1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【6:20まで】発信できることは..
2021-08-13 09:32

【6:20まで】発信できることは2つ 経験か知識かLIVE

Kon
Kon
Host

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:00
みなさん、おはようございます。今度は、イギリスのラジオショップへようこそ。
結局収録できなかったので、朝もライブ配信させていただきます。
息子がですね、現在バリッバリ起きているので、もしかすると声が入るかもしれません。ご了承ください。
ということで本日は、発信できることは2つ、経験か知識か、簡単、知識かっていうところに関してお話をしたいと思います。
発信テーマについて、私も悶々とずっとこの1ヶ月、2ヶ月ぐらい悩んでいるんですけども、
でもそれでも自分がやっていることを発信しようということで、今は発信しているんですが、
そんな感じでテーマに悩んでいる方、そのテーマ選定に関しての過去の放送とかもあるように、
そこで培ったものって結局じゃなんだっていう話になるんですよね。
何を話せばいいかっていうところになるんですよ。
そうなった時に、やっぱり2つだな、経験か知識かっていうところだなっていうところを感じたので、またそちらについてお話をします。
要はですね、何だろう、同じ例えば、今パッと目に入るものがないんですけど、まあいいや、主婦だとしても、同じ主婦だとしても、
例えば、主婦歴20年のベテランが語る掃除術か、もしくは主婦歴1年目の主婦が語る掃除術か、だったらどっちがいいかって、
どっちが何となくこの人の方がなんか良さそうだなって思うかっていうと、やっぱりパッと見て20年の方が、
なんかこの人20年間もやってるから、いろいろ経験とかもね、スキルとかも溜まってそうだなっていうふうに感じるわけですよね。
それと同様に、やっぱり何かを話すときに、経緯性がこれいいなって、その経緯性とか信用できるなって思う値って、やっぱりその継続して何年やっているとか、
あとはそれもしくは実績ね、何件取ってるとか、例えば営業だったら20年間外回り営業やっていて、
何件、何百件、もう20年だったらどれくらいなんだろう、もういくつもの全国のマンションを訪れた男とかね、
例えばですよ、ごめんなさい、ちょっと思い浮かばないんですけどもその辺が、そんな感じでやっぱり経緯性っていうのが非常に大事で、
自分が何かを発信するときって、何者でもない人が発信すると結構大変なわけですよね。
だからこそ肩書きをつけるわけじゃないですか。
最初にその実績ってものが特にないなって感じる方は、私みたいに感じる方は、まずは知識から入るっていうのもありなわけですよ。
とりあえず肩書きだけ名乗って、そこからそれにまつわる知識、情報とかを自分でピックアップして、そちらをどんどん発信していくって形になると、
要はこの人自体には、このアカウント自体にはそこまでこの人はそんな経験はないけども、すごくなんかいろんな情報、それに関する情報、
しかもニッチでコアな情報を教えてくれるっていうようなアカウント、もしくはメディアになればね、それはそれでやっぱり需要が高まるわけですよね。
今出てきたのがカップラーメンだったんですけども、例えばカップラーメンといっても全然食べたことないわっていうような人がね、
03:05
じゃあどうやってアカウント発信すればいいんだってことになると、自分自身はカップラーメンが好きだから、
じゃあ全国から1日1個、もしくは週に1個でもいいからお取り寄せカップラーメンを試して、
それをレビューしてみようでもいいし、そこからそのレビュー以外でも、こんなのがあるんだって自分が調べたことに対しての情報を載せたり、
あと比較、同じ味噌ラーメンでも、こことこことここだとこんなに味が違うって比較をね、書いたりしても面白いじゃないですか。
まあそんな感じで、今ちょっとカップラーメンを例に挙げましたけども、そんな感じでやっていくのも楽しいんじゃないかなと思います。
そんな話でね、やっぱり有益とかどうやったら受けるというか、人が喜ぶかなとかって考えてみると、非常にやっぱり難しくなる。
おそらくこれはどうかこれはどうかっていう何度も何度も繰り返し挑戦をしていくことになるかと思います。
なっている状態ですよねっていう状態になりますよね。
そんな中で、私もごたぶに漏れずに悩んでいるというか、なんかフワフワしてるなってことを思って、何を発信したらいいんだろうということが全然分かってない状態を貫いているわけなんですけども、図解も作れてないしなーとかいうふうに思ってるんですが、
そんな中で思ったのが、やっぱりこれもね、どっかで過去の放送で言ったな。
なんか楽しんでないなっていうところですね。ある意味ビジネスなんですよ。
ビジネスなんだけど、ビジネスだから、ここはしっかりこういう情報を得ようと思って、そこを調べようと思ってやるのは大事なんですけども、それ自体が楽しくなかったら多分やりたくなくなるじゃないですか。
