1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 160.全世界で聴ける音声メディ..
2021-05-06 10:19

160.全世界で聴ける音声メディア/台湾ビジネスの豆知識~設立から会計税務・人事労務まで

全世界で聴ける音声メディア
先日、私の番組に出演いただいた方から、とても嬉しい報告がありました。
カナダで私の番組を聴いて、ゲストの方のコミュニティーに参加したいとの連絡があり、入会されたそうです。
ポッドキャストはインターネットが繋がる場所であれば、いつでもどこでも聴くことができるメディアです。
海外で日本語の勉強に聴いている方がいたり、日本語が恋しくなって聴いたりしているという報告もいただくことがあります。
世界にチャンスを広げたい方、世界中で聴けるポッドキャストを始めてみませんか?
 
台湾ビジネスの豆知識~設立から会計税務・人事労務まで
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1560637370
番組説明
台湾会計士で台湾現地の勤務経験豊富な著者が現場感覚で解説する台湾ビジネス豆知識です。
商談に押さえておきたい台湾独自の商習慣から案外知られていない税務・労務問題まで。日本との比較を交えながらわかりやすく解説します。弊社ホームページや電子書籍では伝えきれない実務について旬のネタも交えながら耳から台湾ビジネスを学んでいきましょう。
配信者:TP&Pコンサルティング 台湾会計士 梅木朱佳
カテゴリ:マネージメント
『声で想いを伝える ポッドキャストマーケティング』
Amazonで購入:https://amzn.to/38Ik6cD
こえラボで購入(動画特典付き):https://koelab.biz/p/r/8wJ41tsU
◆こえラボLINE公式アカウント
ポッドキャストに関する各種情報が得られます♪
https://lin.ee/520R9bC
00:01
声を思いを世界中に届けるこえラボ
ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。
こんにちは、山口智子です。岡田さん、今回もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
今日は5月6日のこの番組配信ですけれども、ゴールデンウィークが終わったところですね。
ただ今、収録はそのゴールデンウィーク前にしております。
はい。
岡田さん、ゴールデンウィーク予定というのはいかがですか?
そうですね。毎年だいたいゴールデンウィークは、妻の実家が名古屋なので、
名古屋に行って、いろいろ遊びに行ったりとかするんですが、
今年はちょっと帰るの規制が難しいかなという話は今しているところなので、
おそらく自宅でのんびりと過ごすんじゃないかなと思います。
そうですね。今年もやっぱりちょっとまだ引き続きコロナが気になる年ですもんね。
ちなみに山口さんはどうですか?
私はゆっくりしたいところなんですが、お仕事が減っておりますので、
頑張らないとという感じです。
皆さんのゴールデンウィーク、いかがだったでしょうかね。
さてそれでは、今回のテーマは岡田さん何でしょうか?
今回は全世界で聞ける音声メディアというテーマでお届けしたいと思います。
先日、私のもう一つの番組、経営者の志という番組に出演いただいた方から、
すごく嬉しい報告があったので、この話もシェアしたいなと思うんですが、
実は出演いただいた方からご連絡があったのは、
カナダに在住の方から連絡が来たんです。
自分のコミュニティに参加したいんですけど、
カナダからでも大丈夫ですか?というようなお問い合わせが来たみたいなんですね。
すごいですよね。
日本だけじゃなくて、世界中で聞かれてるんだなというのがわかるエピソードなのかなと思うんですが、
その方はオンライン上でコミュニティを運営されているので、
もちろん海外からでも参加できますよということをお返事したいそうで、
そういった感じで、世界中にネットワークが広がってるなというのは、
すごく実感できると思います。
これ嬉しいです。国内ももちろん嬉しいですけど、また海外からというと。
いいでしょうね。
特にポッドキャストって、インターネットがつながる場所であれば、
本当にいつでもどこでも聞くことができるので、
あまり時差も気にすることなく、本当に自分の好きな時間に聞いたりすることができますからね。
そうですよね。だから本当に聞いてくださる方は全世界にいるし、
03:04
それぞれビジネスを目的でやってらっしゃる方はビジネスチャンスも大きく広がってるということですよね。
これ山口さん、日本史の番組されてますけど、海外から問い合わせ来たら嬉しいですよね。
いや、それはもう本当に嬉しいですね。いずれやっぱり海外の方にどんどん日本史の魅力を発信したいと思っているので。
そうですね。実は本当に海外で聞いているというエピソードとしては他にもありまして、
日本語を勉強するためにこの日本のポッドキャスト番組を聞いているという外国人の方もいらっしゃったりとか、
あとは逆に海外に住んでいる日本人の方が日本語がちょっと恋しくなったので、
