2023-03-01 57:51

シニア犬と暮らすということ🐶ゲストはデービッドさん🔥


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レターができます。
犬のトレーニングの実践🐕話、犬業界の裏話、アニマルコミュニケーション等は、《メンバーシップ限定》でお話しています❣️

https://stand.fm/channels/5fd49189dd3aea937b455b50
00:08
こんにちは、横浜で15年以上、犬の保育園の先生を行っている、なおちゃん先生と申します。
本日は3月1日、あ、やばい、カレンダーが、私の目の前のカレンダーが2月のままですね。
これは、なんかあんまり良くなさそうな気がするので、ちょっと変えたいと思います。
本日は3月18日水曜日、お昼前の11時50分を回ったところになります。
無事にね、カレンダーを3月に変えました。
聞こえていますかね、皆さんね。
本日は、シニア犬と暮らすということでライブをしたいと思います。
こちらのライブなんですけれども、ちょっと前にね、私が何回かに分けてライブをしていたときに、
リスナーの方の一人、瀬乃瀬さんから、デービッドさんという方が、
20歳になるね、ワンちゃんと暮らしていますよ、ということをお伺いしまして、
ぜひお二人でコラボを聞きたいです、というふうにね、
リクエストを送っていただきまして、私はデービッドさんにコンタクトを取らせていただいて、
今日はワンちゃんの話を聞きたいなと思って、ライブをすることにしました。
やはりね、私の方って、なかなか平日の夜とか土日とかが、なかなか都合がつきづらいので、
お互いのライブの日を合わせるのが難しかったので、急遽今日という形になって、告知がギリギリになってしまいました。
デービッドさんも12時過ぎからご登場されますので、私の方で少し早めにライブを立ち上げさせていただきました。
というのも、私自身もですね、今年14歳になるシニア犬を飼っておりまして、
こちらのシニアワンコなんですけれども、結構ね、体調がこの去年ぐらいからかな、かなり悪くなってまいりました。
あ、ラベちゃんありがとうございます。
そう、一枚はかな?
私ちょっと表情見ないでカレンダー変えたりして、喋ってたので。
はい、ありがとうございます。
会場は12時からということで、告知をしていたので、もしかしたら皆さんね、そろそろといらっしゃってくださるかもしれないですね。
03:07
お昼前のお忙しいお時間ですので、皆さん好きにご自身のことをなさりながら聞いていただければと思います。
そうなんですよ。
というのも、私も今日あまり長い間お話ができないかなと思っていたので、自分の話したいことは少し早めに話しちゃおうかなと思いました。
ラベちゃんのところのワンちゃんも、シニアワンちゃんになるんですかね。
シニアの区切りとしましては、一体何歳ぐらいからか。
13歳。じゃあ同い年かな。一応今年14歳になるんですけどね。
一体何歳ぐらいからがシニアゾーンに入ってくるのかということなんですけれども、
これはですね、一般的に言われるのが、そうですね、ラベさんがおっしゃってくださっているように7歳からと言われます。
ただ、犬って犬種によってかなり差がありますよね。
なので、一般的には大型犬の方が早くシニアになります。
成熟というんですけれども、成長は遅いのに早くシニアになってしまって、寿命も小型犬よりは若干短いと言われています。
犬種によって平均寿命というものも大幅に違っていますね。
10歳まで生きないと言われているのは、小型犬種によく言われることです。
もちろん個体差、それぞれのワンちゃんによって違うこともあるので、一概に平均寿命に振り回されるということもないんですけれども。
そして小型犬さんに関しては、7歳シニアと言われますけれども、もう少し長く見てもいいんじゃないかなと思われる方が多いと思います。
シニア犬というのは、小型犬で言えば8歳、9歳くらいから。
そしてその後のハイシニアと言われる年齢は、10歳を超えて12、3歳くらいからハイシニア、超高齢犬と言われてくる年齢になってくるんじゃないかなと言われています。
シバ犬さんが中型犬と言われていて、平均的な感じかなと思います。
うちの犬はチワマのミックス犬なんですね。これ聞いたことがあるかもしれないんですけれども、ミックスとか雑種と言われるワンちゃんたちの方がどちらかというと寿命が長いというふうに認識させているかなと思います。
06:10
とこちゃん先生、ボンジュー、こんにちは、ありがとうございます。来ていただきまして。
今日は純粋にワンちゃんのお話をしようと思っています。
そうですね、ラビさん、一概にそうとも言えないですけれども、悪く出てしまう場合もありますが、雑種と言われる、いわゆる犬種同士の交配、何て言うんですかね。
例えば、チワワとダックスでチワックスとか、マルチーズとプードルでマルプーとか、そういうふうなミックス犬と言われる犬種よりも、いわゆる従前たる雑種、何がかかっているのかわからないような子たちというのは、いわゆる自然淘汰の結果そこにあるという形が多いと思うので、
そういった意味では、いろいろ強いと言われていますね。
そしてこれはちょっと難しい話になっちゃうんですけれども、犬種によってどうしてそんなに平均寿命が違ってくるのかというのは、遺伝子の問題だったり、対立遺伝子だったり、遺伝子プールの問題というのもあります。
それでは遺伝子プールというものが、やはり小さい子が遺伝病にかかりやすいのか、そして遺伝子検査をしていれば遺伝病にかかりづらいのかというと、一概にもそれとは言えないというのが、ブリーディング・繁殖にまつわる難しさというところがあります。
