1. 10分でわかる│在宅起業後の裏話ラジオ
  2. #272 1日10分の積み重ねが超大..
2021-09-29 11:08

#272 1日10分の積み重ねが超大事な3つの理由

こんにちわ!
東京から淡路島に家族で移住して
ブロガーをしたり古民家を直したりしているこばだんなです!

この番組は
地方移住や島暮らしの経験談と
家族を養っていくために
田舎でできる仕事や稼ぎ方について
試した結果をシェアする
田舎移住ドキュメンタリーラジオです。

【トークテーマ】
# 1日10分の積み重ねが超大事な3つの理由
・1日10分の時間は取りやすい
 →習慣化に向いている
・1日10分続けると1年で60時間
 →0時間と60時間の差は大きい
・積み上げを継続すると幸福度があがる
 →やる気はやっているから出る
  モチベーション維持につながる
  1つうまくいっていると相乗効果で他もよくなる

【あわせて聞きたい】
毎日音声配信を続けて約180日経った時に気づいた3つのこと
https://stand.fm/episodes/60dc2e26b22b11000682a0b1


移住家族のコバヤシ家のSNSはこちら
https://lit.link/ijukobayashike

地方移住とフリーランスについて綴るブログこちら
https://iju-kobayashike.com/

#田舎暮らし #淡路島移住 #地方移住 #脱サラ #子育て世代 #フリーランス #地域おこし協力隊 #田舎 #田舎生活 #限界集落 #ブロガー
地方移住の経験談と移住後の稼ぎ方を発信中!

