1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. #095 悩むことなく発信ネタを..
2021-03-27 16:20

#095 悩むことなく発信ネタを見つけるアイデア3選

Kon
Kon
Host
悩むことなく発信ネタを見つけるアイデア3選

散歩する
人と話す
過去を見直す

▼あわせてききたい

『自分を操る超集中力』メンタリストDaigo(著)
https://amzn.to/3dqllP5

***

▼ブログ毎日更新中📝
https://kon39000.net

▼収益化の教科書 イケハヤ無料メルマガ📥
http://mag.ikehaya.com/l/c/6ogF6Wg6/TYgbIc3Q
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:06
みなさん、こんにちは!
こんのゆるラジチアプップへようこそ!
このラジオは、経験ゼロ、実績ゼロ、収益ゼロ。
未知のママが長時間労働の夫を雇うため、
ゼロから始める収益化ノウハウやライフハックをお届けします。
今日のテーマは、
悩むことなく発信ネタを見つけるアイデア3選、です。
先に3つお話しします。
1つ目、散歩をする。
2つ目、人と話す。
3つ目、過去を見直す、です。
散歩をする、人と話す、過去を見直す。
この3つについて、1つずつ解説していきますね。
まず、散歩をするというところなんですけども、
これは、メンタリストダイゴさんの著書である
自分を操る超集中力という本で言っていたことなんですが、
アウトプット作業はですね、
クリエイティブな作業、アイデア出しに適した環境というのがありまして、
それは何かというと、
全部で3つですね、ここではお話ししておりました。
1つ目、天井が高い。
2つ目、ざわざわしている、少し音がある状況。
3つ目、少し薄暗い照明。
この3つなんです。
なので、散歩をしながらの方がアイデアが出るっていうのは、
まさにこの環境なんですね。
というのは、天井が高い。
これは空なんで、高いも何もめちゃめちゃ高いですよね。
ざわざわした環境というのは、
これは時間帯やお住まいの地域にもよるんですけども、
人の声がしたり、あとは自然の音ですね。
風の音とか、木々のささやき?さわめき?ざわめき?
木がね、葉っぱがこすれる音とか、車の音とか、
そういった生活音っていうのが散歩をすると聞こえてきますよね。
あと少し薄暗いっていう状態なんですが、
なので夕方とか、あと本当に日が昇り始めたぐらいの早朝の散歩っていうのが、
この3つの条件に重なっているかと思います。
ただ、私はちょっとその時間帯にあまり外には出られないので、
基本的に散歩するときは昼間なんですけども、
少し薄暗いっていうのがなくなってしまうんですが、
やっぱりですね、散歩をすると頭が回るんですよね。
頭の回転が良くなるっていうのは前々から感じていました。
私、以前何かの放送でお話ししたかもしれないんですが、
電話をしているとき、部屋中ぐるぐる回るんですよ。
その方が言葉が出てくる。
すごく内容も入るし、言葉も出てくるということで、
本当に狭い部屋をぐるぐるぐるぐる回りながら電話をしているっていうような状況だったんですけども、
03:05
それに似た状態だと思います。
散歩をするメリットとしてはそれだけじゃなくて、
散歩をして外を見るじゃないですか、
その目に見えるものや耳で聞こえるもの、
あと、五感をすごく働かせるんですよ。
香りとか、あと食感ですね。
味覚はちょっと難しいんですけども、手で触ったものとか、
そういったものを意識しながら歩くと、結構いろんなことに気づくことができるんですね。
視点としては、ここにこんなところあったんだとかいう気づきだったり、
花を見かけてね、花屋さんが我が家近くにあるんですけども、
そこの花を見かけて、こんないろんな種類の花があって、
色の違いってこんなにあるんだとか、
あとはね、花の名前も結構ね、面白かったりするんですよ。
これめっちゃ見たまんまを名前にしたの?みたいな花が今日あったんですよね。
名前忘れちゃったんですけど、せっかくなのに。
そういった気づきが結構あって、そこから発信ネタを見つけることができるんですよ。
そういったのってね、今これ思い浮かんだから、こういうのがあったらいいなとか、
そういったことから、このサービスがきっと売れるなって、
こういうふうに思っている人、他にもいるだろうなっていう考えに達して、
そこからアイデアが生まれてきます。
またね、外の空気に触れたり、自然と触れることでリラックス効果もあるんですよ。
なので、ちょっと頭がちがちになってきた、もう全然思い浮かばないって時に、
気分転換が出るんですね。