犬種によっては、キャバリアさんなんかで言うと、心臓病、心疾患が多い犬種としては有名ですけれども、11歳くらいになるとほぼ100%が心臓疾患を抱えているという、かなり問題があると言われているケースでは、犬種にはなっていくのですけれども、
そういった犬種と他の犬種を掛け合わせたら、その遺伝病が発現しにくいのかというと、一概にもそこは言えない、そこはわからないところでもありますね。
みきさん、ありがとうございます。きよみさんもありがとうございます。寝落ちしていただいても全然いいですよ。寝落ちできるような内容かどうかはわかりませんけれども、がんばります。きよみさんも寝かしつけ。
しばさんは、しば犬というのは日本に古来からの純和犬であり、国の天然記念物にも指定されている犬種でもあるのですけれども、かなり増えてきていますよね。
09:12
そして、近年ではまめしばさんとか、小さく繁殖されているようなラインとか血統とかいうのですけれども、そういったブリーニングも出てきています。
犬種として固定されるには、その犬種の特徴と言われるものを5世代キープしなければならないと言われているのですけれども、
まめしばさんが増えてきたり、後は白しばさんですとかね、40年前、50年前には見られなかったようなしば犬さん達というのもたくさん出てきていて、
その中でやはりしば犬特有のかかりやすいような病気というのも結構最近は聞かれるようになってきていると思います。
それが遺伝に関わるものなのか、環境に関わるものなのか、単純に分母ですね。
しば犬の個数、個体数が増えてきたからこそ出てきている、見つけられやすい病気なのかというのは、まだまだ研究の余地があるのではないかなというふうに思っています。
いいですよね。どこが県年記念物なのかと思う。
そしてしばさんは海外でも人気なんですよね。ラベちゃんのところは赤しばさん、茶色いしば犬さんですよね。
しば犬さんでも、例えばラベちゃんのところのしばさんと、あとうちのインスタによく上がっているしばさんがいるんですけど、
その子とローガンさんのところ、しば犬さんと全然お顔が違うじゃないですか。特徴も違いますよね。
そういった研修と言われるものでも多様性がある方が、私はいいんじゃないかなというふうに思っています。
研修の中で多様性がなくなってしまうと、遺伝子疾患であったりとか、一つの病気に対してものすごく弱くなってしまう結果、
数世代後には、種というのが特徴を保つということが難しくなってきたりするんですよね。
きょみさん大丈夫?いろんな犬がなんだね。大丈夫、もう寝かかってますね。無理にコメントしなくて大丈夫ですよ。
床談は眠いですよね。
そうなんですね。インスタはかわいいと見てるが、いざ来たら怖いなの。
そうなんですね。きょみさんはあんまりワンちゃんか怖い系なんですかね。
12:03
実際に見たら怖いとか、うなられたら怖いとかありますよね。
うちの旦那も結婚する前から私のそばにいますので、スタッフが足りないときに立ち上げて、初期の頃ですよね。
スタッフが全然いなかったので、うちの旦那をこき使っていまして、ちょっとそこで見ててとかね、あったんですよね。
うちの旦那は動物はわりと好きなんですけど、自分では団地育ちなんで、一度も飼ったことがないんですよね。
大きい男の子のシェパード、40キロ以上ある男の子のシェパードと、ちょっとボール遊びしててとか言って、ボール遊びをしててもらったことがあるんですけど、
サッカーボールを蹴って、ワンちゃんが食わえて、永遠とその子は何時間でも繰り返されるような立派なオスのシェパードだったんですけど、
その子がちょっと投げるのが遅いと吠えるわけですよ、早く投げろって言ってね。
そしたらすっごいうちの旦那がビビってましたね。
すっごい怖っとか言って、あれ狼じゃん、いや狼じゃないから、早く投げてあげてとかね。
あ、そうなんですね、一回追いかけられたんだ、そしたらちょっと怖いですよね。
そうそう、ラビちゃん、狸顔と狐顔いますよね。
セナンテさん、こんにちは、ありがとうございます。
そう、コキ使ってましたね。
私は動物全般平気、旦那は猫嫌い。
あ、猫嫌いなんですね、旦那さんはね。
そうなんだ、なんででしょうね。
猫ちゃんも私は大好きですよ。
シニア犬になってくると、ラビちゃんのところも13歳ということで、セナンテさんのところもワンちゃんいますけど、結構年配の部類に入りますかね。
そうそう、フミさん、サッカーボールでね、サッカーボールを蹴るとそれを追いかけてくわえて、持ってきて足元にポンって置いてまた蹴ってくれって。
潰れたサッカーボールですね。割とベコベコのやつ。
シニアの11歳ですね。
そうなんですね。
紫ちゃんは、ラビちゃんは、爬虫類も虫も平気ということでね。
私も爬虫類結構好きなんですよ。
特にイグワナが好き。
世界一周の、読んでいただいた方はわかると思うんですけど、私イグワナ大好きですね。
虫苦手、きよみさんね。
虫によりますね。
大きい虫はちょっと無理かなって思う。
だいぶね、平気にはなってきましたけど、あとセミはね、ちょっとセミは嫌だなって思いますね。
15:05
ゴキスプリさんも、ゴキさんも生活圏内に来るとちょっと嫌な気持ちがしますよね。
レア?そうかな。イグワナ可愛いですよ。
あんなイカつい顔して植物しか食べないですからね。
しょこみさんありがとうございます。
ちょっとシニア系の話に戻りましょう。
動物も年をとってくるといろいろと出てくるじゃないですか。
うちが今年14歳。
せなぜさんのところが11歳。
ラベさんのところが13歳ということでね。
皆さんやっぱり高齢犬になってきてね。
いろいろと若い時と違うことが出てきたんじゃないかなというふうに思います。
デビットさん来ていただいてありがとうございます。
ありがとうございます。ではご招待させていただきたいと思います。
全然打ち合わせ何にもしてなくて本当に申し訳ないんですけれども。
ご招待させていただきます。
初めまして。こんにちは。
聞こえてますか?
