1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 【未来妄想】技術が発達したら..
2024-05-19 08:56

【未来妄想】技術が発達したら不登校ってなくなるのかな

Kon
Kon
Host
===イベント情報===

【有料販売】

5.30.(木)
答えが変わる!回答の精度を上げるChatGPTプロンプト作成法
https://prompt-seminar.peatix.com/view

6.15.(土)
Community Marketing Seminar in 香川・高松

リアル会場参加
https://community-seminar2024-ikode.peatix.com/view

オンライン参加
https://community-seminar2024-zoom.peatix.com/view



===NMOコンテンツ===

💌Konメルマガ(旧:NMOメルマガ)毎日配信
https://nmo1.com/p/r/CCTvXLV0

📩【無料】NFTとマーケティングを学ぶメール講座
全7回の動画講義付き!
https://nmo1.com/p/r/v8rkBz8U

📺NMO公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nsc-nmo

🕊Xアカウント
https://twitter.com/kon39000

😻【無料でも見られる】NMO Discord
https://discord.gg/nmo

#AI #オンラインスクール #不登校 #リモート #コミュニケーション #リアル
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。なりふり構わず家計を支えるラジオへようこそ。このラジオは、AIやNFT、マーケティング、そして瞑想者等の日々を毎日配信しております。
週末なので、いろんな音混ざりますことをご了承ください。噛んじゃった。
ということで、本日は日曜日なので、サクッと。こういった技術が広まることによって、世界はどう変わっていくのか、未来はどういうふうに変化していくのか、という妄想について話したいと思います。
今現在、私自身はフルリモートで活動していて、クライアントワークも自分の事業も基本的には自宅で行っているんですね。
必要あれば外に出るっていう機会はありますけど、基本的には家、もしくはネット環境が整っていればパソコン持ったらどこでもできるっていうような環境になっております。
それはZoomとかDiscordとか、それこそ仮想通貨とかね、そういったものを含めて、やっぱり技術がそこまで広がってきて、オフィスに行かなくて済む環境が整っている。
これはやってることがね、そもそもオンラインでできることだからっていうのもあるかもしれませんが、それにしてもコミュニケーションとかも成り立っていると思っているんですよ、私の中では。
そこでちょっとふと思ったんですけど、そしたらこれ今もね、あるんですよ。一部あるんですが、学校もこんな風になってもおかしくないのかな?
今は学校に行くってことが前提になっていると思うんですが、オンラインスクールみたいな形も実際にありますし、N高等学校でしたっけ?堀江門さんのところ。
あそこだってスクーリング確かあってもほとんどオンラインでしたよね。認識が誤ってたら申し訳ないんですけど。
でもそんな形で教育自体もオンラインで賄う。
今日は投稿しようかな?でも今日はちょっとオンラインでやろうかな?とかそういったことが選べるようになるんじゃないかと考えると、
投稿ができないの不投稿ですね。不投稿って概念なくなるんじゃない?ってちょっと思ったんですよね。
不投稿の理由って、概念はなくならないかな?理由って様々ある中で、そのうちの一つが自分の体のリズムが整わなくて朝起きられないとか、起きられないけど起きてる時間に勉強ができる。
体内時計とか身体の問題、身体上の問題で入院とかしていて、なかなか学校に行けない、学校という場所に行けないという状況もあると思いますし、
そういった子どもたちがちゃんと卒業できるとか学習できるような環境を整えられてきているわけで、それこそメタバース学校とかもできていると思いますしね。
そうなると、学校に行きたくないっていろんな理由がある中で、私そのうちの一つは教室に行きたくない。この人たちの集団の中に入りたくない。
学校に行って会いたい子はいるけども、この人たちと会いたくないとか、そういったところで行きたくないという人間関係上の問題だったら、もちろんネット上でもあってしまうけども、
03:05
なんかツイッターみたいにミュートをするとか、そういうことができるようになったら、実際に会うわけじゃないから、じゃあメタバース上だったらいけるわ、オンライン上だったらいけるわってこともあるのかもしれない。
そういうふうに登校の自由、学習の自由ってものが学習機会が増えていくんじゃないかなというふうにふと思ったわけですよ。
ただ、個人的にものすごい欠点があるなってことを思っていて、体育とか体を動かすことはもちろんのこと、圧倒的にコミュニケーション経験というか体験が格段に減ると思うんですよね。
