1. アキツヒミツキチ ー秋津秘密基地
  2. 第27羽:『キツツキ的懐かしの..
2023-09-24 59:04

第27羽:『キツツキ的懐かしのゲームミュージック回だよ!』

今回はゲストが来たにも関わらずみずいがコロナでダウン!!

御多分に漏れずキツツキの鳥々も昔はコンピューターゲームをよくやっておりました(人によっては今もかな)。

そんなキツツキの面々に思い入れのあるゲームミュージックを語ってもらいました。

いやそれにしても凄い数だ。


皆さんも思い入れのあるゲームミュージックなどありましたら教えてくださいね!

==================================

音使用素材⇩⇩

VOICEVOX▶ https://voicevox.hiroshiba.jp/

使用ボイス:四国めたん/ずんだもん/春日部つむぎ/雨晴はう/波音リツ/玄野武宏/

      白上虎太郎/青山龍星/冥鳴ひまり/九州そら/もち子/剣崎雌雄/

      WhiteCUL/後鬼/No.7/ちび式じい/ 櫻歌ミコ/小夜(SAYO)/

      ナースロボ_タイプT/†聖騎士 紅桜†/雀松朱司/麒ヶ島宗麟/

      春歌ナナ/猫使アル/猫使ビィ/中国うさぎ

       