私は聞こえてるんですけどバグですかね。
これ表示が上がってないですね。
見えないけど聞こえてますか?
聞こえてます。皆さん聞こえてますか?
これ新しい仕様ですか?
コラボ相手が見えないという。
どうもよろしくお願いします。
今回はセノーテさんにデビットさんが20歳になるワンちゃんと暮らしていらっしゃるので、
ぜひコラボのお話が聞きたいということで熱いリクエストをいただきました。
ありがとうございます。
私もデビットさんそれからフォローさせていただきましたよ。
僕もそうです。
そうですよね。
ありがとうございます。
そして配信をお伺いしたらワンちゃんのことはお話されてあんまりいらっしゃらなかったので。
そうなんですよ。
たまに散歩中とかに配信したりはするんですけど。
そうなんですね。忍びの者がね。そうなんですよ。
ぜひ今日は皆さんシニア犬と暮らしている方っていうのが結構スタイフの中にもいらっしゃるので。
私自身もそうなので、ぜひインタビューをさせていただこうかなと思って。
よろしくお忙しいと思うので10分ぐらいになるかなと思うんですけど、
お話を聞かせていただこうときたいなと思いました。
よろしくお願いします。
お役に立てればいいですけど。よろしくお願いします。
もしよろしければデビットさんのお話できる範囲で構わないんですけれども、
18:01
ワンちゃん紹介をしていただいてもよろしいですか。
20年、21年目になるかもわかんないですけど。
20年ぐらい前にもともとミニチュアピンシャーとシーズーが両方決闘書付きだったんですけど、
ここで間違いが起きてしまったみたいで、4匹ミックスが生まれたんですよ。
なるほど。
その中で一番ブチャイクでもらわれなかった、残った子がいて、
その子を僕が、親戚の家だったんですけど、
そこから仕事の代わりにもらって帰ったのがきっかけなんですけど。
なるほど。
ワンちゃんはミニピンさんとシーズーさんのミックス犬なんですね。
そうですね。
そうですか。体重的には小型犬になるのかな。
小型ですね。
レオさんとおっしゃるんですか。
メスなんですけど、僕が当時、鹿島アントラズというサッカーチームのレオナルドという選手が好きで、
あとジャングルタイプで見た感じがケムクジャラであんな感じだったんで。
ケムクジャラなんだ。それでレオさんと。
これでレオになりました。
そうなんですね。
三子姉さんこんにちは。ありがとうございます。
そうですか。シーズーさんというと、どちらかというと、
高齢とか長寿犬種だと思うんですよね。
なるほど。
結構シーズーさんって、おじいちゃんおばあちゃんとセットでのんびりお散歩されてるイメージとかってありませんかね。
なるほどね。そうかも。
割と日本で昔から飼われているお座敷犬というかね、
馴染みのある犬種かなと思うんですけれども。
エレネさんありがとうございます。
じゃあ見かけは結構ケムクジャラなんですか。今でも。
そうですね。毛は伸びるので、飼っても伸びるので、シーズーよりケムクジャラな感じのイメージがあるんですけど。
そうなんだ。
シーズーって鼻がペチャンコじゃないですか。
なんですけど、手足もちょっと長いですし。
ミニピンさんが入ってるからね。
首もスッと長くて、鼻もちょっとあるんですよ。
そうなんですね。
ケムクジャラという。
なるほど。一度拝見してみたいですね。
いろんな数あるミックス犬を見てきたんですけど、ミニピンとシーズーは多分見たこと私もないかもしれないです。
21:03
今年21歳になるというレオさんなんですけれど、何か大病というものを今までされたことあるんですか。
一度子宮を取ったのかな。
それは病気になってから取られた感じですかね。
確か禁酒だったかな。他のことで病気にかかったかもわからないんですけど、原因がそれっぽかったような感じで。
ちょっとその時も17歳だったんで、どうされますかって感じだったんですけど、レオがしんどそうだったのかな。
取ってもらって、なんですけど年にしてはすごく元気でできましたみたいな感じで言っていただいて。
なるほど。そうなんですね。
確かに10歳超えると全身麻酔じゃないですか。手術がね。ちょっと全身麻酔のリスクとか考えますよね。
そうですね。
でも子宮を取られたことで、子宮をやっぱり残しておくとですね、結構10歳超えてくると子宮畜能症とか、子宮禁酒、子宮癌はなりやすいんですよね。
でも取ったことで、すっかり健康体になられたということなんですね。
多分そうなんじゃないですかね。
それ以降は大きな病気は見つかってない感じですかね。
特に多分ないです。ないと思います。
ちょっと咳が今も出てるんですけど、咳がひどかったんでお医者さんに連れて行ったんですけど、悪いところがあまり見当たらないと言われて。
先生も20歳でこんな元気な犬を初めて見たって。
すごいですね。
セノーテさんありがとうございます。デビさんのワンちゃんが今サムネに。
可愛いですね。ありがとうございます。
かわいい。
リョウさんこんにちは。初めまして。セノーテさんですけど。
