1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 効果的に情報発信を行う3つの..
2021-09-18 09:56

効果的に情報発信を行う3つのチェックリスト

Kon
Kon
Host
効果的に情報発信を行う3つのチェックリスト

こんな人にオススメ💡
・SNSや情報発信を運用したい
・押さえておくポイントは?

この放送のポイント✏️

※フォロワー数を増やす!といった話ではないです

・SNSを伸ばすことは手段だと知る
・ゴールを明確にする(のちに変更してもOK)
・客観的に運用する

▼あわせてききたい

😔SNSを仕事にするを解説

【初心者必見!】SNSを仕事にする方法
https://kon39000.net/sns_work/

***

▼デザインポートフォリオはこちら🎨
https://kon39000.net/portfolio/

▼音声配信研究中!無料マガジンはコチラ📖
https://note.com/kon39000/m/m48fb8969fe32
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
皆さんこんにちは、こんなゆるラジチャンプップへようこそ。
このラジオは、仕組みとスキルで月30万を稼ぐお目標に、日々の気づきや学びをシェアする番組です。
はい、ということで本日のお話は、効果的に情報発信を行う3つのチェックリストについてお話をします。
冒頭でちょっとお知らせなんですけども、生活音が混じりますのでご了承ください。
はい、ということで早速ですね、SNSや情報発信を運用したいと考えている方や、そんな時に抑えておくポイントってどういったこと?
っていうようなことに疑問を感じている方に、もしよろしければ聞いていただきたい本日の内容でございます。
これは注意事項なんですけども、フォロワーを増やすといった話ではないということを先に述べます。
ということで早速ね、この3つのチェックリストをお話ししてしまいますと、
1つ目はSNSを伸ばすことは手段だと知ること。
2つ目はゴールを明確にするということ。
3つ目は客観的に運用するというところです。
こちらの3つについて一つずつ解説をしていきます。
まずSNSを伸ばすことは手段だと知るってことなんですけども、
SNSってどうもフォロワーさんの数を増やそうってことにちょっと重きを置きがちなんですけども、
それはあながち間違っていないんですが、
これをしてしまうとですね、ちょっとSNSを伸ばす、やるぞっていった時に
そのフォロワー数を伸ばそうっていうところにやっぱり集中してしまいがちなんですね。
もちろんそれは重要なんですよ。結局コンテンツを出していくことによって
そのコンテンツが受ける、もしくはいいなと思われたらどんどんフォロワーが増えるっていう形になるので
それ自体は間違っていないんですけども、あくまでもそれは手段の一つだと。
要はこれが次に言うことなんですが、ゴールを明確にすることが大事なんですよね。
結局何のためにフォロワーさんを伸ばすのか、フォロワー数を伸ばすのかってところが
言えないと、ただ伸ばしてイエーイっていうだけのゲームになってしまうんですよ。変な話。
だからこそ、SNSを伸ばすってことは最終的に何かゴールがあって
そのための手段だと知るってことがまず一つ重要です。
そして二つ目はゴールを明確にするってところ。
これはですね、後に変更しても全然OKです。
というのも、私なんかは特に顕著ですけども、最初の発信はとにかく発信するだけだったんですよ。
今はだんだんとゴールを決めていってるわけですね。
それも今はですね、メルマガがちゃんと構築できたらメルマガをゴールにしようと思ってるんです。
そのメルマガをゴールにするというよりは、メルマガに登録してもらってリストを作って
そこから自分の商品とか自分の紹介したものをどんどん広めていくっていうような形ですね。
それが最終的なゴールになるわけなんですけども、結局このSNSをやりますと
じゃあフォロワー数いっぱい伸ばしますといっても、結局そのゴール、どこにつなげていきたいかがないと
ただただそこで終わってしまうメディアになってしまうんですよ。
03:01
それってツイッターさんにとってはそこのメディアにしか行かなくなるので
全然ツイッターをいっぱい活用してくれてありがたいになりますけども
自分としては結局そのツイッターがいつかいきなりポシャったと
なんかツイッター会社倒産したよとかなった時にサービス終了したよってなった時に
そこにいた人とのつながりが全くなくなってしまうわけですよね。
だからこそ自分のブログにつなげるとか音声配信につなげるとか
自分の別のコンテンツですね、例えば商品につなげるとか
それこそメルマガにつなげるとかいろんな方法があるんですけども
まずそのゴール、どこに連れていくかっていうところを明確にしないとダメだと
これは先ほど言った通り後に変更してもOKで
最初は情報発信、じゃあブログにつなげよう
ブログにアフィリエイト記事があってそこにつなげるようにしようって
そういう形にマネタイズを取ろうっていうのもまず一つですし
そうじゃない場合、例えば自分の商品があるとして
TシャツをオリジナルTシャツを売ってるとしたら
自分のそのオリジナルTシャツを売っているサイトに流すような形で
新作作りましたーって、ここはもしよろしければ飛んでくださいみたいな形でね
やるっていうのも一つ手でございます。
そして2つ目が客観的に運用すること
やっぱりこれ、私自身もそう感じているところがあるんですけども
反応が来ると嬉しい、けど反応がないと悲しいみたいなね
そうやって一気に起用しちゃう部分があるんですよ
もうそういったものは全部ちょっと解除するとか