COEIROINK▶ https://coeiroink.com/

使用ボイス:AI声優-青葉/松嘩りすく/白痴ー/つくよみちゃん/おふとんP/

      おふとんP+/まさむつ/繰推亭そそる/花撫シア/千呼の/苔色かげ/

      ハカナギシュン/十鳴子/あみたろ/ディアちゃん兄口誘太郎-β/

      アルマちゃん/AI声優-朱花/リリンちゃん/-ブラウザ-ちゃん



DOVA SYNDROME ▶ https://dova-s.jp/

musmus ▶ https://musmus.main.jp/

OtoLogic ▶ https://otologic.jp/

甘茶の音楽工房 ▶ https://amachamusic.chagasi.com/

H/MIX GALLERY▶ http://www.hmix.net/

魔王魂▶ https://maou.audio/

ポケットサウンド▶ https://pocket-se.info/

BGMer(ビージーエマー)▶ https://bgmer.net/

Twitter▶ @a_s_b_kitutuki

hashtag▶ #アキツヒミツキチ #キツツキ #秋津秘密基地

00:00
はい、どうも塩水でございます。前回大好評のうちに大団円を迎えました、泉水井の気化学で作るシーチキンサラダでございますが、塩水氏の不適切な、おい眼鏡の一言に対する坂瀬プラス氏の、え?という発言がございました。
正しくは、全員眼鏡という返答でございます。番組を代表して謝罪申し上げます。大変失礼いたしました。
さて、私のデスクトップにはですね、そうだったのか?という名前のテキストファイルが貼っているのですが、その中より役に立たない知識を一つ。
太陽系の外惑星及び太陽系外の探査計画でありますボイジャー計画。ボイジャーがゴールデンレコードを積んでいるのは有名な話ですが、ボイジャーがエッジワースカイパーベルト天体の外側、オールトの雲を越えるのはあと3万年後だそうです。
すごいね宇宙。そんなこんなでキツツキ本編の始まりです。
あつひみつち。この番組は坂瀬プラス、泉水、潮水の3人によるゆるっと適当に皆様の時間を浪費するファミレス系雑談ポッドキャストプログラムです。
こんな感じでいいのかな?
いいと思うよ。希望がでかいね3万年って。
そんなにかかるとは思わないからね。
誰が観測するんだろうそれ。
さて今日は水がコロナになってしまいまして。
娘さんから始まってお父さんがかかって。
具合はなんか咳はまだ出るみたいな話ね。
そんな重くはないみたいな。
でも一応発熱はなんかだるいは痛いはみたいな話はしてたけど。
多少回復して出るっていう話は最新かな?
いや俺が送りつけた麺べいが化学兵器になってしまったんじゃないかと思ってちょっとヒヤヒヤしたんだけど。
まあまあ。
食べた?麺べい。
麺べいまだ。
食べたら感想教えて。
もう一個のやつは食べた。
博多通り紋は食べた。
通り紋あれ美味しいね。
ちょっと話に戻ります。
今日水がお休みということで。
4人の予定だったんですけど3人です。
今日はゲストですね。
我らが代表三陰さんです。
よろしくお願いします。
このメンツでやる?
このメンツでやるよ。
これ水がやりたい話の回じゃないと思う。
そりゃしょうがないですよ。
今まで水抜きの回っていうのはなかったんで、一応これをやると水抜きの回もできたねっていう実績解除という。
それ水かわいそうなんじゃ。
03:02
水がそう言ってんのかと思って。
今日のテーマなんですけれども、きつつき的懐かしのゲームミュージックということで。
音楽の話ですね。
一応身内のサークルにネタを投げたらですね、大量のリアクションがありまして。
これ全部紹介するとすげーことになりますけど。
つらつらと紹介しながら、3人でちょっと喋っていければなと思います。
あきつ秘密基地。
まず2人が塩水さんからいくつか来てるのを私読みます。
ファミコンソフトまだらのボス戦。
ボス戦なんだね。
ボス戦ね。すごく良かったっていうね。
あと同じくファミコンソフトだと、ダークロードっていうマイナーなゲームのですね。
いくつかあるステージのうちの一つの曲で、リトルネオファイトってやつですね。
紹介できないのかまたね。
なんともね、どういう曲かっていうのがわからないっていう。
あとはスーパーファミコンから2曲出てましてね。
ガデュリンっていうスーファミが出て、かなり初期のRPGですね。
そこのファイナルダンジョン、最後のマップの曲なんですけども。
ラスダンっぽくないギョギョシー曲ですごい好きでしたね。
ここまでどれも知らないんだけど。
知らない。たぶん全部知らないんじゃないかなっていう。
意外と知らないゲームをそれぞれやってるのね。
まあそのほうがいいんじゃないかな。
でもやっぱり最終的にはみんなでこれだこれだっていうのもありなんだろうけどね。
結構他の人と横に並びながらゲームとかやってた感じじゃないの?
私は一人でやってたかな。
みんなでやってるゲームもあったけど、やっぱりパズルゲーとかになっちゃうから。
その場が楽しくてあんまり曲っていうのまでは覚えてないかな。
やっぱり曲って聞くと一人で黙々とやってたいようなゲームっていうのが思い入れに残りやすいかな。
まあそれ以外ではアクスレー、スーパーファミコンのね。
コナミのシューティングゲームアクスレーの5面の曲がいいとか。
またピンポイントなんだけど、これがPSになるとちょっと有名。
ポポロクロイス物語ってあったじゃないですか。
あれのラピュタみたいな場所があって、そこのブリオニアっていう場所なんですけども、
そこの曲がすごい好きでしたね。敬語になっちゃった。
あとはプレイステーション2の僕と魔王っていうゲームがあって、
それのエンディングかな。歌なんだけど、どこの国の言葉かもわからず、
ただただなんとなくいいっていう。
LTっぽいとかそういう話?
そうでもないんだよな。なんか中国語っぽく聞こえるんだけども違う。
ヘイハーブレスっていう曲なんだけど、エンディングの曲で。
これはね、全然未だに意味がわからない。
時間が経って意味がわかってもなんか厄介な話になるんだけど。
あとは結構有名なPersona 3の全ての人の魂の戦い。
あれ?全ての人の魂の戦い?
戦いじゃなかったっけ?
魂の歌?
魂の…いや、歌じゃない。歌はあれでしょ?
ヴェルベットルームの?
ヴェルベットルームのでしょ?
違う!
ラスボスかなんかの戦闘シーンかな。
06:01
へー、違うんだ。
ラスボスなんだったっけな。ビートルジュースだっかマザーハーロットだかちょっと覚えてないけど。
Persona 3なんだ。
Persona 3。
へー。
ラストのラスボスの戦闘曲がまあすごくて、思い出に残って。
あとは、プレイしてないんだけど、Undertaleってゲームあるじゃないですか。
あるね。
今見てるんだけど、それのまあこれもラスボス戦の曲で、Hope and Dreamsっていう曲があって、これもすごくなんか昔のファミコン、ちょっと性能のいい音源積んだファミコンの曲みたいな感じで、すごくいいかなっていう。
いいよね、そういうのね。なるほど。
