1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. #008 無駄な動きが減った気が..
2020-12-23 08:00

#008 無駄な動きが減った気がする

Kon
Kon
Host
ちょっと効率よく動けるようになったのかな?
そんなお話です。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
こんにちは、産休中保育士ワーママ、こんです。 今日も、こんのゆるラジチェアプップをお送りしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
さて、今日のテーマは、おそらく短くなると思うんですけども、 無駄な動きが減った気がする、というテーマでお送りしたいと思います。
どういうことかというと、言葉のままなんですけども、 最近、何をするにも所要時間と動線を考えるようになったんですね。
おそらく皆さんも無意識化でやっているかと思うんですけども、 要は一回外に出て、買い物と銀行を寄って、次にここを寄って帰ってくる、
というような形で、一つ外出するのにも、ある程度時間が決まっているものと、そうでないもの というふうに分けてあったら、その時間に合わせて行くところと前後に予定を入れたりするじゃないですか。
そういったように、一つの行動に対して、 ついでにできることっていうのを付随してやろう、という考え方になったんですね。
これが何も外出時だけじゃなくて、家の中でいる時も、そういうふうな動きになってきたなと、最近よく感じております。
我が家の間取りとしては、玄関入ってすぐ近くにトイレと洗面所とお風呂場があって、次にダイニングがあって、
奥に寝室があって、ベランダがあるというような形なので、まっすぐこう、
狭いでしょ? まっすぐこういう風になっているお家なんですけども、お家というかお部屋なんですけども、
玄関から寝室までの間に経由していく場所っていうのがあるじゃないですか。
手洗った後に、ついでに飲みたいから、ちょっと帰ってきたら、まず手を洗う、うがいする、
荷物を置いて、一旦そこに置いて、まずお湯を沸かす、荷物を持って、荷物を書店の場所にしまい、
上着とかもしまい、とか、そんな感じですかね。
一つのことに対して、ついでにやれることをどんどんどんどんやって、できるだけ往復する時間を減らそうという考え方になりました。
これ、実は私が転職した当時に、一番最初に勤めていた施設の施設長がよく言ってたんですけども、
その施設が結構ちょっと特殊な作りというか、一つのフロア、一つの階に、
2個か、2つ施設というか業種が入ってたんですね。
学童保育と保育園が、保育園というか保育所かな、が入ってたんですけども、
しかも学童保育のその部屋から玄関までがちょっと距離があったんですよ。
03:06
玄関の方にコピー機とか、電話は大丈夫か、電話はコピー機が部屋にあったので、コピー機とかそういったものがあったりしたので、
ピンポーンの、なんていうんですか、あれ、忘れちゃった。
まあその画面ですね、玄関でやった時の画面とかもリモコンはあったものの、充電が切れてるとわざわざ玄関まで行かなきゃいけないっていうのがあったので、
そういったこともあり、いかにその動線上で、1回の動線で複数をこなしていくかって、何往復もしないように済むかっていうのは、前から教えられてたんですよ。
でもその当時ってすごいと思いつつも、そんなになんかカツカツでやらなきゃいけないのかなって、ちょっと不思議に思っていたところがあったんですね。
でも今実際にやってみて、わかったことは、
まあ、頭フル回転してるので、頭回らない時は全然できないんですけど、これやると時間がすごくできる。ゆとりが生まれると感じました。
これやって、あれやって、これやってって考えながら動くと凝縮されるので、短い時間で物事が済み、余った時間で他のことができる。
ちょっと集中して、長く集中してやりたい、今でいうKindleの執筆作業とか、そういったことなんですけども、
それができる、時間を自分で作れるっていうのは本当に大きいなと感じました。
まさにそれを痛感している状況です。
で、時間が生まれると何がいいかって、皆さんもそれはご存知だと思うんですけども、やっぱりゆとりが生まれて、
じゃあちょっとこの時間、娘と一緒にゆっくりしようとか、娘に構えるとか、そういった時間ももちろん取れますし、
何よりもちょっと休もうっていう気持ちの余裕っていうんですけど、ちょっと疲れたから横になろうかなとか、ちょっと休憩しようっていう気持ちになれる。
カツカツじゃないんで、それってすごく大事だなって思いました。
今私が散然だからっていうのもあるのかもしれないんですけども、そうじゃないとやっぱり追われてると、
常にカツカツの状態だと、こうしなきゃ、ああしなきゃっていうプレッシャーにやっぱり押しつぶされちゃって、結局作業効率も悪くなるし、体調は悪くなる一方だし、
私が体調崩したら、変な話、回らなくはないけど家庭が回らないんですよ。
ご飯とかどうするのとか、娘は大泣きになるだろうしとか、そういったこともあるので、
常に自分がベストなコンディションでいるためには、自分で時間管理をして、自分で体調もちろん、今どんな感じかなっていうのを把握しつつ、
06:00
今ここで休もうって、今はちょっと無理はしちゃいけないんだっていう判断ができるように、ゆとりを持つことが本当に大切なんだなと思いました。
特にフリーランスの方とか自営の方とかは、時間管理が必須になるわけじゃないですか。
もちろん体調管理とかもそうなんですけど、もちろん会社員の方もそうなんですが、会社員って変な話、9時に出勤、6時に退勤っていうように決められている場合が多いので、
そこに間に合えば最悪大丈夫っていうところがあるじゃないですか。
でもやっぱりこうやって今私は休みの中でいろいろ自分のやりたいことをやらせてもらって、もちろん家事との両立を図りつつやらなきゃっていうことは考えているので、それを踏まえて行っていると、
本当に今まで無駄な動きもあったし、考えなくて動いていたんだなって思ったんですね。
より一層時間の大切さを感じられたというか、仕事をしていた時よりもゆとりが出た分、時間をもっと大切にするようになったという感じですかね。
本当に仕事をしているときは常にカツカツで追われていたイメージだったんですが、今お休みに入ってからそれがうまくコントロールできているかどうかわからないんですけども、自分の中では少しできている方なのかなと感じるようになりましたというお話です。
ぜひ時間管理、何かのついでに何かをやる、動線を考える、あと一つ一つの所要時間を気にしながらやってみると、隙間時間ができて、その間にこれができるなというふうに思えるようになるかもしれません。
短くなると言っておきながら結構長かったですね。すみません、ぐだぐだと話してしまいました。
それでは今日もこのゆるラジチェアプップ、お聞きくださりありがとうございました。
こんでした。ではまた。
08:00

コメント

スクロール