ポッドキャストを聞いて日本語に親しむために懐かしく聞いているというような方もいらっしゃるとか、
そんな感じでいろいろ世界中に住みながら聞いたりする方もいらっしゃいますね。
あと過去にはですね、声ラボでは海外に在住の日本人の方の番組を配信サポートしたこともありまして、
海外で収録して発信を自分では大変なのでお願いできませんかということを依頼されて、
そこから海外に住んでいる方が発信するというサポートもしたりとかで、
本当にこのインターネットの時代は場所をこだわらずどこからでもできるというのを実感できると思います。
グローバルですね。本当にそういうところを頭に置いてまた配信していくと話す内容もまた変わってくるかもしれないし、
自分も楽しいですよね。
そうですね。あまり地域にこだわる必要ないようなそんなビジネスをやっている方は、
本当にグローバルで全世界で聞かれているんだということを意識して発信すると、
ビジネスチャンスもすごく広がっていくんじゃないかなと思います。
あともう一人、治療科の先生なんかは特に地域限定と思われがちじゃないですか。
やっぱり通えるところの人がお相手になるというふうに思いがちなんですけど、
実はある治療科の先生の番組をやっているんですが、その先生のファンも実は海外に滞住している方がいらっしゃって、
日本に来た時にわざわざとその先生のところ、治療院の方にお伺いして、
自分も見てもらいたいっていうふうにおっしゃって見てもらった方もいらっしゃるとかも聞くので、
そういった自分の店舗でやっているというような方でも、
そういった情報を発信して本当にすごくいいなと思っていただけると、
また来た時とか、たまたまタイミングで訪れた時には寄っていただく可能性もありますので、
ぜひそういった意図でもいろんな方が聞いているんだなということで、
06:01
発信いただけるとつながるんじゃないかなと思います。
世界とつながるポッドキャスト、日本紙もどんどん広めたいなと思います。
ありがとうございました。今回は全世界で聞ける音声メディア、ポッドキャストについて岡田さんにお話をしていただきました。
さて続いては、おすすめのポッドキャストのコーナーです。今回の番組は何でしょうか。
今回は、台湾ビジネスとダメ知識、設立から会計、税務、人事論までという番組をお届けしたいと思います。
これはどういう内容の番組でしょうか。
これはですね、台湾で実際に会計士の資格を取られた、
梅木彩香さんという方が番組をされているんですけど、
これ私もインタビュアーとして対応させていただいていて、
実は台湾で海外の拠点を持ったりとか、あとは海外に進出してビジネスを展開したいという方には、
すごく民になる情報が発信されています。
またこの台湾のビジネスっていう、そこに特化した番組なんですね。
そうですね。やっぱり日本とは収集感も多少違ったりとか、あとは国民性も違ったりとかするので、
海外進出するって言っても、やっぱりその現地のことをよく知っておかないと、
何かしらの習慣が違ったりとかして困ることも多いかと思うので、
そんな時には収集感の違いだったりとか、あとは税務上の違いだったりとか、
そういったところにまずは理解していただいて、
それから海外進出してビジネスをもっとより多くしていくっていう方には、
すごく参考になる情報かなと思います。
結構やっぱり台湾含めアジアの方にビジネスを広げたいという方多いと思うんですけど、
結構やっぱり日本人と台湾人って全然違うんですか?
そうですね。お話を聞いていると、ちょっと感覚が違う部分もあるのかなと思います。
例えばですね、いろいろランチを一緒に取ったりとかする時に、
毎回朝注文を取ってくれている人がいて、それでお弁当を頼んだりすることもあったりとか、
あとはどちらかというと、上司がしっかりと指示を出して、
それに対して自分の仕事を全うするというような感じなので、
しっかりとした明確な指示がないと思うように動いてくれない。
日本だとどちらかというと、思いはかってこれまでやった方がいいのかなということで、
いろいろ担当の方が実施することもあると思うんですけど、
やっぱりそういったことはないので、しっかりと上の方が業務を見て指示をしてやっていかないと、
09:00
なかなか仕事が進まないという話もあったので、
やっぱりそういったこともすごくしっかりと把握した上で、
海外に進出する必要があるのかなと思います。
これは台湾ビジネスに興味のある方、とてもとてもいい内容を役立つ情報ですよね。
そうですね。
ホームページとかでもいろいろな情報も発信されたりとかするので、
ぜひいろいろ番組を聞いて興味あるなという方がいらっしゃいましたら、
お問い合わせしてみて、より詳しい情報も聞いていただければいいかなと思います。
はい。さて今回は、台湾ビジネスの豆知識、設立から会計税務、人事労務まで、
こちらの番組をご紹介しました。
さて皆様からの番組へのご感想ご質問は、LINE公式アカウントでも受け付けています。
説明文に記載のURLから登録をしてメッセージを送りください。
岡田さん、今日もありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
10:19

コメント

スクロール