まあ一応全部コンシューマーで、アーケードの方はほとんど私ね、アーケードやってないからね、ないんですよね。
そうなんだ。マゴロウとか行ってなかったの?
見てる…ミルセン。
ミルセンは何見てたの?
ゲーセンで音楽とか聞こえないだろ?
聞こえないでしょ。自分の投稿の中では結構ゲーセンピックアップしたよ。
まあ時々ここに出てます、3Gがチャロンとかやってるのを見たりして。
バーチャルの曲はよかったね。
チャロンはサターンだよね。
サターンだよね。ゲーセンでは聞こえねえな。ゲーセンではKOFとか皆さんやってらっしゃいましたので。
はいはいはい。
曲というよりかはダメージが入る音とかの方がバシバシ聞こえてきて、やっぱりちょっと曲っていう印象ではないかな。
なるほどね。
そんな感じなんですよね。2人が潮水さんとか言っときながら、完全に自分が言ってるわけなんですけども。
これもう一つその他はいいんですか?
その他?あ、あのね、マザーっていうファミコンゲームのオリジナルサウンドトラックってなってますけど、これね、全部ね、曲がアレンジなんですよ。
あ、へえ。
で、全部洋楽になってる。
へえ。
だからコリアンナとかセブンメモリーズとかマザーの有名な曲が英語の歌で作られてるっていう、これがね、すさまじくいまだに聞いてるっていう。
Spotifyで配信してますか?
円盤で持ってんじゃないの?
円盤で持ってってなくなっちゃったの?
え、ちょっと、MP3のなんかデータにしてあるってこと?
データにもない。YouTubeとかいろいろなところで。
あーなるほどね。
聞いたりしてるって感じかな。
どこに行ったんだろうなっていう感じで、もう多分何度か家の清掃をしてるのでもうないんだろうけど。
マザーはまたストーリーが絡むとね、曲の思い出がね。
そうなんだよね。
ストーリーと曲が見事にマッチして。
この赤いジャケットですかね。
そうですそうです。
ポチるのこれ?
配信してるっぽい雰囲気ですね。みんな聞けるじゃん。こちらはSpotifyで配信してますとか言ったら。
基本的にファルコム以外はほぼ聞けないのよね。
いやいや、配信できないだけでしょ。配信というか我々が配信できないだけでしょ。
我々が配信。
そうそうそう。
個々に聞くことはできるかな。
意外とそういう昔のゲーム音楽ってSpotifyとかあるかな。
新たには結構頑張ってやってるけど。
最近はね結構ある。
09:00
うーんそうなんだ。
じゃあ代わりまして、私の方でお手紙を紹介したいと思います。
はい。
ラジオネームさんじーさんから頂きました。
来ましたね。
コンシューマー、これまたすごい量いっぱいあるんで足早に行きますけど。
あとコメントが一つ一つついてるのでそれも一緒に読んでいきます。
プレイステーションゼノギアスより悲傷。タイトルに偽りなし。めっちゃ上がる。リメイク待ってる。ずっと待ってる。
彼らしい。
これゼノギアスだったらあれじゃないですか。三陰さんもわかるじゃないですか。
僕はゼノさんがしかわかんないです。
あ、そっかそっか。
そうなんだ。
はい、じゃあ行きましょう次。
ゼノブレイドWiiより名を感する者たち。最強のバトルミュージック。ノリノリでチェイン繋がると。
ごめんなさい、この後読めなかったですねこれ。
そうですね。
ちょっと伏せ字が必要な言葉が出てしまったのでこれは割愛したいと思います。
それほどの熱い思いだっていう感じですね。
そうですね。リビドウ的なやつですね多分ね。
続きましてアーマードコアプレイステンションよりシェイプメモリーアローズ。脳にこびりついたやつってことはあれですか。
初代でしょ。
初代のアセンブリカなんかですかねこれ。
曲名からわからんけど、アーマードコアのサンプルがたまに聞いてる。
アーマードコアの曲もいいけどね。
ワンが出た時衝撃的だったね。
それがギアってか何が衝撃ってここに来てまさか10年越しに新作出るとは思わないじゃない。
しかもフロムすごいことになっちゃってるし。
みんなアセンブリばっかり、デカールばっかりつけて戦闘しないでおなじみのゲームになってるみたいだけどね。
じゃあ次、アーマードコアMOAプレイステンションより9。
上は体が闘争を求めて勝手に書いた。
本名はこっち。目覚まし音でもあるデデデデストローイっていう風にいただいてますね。
マスターオブアリーなんだね。
マスターオブアリーナか。
9はナインボールの曲ってことですか?
おそらく。
これ全員呼んだらすごい大変なことになるんで。
誰かしら分かる人が出てくるだろうから。
次、エースコンバットゼロより0。
エースのゲームミュージックは3つに分かれる。
ノリがいいやつ、Cにマッチしてるやつ、愛に溢れてるやつ。
ゼロは最高ですね。
これはめちゃくちゃいいですね。
ゼロってどれだ?
意外と3ぐらいまでしか横で見てないんだよね。
俺もそんな感じだね。
ゼロはファルケンです。
ゼロぐらいはまだタチカーとかでみんなで見てたやつかい?
12:00
ゼロはPS3か?どっちかっていうぐらいなんで。
ギリギリ2だったかな。
2004年とかにやってた気がするんで。
エースコンバットのシリーズのブリーフィングのシーンが結構印象に残ってるかな。
一回戦闘始まっちゃうとミサイル系アラートしか聞こえてこないんで。
そういうところじゃなくなっちゃうから。
FF6、スーパーファミコンよりっていうののテーマ。
たまに聞いて泣くといただいてますね。
FF、2人やってますか?
6はね、やってないんですよ。
ヒカキンはFFやってますか?
FFはね、昔のだと。
ガンブレードが出てたあたりやってたよね?
やってないっすね。
2と3と11しかやってない。
飛んでんな。
すごいな。
それはすごいな。
ドラクエ派だから。
ドラクエ派だね。
そこにさらにFF続きますけど。
FF5、スーパーファミコンよりビッグブリッジの使徒王道といただいてますね。
王道ですね。
これはさすがに王道だね。
演奏してみた系みたいな動画でもあります。
みんなで分かる曲が出てきたって感じだね。
次、アーケード。
ここにも出てきました。電脳戦記バーチャルよりイン・ザ・ブルースカイ。
果てしない青い空に。
運転手に聞くとテンション上がる。
事故率も上がる。
それはよくないでしょう。
危ない。
イン・ザ・ブルースカイって誰かの曲ってことになるのかな。
テムヂン?
ああ、主人公期だっけ?
この、FEI-Nしか使わない人と、男は黙ってパチレーザーしか使ってなかった人と。
それじゃないかなと思うんだけど、いや、ようはわからんけどね。
テムヂンステージのBGMだそうですね。
おー、よかった。正解だ。
ガロ伝説シリーズよりギースに醤油。タイトルも曲調もセンスの塊と。
ギースに醤油。
確かにガロ伝説シリーズ、曲の名前変なのばっかりなんだね。
そうなんだ。
っていうからにやっぱりギースのステージですね、これ。
デイトナUSAよりレッツゴーアウェイ。ノリノリな社員。え、え、いい声してやがるぜ。
やっとレース芸が出てきましたけど。
デイトナUSAやってた人いない。
誰かがやってるのを横で見てて、曲というよりかはデイトナーみたいな声が覚えてるね。
グランツーハーグしかいないってことで。
次、DDRシリーズよりデッドエンド。足が死ぬと。
DDRはね。
DDRほんと3Gしかやってないんじゃないの?