外に出てお散歩すると、頭がすっきりして、
より次のネタ探しもそうですし、次の作業に向けて、
すっきりした頭でもう一度できるかと、そういうふうに感じております。
2つ目が人と話すなんですね。
これはですね、雑談しているだけで脳が刺激されるっていうのはもちろんなんですが、
話している相手のちょっとした困ったことや、悩んでいることが会話の中で出てくるんですよ。
結構ね、気づいてない方もいるかもしれないんですが、
結構これは顕著です。意識してみると。
例えば、私は今子供が2人いて、下の子がまだまだ2ヶ月経とうとする赤ちゃんなんですけど、
悩みとして、ちょっとした会話で多分言うんですよ、私。
うちの子、下の子生まれてから嫌々がすごいひどくて、なんて話をおそらくします、私。
ママ友とかに。すいません、ちょっと見栄張っちゃった。
ママ友なんて言ってしまった。
06:01
同じ保育園のママさんとかと話すんだったら、そんなふうに言うと思うんですよね。
そういった時に、もし私がそれを聞いている立場だったら、
あ、我が家ではね、上の子は私がママが担当して、下の子はもうパパに任せっきりにしてる。
そうすることで、パパは赤ん坊2回目だし、それ以上に付きっきりになることでまたスキルも上がるし、
こっちは楽できるしで、めっちゃそれは役立ってるよ、みたいな話をさらっとすると思うんですよ。
これは良いアドバイスとかっていうより、あ、我が家ではこうしてるよ、みたいな感じでね。
そこから、相手の方がどうされるかは、もちろんわからないですよ、環境があるので。
家庭環境はそれぞれ違うんですけども、そういった会話の中で、
もしね、もし私がこの下の子生まれてから嫌々がひどいって話を聞いた時に、
我が家の体験として、解決策というかアイデアを一つ出しましたけど、
あ、じゃあこんなことに困ってるんだと思ったら、そこからね、上の子嫌々対策賛成、
みたいなね、あのことが思い浮かぶわけですよ、ネタとして。
それを3つ考えて発信すればいいということなんです。
今回のこのネタ、私、この後の産後鬱予防ラジオにて配信したいと思います。
タイトルはね、ちょっと変えますけど、きっとこれだけじゃ、なんか微妙だなって思ったので、はい、撮っておくようにします。
そんな形でね、ネタを作るのに、人と話すのはとても効果的でございます。
このね、普段の会話、普通の会話ってところから出てくるのが、
真にね、ちょっと困ってるんだよねっていうことが多いので、
そういったことをね、やっぱり聞き逃さないで、うまくピックアップすると、そこに繋がります。
はい、で、最後、過去を見直すなんですけども、これはですね、
コンテンツを、ブログとかね、持っている人は過去のコンテンツを、持っていない人は、
自分の過去を見直すと、またネタになります。
というのは、ネタを出すのに対象を過去の自分にすると、めちゃめちゃ出やすくなるんですよ。
過去の自分が、何に困っていたかなっていうのを思い出して、それを解決するイメージで考えるんです。
例えば、私今ちょっと考えたんですけど、私の場合でしたら、
就活前、大学生ぐらいかな、の時に、自分の強みを知る具体的な方法を就職前に知りたかった。
うん、これは本当に。
あと2つ目が思い浮かんだのが、学生の時ですね。
できれば若いうち、小学生ぐらいの時から、分かりやすいお金の話を教えてほしかった。
うん、これもね、あった。
というのは、やっぱり大人になってから、こうやって今でこそ発信をして、
09:04
自分の強みって何だろうって感じられたり、これかなっていう風に感じられたんですけども、
私、就職する前、結構リーマンショックとか色々あって、就職できなくて、結構悩んでいた時期が長かったんですよ。
自分の長所が全然見えなくて、就活っていうもの自体がもう怖かったっていうことがあったんですね。
しかも心理学科に通っていたくせに、自分の長所が分からないっていう、
なんか自己肯定感が低かったのかなって今なら思うんですけど、
でもこれ本当に分からなくて、適職診断、転職占いとか、そんなの色々やったのに全然ピンとこなかったんですよ。
もし今の自分だったら、これはアウトプットしてないからだよ、経験値が足りないだけって多分伝えてるんですけども、
とりあえず分からないなら興味があることから手をつけてみればって、今の自分からだったら教えるんですが、
そうもいかなかったわけじゃないですか。そういう経験を経て今30、半ばの私がいるわけなんでね。
なので、もしそのさっきの2つの問題を解消するんであれば、どういったタイトル付けをするかというと、
強みを知る方は、まだ遅くない、自分の強みを知る、具体例3選とかね。
お金の話の方は、小学生でも分かる、今の世を生き抜くために必要なお金の知識とか。