ラベさんがおっしゃってますけど、麻酔の心配。
うちも実は去年ですね、6月に検査のために全身麻酔をしてお腹を開けて細胞を取るという検査をしたんですけれども。
可愛いですよね、美子姉さん。
エレンさんも本当モフモフで大人。
可愛いですね。やっぱりその時はかなり迷いましたね。
それも原因がわからなくて検査のための手術だったので、そこまでする必要があるのかどうかということでね。
何か長寿の秘訣というので思い当たるようなことってありますか?何かに気をつけられてるとか。
24:08
今はね、神さんとよく話をしてるんですけど、やっぱり散歩は必ずしてるんですよ。
やっぱり足腰が弱ってきてるとは思うんですけど、歩くとめちゃくちゃ元気に最後飛び跳ねたりするぐらい。
すごいですね。
家から連れて行く時は眠たそうにしてトモトモ歩いてるんですけど、早く歩くと元気に最後小バッテリーでピョンピョンしながら。
すごいですね。なるほど。
歩き方はやっぱり大事なのかなとは思いますけど。
1日何分ぐらいお散歩されてるんですか?
30分前後かな。
そんなに歩いてくれるんですね。
はいはい。
なるほど。今、瀬乃宛さんがね、食べているものとか知りたいですということで。
なんか特にね、こだわったりは今までしてなかったんですよ。
普通の市販のドッグフードをあげてたんですけど、10歳超えてからとか、何歳まで生きるかわかんないじゃないですか。
僕らが食べてるものとかも普通に欲しそうにしてたりして、甘えかせすぎてかわいそうだなっていう感じがして、あげたりもしてたことがあって。
だから普通に人間が食べるものも一時、僕らもあげてたし。
それは日常的におやつ的な感じであげてたんですか?
例えば晩ご飯食べようとしたら来たりして、ご飯なんかちょっとあげたりとか。
本来だったら動物には良くないようなものも多分食べてきたと思うんですけど。
大丈夫です。うちも全然食べてましたから。
なので全然今は、今アパートに暮らしているので、
アパートだとちょっとそうそうしたときに汚れがひどくならないようにというので、
ちょっとコロコロの固い餌に変えてるんですけど、
それぐらいですね、普通にもうそれしかあげてないんですけど、たくさん食べます。
10歳超えてからドライフードだけにしてるっていう感じですかね?
いや、ドライフードにしたのは本当に去年から。
それまではちょっとゆるいやわらかい餌があるじゃないですか。
半生をあげたり、ちょっと半生の餌をあげたりとかしてたんですけど、
ちょっと麺の固さが気になったので、
そうそうしたときにね。
昨年、一昨年ぐらいからちょっと固いやつに変えたら、
それもボリボリボリボリ食べてくれてる。
27:00
食欲もすごくあるんですね。
めちゃくちゃ食べてますね。
素晴らしいです。
ラビさんも着替えてくださってありがとうございます。かわいい。
ラビさんのとこのワンちゃんですかね。
ピコリさんこんにちは。
リアルじゃないです。リアルじゃないです。
ハイチさんもありがとうございます。電話です。
アイコン出てないですよねやっぱりね。バグだと思いますこれ。
招待してるんですけど私も見えてないです。
皆さんにも見えてないみたいですね。
不思議ですねこれ。
もしかしたら先に降りていただくということができないかもしれないので、
その場合にはおっしゃってください。
もしくはミュートにしていただいてご自身のお忙しい場合にはね、
ご用事されていただいて結構ですので。
はい、わかりました。
社長の犬と散歩中ですってどういうことハチさん。
どういうこと。
確かにね。どうなるかね。
サプリメントとかはあげられてますか。
全然あげてないですね。
そうなんだ。
その餌だけです。
差し支えなければ商品名を。
商品名は僕あまり覚えてないんですよ。
あ、そうなんだ。有名なやつですかね。
なんかあの、僕がよく行くドラッグストアにあるやつで。
なるほど、ドラッグストアにあるやつですね。
3000円くらいのやつです。なんかたくさん小袋で分けて入っていて固くて。
小袋になってるやつ。シニア犬用とかですか。
一応ね、最近シニア犬用にしてます。
なるほど、素晴らしいですね。
本当、瀬尚貴さんがおっしゃってますけど、今まで柔らかかったの固いフードに変えたらすごいって。
本当ですよね。やっぱり老犬、シニア犬になってくると消化能力が落ちてくるんですよね。
消化吸収能力っていうのが落ちてくるんですよ。
たぶん水を飲む量というのも若い時より増えてきたんじゃないかなというふうには思うんですけれど。
どうだろう、水もよく飲みますね。
というのもですね、分泌量が減ってくるので、唾液にしても消化液にしても。
なので完全なドライフードよりはむしろウエットフードの方が消化吸収に負担がかからないというふうに、
一般的にはですね、言われているんですけれども。
でもレオさんにはね、それがちょうどいいのかもしれないですね。
とりあえずね、今はそれを食べてくれているので。
すごいですね。トイレとかってどうですか?