この中だとそうかもね。
ただこの中は地元の友達、3Gも含めた地元の友達とかがゲーセンでDDRを狂ったようにやってるのを横で見てた。
じゃあ足が死ぬっていうのはそういうことを言ってるわけね。
たぶんそうだと思うね。
次、その他。
フェイトシリーズよりエミヤ。カッターの風呂入ってくる。
15:03
これは三陰さんの解説もらっていいですか。
いやもう今解説終わりました。
え?
ということらしいです。
素晴らしいですね。
次、バルダフォースよりフェイスオブファクト。
バルドフォースじゃない?
バルドフォース。
これも彼はハマって相当やってたのを覚えてるな。
突然で主題歌は熱いよね。あ、これサントラじゃねえ。突然に主題歌ってすごいね。
歌だよね。
このリストボーカルはありだったんですか?なしだったんですか?
ゲームミュージックだからそういう意味ではボーカルもありじゃない?
ありだと思うよ。
一応一通り発表した後におかわりが必ず来るから。
そんなもんですね。
次、カテゴリーの分けとしてファルコムというかイースというカテゴリーが送られてきてるんですけど。
彼はイース大好きだから。
そうなんだ。
イース1よりフィーナ。リメイク版をやると2のオープニングに全て持ってかれるけど嫌いじゃないよ。
イース2よりトゥーメイク・ザ・エンド・オブ・バトル。イースといえばこれ。
イース3よりツバウサを持った少年。どのアレンジもいい。リメイク多い。多くない?
イース4よりセルセタンの呪回。リメイクの方。
イース5より。あれ?何かあったっけ?
何でこれ?
イースシリーズを全部並べたのね。
そうそう。
イース6よりリリース・オブ・ザ・パーウェスト・オーシャン。初PC発売。こいつが多くPCを組んだ気がする。
イース7より。イース7よりイノセント・プライム・バルブレイカー。初PSP発売。こいつのためにPSPビータ買った気がするってなんかさっきから似たような流れが。
PSPビータってどっちだよっていう。
そうね。
イース8より。ラクリモサ・オブ・ダナ。久しぶりに落ち着いたオープニングテーマ。主人公がアドレじゃないからね。
イースオリジンより。ジェネシス・ビヨンド・ザ・ビギニング。外伝的作品。曲はいつものファルコムだ。やりすぎてPCが壊れた記憶。
9がない。PS4が動かない。
彼は大好きだからね、イースね。
初めて聞いた。イース語る会を彼にやらせなきゃダメだな。
アモ長老もね、やってるだろうから。ファルコム会は必ず大変なことになると思うんだよね。
勉強が多いからね。
イース単体でもやれるのにファルコムなんてやったら大騒ぎでしょ。
お名前はみずいさんからのお便りでございますね。
コンシューマーの方では、ファミコンのレッキンググルー。
渋いね。
僕名入ってないんだけど、このリスト。
ゲームタイトルのみだね。
みずいに聞いたら、全部いいみたいなこと言われたよ。
18:03
同じくファミコンから、ジョイメカファイト。
これね、全部いいです。
同じくファミコンから、ダイマシキョウガリウス。
知らねえんだ。
同じくファミコンから、バイオミラクル僕ってウバ。
ファミコンから、ドラゴンスレイヤー4。
ドラスレ4ってどんなんだっけ?
ちっちゃいキャラがぴょんぴょん跳ねてるやつかな?
家族のキャラを選んで。
犬もいるんだよね。
ドラゴンになるやつだっけ?
懐かしい。
マークスリー、ファンタシースター。
セガマークスリーだね。
ファミコンから、スパイVSスパイ。
ファミコンから、忍者くんアシュラーのショー。
ゲーセンでやってたやつだな。
ファミコンから、影の伝説。
ファミコンから、ゼルダの伝説。
同じくファミコンから、パルテナの鏡。
ファミコンから、謎のムラサメ城。
ファミコンから、バブルボブル。
バブルボブルの曲ってどんなだ?
泡が割れる音は何か覚えてるんだけど。
バブルボブルはね、何かやってた記憶があるな。
曲も何かぼんやり覚えてるけど。
ファミコンから、エレベーターアクション。
エレベーターアクションってどんな曲だっけ?
同じくファミコンから、女神転生の戦闘BGM。
先生がマスターシステムから、ドラゴン1。
ファミコンから、グーニーズ。
スーパーファミコンから、ファランクスのステージ1。
これだけ曲限定なの?
時々具体的なやつ出てくるね。
機種名書いておりません。アトランティスの謎。
ファミコンじゃないですかね。
あとはPSが出てきましたね。
PSから、リッジレーサーシリーズ。
はい、最高ですね。
曲は良かったね。
あとはPSから、エースコンバットシリーズ。
はい、最高です。
同じくPSから、ポポロクロイス初代。
ナイスね。
一緒になってやったよ。
そこは一緒にやってたんだ。
一緒にやってたというか、お互い変わってるから。
そうだよね。
話は合ってるけど、一緒に並んでやってるイメージがないわ。
一緒に並んでやるもんじゃないからね。
RPGだからね。
昔、友達の家に行ったら横で見てたもんよ。
でもポポロはやっぱり家でやってたな。
ここら辺が水っぽいラインナップが来ますね。
来たね。
PS、セガ、サタンから、ウィザーズハーモニー1、2。
懐かしい。
懐かしいですね。
リハいいですね。
同じくPS、セガ、サタンより、エターナルメロディー。
エタメロですね。
エタメロですね。
同じくPS、セガ、サタンより、有給幻想曲1、2。
いいですね。
プレイステーションより、トキメモ、めめしい野郎どもの歌。
そこ限定の。
これめっちゃ好きだったね。
21:00
あとはプレイステーション、トゥールラブストーリーから2まで。
までって何?それ以降あんのかな?
言わんとしてることは分からんでもないって感じかな。
そうなんだね。
あとはプレイステーション、戦国、三国無双シリーズ。
テンドだあの人ね。
プレイステーション、戦国、バサラシリーズ。
バサラは良かったです。
続いてアーケードです。
アーケードはタライアスワンツー、ナイトストライカー、エアロバスターズのステージ1、シーサイドフロン、ウルフファング。
ウルフファングはちょっと分かるな。
あとはエージャックス。
エージャックスって俺、X-6マンハン戦ですね。
コナミかなんかのシューティングゲームで。
縦スクと横スクのステージが交互に来るやつかな。
サラマンダ。
はい、やっと分かった。
グラディウス3。
あ、3なんだ。
3なんだね。3も良いけどさ。
この辺まで来ないと古すぎるのは分からないな。
そうだよね。
アウトラン。
マジカルサウンドシャワー?
うんうん。
アウトラン覚えてないな。
アウトランね、この間ゲームギアミニに入っててね、初めてやってみたんですけど、このマジカルサウンドシャワーすごい良かったです。
あ、そうなんだ。
自分で曲選べるの。
何色に入ってるんですか?
赤。黒か。ごめん、黒だね。
えー、後で聞いてみよう。
えー、わけだから、ペンゴ。
ペンゴ?
花?
新入社員トール君。
マニアックだな。
スペースパイロット。リブルラブル。バンジャック。ポピンミュージックシリーズ。
やっと音ゲーっぽいの来たね。
音ゲーやってたんだね。
新入社員トール君、1984年らしいですけどね。
ちょっと待って、俺4歳。
古いのと新しいのが入り混じってるね。
みずいのリストだとしても古すぎないかと。
