1. ポッドキャストの配信で人生が変わる
  2. 213.6割で実行してみる/ハン..
2022-05-12 09:57

213.6割で実行してみる/ハンジョウのタネ!

6割で実行してみる
ビジネスの世界では何が正解かわからないことも多いですよね。
綿密に計画してから進めたとしても、実行してみると想定外のことは多く起こります。
ポッドキャストの番組でも、試行錯誤しながら、良くしていくぐらいがちょうどよいと思っています。
まずは、録音して発信してみることが大切です!
 
ハンジョウのタネ!

https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1617216085
番組説明
サラリーマンを経験し人材派遣会社を起業。 でも、取引先の資金ショートの煽りを受けて一文なしのどん底になるも、再起を果たすべくお金のかからない目標を立て一心不乱に活動。 目標こそが「その日その日の生命を与える」を胸に、私は一生涯この活動をやっていこう! そう決心し、自らの体験をもとに日常の出来事から商売が『ハンジョウ』のタネに関するエッセンスをお伝えします。
配信者:目標達成コンサルタント 只石裕輝
カテゴリ:ビジネス
 
◆こえラボLINE公式アカウント
https://lin.ee/520R9bC
特典動画【ポッドキャストで年商1,000万円アップしたPodcast活用3つの秘訣】プレゼント実施中!
 