私、メタバースでのやりとり、コミュニケーションとかテキスト上のコミュニケーションとか、それが悪いとは思ってないし、むしろそこでコミュニケーションを取れることって素晴らしいことだと思っているし、そこからつながったご縁というのもすごくありがたいものだと思っているんですが、
今私がこうやってオンラインで仕事をできているのって、あくまでも過去に自分が体験してきたコミュニケーションがあったからこそ、
じゃあこういうふうにしようとか、こういう時はこういう対応を取ろうとか、これだとちょっとこういうふうに受け取られるかもしれないからちょっと文章を書いてみようとか、そういうふうに考えられるようになっているんですね。
生のリアルのコミュニケーションがあって、ついでに言うとそこで何度も何度も失敗して、なんか怒らせたとか、なんかすっごい責められたなんで、なんかブチ切れ電話が夜中にかかってきたとか、いろんな今思ったねこのパワハラとか言われるようなことかもしれないですよ。
思い返してみたら、そんな夜中に先輩から怒ったね電話がかかってきて、そんな翌日でいいじゃんみたいなことを思ったとしても、まあでもその時重要だと思ったんだろうなと思って聞いてた私。
偉いなって今だったら思えるけども、でもそれもそんなにこの先輩にとっては重要だったんだなというふうに感じたし、確かに言われなかったら気づかなくて大変失礼しましたっていうことだったので、
それは私の中でやっぱり糧になっているわけですよ。これテキスト上のコミュニケーションとかでも全然できるんですけども、やっぱり対面、実際に顔を合わせて表情とか見て感じるものってきっとあると思っていて、そこで感じ取る、そこで体験する、体感する、
それらのコミュニケーションの経験がだんだん積み重なってきて、自分というものが作られていく部分がね、私は影響が大きかったと思っているんです。そのリアルでのコミュニケーションというものが。実際に会うし、テキストでもやりとりするし、音声、電話とかでも話すしとかの全部を総合して、こういうふうにこの人はしてほしかったんだなとか、こういうふうに受け取る人がいるんだなということを学んでいったわけですね。
ってことを考えると、いくらテキストでもいくらズームとかでもそうですし、あと音声でやりとりをして、もちろんそっちが主流になるパターンはあるかもしれないんですけども、リアルに人と人が会ってコミュニケーションを取るっていうところからはやはり逃れられないし、どうしても何とかはその衝突を避けられないというか、衝突をしないといけない時もあると思うんですよね。
06:15
その経験があるかどうかって大人になってからすごく変わってくると思うんですよ。こういう人もいたよね。なんか先輩の方がもっと怖かったなとか、何十年も経つと今ならああやって言われた気持ちわかるなとか、立場が変わったらこの時こんなふうに思ってたのかなとか、そんなふうに思えるようになると思うんですよ。
だからね、学校自体はまあ多分なくならないんですよね。どんな形になるかはわからないですけども、誰か人が集まる場所とか、同学年の子たちが集まる場所とかはなくならないとは思います。
そして、そんな時代が来るほど便利になればなるほど、そういった生の人間とのやりとりというところが重要視されるんじゃないかなというお話を本日させていただきました。ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
そんな形でイベント2件をご案内いたしますが、一つ目はこの便利な世の中、便利なツールをちゃんと覚えていこうぜということで、チャットGPTのプロンプトセミナーを開催します。
5月30日木曜日お昼の11時から13時、途中休憩挟みます。参加費3000円で、講師はおなじみのりこさん。
自分でいい回答が出てこない、ちょっとチャットGPT触ってみたけどなんかうまくいかないとかと思っている方は、プロンプト、英語とかと一緒です。数学も一緒です。公式があるので、それをちゃんと覚えていこう。
型を覚えていこうということで、しっかりと学んでいただければと思います。ご興味ある方は概要欄のリンクからお申し込みください。アーカイブももちろん配信いたします。
そしてもう一つが、6月15日土曜日に開催するコミュニティマーケティングセミナーin高松ですね。着実に参加者増えていっております。ありがとうございます。
会場参加は3500円、オンライン参加は1500円で、どちらもアーカイブ配信もいたします。
実際にね、コミュニティマーケティングってなんぞよっていう基礎の部分を前半やって、後半は実際にもう皆さん現場最前線でね、リアルもオンラインでも働いている方々なので、
その難しさだったり、どういった対策をしているかとか、今後未来どうなっていくのか、これから始めるにはどうしたらいいかなど伺っていきたいと思います。
ぜひぜひ、ご興味ある方お申し込みいただけると嬉しいです。
ということで、本日もお聞きくださりありがとうございました。今日も一日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。
08:56

コメント

スクロール