私の5つ上でしょ?
いや、ペンゴもすごいな。1982年だったよ、ペンゴ。
私が4歳、みずいが9歳だね。
あー、じゃあやってるかもね。
ソーサンドゲーセン。
ソーサンドゲーセンいるかもね。
まだちょっと不永法とかに寛大な時期だったんじゃない?
ミニ四駆が売ってる横のゲーセンみたいなところにはいたよ、小学生。
駄菓子屋とかさ、横についてたりとかあるし。
伊藤洋華堂とかのさ。
デパートの屋上ね。
ゲームコーナーとか多分あったから。
その他、PCだね。PC88番のイース。
同じくPC88番のソーサリアン。
ソーサリアンは良かったね。
英雄伝説1の戦闘曲。
PC88番。
8場所が多いな。
スタートレーダー。
PC88番、シルフィード。
PC88番、ウェイグス。
あとはWindowsのカノン。
あー、良いですね。
良いねって言ってるのは、カノンやってないんだけどね。
エアーはやったよ。
やってないんだ?
やってないよ。あとWindowsのエアー。
エアーはやった。
カノンはね、大量のディスク群を整理しなきゃいけないことがいっぱい最近ありまして。
オーカル曲の音楽CDを改めて今のうちの音質の環境で聞いてみたんだけど、
24:06
すごい音が良くて。
えー。
24年か5年かぐらい経ってると思うんだけど、
なんかそれでも音が良いってすげーなーって思いましたね。
当時すごい熱量だったよね。
まあ別に今でも全然あるけどね。
あ、そうなんだ。
えーすごいね。
楽観は当時というか、2000年代ぐらいの方が良かったかなっていう気持ちは大きくある。
当時ってハードウェアのシンセサイザーをいっぱい並べて音を出していくような時代で、
今みたいに生音収録済みのソフト音源を何テラバイトにも及ぶような音源データを使って音楽を作る時代じゃないので、
良い音っていうと、完全生収録はもちろん収録条件が良ければ良い音になるんだけど、
済みの良い音ってあんまり当時のものにはあんまなくて、
それなのになんかすごい良い感じの音で、
ああ、アイブサウンドすごかったんだなって。
ああ、アイブサウンドだ。
あなたみたいなアイブだね。
はいはいはい。
そう思いましたね。
へー。
なんか昔卵の殻を使って防音室を作ってるっていう、なんかアイブが。
卵の殻じゃなくて。
あ、卵を入れる箱か。
卵を入れる箱のあの凸凹のやつでしょ。
すごかったよかった。そっちの話はなんかどっかで聞いたことあったから。
そうそう。
卵の殻って。
防音室を手作りで作って収録してたんだよね。
あれは本当なのかどうか若干疑問だけど。
あ、そうなんだ。
卵ケースはあんまり効果はないというか。
ないな。
なんかでも当時何か真似してやってみようみたいな話も一瞬出てた気がするけど。
そうだよね。
西国時代とか立川時代にここら辺の曲をすごい聞いてた記憶があるからね。
なるほどね。
さてあの。
え、その最後のリストのやつこれ読まないのこれ。
これ読む?
うん。
まあPCゲーのウィンターゲインのエンディング曲がいいと。
初めて聞いた名前ですね。
わかんないですね。
そんなゲームあったんだね。
わかんないわかんない。
良い子のみんなは調べちゃダメだぞ。
次聞きましょう。
水井はさらに追加しておきておりますね。
プレイステーションからパラッパラッパ。
あーいいね。
やってたね彼もね。
あとはプレイステーションから塊魂シリーズ。
塊魂またなんか新しく動きはね出てるみたいで。
なんかね。
まだ元気ですね。
あとはファミコンからバルーンファイト。
曲かっていう感じなんだけど。
イントロみたいなのが流れた後はなんか
プコプコプコプコ言ってるだけの記憶があって。
あそこも含めてね。
あとはファミコンからルート16ターボ。
16っていうのか16なのかわかんないけど。
あとはファミコンからリンクの冒険。
相変わらず昔のゲームですね。
27:00
ゲームボーイサーガイア。
ゲームボーイ。
あとはファミコンからブラックフォニキス。
渋いの来たよ。
ファミコンからイッキ。
もっと渋いの来たよ。
ファミコンからスカイキッド。
ファミコンからワルキューレの伝説。
ファミコンなんだね。
PCエンジン版のワルキューレの伝説かなんかの曲がすごい良かったな。
そうだね。
そっちの方がなんか有名だね。
あとはファミコンからチャレンジャー。
チャレンジャーの曲も有名だけどね。
あとはファミコンからERカンフー。
ERカンフーの曲って。
俺も覚えてない。
チャカチャカチャンチャンチャンチャンチャラララランランランコ。
テンテクデンテンテクデンテンカポーカポーっていう。
再現パケーな。
ファミコンから迷宮組曲。
あーいい説ね。
これすげー難しくなかったっけ?
あのね、ほぼ攻略見ないと無理ゲーでしたよ。
そうだよね。
同じファミコンからスターソルジャー。
ファミコンからスペランカー。
あとはPCエンジンから超兄貴。
これはもう伝説ですね。
ハマってたねみんなでね。
あとはプレイステーションからキャプテンラブの主題歌。
あれかなっていうレベルですね。
あとはプレイステーションからどこでも一緒。
どこでも一緒の曲。
もっとかな。
あとはアーケードからテディボーイブルース。
アーケードからドラゴンスピリット。
これは良かった。
あとはアフターバーナー2。
いっぱい出してくださいましたね。
いやもう何年分だいこれ。
幼少の頃の彼を作り上げたと言ってもいいゲームですね。
テディボーイブルース1985年。
相変わらず小学校中学校の。
我々幼稚園児とかそういうレベルね。
たくさんありがとうございました。
アキツ秘密基地。
じゃあ次ですね。
代わって私がラジオネーム坂瀬プラスさんから頂きました。
コンシューマーから新女神転生スーパーファミコン版の邪教の館のテーマ。
携帯の着信音で一生懸命ポチポチ打ち込みして邪教の館作ってましたね。
打ち込む時代だ。
次スーパーファミコン版ぷよぷよ2。
これはもう吐くほどやったんで。
ぷよぷよ曲あるよ。
次ファミコン版ギミック。これはもう伝説ですね。
これはいいね。
本当にファミコンからこの音が聞こえてきた時は震えたのを覚えてます。
次はあとはスーパーマリオ3Dはもう生活音なんで。
マヨネーズからですね。
どんどん思い出していくな。
次ファミコンへべれけ。
へべれけはムーネコナイトの曲ですよ。
デレレレレレレレレレレレレレレレレレレレレ。
これあまり長く歌っちゃうとあれなんですけど。
あれがめちゃくちゃかっこいいんだよね。
へべはスーパーファミコン版の格闘っぽくなった曲がすごくよかったね。
3ソフトだったっけ?
30:01
3ソフトだね。
ギミックもそうで。
へべれけ確かにスチーム化なんかで出たのかな?
3Dで作り直すんだ
へー
てめえが3Dか
どうなっちゃうんだ
どうなっちゃうんだけど楽しみです
えー次アーケードから
サムライスピリッツ ザンクローム双剣
これシンサムスと悩んだんですけど
やっぱザンクローム双剣かなと
誰を使った
これは
ザンクローム双剣
基本的にウッキョンですね
あー
使いそう
これはね
やってたのがゲーセンじゃなくて
本屋さんだったので
まあ音楽聞こえますよね
そうなんだよ
だからゲーセンだけど
結構音が響いてるっていうね
ゲーセンじゃない
本屋さん
本屋さん
まあ某ゲオですよね