WEB⇛https://iju-kobayashike.com/

https://listen.style/p/koba_iju?gQRKsiDc
https://stand.fm/channels/5ffa5601fc3475e2c8593028
00:06
はい、おはようございます。東京から島に家族で移住をして、ブロガーをしたり、小民家を直したりしているコバダンドです。
この番組は、地方移住や島暮らしの経験談と家族を養っていくために、田舎でできる仕事や稼ぎ方について試した結果をシェアする田舎移住ドキュメンタリーラジオです。
えーと、神々ですね。
今日のトークテーマはですね、今日はですね、ちょっと、うーん、仕事術というか大事なことというか、うーん、そんなこともお話したいなと思うんですけど、
1日10分の積み重ねが超大事な3つの理由ということで、えーと、コツコツやることって大事だよねってお話をしたいなと思ってます。
今ですね、私の状況ですけれども、東京での会社員人生に収支法を打ったのが、今年の4月ですね。
辞めてきました。えー、辞めました。
で、その後家族で移住をして、今、まあ兵庫県の淡路島っていうところに住んでるんですけども、
で、まあ地域の仕事を受託して、まあ個人事業主をしてやってるんですけども、
で、その、まあそのお金だけだとね、ちょっとしんどいっていうところがあって、やっぱ復業しなきゃっていうところがあって、まあブログを書き始めているっていうところがあるんですけども、
で、ブログの月収は今ですね、1500円じゃない、1900円ぐらいの時に一回しやめたんですけど、
えーと、今5000円ぐらいはできて、まあ5000円ってやばいじゃんっていう感じなんですけど、まあまあ当然他にもいろいろやったりとかはしてるんですけど、バイトしたりとかね、やったりはしているんですけど、
基本的にはブログで収入を上げて、月5万なり10万なりっていうところを目指しているっていうところですね。
で、1日10分の積み重なって、まあこの放送配信もそうなんですけど、大体1日10分ぐらいで撮ってますよね。
ずっと聞いていただいている方は大体10分ぐらいだなっていうところはお分かりかなと思うんですけど、まあ放送配信しかあり、あと読書ですね。
最近朝、1日の中で10分は読書しようっていう風には一応決めてるんですね。
最近読んでる本は文章術の学べる本とかね、いうことを学んでいますね。
第5さんとか、若干炎上したんですけど、第5さんとかのメンタリズム文章術ですね、禁断の文章術とか、
マイクロコピーとかね、ライティングに関する文章についての勉強をしたいなと思って1日10分は時間をとって、
あれですね、読書をしているっていう感じですね。
超大事な3つの理由なんですけど、先に言っておきたいなと思うんですけど、
1つが1日10分の時間はまず撮りやすいことっていうことですね。1日10分の時間は撮りやすいっていうこと。これ結構重要です。
2つ目は1日10分続けると1年で60時間になっているよってことですね。1日で60時間になっている。
3つ目は積み上げを継続すると幸福度が上がるってことですね。
これは体感の話なので、事実とはまたちょっと違うんですけど、体感の話ですね。
この3つがあるよってことを教えていくとですね、この1日10分の積み重ねって超大事だよねってことがわかるかなと思います。
03:00
まず1日10分の時間は撮りやすいってことはすごく重要ですね。
これ習慣化に向いているってことですね。
習慣に関するお話は7つの習慣とかいろいろ書いてますけど、結構ある程度時間がかかります。
習慣にしたいことと書く時間については結構相関があるかなと思っていて、
簡単なことであれば、わりと短時間短日数で習慣化になるってことですね。
今私は朝方してるんですけど、3時に起きるってことをね。
だいたい習慣になってきました。
ちょっと寝坊することもあるんだけど、習慣化になってきました。
それってどうやっているかというと早く寝るんですね。
9時に寝るっていうことをやりだして、何とか3時に起きる。
最初はね、うーわ、もう3時半になっちゃったとか思いながらも、うにゃうにゃ言いながら起きているんですけども、
目覚ましかけられないんですよね。
妻の子供も朝6時くらいまで寝てるんで、こっそりスッと目を開けるしかないんですよ。
スッと目を開けるしかないんで、本当に9時に寝て3時に起きるって念じるんですよね。念じるわけです。
俺は3時に起きるぞみたいな感じで決めるわけなんですけど、
それで起きて、起きることがだいたい3週間くらいか2週間くらいでだいたい習慣づいてきましたね。
最初はね、スマートウォッチに振動が出るようにアラームをセットして、3時くらいに手首だけブンって。
当然ね、あんまり気づかないんだけどね。
最近はやっぱり目で起きるっていうか、スッと起きる。
深い眠りの時間帯だと本当に全然関係ないんで、もう全然無視してるんですよ。
今日もちょっと寝坊しちゃって4時くらいに起きちゃったんですけど、
それでも4時には起きれているっていう朝活が十分に時間取れるね。
1時間取ったり2時間取ったり。私は3時間取りたいなと思って3時に起きたいと思ってるんですけど、
そんな感じで朝活については習慣ができるようになってきました。
かつこの1日10分取るっていうのもかなり習慣にしやすい時間帯かなと思います。
1日10分取って書籍を読むみたいなところはある程度時間取りやすいところだと思うので、本当に隙間時間でいいんでね。
そういうところを習慣化に向いているので、1日10分何かを積み重ねるっていうのは比較的ね、
そういうところが重要なので習慣化になりやすいということですね。
