00:05
みなさんこんにちは。こんのゆるラジチェアプップへようこそ。
このラジオは、時間もお金もつかみ取る、家族全員が豊かに過ごせるよう、
ゼロから始める収益化ノウハウやライフハックをお届けします。
はい、冒頭にお詫びというかご了承いただきたいことが、
週末での収録ですので、娘や息子の声が入るかと思います。ご了承ください。
ということで、本日のお話は、
ちょっと頑張ればできることに挑戦する3つのメリットについてお話しします。
これ言い換えると、ちょっとやると面倒なんだよな、
ちょっとこれ時間かかるよなって思うことにこそ挑戦してみると、
だいぶメリットがありますよっていうお話ですね。
先に3つのメリットを申し上げると、
1つ目はスキルが身につく。2つ目は経験が生かせる。
3つ目は直接仕事につながるというところです。
言ってしまえば当たり前なんですけど、
当たり前のことしか言ってないんですけども、
実際に私がですね、これ実例ですね、
ワードプレスでブログを作った時の話、
その時の実例を交えて解説をしていきます。
まずスキルが身につくというところなんですけども、
これワードプレス一概に、
ワードプレス皆さんはどうかな、
簡単って思うのか難しいって思うのか、
人それぞれだと思うんですけども、
私自身は自分が高校とか高校の時かな、
HTMLタグを使った簡単なサイトを作ったことがあったんですよ。
ほぼコピペでしたけど、
ほぼコピペだったんですけど、
それで作った経験があったので、
それに比べたらだいぶ楽になったよな、
という感じは正直あったんです、ワードプレス。
だからぶっちゃけいけるだろうってちょっと思ってたんですけど、
いろんな無料の教材、YouTubeでの動画教材とか、
ブログでのまとめ記事とか、
それこそKindleのUnlimitedで読める本とか、
いろいろ無料で読めるものがあったので、
まあやってやれなくないだろうと思ってやったんですよ。
作ってみたんです。
でも結果から言うとめちゃめちゃ時間はかかりました。
時間がかかったというか苦労しましたね。
一回やり直しましたし、
一回やり直して作り直したんですよ。
記事もそこそこ書いたんですけど、
作り直しましたその時。
で、これの何が良かったかというと、
やっぱりスキルがまず身についた。
ワードプレスでここに詰まったとか、
これを知りたかったとか、
こういうことが良かったなとか、
こういう見せ方、ブログの見せ方は
ノートじゃできなかったなとか、
そういう気づきに出会えたんですよね。
なので私自身この自分で、
まだブログが完成形ではないんですよ。
一応投稿してて40記事くらいあるんですけども、
全然デザインとかもっとこうしたい、
ああしたいっていうのがあるんですね。
だとしても、
一通りのワードプレスで、
ブログもないし、
サイトを作るってことができたので、
それは一つのスキルとして身についた
ということになります。
はい、そして2つ目が、
03:00
経験が活かせるというところですね。
これはやっぱり苦労して作ったものだからこそ、
それが人にね、
出来る場合が良いかどうかは別として、
苦労して作ったっていうその苦労が
めちゃめちゃ良い経験になるわけですよ。
で、この経験こそ
コンテンツに繋がるわけですよね。
なぜかというと、
ワードプレスでブログを簡単だけど、
作ってみたっていう記事をね、
作るとするじゃないですか。
で、その記事を作るときに、
どんなところで苦労したとか、
どこが嫌だったとか、
最初の印象、あと作りながら困ったところ
作ったときに、
参考にした教材とか、
参考にしたものとかを全部貼り付けたら、
それなりのボリュームのね、
記事になるわけですよ。
で、ワードプレスの記事ってそれだけでも
やっぱりノウハウとしてあって、
もっと自分の参考にしたサイトっていうところの方を
失礼しました。
むしろ飛んで、そっちの方に飛んで、
確かにこっち参考になるのはよかった、
聞いてっていう風な形で、やっぱり価値として
自分がやった経験上、
これはすごいよかったよっていう価値を
提供できる、そういう風にも感じられます。
なおかつ、
ワードプレスに至ってはですけど、
Xサーバーとかドメインとか作らなきゃいけないので、
Xサーバーとかそういったところのね、
アフィリエイトリンク、
アフィリエイトリンクが
貼れるんですよ。あるんですよ。
で、キャンペーンとかも年に何回か、
おそらく年に何回かあって、
この期間に登録すれば、
アフィリエイトリンクが
発生すれば、アフィリエイトが発生すれば、
キャンペーン中なので、いくらいくら
手に入りますとか収益が入ります
というような形にもなるので、
ぜひね、そんな時を狙ってでもいいですし、
そういったキラーページとして、
一つのキラーページとして作れる。
こういう経験こそ、
いろんなワードプレスの作成の記事が
あったとしても、その人のオリジナリティ
あふれる記事が書けるというところですね。
はい。そして最後が、
直接仕事につながる
というところですね。
ここまではブログが作れましたと、
その経験を生かしてコンテンツになります。
私の場合は音声配信に
流したかな?ここでね、ちゃんと
記事を作って、これです!って紹介できたら
一番なんですけども、そこのツメが
甘いところが私の甘さです。
はい。まあそんなことで、
何の直接仕事につながったか
というところなんですけども、ちょっとこれは
特殊な例なんですが、私が
ブログ、ブログというかワードプレスで
サイトを作りました、ブログを作ったよ
って話をしてたんですけども、
そこで私は
身内経由で1つ
サイトを作るアンケをいただきました。
もちろんですけども、
サイトを作るにあたって、私の技術は
こんなもんですということと、こういう風に
作りました。こんな風な
ことしかできませんけど、大丈夫ですか?