00:01
声を思いを世界中に届ける。こえラボ ポッドキャストの配信で人生が変わる
こんにちは、こえラボの岡田です。 こんにちは、山口智子です。
さて、前回は会話から人間関係を作るというテーマでお届けして、結構私も勉強になりましたが、さっき本日のテーマは岡田さん何でしょうか。
はい、本日はですね、ビジネスをやっていると、いろいろ綿密に企画して計画して、それから積み上げていって最終的に実行しようという方もいらっしゃると思うんですが、
私はですね、結構まずやってみた方がいいんじゃないかなということで、6割出来上がったらもう実行してみるということをお伝えしてるんですね。
へー、確かに完璧を目指そうとしがちというか、そういうのありますよね。
そういう方結構いらっしゃるんですけど、でもいろいろ練って練って、これでいけるかってやっても、実は結構想定外のことが起こることってめちゃくちゃあるなと思ってるんですよね。
ありますね。ほんとその通りにはいかないですよね。
私もいろんなことを取り組んでやってみたことあるんですけど、なかなかその当初思い描いて通りに進むことって進んだ方が珍しいぐらいで、ほとんどが計画以外のことが起こってるっていうことかなと思いますね。
それはありますね。
なので、ポッドキャストとか、最近だったらSNSとか、結構気楽に始められるようなメディアも増えてきてるので、いろいろ考えるよりも、まず自分で行動して、とりあえず取り組んでやってみるっていった方が、実は最終的な目標に到達するには早いんじゃないかなっていう感じがしています。
なるほど、なるほど。そうかもしれないですね。
実行したからこそわかるようなことってすごくいっぱいあるなと思うんですよね。
例えばポッドキャストで言うと、発信してみてお客さんからの声を聞いてみると、あ、意外と皆さん音質ってそんな気にしてないんだなとか、結構こだわって作り込んだ音質と、
今ね、山岸さんと私もZoomミーティングのオンライン上での収録してますけど、あんまりそこの聞こえづらいとかっていうご意見なかったりとかしたりとかして、
自分たちとしてはすごくこだわったんだけど、そこは注目されず、それ以外のところでよかったよとか、これが注目してるんだなっていうことってあるんだなってのはやってみるとわかりますね。
03:09
なるほどかもしれないですね。あと、完璧にやろうとするとガチガチになって逆にいいアイディアが浮かばなかったり、逆にスムーズにいかなかったりもしませんから。
本当そうですよね。結構、みん密にやろうとするとそれだけ時間もかかるので、スタートも遅れると思うんですよね。
そうするとその計画だけで下手すると何ヶ月、1年とかかかったりすると、それまでに試行錯誤してトライアンドエラーで何回も失敗して修正して、失敗して修正して繰り返した人たちが1年後にかけたらめちゃくちゃすごいクオリティのものに出来上がってる可能性って結構あったりするんですよね。
いやー本当、多少失敗したりとか、あーっていうことはやっぱりどうしたってあるから、それを繰り返すことでどんどん良くなっていくわけですもんね。
逆に言うと、それを固執せずにこれここを改善した方がいいなと思うことは、どんどん直していきながらブラッシュアップしていくとより良いものになってくるんじゃないかなと思いますね。
ということでやっぱり6割が大切なわけですね。
これって私がもともとシステムエンジニアとしてシステム開発やってた時の経験もあるんですけど、私が勤めてた会社はどちらかというと完璧にして最初からミスなく一度出したものは誤りがあったらいけないみたいな感じで、完璧な状態で出す傾向にある会社だったんですね。
でも最近の大きな企業、例えばGoogleとか会社は結構ベータ版とか試行版で世の中にきれいに出して、結構やってみるとうまく動かないなとか、これなんかおかしいんじゃないのって思うようなことでも結構出していくんですよ。
その際にそういう声がお客様から寄せられたらすぐに修正してバージョンアップバージョンアップって繰り返していって、なんか気がついたらまたなんか違った雰囲気に画面がなってたとかコロコロ変わってたりするんですよね。
それってどんどんどんどんそういった世の中の情報だったりとか声を取り入れて、もう直しながら進めていってるっていう取り組みなので、そういった意味を持ってもう新しい機能がどんどん入ったり、使われないものがなくなったりとかっていうので、やっていってるような企業だなって思いますね。
そうなんですね、今そういった大手のところも。
そういった取り組みをしてるところも多いですね。
安心して6割で実行してみるといいですね。
いいと思います。なので、まずやってみたいなという気持ちがある時点で取り組んでみて、失敗してもいいので1回やってみるっていうぐらいで何事にも取り組んで、で、ご案組みもそういった思いでちょっと作っていって早めに発信を開始していくっていうところでやってみるといいんじゃないかなと思います。
06:15
ということで、今日も勉強になりました6割で実行してみる、こちらでお届けしました。
さて続いてはおすすめのポッドキャストのコーナーです。今回の番組は何でしょうか。
今回は繁盛の種という番組を紹介いたします。
おー商売繁盛の種ですか。
こちら目標達成コンサルの小田井さんという方が発信してるんですが、この番組も小枝子がサポートさせていただいている番組です。
ほんと小枝子さんすごいですね、どんどんこの4月5月も。
はい、多いですね。やっぱり年度の始めということで新しく取り組みたいということに合わせて発信される方もいらっしゃいます。
この田井さんはですね、本当にメルマガとかブログを結構もう毎日更新されてそれを何年も発信されているような方なんですね。
やっぱりそういったところには、継続してやるとか目標達成コンサルなんで、目標をどういうふうに定めてそれで達成していくかということを結構おっしゃってるので。
事業をやられていて、このタイトルにもあるように繁盛するためにどうすればいいんだろうというそんなヒントを欲しいなという方にはぜひ聞いていただきたい番組だなと思います。
気になりますね。それだけ継続されていろいろやってるってすごいことですよね。
ほんとすごいことですよね。このポッドキャストもそうですけど、配信が例えば10回達成しないぐらいで終わっちゃってる番組は結構いっぱいあるんですよ。
そうみたいですね。
そうすると、ほんとにせっかく作ったものでもそれだけしかやってないと、これで終わりなんだなってもう忘れ去られてしまうんですけど、
この番組も今回で214回にもなりますが、そうやって積み上げていくと、213回ですね。
積み上げていくとそれだけでもやっぱり価値としてすごく番組だなというふうに見ていただけますので、この継続して積み上げるっていうのはすごく力になるなと思いますね。
継続の面でいきますと、私が日本書の番組をやっていますが、ちょっと配信が滞ってしまった時期があったんですけど、やっぱりそうするとダウンロード数などが下がって、
また週に1回という定期的に戻っていくとまた上がっていってなるので、そういうところにも反映してくるんだなって思いました。
09:03
そうですよね。皆さん意外と見てるので、更新されるとちゃんと聞いてくれるっていうのがあるので、
やっぱりこういったSNSとかメディアを使う場合は定期的に更新して発信していくのってすごく大切だと思います。
さて、本日は繁盛の種、こちらの番組をご紹介しました。
さて皆様からのご感想やご質問はLINE公式アカウントでも受け付けています。説明文に記載のURLから登録をしてメッセージを送りください。
岡田さん、ありがとうございました。
ありがとうございました。
声を、思いを、世界中に届ける。
声ラボ。
09:57

コメント

スクロール