あんまり楽しさで仕事っていうのは図るものではないと言われたらおしまいなんですけども、やっぱり私自身は今まで、これをやってて楽しいかな、面白いんじゃないかなっていうことで、それかどうかで仕事をしてきた部分もあるので、
やっぱりそこを重視したかったんだなってことを感じたんですよ。ということは面白いと思ったものに対しては、結構食いつき良く発信してもいいんじゃないかなって逆に言えばね、そういうふうに思ったわけですね。
で、その余裕が足りなかったなって今まで、この頭痛を首から頭にかけての、いやマジで辛かったあの2日間っていうのをね、乗り越えた今、感じるんですけども、
やっぱりそこでちょっと、自分だいぶいっぱいいっぱいだったなっていうところを今更ながらに感じてたわけですね。そんなに無理したつもりないけど、なんか無理がたたってたんだなって、じわじわと何かが蝕んでたんだなってことを感じてたので、
それを機に、じゃあやっぱりなんか面白いといったらどうしよう、これを目的にやるとしたらどういうふうにしたら届くかなとか、そんなふうに考えられるようになったので、
1回ちょっとテーマ選定でうーん悩んでいる方は、もちろんそれは時間がかかるものだと思います。時間がかかりますよ、決まるまでに。
1回決めて、もう自分が興味なくても決めてこれをやるぞって言って、バーってできる人は全然それでいいと思うんですよ。むしろそういう方の方が推奨され、そういう方の方が絶対いい。
06:02
私は断言できる。絶対いい。すぐにブログも作れるし、情報発信もできるから。ただなんかこんなふうにね、やっぱりちょっとでも楽しくいきたいとか、ちょっとでも興味のあるものをやりたいという人は、とにかくリサーチ。
自分のそのいいかなと思ったジャンルをとりあえずピックアップして、それに対する競合をバーって調べて、自分はこの切り口だったらいけるかなってことを調べ上げた上でやるっていうのがやっぱり重要になってきますので、そこを見つけるまでにもちろん時間がかかる。
それは仕方ない。時間がかかるけども、やるかやらないかなので、とにかく発信はし続ける。こんなのが興味あったっていうのは迷ってもいいから発信はし続ける。
その間フォロワーさんは伸びないかもしれないけど、見つかってこれできるって思った瞬間にバーって伸びていくので、そこはそこでね、今は待ちの時間なんだなと思って焦らずにいきましょうというお話です。
ちょうど20分なので、そろそろまとめるんですけども、自分はやっぱり周りがどんどん走ってどんどんどっか行っちゃうよーみたいな、自分だけ取り残されてる、波に乗れてないみたいなところですっごい感じて、もったいない、しくじった、もったいないみたいなことをね、ずっとずっと感じているんですよ、今も。割と感じているんです。
でもそれってね、思った、大事なんですよ。気持ちとしては大事なんです。その気持ちがあるからガツガツ行ける部分はあるんですよ。あるんですが、結局、結局のところ走ってるのって、競合はいるにしても、走ってる場所が違うわけですよね、そこ。
同じジャンルで、同じようなことを発信してる人がどんどん前に伸びたら、それはすごい悔しいから追いつこうって思うのはもちろんですけど、違うジャンルとかでやってる、スタートラインが例えば一緒だったとしても、違うジャンルを走ってるってことは違う構造を走ってるわけであって、水泳で言ったら自由が高い平泳ぎなのか、バタフライなのかってぐらいに違いがあるわけですよ。
同じところでそこ、タイムを測っても意味ないよねっていうところなんですよね。なので、そしたら、じゃあどうしたらいいかっていうと、まず自分は自分で、焦りは必要です。もう焦りはスパイスになるので焦り自体は必要だけど、そこで身を滅ぼすくらいだったら、まずは自分のペースを確立する。どうやったらこうなるか、どうやったら例えば収益を目的にするんだったら、どうやって収益が得られるブログを作れるかから入るんですよ。
そこから入って、今自分にいい結果がついてますよ。そこから入って逆算して、じゃあこのテーマじゃ今収益は見込めないなと、じゃあこっちのテーマに寄せてみようかなって、いろんな記事を書いてみて、どの記事が受けたかなって見てみようかなとか、そういうふうに試行錯誤しながらやっていくのが必要なんだなぁということをね、改めて休んだ時、休んでこう、もう自分は置いていかれた、もうダメだと思った時に、そんなふうに感じたという、そんなお話でございました。
人生これから長く続きますし、だから一つね、諦めることも大事なんだなってことに気づけたので、今日はそんなお話をさせていただきました。すいません、起きる声がガッサガサながらなんですけども、そんな感じで今日もゆるゆる、今日はちょっとリハビリがてなコツコツ頑張っていきます。
09:10
皆さんも今日も一日ね、暑いのかなぁ、なんか雨降るとかなんとか言ってたけどどうなのかなってところですけども、体調崩さずに、あの首と、首の痛みは、体の歪みは頭にきますからね、お気をつけくださいというところで、はい、皆さんも今日もカツカツ頑張っていきましょう。こんでした。ではまた。
09:32

コメント

スクロール