1. AIでなりふり構わず家計を支えるラジオ
  2. 結局AIはGPTとClaudeに落ち着..
2024-11-21 07:37

結局AIはGPTとClaudeに落ち着いている⁈試してからわかること

Kon
Kon
Host
【shimayuzさん】v0実践セミナー
・日時:2024年11月27日(水)
・会場:ACLDiscord
・講師:shimayuzさん
・参加費:無料

劇的に変わる!AIライティング実践講座
・日時:2024年11月25日(月)
・会場:Zoomウェビナー
・講師:ショウさん
・参加費:無料
・申込:https://ai-writeing.peatix.com/view

【AI×SNS】SNSを最大活用!売上直結の導線設計と効率化ツールの使い方
・日時:2024年11月28日(木)
・会場:Zoomウェビナー
・講師:りこさん
・参加費:1000円(ACL有料会員は無料)
・申込:https://nmo1.com/p/r/t8dZCmZi

【最新知識】2時間で学ぶ!AI活用&トークンマーケティング
・日時:2024年12月7日(土)
・会場:ビジョンセンター品川 3階306
( https://www.visioncenter.jp/shinagawa/access/ )
・講師:ikehaya氏
・参加費:3000円(会場参加)/1500円(オンライン参加)
・申込:
 会場参加:https://nmo1.com/p/r/43fkRvcc
 オンライン参加:https://nmo1.com/p/r/a9lO5ZBk


===Konテンツ===

🤖AI情報メルマガはこちら(メルマガ統一しました!)
https://nmo1.com/p/r/CCTvXLV0

😻 ACL Discord【7月から一部有料】
https://discord.gg/nmo

🕊Xアカウント
https://twitter.com/kon39000

📺ACL公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@nsc-nmo

🎫AI Contents Labo有料会員入会はこちら👇
https://nmo1.com/p/r/oLzBhiyo


#AI #ChatGPT #NFT #コミュニティ #フリーランス #フリーランスママ #崖っぷち #ママ社長 #スタエフやろうぜ #音声配信 #AI活用 #副業 #時短 #コンテンツ #コンテンツクリエイター #セミナー #ウェビナー
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fd9a8143147b7f1382167e2

サマリー

このエピソードでは、ChatGPTとClaudeを中心にAIツールの使用実態やそれぞれの用途について議論されています。リスナーは、自分のニーズに最適なツールを見つけるために試してみることの重要性を学び、特にVZEROの実践講座の告知が行われています。

