1. 心の砂地#
  2. 「冷やし中華食べたことないの」
2022-09-06 10:30

「冷やし中華食べたことないの」

「冷やし中華」を食べたことがありません。

ドカベン 31 (少年チャンピオン・コミックス)  水島 新司
https://www.amazon.co.jp/dp/4253030939/ref=cm_sw_r_tw_dp_D62J0C2B32WZ6RYV828K
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
番組Twitter:https://twitter.com/kokosuna
感想など、ツイートしていただける場合のハッシュタグは#kokosuna でお願いします!
ここすなリンク集→ https://lit.link/kokosuna
番組感想、お便りは kokoronosuna@gmail.com   もしくはこちらのフォームまで!
2022 Special Thanks:おひるねむこ@ohirunemuco
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

00:00
シャーク君です。 寺田です。 冷やし中華って食べたことある? 冷やし中華。
食べたこと一応ありますよ。 冷やし中華ってどんなんか知ってる? いや、まあ知ってるよ、そりゃ。
中華麺、ガリー、ハム、トマト、金石卵、キュウリなどが乗ってるやつでしょ? うん。
あれさ、冷麺って言ってなかった? え? あれ、こわ、ほんまや、冷麺屋は? あれ? ごめん、じゃあ僕は冷麺として食べてるわ、たぶんそれ。
そうやんな。韓国料理屋に行って、まあ似たような、金石卵はないか? あの透明の麺のさ、鉄のお箸とかでいただくやつあるやん。
あるな、豚肉とかキムチとか入ってるようなやつね、おすかけて食べる。 あれも冷麺やんな。 冷麺やな。
韓国冷麺とか言うかな。でもあれってさ、昔からはなくない? 僕らが中学生くらいからじゃない?
そんなことないよ。 え? そんなことない? 嘘? 僕なんかあれ出てきた時、なんか新しいの来たなーって思った感覚があってんけどな。
いやでも、たぶんそれは反流ブームで一般的に普及したっていうことか。 あーなるほどね。だからそれの流れで普及したから新しく出てきたように見えたんか。
うん。でもあったよ、俺だって、あでも俺特殊やな。俺あの鶴橋にちょくちょく行ってたんやけど、そこで食ってたからちっちゃい頃から。 あーなるほどね。
一般的にはそうなんかもしれん。ごめんちょっとわかれへんねんけど、家の近く、まあ近くっても歩いた先に中華洋食食堂、あゆたっていう食堂があるんやけど。
めちゃめちゃ具体名出すんや。 名前言いやろ、中華洋食食堂。 中華と洋食どっちもやってんの? どっちもやってんね。 へー。
で、そこで冷やし中華始めましたって書いてあって、え、そういえば俺冷やし中華って食べたことないなーって思って。
確かに僕もその昔冷やし中華食べたって言ったんってこのパックみたいなんで食べたから、店では食べたことない僕も。
で、たぶん家では冷麺って言ってその冷やし中華を食べてたと思うね。 うん、それはそうだな。
で、関西ではどっちも冷麺って言うんやって。だからその韓国的な冷麺も冷やし中華のこともどっちも冷麺って言ってるらしい、関西では。
そうなんや、なるほどね。 うん。で、関東では冷やし中華のことは冷麺って言わへんらしいね。
あー、なるほど、そういうことかー。 確かにさ、冷やし中華始めましたって言葉ってさ、僕すごくフィクションの中の言葉やと思ってたもん、長いこと。
だって関西で見えへんやん、冷やし中華始めましたっていう看板。
03:03