ゲオじゃないけど
ゲオじゃないっけ
あそこですよ
マゴロの向かいですよ
そうそう
マゴロの向かいの
コンビニになっちゃった
覚えてねえやん
マゴロの向かいの
コンビニサンクスの
さらに横にあったんですよね
そうそうそうそう
本屋が
そうそう
中古の本屋があったんですよ
あーそこだよ
そこに若いの並んでてね
あったんだ
10代ぐらいあって
で中2ぐらいの時マゴロで
中3ぐらいの時はもうずっと
そこで遊んでた気がするっていう
私もそこにいました
場所がよく分かるエピソードですね
次MSXからグラディウスの1ですねこれはね
あとはMSXからガルケーブ
これ誰も伝わらないと思うんですけど
私は好きでした
ガルケーブ
まあそれしかやれるゲームが
家になかったっていうのはあるんですけど
横スクのシューティングね
横スクシューティングですね
はい
MSXだけってなんかそうだよね
そうだね
えーだいぶ時代移りまして
iOSからですね
サイタス
iOSからデーモですね
これあの携帯の
この声のにもあるぞ
この携帯の音ゲーを
ほんと一時期サルのようになって
あの感想を求められても
一言じゃちょっと語り尽くせないので
そうですね
いつかサイタス
レイヤー区会をですね
誰か語らせろと
わかる人連れてきてください
面白そうで
横にいますけどね
わかる人
あと追加分としては
FFの妖精乱舞
秋深と戦闘する時のテーマですね
あとはマクロックタワーの
どれかな
どれがいいかな
見かけどれがいいと思う
マクロックタワーの
ムハ一周
ムハ一周ですか
まああの
ホラーゲーあんまりやらないですけど
マクロックタワーは面白かったですね
やりまくってたね2人とも
以上懐かしいですね
次アモ長老でございますね
アモ長老からのお便りでございます
メッシュティルのね
画像パンパン落としてる彼でございますけど
コンシューマーから
機体ごとに書かれてるからね
SGってなんだっけ
33:00
SG?SGってなんだ
SGってスペースハリアーとかだから
セガ?逆してSGなのかな
スペースハリアーだと
年代順になってるっぽいからね
下の方にMSXとかあるけど
まあいいや
ハミコンからがんばれゴエモン
結構ノリのいい曲が多かったね
意外とね
記憶に残りやすい曲だね
ゲームボーイから聖剣伝説
ゲームボーイなんだ
なんか聖剣2のイメージがすごい強いんですけど
あ、彼の?
あ、いやいや、音楽って言うと
ゲームボーイもっても
MDメガドライブか
ガンスターヒーローズ
彼ん家でやった記憶があるけど
PCエンジンパラソルスター
パラソルスター?わからん
申し訳ない話だよね
SCD2
スーパーCDロムロム
そうだろうね
スーパーCDロムロムはスプリガンマーク2
スーパーホミコンから
悪魔城ドラキュラ
はいはいはい
悪魔城ドラキュラ結構いろんなシリーズあってね
曲もすごい
いいやつだ
どのドラキュラの曲好き?
アレンジとか聴いてたからな
当時コナミのCDで
オルゲッカの野草曲
あーあれもいいね
ゲームボーイアドバンスドからリズム天国
はいはいはいリズム天国ね
残るよね頭にね
プレイステーションからアインハンダー
これいいですね
スクウェアの雑誌はシューティングかなんかだっけ
そうそうそう
アインハンダー
別のことを思い出す
出だしがめちゃくちゃかっこいい曲の
イントロ部分を
チームロゴの
イントロBGMに
パクっていた
マッドムービー製作グループが
ありまして
あったんだそんな話が
そこが作ったマッドムービーは
最初に冒頭に
必ずアインハンダーのBGMが
入ってるんで
そのイメージになっちゃう
そのことばっかり思い出す
ちょっと記憶があるぞ
流してたはずだから
見れば今でもあるとは思う
だろうな
セガサターンからパンタードラグ
これ良かったね
みんな激しく同意
これはだって
シェアのあるゲーム機の中では
初めてBGMに
CDDAを使った
パンタードラグの曲って
フルオーケストラだから
フルオーケストラ生録だから
今までのゲームミュージックとは
全く違う
1からもそうだったの?
そうですね
曲が良かったのは覚えてない
ゲーム自体が楽しかったから
曲に特化してっていう記憶が
曲が良かったのは間違いない
ゲームやるっていうよりも
ゲームディスクを
36:00
CDプレイヤーに入れて聴くっていう
セガサターンのゲームとか
プレイステーションのゲームとか
特にプレイステに比べて
サターンは音源が
結構しょぼいので
CDDAに頼らないと
厳しいっていう
例えばサターンの方が
CDDAがBGMになってる
CDDAすごかったよね
当時ね
サターンとかPSとかやり始めて
じゃあ次いきましょう
PS2からいこ
大好き
どっちかというと環境音が
多いんですけどね
激しい曲とかって印象じゃないもんね
空間を表すような感じの
曲が素晴らしい
人生です
ドリームキャストからソウルキャリバー
キャリバー
曲どころじゃないゲームだった気がする
ソウルキャリバーって1からいたっけ?
ソウルキャリバー自体が1ではないので
ソウルキャリバーからだったと思います
ソウルエッジには確かにない
武器持って戦うのがすごい面白かった
キャラは魅力的だったね
ゲームキューブなし
DS君のためなら死ねる
赤ちゃんはどこから来るの
ソウルはこれ好きだった
どういうゲームだったの?
誰も分からない
そうなのね
次いきましょうかね
360はXBOXか
XBOXだね
閃光のロンドン?
ロンドンって読みたくなっちゃうよね
あってますよ
閃光のロンドン
何です?
XBOX360を持ってる人がなかなかいない
閃光のロンドン
弾幕対戦アクションシューティング
3DSなし
PS4なし
SW
アーケード
エグゼクス
エグゼクスはよかったね
スイッチじゃないですか
なんだろう
ワンダースワンかと思っちゃったけど
ワンダースワン入ってないね
このリストで
そうだね
エグゼクス
コナミの横スクロールシューティング
シューティングやってたの?
シューティングだけじゃなくて
彼はいろいろやってるからね
彼はドゲーマー
俺はまあ
ゲーセンだったらやったとしても
シューティングだったかな
次はMSX2が
ハイドライド3
スマホで
39:00
スマホでよくやるよ
彼からのコメント
この中で曲を思い出して口ずさめるかが
対象にしてみたらクリアはしたし
いいゲームだったけど曲は覚えてないな
ってのが多すぎた
最近のゲーム繰り返しやってないから脳に焼き付かないんだろうな
懐かしいのはヒューマンの
映画風ゲームシリーズどれも好きだったよ
クロックタワーセプセントリオンファイアーメンあたりかな
ということでございました
なるほど
繰り返しやるっていうのは
曲が頭にこびりつくかどうかで
結構違うよね
そうね
音楽はもうめちゃくちゃいいですよ
言われるよね
息子に原神の中に音芸があってさ
あるね
それをやらされるんだけど
でもあれに出てくる曲すごいよくて
あれ実際に使われてる曲なのよ
いやあれは音芸用の曲かな
音芸用の曲なんだあれ
音芸用にアレンジされたやつだね
原神はもうほぼフルオーケストラで
いろんな国というか
バージョン1は
北欧風でバージョン2は
中華風でバージョン3は
日本風でみたいに出てくるんだけど
それぞれの国にしかないような