先ほど蘇生のお話が出たんですけれども。
部屋では、基本たぶんしないように我慢してくれてるんですけど、
30:02
散歩が夕方しかできなくて、一日一回しかできないんですよ。
なのでそれまでおしっこをずっと我慢してくれて、
おむつはしてるんですけど、手には全然しなくて。
出てくるからこう、両方やる感じですね。
もともとお散歩中に排泄をするっていう感じの仕方?ではなく?
前はね、しつけが僕もそんなに上手にできなかったんで。
家中で結構、家中って言っても決まったところがほとんどでしたけど。
結構そこでやってることが多くて。
不思議と今、部屋で我慢してきなくなったんで。
僕の気持ちを汚さないでほしいという気持ちをね。
なるほど。
そうなんですね。やっぱりうちも先代の犬が16歳で亡くなったんですが、
13歳過ぎぐらいから非常にトイレが頻繁になってしまって、
その子はですね、外排泄だったんですよね。
うち庭とかがなかったので、1日2回ぐらいはお散歩に行っていたんですけれども、
それじゃ持たなくなってしまってですね、やっぱり室内で外をするようになっちゃったんですよね。
だからやっぱり老犬になると結構、下の世話が大変っていう方もいらっしゃるんですけれども、
まさかのりおちゃんは我慢できるようになってきたという。
我慢してくれてますね。
すごいですね。
何かこの背中さんもお伺いしてるんですけれども、
りおちゃんは一緒に寝ていますかということなんですが。
一緒に寝れるようには来たら寝れるんですけど、
割と最近は自分でも自分のところで寝ることが多いですけど、
前は結構布団の中に入って寝たりとかしてましたけど、
最近は自分のところで寝てます。
それは何で突然自分のところで寝るようになったんでしょうね。
どうなんでしょうね。
気まぐれなんじゃないですか。
もしかしたらベッドとかで寝られてますか。
僕らは布団を敷いて寝てます。
なので来ようと思ったら多分そこに来る。
寒かったら多分来るかなと思ったんですけど、
この冬も自分の寝床で寝てたんで毛布かけてあげたりとかしてましたけど。
なるほど。ちょっとりおちゃんとぜひお話ししてみたいですね、私。
33:03
ありがとうございます。お時間大丈夫ですか。
大丈夫です。
ありがとうございます。皆さんコメントありがとうございます。
ちょっとコメント遡らせていただきますね。
どこだろう。ふみさんのところかな。
ラベさん家のしばちゃん可愛いですね。
犬が社長ですか。これハチさんの話ですね。
奥様が飼われてるのかな。
これデビトさんのワンちゃんのドッグフードのお話でしょうかね。
ラベさん。
そうです。ということでハチさん。
ハチさんがお使いして今お散歩中なんですね。ありがとうございます。
ラベさんがうちも散歩しながらおっさんみたいにゲーっておへつしてる。
これ何。これワンちゃんの話?ラベさんの話じゃないよね。
飼わされてます。ということでそうね。大変ですよね。
自分のワンちゃんじゃないワンちゃんのお散歩をするって大変ですよね。
お犬社長様はわがままですね。ということで。
おじいちゃんなのでですね。ふみさん。
我が家にも16歳モクザになった芝居犬のおばあちゃんがいましたということで。
そうですね。15、16歳って一つ節目じゃないかなというふうに思います。
やっぱりツンデレ犬が多いですよね。
おじいちゃんだけどほんま好きな。
これワンちゃんの話大丈夫ですよね。ラベさん。
はい。会社に着きました。
ハチさん。ありがとうございました。
お犬様のお散歩。
お疲れ様でした。
セノンテさんが最近なおも。
のおも。進化しているのかな。
なおものおも。なおもって私のこと?違うかな。
お散歩日和でしたね。ということで。
みなさんありがとうございます。
みこ姉さんがうちのビーグル君も亡くなる直前前に発症してから体力を喪失してしまう。
元気が一番ですね。みこ姉さんね。ありがとうございます。
そうセノンテさんそうですよね。
すごいできなくなるんじゃなくてできるようになってきているってすごいですよね。
結局ですね。多分なんですけど。
20歳ぐらいになると地方とかも出てくるワンちゃんって多いと思うんですよ。
そうですよね。
その辺はどうですか。今までこうなんかできてたことができなくなるとか。
分かってたことがわからなくなるようになるっていうことっていうのは。