いや、確かに、あれ見たことなかったやん、たぶん。 だから俺はふと、あ、冷やし中華始めました、初めてちゃんと見たって思ったやん。
30ぐらいになって。 いや、それもすごい話やけど、僕も確かにそうや。
竜馬っていう友人に、名古屋の出身なんやけど、聞いたら、ちゃんと冷やし中華は冷やし中華やったやん。
へー、じゃあ名古屋は冷麺とは呼んでないんや。 呼んでないっぽいね。
えー、どこからなんやろな。 これちょっと教えてほしいなー。
冷やし中華ラインがあるはずやもんな、日本列島のどこかに。
それ今、一番気になってて。 あと、冷やし中華食べたことないから、だってあれ中華麺やろ?
そうだよな、卵を使って黄色い麺でしょ?
おかしない? 何がよ。
あれが、あんまり俺の辞書にないタイプの予想の味やねんな。
あー、そう?え、でも中華料理屋のラーメンとかと同じ麺じゃないのあれ?違う?
まあ、それの冷やされてるってことやろ? まあ、そうだよな。
そこはまた話変わってくるなっていうか。
その俺の中では、うどんとかそばは温かい、冷たいは分けられれば分かるけど、
ラーメンが冷えたらそこは話がまた別なんじゃないかなって。
いや、まあ分かるな。正直分かんねんな。
冷やし中華って、あれ本気でうまーって思って食べてる人おるん?
あー。
冷やし中華始めました、お、やってるなーっていう、
その、お、やってるなーのテンションの上がったままの速度で食べてるだけね。
ほんまに冷やし中華食べたいわって思うこと一年に一回もないもん。
あー。
まあ、ちょっと分かんなくて、それはだって俺らが日常に冷やし中華がないんやから、
そりゃその欲望も生まれへんっていう問題だけど。
あー、まあそうか。
冷やし中華始めました文化圏で育ってないっていうのはネックかもしれないな。
うん。っていうので、まあまた食べてみたいなとは思うんやけど、
夏は終わっていくっていう。
そうだね。
来年になるから。
もう終わりはそろそろ。
うーん。
まあその期限がいつまでなんかっていうのもね、気になってるし。
まああと冷やし中華って言うとやっぱ前霊中っていうね、
田森さんとか赤塚富士夫とか山下陽介が、
なぜ冬に冷やし中華を食べれないんだって言ってこう、
学生運動とかの真似事みたいなんで、
あー。
サブカルシに残る運動があるんやけど。
そんな好きなんや。
あー、じゃあやっぱ人気なんやな、冷やし中華。
いや、いやだからそれ好きじゃなくて、
それはパロディーとしてやってるんで。
あー、そういうことか。
学生運動のパロディーとしてやってる。
だからなんでダメなんやって言ってこう、味ビラ作ったりとか。
あー、なるほどね。
やったりみたいなのを。
ナンセンスなことの例としてやってるのか。
そうそうそう。田森文化圏の人らがやったっていう、
まあ一つのお笑いのサブカルチャー的なこう、
人がすごく評価する一つの運動で、
空飛ぶ冷やし中華っていう本にもなってんねん、その運動の全部が。
そこまで行く。
うん、っていうのが。
へー。
それとか俺も読んでるけど、そういえば冷やし中華自体に俺は興味なかったっていうことに、
ちょっとそういう大きな空洞に気づいて怖かったんやけど。
06:02
で、改めて冷やし中華っていうのを見つめてみたときに、
中華っていうのをどこに象徴してんのかっていう問題が発生してくる。
まあ確かに。
うん。
中華全体を冷やしてるんか、あれ。料理名的に。
そう。あっち地球を冷やしてんだよ、あっち地球をさ。
なんなんのその言い回しは。
いやまあでも、確かにその中華全体を冷やしてるのはおかしい話やな、ネーミングとして。
うん。で、その中華っぽいもんを要素として取っていくと、
あの麺にしかたどり着かんっていう怖さもあんねん。
なるほど、中華っていうものは実はあの麺なんか、中華麺なんかイコール。
