えるし、これすごい勉強になるし、実際にやってみないとわかんないし、いろいろ考えつくものがあるので、もしよろしければお試しくださいというそんなお話でございました。
それでは、今日もお聞きくださりありがとうございました。 午後も頑張っていきましょう。
こんでした。では、また。
07:34

コメント

スクロール