ということを確認した上でもちろんやってます。
で、そこで
継続的な案件なので、
運営代行ですね。運営代行までやって
おります。まあそういったことに
つながりまして、結構これが
100円、200円とかそういった単位のものでは
ないので、なかなか継続案件
としてはありがたい金額を
いただけるようになりました。
こんな形でですね、これは本当に特集だし
稀だと思うんですけども、やっぱり
06:01
ブログを作りたい
とか、個人的にブログを作りたい
人ももちろんいますし、
大人らとかで調べてみると結構
ワードプレスの制作代行しますよ
っていう、デザインしますよっていう
案件もね結構あるんですよ。そして結構
いい値段なんですよ。そういうの見てると
こんなに取ってるの皆さんみたいな感じ
だったんですね。まあそんなこともあって
直接仕事につながるということなんです。
なので、これ結局のところ
何が言いたいかというと、一応
私もその高校の時に
htmlタグに触れたことあるけど
ほぼコピペで、なんかなんで
バグってるのかよくわかんないのみたいなところが
あったような人間でも、ワードプレスを
とりあえず1から0からね
やってみまして、なんかすごいな
と思いつつ、こうなんか試行錯誤で
やってみて、なんかそのちょっと
頑張れば、できたわけですよ。
できた、できたと言えるのかっていうところですけど
できたわけなんです。そこからスキル
として身につくし、あと経験
が活かせて、それがコンテンツになるし
なおかつ仕事として収益を
得られる仕事としてつながった。
何かしらね、ちょっと頑張ればできること
動画編集でもいいです。
イラスト描くのでもいいです。
何かしら、自分が
今までやってこなかったことって
極端にできないものだと
挫折しちゃうので、これならちょっと
頑張ればできるかな、まあ無料教材
とかいっぱいあるから、やろうと思えば
できるなって思うことに挑戦してみると
まあその、スキルも身につく
そりゃそうだ、スキルも身につくし
その時の苦労の経験が活かせて
なおかつ仕事につながる。
動画編集だったら、自分でYouTubeチャンネル
上げてみようがまず第一。で
動画編集難しいなってテロップ付けとか
いろいろ編集をやってみたと
素人ながらいろいろ調べて
やってみたら、その経験が活かせる
わけですよね。初心者が始める
動画編集を始めるならこれがおすすめ
ツールのおすすめってこともできるし
そこから、じゃあ簡単な動画編集の
依頼案件もしがあったら
そこから仕事につながるということです。
ざっくり言うとそういうこと。なので
通常の自分の業務で
スキルで売り買い
売り買いというか売れるようなものが
あったらそれに越したことはないんですけども
そこからちょっと足を伸ばして
手を伸ばしてちょっと頑張ってみると
またさらに幅が広がる
そんなお話でした。ということで
合わせて聞きたいのは
0から1万円稼ぐためにしたこと
という私の過去の放送をお伝えします。
このちょっと頑張ればできること
ということに関してもちらっとお話をして
おりまして、最終的に私も
発信活動5ヶ月目
今6ヶ月目なんですけども、5ヶ月
経った現在で5月の
収益が、目標収益
2万円なんですけども、それは超えました。
現在
今日ね、5月30日に収録してるんですが
超えました。そんな形で
0からだったけど、全然半年前までは
ただの1回の3級中の
会社員だったんですが
やれます!ってことを
お伝えしようと思って。そんな放送を
しておりますので、よろしければお聞きください。
で、もう一度言いますが
本当はここで
私もこのワードプレゼルブログ
作った時の苦労を記事にして
ノウハウとしてまとめてやったんです
これをご覧ください!ってやれれば
09:01
一番良かったんです。はい、皆さんは
もし発信をする時には
この、ね、こんな風にね
誘導できるんだよっていう、こんな風にして
ブログの方にね、流せるんだよ。流せるっていうか
ブログ見てみてくださいねっていう風に
ご紹介もできるので
コンテンツは作っといた方がいいですよ
っていう、そんなお話も裏テーマとして
残しておきました。はい
今日もお聞きください
ご視聴ありがとうございました
この放送、いいねと思われた方、ハートボタン
もしくはレビューなど書いていただけると
泣いて跳ねて喜びます
そして、この
コンのゆるラジチアプップはですね
お昼のライブ配信含め
1日3放送しております。もしよろしければ
他の配信もどうぞお聞きください
それでは、今日も1日
頑張っていきましょう。コンでした
では、また