りょうちゃんって感じることありますか。
なんかねあの。
夜そわそわって動き出したりする感じがたまにあるんですよ。
で。
なんですけど多分それは。
夜餌を結構食べるので。
餌がないアピールの時が割とあって。
かみさんとかが気づいてこう起きたら餌を入れてあげたりするんですけど。
どうなんだろうあの。
目は結構もう白内障が進んでる。
見にくいと思うんですよ。
で耳も多分結構垂れ耳なので。
36:02
おそらくあまり聞こえが悪いんじゃないかなっていう感じではあるんですけど。
地方はちょっとまだどうだろうあまり感じてはないかな。
なるほど。
何かこう突然知らないなんかただの壁に向かって吠えるとか。
同じところをずっとぐるぐる徘徊するとか。
そういったことは全然今お伺いしている限りではなさそうですもんね。
ないとなさそうだと思います。
ワンちゃんの地方ってやっぱりすごくわかりづらいんですよね。
結構症状が進んでからじゃないと飼い主さんはわからなかったりするんですよね。
人間みたいに火かけてるの忘れて寝ちゃったとか。
なんとかさんご飯はまだかねって一日何十回も聞くとかそういうことあんまりないので。
ただ今ラベさんがおっしゃってくださっているように
シバ犬は地方になりやすいと言われているから心配ということなんですが
なんとなくそうなんです。
シバさんは地方になりやすいとかね。
それもやっぱり言われていることではあります。
ただちゃんとお散歩にも毎日行かれているということで
おそらく昼夜のメリハリがしっかりできているんじゃないかなというふうに思うんですよね。
私はアンチエイジングのために老犬になっても目が見えづらくなっても
耳が聞こえづらくなっても動きが遅くなったりしたとしても
一日一回はお外にあんまり歩けないとしても
連れて行きましょうというふうにはお伝えしているんですね。
皆さんお客様にも。
ワンちゃんってもともとは屋外で過ごしてきた動物なので
太陽の光を浴びるとか感じるというだけでも
やっぱり体内時計がちゃんと整うので
それでレオちゃんみたいに歩けたら万々歳言うことなしですよね。
しかも飛び跳ねるぐらいだったらね。
素晴らしいと思います。
セナティさんがレオちゃんは一日何回のご飯ですかというふうに聞かれていますが
決まってますか?
特に決めてるわけではないんですけど
お腹が減ったら昼間誰もいないので家に
なので朝とか出るときは満タンにして出たりとか
お皿で全部食べても多分足りない感じなので
もう一回追加であげたりはするんですけど
結構な量食べてるんじゃないですかね。
そうなんですね。でもそれは
39:00
一日の規定量を
例えば毒フードの袋に書いてあったりしますけど
そういうのは関係なしに?
関係なしにあげてます。
でも自分でお腹いっぱいになったらやめるということですね。逆に言うと。
おそらくそうだと思います。
なるほど。それはずっとそういう与え方なんですか?
割とそうですね。
面白い。すごいですね。
ミニピンさんって結構食いしん坊な子が多いんですよ。
そうなんですか。
犬種的に全く食欲のないミニピンさんってあまり見たことないんですが
だからワンちゃんって結構ね
猫ちゃんと違って
食欲のコントロールって苦手なんですよね。
食べれるときに食べるだけ食べちゃうっていう感じなんですけど
長年の経験からレオちゃんはね、それもできるようになってきちゃって
素晴らしいですね。
しょくみさんが
白内瘡とかはいかがですかということで
やっぱり白内瘡結構ありますよね。
ありますね。
うちの犬も13歳ですけど
最近すごく目が見えづらくなったなというふうに感じますからね。
何かにぶつかったりとかはしないですか?
たまに暗い、夜遅くなって散歩したりするときに
リードをちょっとコントロールしないとぶつかりそうになるときはあります。
なるほど。
速攻の溝があるじゃないですか。
網の部分。
そこだけはちゃんと自分でかわして歩きますね。
それはもう長年の勘で
あそこまで行ったら速攻があるぞっていうのが分かってるのかもしれないですね。
そうなんですかね。
でも僕今住んでる街は
引っ越してレオ連れてきて1年ちょいぐらいなんで
あ、そうなんだ。すごいですね。
私の知識があるとは思えないんですけど
見えてるのかなと思ったりするときはありますけどね。
その速攻が見えているのか水の音を感知しているのか
もしくは水の匂い?