それは切り離してですね、切り離してあくまでもゴールに向かって
どういうメディア運用をしたらいいかっていうところにつけた方がいいです
それが客観的に運用するってことなんですけども
例えばゴールをブログとしたら、じゃあこのブログに来てもらうように
どういう情報を流せばいいかって話になるんですよ
ブログテーマが例えば美容だったとしたら
美容関係のブログだったのに対して
例えば発信内容が全然違う内容だったら
美容と全然関わりない内容なんだろう
運動とかでも関わりあるもんな
全然ジャンルの違うところから
訴求するっていうのも一つつながればいいんですけども
全然つながれないところから始めても
美容だとして特撮にしてみよう
特撮大好き!私の特撮追ってます!
っていうところから私のブログこちらです!
って言ってみたら特撮の情報かと思ったら
全然違う美容ブログじゃん!みたいな感じになったら
結局それはフォロワーさんはつながれないですよね
行ってはくれないですよね
それと同様に客観的に運用するってことは
やはり自分の目でどうしたら
どういう動線でこのゴールまで行ってくれるか
もしくはSNSを通じて
例えばブログに行ってもらって
ブログに行くだけじゃダメですよ
そこから記事を読んでもらってアフィレートリンクを貼ってもらいたい
もしくは自分の商品を買ってもらいたい
メルマガを登録してもらいたい
っていうところまでどうやってつなげたらいいだろう
ってところまで考えなきゃいけないわけです
それだけでつながりが
しかも終わりではなくて
それをどんどんどんどんもっともっと
じゃあ記事はもうちょっと増やしてみようとか
こういう新作記事を書いて
またはこういう風にここに来る人は
06:01
こういう情報が欲しいと思うので
こういう知識を載せてみましたって形でやってみるとか
例えば商品を最後にするんであれば
商品購入を最後にするんであれば
何名様限定で
フォロワーさんの方に
ツイッターで先行したお話するんですけども
10名様限定で
オリジナルTシャツをオーダーメイドで作らせていただきますとか
似顔絵プリントしますとかね
そんな形でやってみたりするとか
いろんな方法があるわけですよ
今思いついたものしかなかったんですけども
そんな形でどうやって
このSNSを使っていけば
そのお客さん
最終的には自分のお客さん
ファンになってくれる人がつくのか
っていうところを考えながらやってみる
そうなると結局そこに
寂しいなとか反応ないな
全然ダメだったなんでだろう
っていう風な気持ちよりも
なんで反応なかったんだろう
じゃあちょっと違い回しにしてみようとか
これはすごい反応が良かったなんでだろう
もう少し文章なのかタイミングなのか
時間的な問題なのかなんだろう
っていうところを分析するようになって
やっぱり分析すればするほど
そして実践すればするほど
その分伸びていくっていう形になります
のでここは絶対客観的に運用する
ってことを大事にしてください
っていうところ
全部ね本当に私が
できてないところなんですよ
これ言ってしまうと
効果的に情報発信を行うには
やっぱりSNSは手段だと知る
とりあえず手段です
そしてゴールを明確にすること
これねメルマガを作るってことになってから
ようやく私は気づきました
こういうゴールを作ればいいんだなって
気が付けたんですね
そして客観的に運用する
はいできてませんなんですよ
全然ツイッターも運用できてなくて
どういう人に向けて
どういうことを発信していけばいいのか
っていうところを
本当に迷走してまして
いろいろ考えた結果
そのメルマガを作ることで
こういうターゲット層に伝えたいなってことがね
見えてきたんですね
これから私もやることでもあるんですけども
逆に言えばこれをしなかったからこそ
伸びもいまいちだったんだなってところだったので
皆さんはぜひ
私のように失敗する前にね
ここらへここいらを押さえていただきたいと思いまして
今日はシェアさせていただきました
そして本日は併せて聞きたいのは
SNSを仕事にするってどういうことかってことを
解説しているブログ記事がございます
これはフォロワー数を増やすというより
フォロワー数が増えたことによって
どうなっていくかっていうお話をしてるんですね
流通文を作るってお話になってるんですけども
そちらについて載せておりますので
もしよろしければご覧ください
ブログ記事です
そこで私が参考にさせていただいた
無料、有料合わせて
なんだろ、ツイッターだったかな
ツイッターおよびSNSに通じる部分なんですけども
その教材のリンクも貼ってありますので
もしご興味がある方は
よろしければどんなもんかな
っていうのを見ていただけると嬉しいです
それでは今日もお聞きくださりありがとうございました
この放送いいねって思われた方
ハートボタンもしくはレビューなど
書いていただけると嬉しいです
またスタンドFMでは1日3放送しております
フォローしていただけると
09:00
通知が朝昼晩と飛びますので
よろしければフォローもお願いいたします
残り1分くらいあるので
余談を言うと
メールマガジンで
メールマガ限定音声配信
っていうのも考えているんですよ
実を言うと
まだね、全然ね
構想段階なんですけども
この3放送のうちの1つを
メールマガ限定にして
って考えていたんですけども
考えてみたら
毎日メールマガジンを送るわけじゃないので
別に関係ないよねってことが判明したので
泡となって消えました
この1日3放送分の1つを
メールマガジンの方
限定放送にするっていうのは
消えましたっていうところです
でも限定放送っていうのは
何かしらの形でやっていきたいと思うので
その辺も考えながら
お祝いお伝えしますので
よろしければお聞きください
それでは今日も
元気に頑張っていきましょう
コンでした
ではまた
09:56

コメント

スクロール