そう。これ怖いんですよ、ほんまに。
だって、トマトとか菌糸卵、きゅうり、ハム乗ってるやろ。
うん。
これ全員中華の象徴じゃないねん。
確かにな、ハムなんか見えひんからね、基本中華。
そうやろ、そうやろ。
うん。
その中華が象徴してるもんっていうのは麺でしかないのよ。
あー、冷やし中華麺やん、じゃあもう。
いやだからちゃんと言ってほしいよな。
それで言ったら冷麺ってすごく誠実な名前やな。冷やした麺ではあるもんな。
そうそうそうそう。なんかすごい関西人っぽいよな、そう言うと。
そうやな、確かに。
冷やした麺やから冷麺やみたいな。アイスコーヒーを冷凍という文化圏の感じがするよな。
あー確かに、冷凍と冷麺は同じ発想やな。
いやー、で、麺って中華料理においては割とさ、そんなメインの方ではない気がせん?
あー、まあそうかもね。中華料理、まあそもそも多分麺、中華麺ってその中華料理の中にたくさんある麺の1種類にしか過ぎひんしな。
うん。
なんかそんなにさ、ほんまに何でも使えますって言うもんではないよね。
うーん、なんて言ったんやろうな。その、だからメインじゃないやつがその野豪を名乗ってるみたいなさ。
ふふふふ。
そのメインじゃないやつが代表として試合に出てきてるってことなの。
あー。
まあ分かりやすく言うと、どか弁だったら山田太郎が出てくるはずなのに、石毛とか山岡さんとかが出てるみたいな感じを。
分かる分かる。分かる人には分かるんやろうけど、僕は分からんて。
うん、北とかさ、北とか石毛がどか弁って言われてるみたいなもんやと思うねん。
だからその、冷やしどか弁っていうのがあるとして。
いや分からん。
冷やされた山田太郎が出てくると思うやん。
冷やしどか弁があるとしたらさ、冷やされた山田太郎が出てくると思うけど。
思わんけど。
頼んだら、冷やされた石毛とか北とか山岡さんが出てくるわけ。
それは果たしてみんなが想像した冷やしどか弁なのかっていう話か。
冷やし山田が出てくると思ったら。
そうそうそう。だからそれが冷やし石毛とか冷やし山岡っていう名前だったらいいけど、違うから困るなっていう。
いやでも、僕最近ちょっと中華料理さ、それこそ本場の中国で流行ってるみたいな麺とか食べたりするけど、なんか米の麺とかね、じゃがいもの麺とか結構多くて。
09:04
え、ちょっと待って。
なになに。
すごいさりげなくものすごいマウンティング一瞬入らんかった。
マウンティングじゃないよ別に。
違う違う、その今だから。
本物の中華の麺を俺は食べているんだがっていう。
違う違う違う。
いきなり入ってきてめちゃめちゃ怖かったんだけど。
そう取りたかったんじゃなくて、街中華とかじゃなく中国に本場に出店してるような店の麺類とかを食べてると、中華麺なんかマジで見えひんのよ。
やっぱないやな。
中国の人が日本来て冷やし中華見たらマジでどこが中華なんて思うと思うよ。
あれってさ、英語表記どうなってんのかな。
あー。
まさかアイスチャイナとかコールドチャイナとかないよな。
それはなんか喧嘩になるやろな。
まさかだけど。
いやー、アイスヌードルとかにしてんじゃない?
ラーメンはさ、使われたやつじゃない?アイスラーメンとか書いてんのかな。
まずそうやなアイスラーメン。
アイスラーメンまずそうやねんな。
とりあえず食べてみるわ今度。
ちょっと僕も気になってしゃーないから、ちょっと夏も終わりそうやけどどうか飛び込みで入ってみようかな。
でも俺らはそれこそ冷やし中華なしの生活で来ちゃってるから、
ありの生活の人からしたらどうなんかっていうのを全然わかってないから、
そこはちょっと教えてほしいなとは思いますね。
愛が足りてないから教えていただきたいですね。
10:30

コメント

スクロール