レアな楽器と
それを弾ける
レアなプレイヤーとかを
わざわざ調達して
全て生録で
録ったりしてて
とにかく
羽根のかけ方が全然違う
めちゃくちゃいい曲だった
本当に
かけ方が全然違う
めちゃくちゃ儲かってるから
めちゃくちゃすごい
いい環境で聴くほど
素晴らしい音が出てくる
録自体も
聴いたら確かにその通り
楽器の音が珍しい音が結構多くて
国籍が
わかりづらい曲なんだよね
そういう理由なんだ
スマホのスピーカーでなんともったいない話よ
うちもがんばってiPadでやってますよ
スマホのゲームではないよね
原神は
マルチプラットフォームで
PC、スマホ、プレステ
できるはできない
原神のすごいとこは
普通
PC、スマホ、コンシューマーの
マルチプラットフォームって言うと
このゲームスマホでやるのきついでしょ
とか
マウスないと厳しいでしょ
このゲームはタッチできないって話にならんでしょ
みたいなことになりがちなんだけど
原神は
原神はPCでやってる人は
マウスとキーボード以外ありえない
スマホでやってる人は
原神をタッチ以外でやるとかちょっと考えられない
プレステでやってる人は
え、Padでしょ
っていう感じで
どのプラットフォームでも
最高のゲーム体験ができるようにチューニングされていて
すごいな
それは本来不可能なことでは
って思うくらい
いろんなところのバランスがいいんですよね
どこをとっても欠点がないから
世界中で売れまくっているという
大絶賛だね
42:06
先にピザ食べちゃおうかな
さて
次は私の方で読みますね
ラジオネームはげたかさんから
いただきました
今までたくさん人があげてくれてるんで
はげたかはそれ以外のやつでということで
今あがってないやつだと
PS4 ファイナルファンタジー14
かな
げたかがFF14やってることにびっくりだけどね
確かにね
やってたんか
見かけばFFはどれやってるの
14はちょっとしかやってないんですよね
最近だいぶ緩和されたんだけど
FF14って
11もだけど
マルチプレイがすごく重要なゲームで
例えば
初見のダンジョンとか行くとき
YouTubeとかで予習して
試験でもちゃんと動けなかったら
キックされても文句は言えないぐらいの
そういう
世界の中でやらなきゃいけないんで
最近はね
そういうのが苦手な人でも
できるようにシステムが改善されて
良くなってるんだけど
僕が試してたこととかも
蹴られちゃうのそれ
蹴られるとかさすがに
なかなかない
進みが悪いと上手そうな人が抜けちゃったりする
初見の人は
初見で
ムービーとかもスキップしないで
見たいですって言って
全員のオッケーもらうのが当然のマナーみたいな
そういうのもある
みんな同時に
サービスインでやる場合
結構周りが進捗が同じぐらいだったり
するので
それだったらいいんだけど
ランダムマッチングされてくるのは
周回でポイント稼ぐ
上手い人ばっかりみたいな感じになって
効果して
力量差が生まれちゃってるんだよね
その中でハゲタカ上手くやりそうだね
全然イメージじゃなかったけど
やるんだって感じ
知り合い同士でとかじゃないの
かもね
私ハゲタカ読みましたけど
私ミカゲもこれ言っていいのかな
ミカゲさんは
ミカゲさんが読むのかな
じゃあ読みますかね
つらつらと
曲名とかゲームを挙げても
みんな分かんなかったら
面白くないんじゃないっていう
今まではそうだったんだけど
こういう感じがしたので
誰かしら分かるかな
分からなくても似たような
あたりでかするかなみたいな
それでも全然絞り切れないんで
今でも効いてるという
条件でピックアップしてみました
まず最初は
ファミコンからドラクエ3
ヘブンディーフライト
これはあれですね
ラーミアのBGM
いいね
45:00
これはですね
ポキファイで生楽器を収録した
外人さんのアレンジみたいなやつが
書いてあるので
それがおすすめですね
ドラクエをね
一番好きなのが3で
全ドラクエの中でヘブンディーフライトが最高
っていう
欲しい人をなくしました
まあそうね
確かにね
ドラクエ
古いやつ
特に古いやつをちょくちょく
いろんなプラットフォームでやり直したり
最近だとスマホで
やり直したり
いろいろやるんだけど
1から11まで
どれの曲を
聴いても決して
ドラクエらしさを失われず
ドラクエの戦闘曲らしさが
失われず
決して全く同じではない
という神業じゃないかな
すごい人だね
次は
プレステから
リッジレーサータイプ4
R4
R4の
音楽作ってる人たくさんいるんですけど
ムーブミーを書いた人は
ムーブミーしか書いてなくて
その理由は
ムーブミーを書くのに
全ての魂の力を使い果たしてしまって
他の曲は書けませんでした
確かにムーブミー最高だもんな
かっこいいな
ムーブミーはどこの曲?
オープニングとはまた別?
オープニングとは違いますね
どこっていうか
このステージでこの曲って決まって
なかった気がする
聞いてみよう
どうしてもオープニングが聞きたくなっちゃって
たまに聞くんだけどさ
全部いいんだよ
R4は特にリッジシリーズの中でも
かなりいいですね
リッジレーサー5も僕は結構好きなんだけど
なんか
より激しい感じになりますね
次は
PS2
ゼノサーガーエピソード1
オメガ
ゼノサーガーは
映画的な
その音楽の使われ方をしていて
ゲームってそんなに
一つの曲が繰り返し
使われるのが
基本だと思うんですよね
なんだけど
ゼノサーガーっていう曲のうち
半分の1ぐらいは
ゼノサーガーを
全クリプルまでやって
ゲーム中1回しか流れないんですよね
映画音楽みたいな感じ
そのゲーム中
1回しか流れない曲の中でも
もうダントツの最高ですね
ベルリンフィルハンを
オーケストラの生ロックに
さらに上から
スタジオ通りのディフォーションギターを
重ねたという最高の一品ですね
主導環境まで言われると
お手紙の方にはちょっと余計なことを
書いたんですけど
これは
3時あたりに伝われば
いいかなという
これ一応読んでいいですか
48:00
どうぞ
艦隊シリーズから攻撃命令は受けていません
構わんものか
奴らの反逆の事実は明白だ
これで終わらせる
目標空海ファウンデーション
全艦攻撃
なんだ今の光はそんな馬鹿な
あれがこんな場所に来るはずが
初攻
ウォークリング2
ベルグンデフロースヒルデ
共に異常なし
ラインド止め良好です
第二車まであと30秒
ベルグンデ座標修正完了
フロースヒルデ完了
停車準備よし
各艦配置に着きました
社長
読み方あってます
あってますね
社長が最高にかっこいいシーンですね
シーンの再現だもんね
これはだから
オメガが流れる最初から最後ですね
あのシーンで流れてたんだね
初攻出てきた時は
ビビったけどね
衝撃だよね
次は原神ボス局
両方ともボス局で
終焉のフィナーレと
フィナンスマックの踊れという
感じなんですけど
この終焉のフィナーレ
曲名がすごい良くて
ゲームのストーリーと絡んでるんですけど
同じ意味の言葉が2つ続いている
っていう意味じゃなくて
終わりの終わりつまり始まりって意味なんですよね
へー
滅亡した国
その滅亡した原因に
次に終止符を打って
これから新たな
世界が始められるみたいな意味なんですよね
いいね
続きましてこれは