AIツールの使用実態
みなさん、こんにちは。なりふり構わず家計を支えるラジオへようこそ。
このラジオは、AIやNFTマーケティング、そして、瞑想社長の日々を毎日配信しております。
ちょっとね、今日娘が休みなので、いろんな声が混じりますことをご了承ください。
そして、本日のテーマなんですけども、結局、ChatGPTとClaudeは外せないって話をしたいと思います。
これ、今日ですね、AIママ座談会というものを行ったんですよ。
海野さんとりこさんにACLに来ていただいて、ボイスチャットでゆるーくお話をしていたんですが、
その中で、結局今何を使っている?っていろんな数多のAIツールがある中で、
結局今、最終的に何を使っている?って話になった時に、大体ね、同じだったんですよね。
大体同じで、基本はChatGPTとClaude、あとは検索のAIツールでパープレキシティやフェロ、
そして最後が画像生成、あとは動画とか解説動画とか撮るのに、りこさんはナイトを使っているっていうような話だったんですよ。
海野さんは画像生成にMid Journeyを使っていて、りこさんはStable Diffusionを使っているというようなお話でしたね。
私も大体一緒で、ChatGPTとClaudeを主に使っていて、画像生成はMid Journeyと漫画を書くのにはStable Diffusionかなと。
あと講座を開くために1ヶ月、有料でパープレキシティとかフェロとかを使ってみようと思って使ったりしてましたが、
基本のAIツールはその辺かなという感じですね。
ツールの選択と試行
これはやっぱり人によってもちろん様々だと思うんですが、おそらく通常のビジネス、会社員の方とか情報発信の方が使うのであれば、
ここがメインどころになるんじゃないかってところなんですよ。
りこさんはChatGPTは企業さんに企業さん相手に何か解説とかする時には、やっぱりClaudeはまだ知られていなくて、
ChatGPTの方が知られているし、そっちの方が使っている人もいるから、そのために使っているというようなお話をされていたんですよ。
なので基本的にはChatGPT、Claudeのような、あとジェミニとかコーパイロットみたいにチャット形式で学習もしてくれ、
なおかつClaudeでいうプロジェクトかな、とChatGPTでいうGPTsのように自分でカスタムできる、ちょっとしたプラットフォーム内で使えるプログラムを組めるかどうか、
その辺がまず重要になってくるんじゃないかと思います。
で、ChatGPTやClaudeで追いつかないようなデータ検索ですね、情報収集、リサーチなどはパブリキシティとかフェローを使う。
あとは画像生成という形で画像生成も何を使うか、ミッドジャーニーだったり、ステーブルディフュージョンは無料で、無料でもないか、
Googleコラボというところを使うとクレジットをその都度購入したりすることになるので、その分かかるんですが比較的月額制ではないので、
安価で試せるんじゃないかと思います。
もう3つなんですよね、種類としては。
でもやっぱりお話の中にあったのは、使うツールと試してみるツールと、もうこっち系、系統としてこっち系はもう自分は追いつかないから諦めようっていうところもあったそうです。
これは今までやっぱり色々触ってみたりリサーチしてみたからこその結果だと思うんです。
で、今日は何が言いたいかというと、結局試してみた結果なんですよね。
いろんなジャンルがある中で、自分は何がいいんだろう、何を使いたいかなと思って触ってみるじゃないですか。
で、検索型ツール1つとってもパープリキシティだったり、ジェインスパークだったり、フェロだったりするわけで、
いろんなツールがある中で、結局フェロがいいかな、でも結局パープリキシティがいいかな、結局ジェインスパークがいいかなという形でそれぞれ自分のスタイルに合ったものを選んでいくと思うんです。
でもこれ試さないとわからないんですよね。
だから結局のところAIツールって自分が今やっているものとか活動とかをどう保管するツールなのか、
どれが一番保管してくれるのか、サポートしてくれるのかってところに尽きるのかなというふうに感じたんですよ。
で、そのAI、まずは段階の後にアニメ制作の動画生成AIを使ったアニメ制作の作業会したんですけど、
その時、銀ペガさんも来てくださったんですよ。で、やっぱり話をしていく中で、私実際にビルを初めて使ったんですね。
動画生成AI自体はルマとかランウェイとか使ったことあったんですけども、ビルであってるかな、を初めて使った時にやっぱりいろいろ自分の中でできないなと思ったことがたくさんあったんです。
で、それはどちらかというと動画生成AIの使い方ももちろんですけど、そこというよりはアニメを作る上での必要なこととか構成とか、もうちょっとこうした方がいいんだなという気づきがたくさんあったんですね。
これは聞いた上で、昨日の講座を聞いた上で、実際にこんな風に作られるんだ、すごいと思うのを見た上で自分で触ってみて、あれ思った通りにいかないな、なんでだろうっていう壁から気づけたわけですよ。
そういうふうに何事も本当にやってみないとわかんないなってところがたくさんあるわけですね。
VZERO実践講座の告知
でも、なかなか時間ないじゃないですか。試せる時間ってなかなかないんですよ。
だから、ちょっと思ったのは、来週の水曜日にシマユズさんによるVZEROですね。
UIを作成できる、もう何でも作成できる便利なツールVZERO。これ実は私全然できなくて、全然やれなかったんですよ。
作業会もやれなかったんですよ。こちらのリベンジを果たそうと思って、実際にこんなの作れますかって聞いてみたら、じゃあ時間のできる限りやってみましょうって言ってくれたんですね。
こちらなので、DiscordにてAIボーイチャーですね。ACLのAIボーイチャーにて開催いたします。
11月27日水曜日のお昼の12時からDiscordにてVZERO実践講座やりますよ。
作るもの、一応お願いしたもの、診断ツールが作りたいって一つ言いました。
あとはLPを作りたいって話もしましたね。そして最後がビンゴゲームを作りたいって言ったんですけど、果たして本当にできるのか私にも分かりません。
でもね実際にそれでできるようになったら、こういうやり方でできるんだってわかるわけじゃないですか。
クレジットがあるし、なかなか有料にまでいけないよっていう方は、私がねとりあえずこの講座を受ける際に1ヶ月は課金しますよ。
それでやってみてどこまでいけるか、この基本とても容量の悪い私が試してみてやってみるので、
ぜひそれをきっかけにVZEROってこんな風に使えるんだとか、自分はこういう風に使ってみたけどこの程度でいいかなと思うような判断もできるわけでしょ。
なので無料でもちろん聞けますし、有料会員の方のみ聞けるとかそういったことではないのでぜひお越しいただけると嬉しいです。
ただね、動画の録画だけはちょっと考え中というか、やれるんですけど、やると私が実践できないんですよね。
どうやって録画しようか考え中なので、なるべくライブ配信に来ていただければと思います。
概要欄にACLのディスコードへのリンクがありますので、イベントも作成しているのでよろしければそちらからご確認ください。
その他、本当に11月も12月もイベントもりもりもりたくさんでお届けしております。
もし追いつけてないようという方は是非メルマガ登録していただいて、イベントのお知らせも受け取ってくださいね。
ということで本日もお聞きくださりありがとうございました。
今日も一日頑張っていきましょう。またねー。バイバイ。
07:37

コメント

スクロール