これはですね、あの私申し訳ないんですが、キャッチーなタイトルをつける技術が全然伝わらないので、
もしこんなようなことを考える場合は、もう少し今のは例として持っていただいて、もう少し考えてください。
数字を入れたりね、なるべく短くする、あと分かりやすい言葉を使うっていうのがタイトル付けには大事だと思うというか大事なんですけど、
それがね、なかなかできない、できてないのが現状でございます。
精進ですね。はい、そんな感じでやっていければいいと思います。
また、コンテンツを持っている方は、私なんか今自分の過去放送を聞き直してるんですよね。
で、なんで伸びなかったのかとかをやっぱ検証するためにやってるんですけど、やっぱり一つはタイトルが悪い、
分かりづらい、てかちょっとマインドに走ってるという感じもあって、
あとでもね、聞いてみると非常に早口とか聞きづらいなって思う放送もあれば、
タイトルいまいちで聞いてみたら、いいこと言ってんじゃんっていうのもあるんですよ。
あるのに、いいこと言ってるのになんか下手くそなんですよね。
これなんかちょっと聞きづらいなって思う声だったり、トーンだったりしてたんですよ。
12:03
正直ね、このいいこと言ってるのに伸びないって結構ね、
わが子が好かれないみたいな感じなんですよ。
自分の生み出したものが好かれてない、あんまり人気ないってちょっと寂しくて、
それをね、いま練り直しているっていうことをしてるんですね、実を言うと。
この放送も、これ何聞いたときにこれしたんだっけな。
単にこれは本当にいま発信ネタがなさすぎて過去放送を聞いて、
発信ネタ作れたっていうお話をしようと思ってこれはやったんですけども、
この前にね、過去の放送、最近の放送で
ウェブでお金を稼ぐ普遍的な仕組み3ステップっていうお話をしたんですが、
それはもう完全に過去放送から撮ってます。
経験が最強である3つの理由かな。
経験が最強である3つの理由って意味がわからないじゃないですか。
経験ってやっぱりすごいんだよってすごいいろんな効果があるんだよ、
だから経験しようねっていうお話なんですけど、
全くもってタイトルから惹かれないっていう。
これの救済策としてウェブでお金を稼ぐ普遍的な仕組み3ステップっていう
放送をしたんです。
結果はアナリティクスを見てちょっとどうなったか見てみるんですけども、
そういった形で過去の放送やブログだと過去の記事ですね、
そういったのを見返してみて、
この話、要点としては言いたいことっていうのはある程度決まってるじゃないですか。
そこを残して、じゃあどうやったらお客さん、見ている方、リスナーの方に
分かりやすく伝えられるか、もっと具体的に役立つような情報として伝えられるかってところを
練り直して再度提供。
再度っていうか新しくして提供なんですけどね。
そういった形を今は取るようにしています。
これはもうコンテンツを持っている人は、そしてある程度コンテンツがある人ですね。
私は今150発送以上しているので、
それがあるからできたって言ったらそうなんですけども、
30記事あるブログ、30記事しかないんですけども、
もう正直最初の方のを見てるとちょっともう直したいっていうのが多いので、
それもどんどん手直しが加えられると思います。
そういった形でコンテンツを持っている方は是非過去の自分のコンテンツを見直して、
より洗練されたものとして提供できるようにするというのも
ネタ作りの一つでございます。
はい、いかがでしたでしょうか。
もうちょっと身を切るような思いで恥ずかしいことをお話ししたんですけども、
そんな形でネタには困らなくなります。
これで悩むことなく発信ネタを見つけるアイデア3選。
15:00
こちら散歩をする、人と話す、過去を見直すということをお話ししました。
なんならネタがないってことすらネタになるということで、
いろんな視点で考えるとお話しする内容、ブログで書く内容も出てくるかと思います。
最後に合わせて聞きたいんですけども、
今日は1の散歩をするのところでお話しした
メンタリストだいごさんの自分を操る超集中力、言えたぞ。
はい、こちらをご紹介しますね。
これですね、アマゾンオーディブルをまだ体験してない方は
初月無料でこちらを購入すれば聞くことができるんですよ。
なおかつ無料期間中に解約してもオーディブルの本そのまま残るので
実質無料でこれを聞くことができます。
なのでもしご興味ある方で体験されてなかった場合は
特に無料で聞けるのでぜひぜひと思いましてご紹介させていただきました。
はい、それでは息子も起きてきたのでここいらで締めさせていただきたいと思います。
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました。
コンでした。ではまた。
16:20

コメント

スクロール