1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. ChatGPTで画像つくれたらセミ..
2024-08-09 05:47

ChatGPTで画像つくれたらセミナー開催しよう!なお話

Kon
Kon
Host
5分で完成!AIイラスト実践講座 - 1時間で学ぶ画像生成の基本
https://youtu.be/Ht0iNiRzTLA

AIアートコンテスト情報はこちらから!
https://mirai-no-natsuyasumi-ai--fo4o0x1.gamma.site/


===Konテンツ===

🤖AI情報メルマガはこちら(メルマガ統一しました!)
https://nmo1.com/p/r/CCTvXLV0

😻 ACL Discord【7月から一部有料】
https://discord.gg/nmo

🕊Xアカウント
https://twitter.com/kon39000

📺ACL公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nsc-nmo


#AI #ChatGPT #NFT #コミュニティ #フリーランス #フリーランスママ #崖っぷち #ママ社長 #スタエフやろうぜ #音声配信 #AI活用 #副業 #時短
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2
00:05
みなさん、こんにちは。なりふり構わず家計を支えるラジオへようこそ。
このラジオは、AIやNFTマーケティング、そして瞑想社長の日々を毎日配信しております。
さて本日は、ChatGPTで画像生成できたらセミナーできるよ、という極論な話をしたいと思います。
これ結論から言って何が言いたいかというと、今、AI、ツール、触れている人って
たぶん、おそらくですね、これ聞いている方や私の周りの方ってめちゃめちゃ触っている人多いと思うんですよ。
ChatGPT使ってますよ、とか、音声文字起こしをそのままブログにしてますよ、とか、そういう風に使われている方多いと思うんです。
ただ、きっとね、我々は当たり前だと思っているかもしれないんですけど、ChatGPTギリギリ知っている。
大丈夫、ChatGPTなんか聞いたことある、という人は多くても
パイロットとかクロードとかパープリキシティを知っているかって言われたら、そこまで今いないと思うんですよ。あんなに使いやすいのに。
これはどこで出してたんでしたっけ、結構有名なTwitter上とかでもね、マジか日本人全然使ってないじゃん、というデータが出ていて、
中国では50%ぐらいの方がね、すでにAI、生成AIとかを使ったことがあることに対し、
日本人は9%ぐらいしか使ったことがないよ、というようなデータが出ていたんですよ。
わりとね、2023年のデータを結構リコさんのセミナーとかでも教えてくれるんですけども、
そこから半年か1年経ったデータが最近出たのかな、調査結果が出て、そこまで進んでなかったんですよね、結局。
だからほんの一部の人しか使えてないわけなんです。
どうしても私たちを含めて、AI専門コンテンツを扱ったり、コミュニティとか立ち上げていると、
周りが早すぎて全然追いつけてないと思う方がいらっしゃるかもしれないんですけども、
それ以上に全然伝わってない人の方が多い。
ということは、今この触りたての人とか、ちょっと画像生成できたと思っている人は、
どうしてその画像生成をするに至ったかとか、その画像生成できるようになって、
どんなことができたかとか、どんなことに役立てたのか、なんてことを情報として発信したり、
それこそちょっとしたウェビナーとか、あとワークショップでもいいし、セミナーでもいいのでやってみると、
まだ触ったことのない9割近くの方に、日本国内の、日本国民の9割近くの方に届けられることができるということなんです。
これ、私自身もよく思っていたことなんですけども、
どうしても先に進んでいる方ばかりを見てしまって、自分は全然追いつけないなとか、
正直言って努力不足なんですけど、追いつけないし、追いつくために何かやってるか、努力してるかって言ったら、
何かやれてないなとか、うまくいかないなというふうに感じて、
自分が今、例えばGPTでこうやって画像生成できるよとか、イラスト生成できるよなんて話をしても、
他の人が言ってるから意味ないよねって思ったりすることがあるんですよ。
何度も何度もそれは思ったんですが、それは関係なくて、
03:00
誰が言うか、誰が伝えるかっていうところもそうだし、
そのタイミングで伝えて、そのタイミングで聞きたい人に届くってこともあるんです。
多分これNFTに関しても、私は今AIに切り替わってますけど、
NFTってどういうものなの?どういうふうに使えるの?って話、
まだこの先数年後ぐらいに全然需要が出てくると思うんですよね。
あとはちょっとまだ早かったかなって思うときに、
本当にそれこそ何年か経ったとか何ヶ月か経った後に、
AIと例えばコミュニティとNFTとか組み合わせたらこんなことできるじゃんって実際にやってみて、
そこで得られた実績をもとに情報発信とかセミナーとかやってみるっていうことも一つの手だと思いますし、
まだ遅いということはあっても、まだ始めてない人の方が多い、
そんなジャンルの場合は、全然今から発信しても初心者向け、
もしくはこれから触りたい人向け、ちょっと触ってみたことある人向けなどへのターゲットによっては
教える側に回ることができる。
それってすごく大事な視点だなっていうことを改めて感じたというお話です。
特に私も今回ちょっとやってみて思ったのが、
AIコンテンツラボというコミュニティを運営してるんですが、
私自身が全てを網羅してなくても、やったことある方とか、
すでに触ったことある方とか、特に触って理解をしている方とか、
たくさんいらっしゃるんですね。
そういう方々に、じゃあ今度これについて聞こう、これについてセミナーやってもらおうという形で、
私のACL、AIコンテンツラボ、通常ACLはそういう形で運営していこうと思っています。
実際に運営しているんですよ。
ですので、もし機会があれば、私もやってみたいという方がいたら、
気軽にテーマとか企画とか立てていただけるのも嬉しいですので、
お声掛けいただけると幸いです。
一応ACL、無料会員を含めて5000人ぐらいかな、ディスコードのメンバーがいるのと、
メールマガネのリストが1200ぐらいありますので、
PTXとか使ったらもっとあるんですけど、
そういったところにアプローチがかけられると思っていただければ、
何かの檻にご紹介とかもできるかと思いますので、よろしくお願いいたします。
ということで、本日もお聞きくださりありがとうございました。
そんな頑張って作ったAIイラスト講座、実践講座か、
YouTubeに公開しましたので、もしよろしければご覧いただけると嬉しいです。
もう一般公開しておりますので、ぜひどうぞ。
そこでMidJourneyの使い方講座の特典付きの連動作のメールマガだったり、
ステーブルディフュージョンが2クリックで作れるようになる、
起動できるようになるという解説付きのけいずけさんの動画講座とかね、
そういったところもご案内しておりますので、よろしければご確認ください。
それでは皆さん、今日も一日頑張っていきましょう。
またねー。バイバイ。
05:47

コメント

スクロール