たまざまなハードから出てますけど
オリジナルはPC-8
イヴバーストエラー
そんなに前やったか
オリジナルはPC-8で
ただ一略有名になったのは
セガサターン版からですかね
ちなみにこのイヴシリーズは
当時バーストエラーのサターン版の
人気が出た時に
基本的に全部微妙で
あれ?
イヴバーストエラーの一番最初のやつだけが
いいってなってたんですが
ここ最近になって
5年くらい前からかな
新たな形の続編が
そうだよ
これがめちゃくちゃ出来がいいので
おすすめっていう感じですね
もともとイヴバーストエラー自体
続編を作るのはちょっと難しい話
っていうのもあるので
イヴバーストエラーらしさを残しつつ
イヴの面白さを出しつつ
設定上
ストーリー上も破綻がないっていうのは
かなり難しいことなはずなんですが
ライターの方が
非常にすごいみたいで
続編のリバーストエラーですね
すごく良かったですね
続きまして
PCのアダルトゲームですが
蝶の舞う頃という
非常にマイナーなゲームがありまして
これのエンディング曲なんですが
Autumn Breeze
Timeless Mindという
ハゲタカはわかるかなみたいな
なんかタイトル聞いた記憶があるんだけど
51:01
めっちゃうちで流してたから
だろうね
そういうことかそういうことか
洋楽っぽい英語の歌詞の曲で
それがエロゲで流れるの?
これはまだね
2000年代2010年
くらいまでいけば
そういうのもたくさん
あるかもしれないんだけど
パッケージめちゃくちゃ懐かしいね
パッケージを記憶にある
あるあるある
PCのエロゲで良い曲
山のようにあるので
ピックアップするのが難しいんですが
絶対に外せないものということで
PCから
ホワイトアルバム
とサウンドオブディスティニー
これは
当時の音源よりも
2が出た後
さらにそれのアニメ版が
出た時に
作られた音源が
最高ですね
マニアックだなお前
エロゲに限らず
ゲームミュージック全体で
スーパーオーディオCDが出ている
タイトルっていうのはたぶん数えるほど
しかなくて
その中の数少ない一つが
ここの音質ですね
アクアプラス以外現れなかったっていうのは
アクアプラス以外作ってないんだ
エロゲではSACDで出すところは
アクアプラスだけですね
ゲーム全体でいえば
ドラクエのSACDとかあるんで
ゲーム全体とか探せば
片手で数えられるくらいあるとは思うんだけど
そんなものなんだ
普通SACDを
再生できる人がほとんどいない
唯一
PS3がSACD再生できたので
SACDを持っている方は
楽しみいただけるんですが
同じくPCから
フェイトシリーズじゃないところが
ミソディ
フェイトも悪くはないんですが
同じタイプムーンで言うなら
ダントツでマホヨですね
しかも今
結構熱いタイトルじゃないですか
ちょっと前に
シューマンになったの
その中でこの曲ってことね
マホヨの中の
深澤さんが書いてる曲は
全部いいんですが
どれか一つといえば
最大マックスで流れる5かなと
同じくPCから
MMORPG
フェイルズウィーバーですね
これは
ラグナロックオンラインより
ちょっと後に出たタイトルなんですが
サイタスとかリモとか
レイヤークとか言ってる人にはわかると思うんだけど
韓国のゲームミュージックの一部は
ものすごくいいので
ものすごくいいです
それの
それ以上はない
そうなんだ
フェイルズウィーバーの曲どれもいいんですが
その中から
セカンドランという曲をピックアップさせていただきました
54:01
海外タイトルの
曲の異様にクオリティ高いの
なんなんだろうね
クオリティ
なんかすごいいい曲多くない
多いよね
それは
日本のドラマが面白くないのと
同じような
日本人のセンス的な
今までの
ゲームのタイトルタイトルを聞いて
日本の素晴らしいタイトルも
いっぱいあるから
海外の勢いっていうか
気づいたら
日本製のゲームほとんどやってない
日本のゲームミュージックと
韓国の音系とか
K-POP系のノリは
全然違うじゃない
そうね
K-POP系って言われるとそうなっちゃうのか
そうかね
あとはあれか
僕とか坂瀬がすごいいいって言ってる
サイタスとかディーモとかの
あの辺の曲っていうのは
韓国とか台湾とか
あの辺の中での
一部海外の話なので
そうね
本当限定的な話なんだなっていう
全部が全部っていう感じではないんだね
要は音芸に曲を提供している
人たち
みんな知り合いなの
一人が提供するとみんなこぞって
提供しちゃうからさ
大体いつものメンバーになっちゃう
Twitterで結構
音芸界隈の
コンポーザーをフォローしてるんですけど
なんか卵焼きを
焼いてみたりとか
すごい小煩悩だったりとか
あとはやっぱ若い人が多いね
そういう界隈が
あるんだなっていう感じがしますね
さてこれで全部かな
そうだね
今日は水井が来れなかったから
この収録を後で聞くのを楽しみにしてるからね
そう
日本にもそう言ってたね
結構どうですか音楽
一通りメンバー内で募って
話してみましたけど
結構みんなジャンルがバラバラというか
あとは時代がバラバラもあるか
でもねやっぱり
人それぞれの曲聴いてて
やっぱりなっていうような
そういえば
みんな
あれ好きだったよね
基本的に
担当あんまかぶらないよね
そうだね
みんなこのジャンルはこの人
このジャンルはこの人っていう感じで
どうしてもなっちゃう
これもうあれだね
イースタントは3Gだんだね
いやでもなんか振り返って楽しかった
懐かしかったね
懐かしい話になると
楽しいというか当時を思い出すというか
結構サブスクで
いけるやつもまだまだあるみたいだから
探してみようかな
俺も聞いてみようかなというような
タメロとかは裏にないか
タメロとかだと
たぶんみずいがサントラ
持ってそうだけどね
まだ持ってる
57:01
今手元にあります
あるんだ
ちょっとね
古いディスクを大量に回収しなさい
という
言われてね
いろいろ黒歴史も一緒に引っ張り上げてきたっていう
そうですね
大変なことになってましたね
今度黒歴史
ディスクとキューブで
全部揃えて
黒歴史がいいですね
逆に今はデータ開いて見れるもんなん
何を
背景CG集とか出てきてたけどさ
プリンコは
かなりの確率で読めない
ディスクの劣化が
なるほどね
同じ安い系のミスターデータは
割と読めるんだけど
外周に行けば
行くほど怪しい
そういうことね
外からやられてる感じね
僕が当時
25年前とかから
一押ししてた
アゾ式素形
裏が青い
あれは少なくとも僕の手元では
一枚も死んでないですね
すごいな
太陽雄伝とかは
まさかに
今んとこ死んでるディスクには
当たってないかな
太陽雄伝優秀なんだ
太陽雄伝は一番高かったね
コアクもある
ちょっと震えながら見てみようぜ
ねえ
最後にですね
さよならの挨拶は
今私ダイス振ったんですけど
ありがとうございます
みんなで同じ言葉でさよならを言うことになってます
三陰さん一般のところに張りましたんで
はい
謎の言葉が
何語かわかんないけど
また違う機会でテーマで集めて
そうですね
いくらでも広がりそうな感じがしますので
今日のところはこんなところで
それでは皆さん
びそんとらたしら
どこの国
59:04

コメント

スクロール