いろいろそうか。両面割りなんですね。
嗅覚がやっぱり一番最後まで残るんですよね。
それはそうですね。
人間は80%の情報を視覚から受けてますけれども
犬は視覚から受ける情報ってもともと30%ぐらいなんですよ。
なるほどそうなんですか。
半分以上、6割7割は嗅覚なんですよね。
ですので人間がわからない嗅覚探知をしているはずなんですよね。
なるほど。
だからね、うちの仙台犬とかも全然耳聞こえなくなっちゃって
42:00
あんなに苦手だった雷の中でも平然と寝れるようになっても
冷蔵庫を開けると分かるんですよね。
あーそうか。
それは多分冷蔵庫が開いた瞬間にふわっと香る匂いとかが分かるんだと思うんですよね。
あーそっかそっか。
だからもしかしたら速攻の匂い、速攻からする匂いが分かっているのかもしれないですね。
ありがとうございます。本当に面白いですね。
せなてさんが目は何かしてますか?うちも白くなってきていますということなんですけど
目の件でお医者さんに行かれたりとか何かされたことはありますか?
白内障の件で。
ずいぶん前に目薬か何かをもらったような気がしますけど
ほとんどしてないですね。
白内障はある程度若年性でない限り年をとってくると
どうしても避けられないところではあるので
ただやはり先ほどもお話ししたように
犬にとって視覚ってそこまで重要ではないので
目が見えづらくなっても全然それを飼い主さんが気がつかないぐらい普通に生活できちゃうんですよね。
ただやっぱり薄暗かったり
あとは見えづらい色っていうのがもともと犬って
人間みたいに総カラー天然色で見えてるわけではないので
見えづらい色のものが置いてあったり
普段の生活圏内に突然知らないものが
銅線の上にあったりとかするとたまにぶつかっちゃったりしますけど
緑内障だとやっぱり緊急に手術だったりとか治療が必要ですけど
軽年性の老人性の白内障というのは
お医者さんでもおそらくそんなには言われないと思うんですよね
ただの白内障であればね
言われなかったんでそうなんでしょうね
そうですね
ラビさんが外側なので昼夜や季節は分かっていると思います
やっぱりそれが長生きの秘訣の一つではないかなというふうには思っています
ふみさんがワンコのお散歩最後の方は転換があったりして
私が大抵お散歩したときもありましたねということで
やっぱり症状が出て重くなってしまったりとか
寝たきりになってしまったワンちゃんで
たまに私もカート
ビビーカーみたいな
カートに入れてお散歩しているワンちゃん
高齢犬の超高齢犬の子を見ますけど
それでも私はやっぱりいいと思うんですよね
そうですね
美子姉さんがおっしゃっているように
りょうはレオちゃんが求めるままに
ほんとそうですよね
もあぽあさんも11歳の子と暮らしていますということで
ありがとうございます
抱っこされている方やカートでお散歩されている方いますねということで
45:04
超シニアで足腰が痛みが出ているとかになったら
そういう形でもいいと思いますし
デイビットさんのレオちゃんみたいに
歩けるうちは少しでもいいから歩いてもらうというのも
筋力を衰えさせない
寝たきりにさせないためにはとても大切だと思います
うちも夏の夜の散歩はゴワゴワな感じです
見えにくいんですねということで
セノテさんそうだと思います
セノテさんのところは何県ですかということで
セノテさんよかったね
チチワワとトイプのミックス
そうですねチチワプーちゃんですね
1日1回心拍数が上がるように一緒に猛ダッシュしてます
大丈夫かなということで
猛ダッシュできるうちはすごいいいと思いますけどね
あとは坂道を一緒に登り降りをするというのも
とてもいいと思います
段差はワンちゃんの足腰に負担がかかりますけど
坂道とか土の道
私なんかも明日から行きますけど
砂浜とかは非常に短い時間でも負荷がかかりやすいので
筋肉にいいと思います
心臓病がないこと
あとは十分な水分補給をしてあげるということを念頭に置いてあげてください
後ろ足弱くなってきますよね
でもあれですか
レオちゃんは立ち上がるときに
よろけたりとか
立ち上がったけどまた座っちゃったとかっていうことはない
最近ちょっとやっぱり後ろ足
左足が何だろう
背骨の付け根のあたりに
何かちょっと
検討検見たときに
違和感が若干ありそうだから
左足が弱いなって言われたんですけど
そうですか
左足の後ろ足がフラフラとすることはあるんですけど
全然元気な方を走りますので
走るっていうのは本当にすごいと思います
それはお医者さんもびっくりなくらい
20歳でこんなに元気な子っていうぐらいですよね
ぜひギネスを目指していただきたいんですけれども
背の手さんもお着替えありがとうございます
何かやっぱり
お散歩を毎日されてるっていうことも
とても良かったと思いますし
あとは結構ワンちゃんによっては
ストレスっていうものが
人間もそうですけど
病気の原因になったりすると思うんですけれども
こちらデビットさんね
あまり長く引き止めてもあれなので
ストレスに対して何か対策をされてるというか
こういうことがストレスをかけない要因だったんじゃないかな
とか逆にストレスになってたんじゃないかな
48:00
っていうようなことってありますか
何か気をつけられてるようなこととか
ストレス
本人は嫌かどうか分かんないですけど
やっぱり皆さんそうだと思うんですけど
愛情たっぷりで可愛がるじゃないですか
ずっと撫でたり喋ったりするじゃないですか
それが僕ら人間からしたら
甘えてきたりするように見えるんで
ストレスを和らげてあげてるのかな
みたいに勝手にこっちを思って
本当はどうか分かんないですけど
いやすごい良いと思います
でもなんか年末に
ちょっとペットホトリに預けたんですよ
旅行に行くことがあったんで
その時にそれまでは
僕も上さんも一緒に旅行とか
ちょっとしばらくできないなと言ってたんですけど
置いていくのが恋そうなんで
でも年末ちょっとどうしても行くことになったんで
預けて餌をお渡しして引き取りに行ったら
やっぱりちょっと痩せた感じになってて
餌もあまり食べなかったって言われて
多分かなりストレスだったんだろうなと思ったんで
やっぱり夫婦で一緒にどこかに行くときは
連れて行くのなんか車で遠出するのしんどいかなと思うんで
最近はもうちょっと一緒に行動するのは控えるようにしてるんですけど
置いていくのはね
その時だけがなんかかわいそうな感じでした
でも帰ってきてからホテルにお預けされて
帰ってきてから体調とか崩されなかったですか?