2つ目はですね、1日10分続けると1年で60時間になるよ。
ここはね、たかが1日10分なんですけど、やっぱりされど1年続けて60時間になっているってことはすごく重要なことかなと思います。
0時間と60時間って結構大きくないですか。
60時間ってさ、24で割ると約2日3日ですよね。
これ全然違うと思うんですよね。
1年で積み上げるとそんなに大した時間の差ではないけど、何かやりたいことがあったりとか、日々忙しく暮らしている中で丸3日?
丸3日ではないか、2日半ぐらいをまとめて時間を取るってなかなか難しいと思うんですね。
当然子育てもあるし、仕事も本業とかもあるだろうから、その間ね、1つのこと。
06:01
しかも丸3日、2日半って言ったら寝ないといけないからね。
倍ぐらいか、1週間ぐらい時間をとって60時間っていうのを年出する必要があると思うので、そうなるとまあ難しいですよね。
1日コツコツ10分積み重ねて、0時間から60時間に1年間で持っていくってことができるのは、やっぱりコツコツの努力を積み重ねっていうところのいいところかなと思います。
60時間あったら結構すごいこと学べると思うので、本も読めるし、ある程度訓練っていうところを60時間訓練しましたって言ったら結構身についてると思うんですね、ある程度。
私最近、ユンボですよね。ユンボの免許を取ったりとか、フォークリフトの免許を取ったんですけど、ユンボの免許は技能講習何時間やったの?
朝9時ぐらいから夕方17時ぐらいまでやるんですよね。
1日7時間ぐらいを4日ぐらいやって、30時間ぐらいはやってました。
ちょっと今私の目の前に犬がね。犬が大丈夫かな、リードつけてないけど。
あ、大丈夫かな。逃げちゃったのかな。
何の話だったっけ。1日10分ですね。1日10分の続きで60時間ってこと。
60時間って結構ある週間ぐらい積めてやらないとなかなかできない時間なんで、そこは結構難しい話なんですよっていうことですね。
そして最後3つ目ですね。積み上げを継続すると幸福度が上がるっていうことですね。これもすごく重要です。
やる気はやってるから出るっていうところをすごく実感をしています。
やる気がないからやりませんじゃなくて、やってるとやる気が出るっていうところはすごく感じますね。
私もなんかブログを本当に最初は嫌だったんですよね。腰重いんですよね。何から書こうとか。
タイトルを決めて最初の書き出しの文章を書こうとかね。ネタどうしようとかツイッターでつぶやいたことをネタにしようみたいな形で文章を起こしている。
あとね、マインドマップとかに目指している理想の記事像みたいなのを書き留めてるんですけど、
そういうことを見て、あ、そうだそうだ。
今は30記事目指してこういうふうな記事の内容のまとまりを作りたいなって、
その細分化の一つを今書いてるからゴールに向かって頑張ろうみたいな。
そんな感じで今ブログをどんどん書き進めているところなんですよね。
あとはね、
やっぱりコツコツ書いている。私もブログを毎日継続をしてブログに向き合えていることができている。
時間をとれているっていうこと自体がすごくね、続けることによって苦ではなくなってきたし、モチベーション維持につながってます。
あ、自分今日もなんとかブログを書けた。よかったよかったみたいな感じで、
モチベーション維持につながってきて、
いつからかな?1月11日ぐらいだったかな?年始早々に始めたんですけど、
09:03
それからずっと毎日やっていて、これも毎日続けられているっていうことがすごい大きな助けになって、
僕の動きがどんどん変わっていくと、
いつか自分がブログを書くことになるかもしれないし、
自分の動きがどんどん変わっていくと、
自分の動きがどんどん変わっていくと、
ずっと毎日やっていて、これも毎日続けられているっていうことがすごくモチベーション維持になっているし、
もうね、ライフワークみたいになっているという感じですね。
音声配信やっていると、何にもやってないわけじゃないじゃないですか。
一日の中で何も生産をしていないっていうことが避けられるんですね。
そうするとめちゃくちゃ自分を認めてあげられるというか、かなりモチベーション維持につながっている。
一日モチベーション維持ができていると、
音声配信だけじゃなくて、ブログも頑張ろうとか、
ビデオも頑張ろうとか、そして仕事も頑張ろうとか、
子育ても頑張ろうみたいな、そこまではいかないかもしれないけど、
何かをこの世に生み出すっていう、一日何か、一日一つですね、
この世に何かを生み出すっていうこと自体を、
もっとアクティブに捉えることができるんですよね。
やっておかないと気持ち悪くなるぐらいに私は持っていきたいなと思うんですけど、
音声配信はまさにそんな感じになっていて、
なるべく一日一つ生産的なことをするというようなところに今つながっているという感じですね。
今日はあわせて聞きたいですね、毎日音声配信を続けて、
約180日経った時に気づいた3つのことということで、
音声配信を続けてきたことの話、読書もそうなんですけども、
音声配信をずっと続けている自分がですね、ちょっと気づいたこと、
約半年ですよね、気づいたこと3つのことをですね、
少しお話をしたいなと思っていて、
そのあわせて聞きたいの音声を概要欄の方に付けておりますので、
そちらもぜひ聞いてみてください。
今日はですね、今からでもできるし、
明日からでもできるこの1日10分の積み重ねという大事なお話をさせていただきました。
何か夢とか叶えたいことがあるのであれば、
1日10分の積み重ねからやってみてはどうですかということですね、
今日はご紹介をさせていただきました。
また次回の収録でお会いしましょう。バイバイ。
11:08

コメント

スクロール