あのなんだろう
普通に餌を食べ始めて
ペットホテルの時は多分ストレスであまり食べなかったみたいなんですけど
背骨がちょっと見える感じになってたんですよ
結構預けられたんですか?
1週間ぐらい
なのでそれから帰ってきてから
普通に元気に食べ始めたんで
今全然元に戻りましたけど
すごいですね
ホテルに預けられるって犬にはものすごいストレスなんですよね
私ペットホテルも長年やっていましたので
いろんなワンちゃん見てきたんですけれども
それまでそこのホテルに何度も預けられたという感じでもない?
ないですカットしてもらうだけなんで
もともとやっぱり性格的にもきっと明るい子なんでしょうね
かもわかんないですね
僕みたいに何も考えないやつなんじゃないでしょうか
51:00
そういうこともないと思うんですけれども
やっぱりストレスを感じやすい性格の子と
そうじゃない子って犬にもいるんですよ
そのデビトさんのご家族の
大らかなレオちゃんへの接し方から
やっぱりレオちゃんが大らかに育ったのかなっていうのも
伺いましたし
だからこそレオちゃんも大らかに
優しい性格のまま大きくなられたのかなというふうに
やっぱり今お伺いしてて思いましたね
カリンさんこんにちはありがとうございます
本当にデビタンファミリーの愛情が伝わっているんですね
ということでうちならきっとやさぐれます
やさぐれとツンデレがいますねここにはね
ということでですねあっという間にお時間ね
たくさん頂戴してしまって申し訳ありませんでした
デビットさん本日はたくさんレオちゃんのことを聞かせていただいて
本当にありがとうございました
すみません適当な言葉で
全然本当に参考になりましたし
やっぱりねストレスをためないっていうのは
すごくねワンちゃんにとってもとても大切なんですよね
私見ていても思うんですけども
そのご飯もね食べたいときに食べたり
寝られるときに寝たり
寝たいところで寝たりとかね
そしてたくさんのスキンシップ
なんといっても飼い主さんがね
なんていうのかな
どこらかに接しているっていうことが
非常にアンチエイジングにも
役に立っているんじゃないかな
というふうに私感じました
ラベさんありがとうございます
ハートね今いただいたみたいなんですけど
ハート降ってこないですね
見えますか
そうやっぱりね私ね長年見てきて
本当にこういうふうに申し上げるのは
論文が出てるとか
科学的エビデンスがあるというわけではないんですけれども
やはり心配性というかね
非常にこうなんだろう
抱えているものが多くていらっしゃる
飼い主様のワンちゃんって
やはりそういう感じがあるんですよ
なので皆さんやはりね
あまり心配しすぎるっていうことも
良くないのかなって
自分自身は思っています
うちの子もねやっぱり
結構大病というか病気いろいろ抱えてますけれども
心配なんですが
動物さんってその日その日
今の瞬間を楽しく生きるってことに
集中しているので
やっぱりね
過去のことを振り返りすぎたり
未来のことを心配しすぎるっていうわけではなくて
今ここにいる存在を
54:00
思いっきり可愛がる
一緒に楽しむっていうことが
非常に大切なんじゃないかなというふうに思います
ということでデイビッドさん
今日は長々とありがとうございました
これね私ね
終了がデイビッドさんを下げるってことが
できないんですね
電話ボタンで下がってきます
できますか
よかったら下がっていただいて大丈夫です
本当ですか私からはね
なんなら招待もしてないことになっているので
どういうことこれ
ひどいバグですねこれ
本当にありがとうございました貴重なお時間
これからもですね
たくさん素敵な配信聞かせてください
ありがとうございました
ありがとうございました皆さんもね
本当にありがとうございました
バグのせいでこれがアーカイブがどうなるのか
いまいちわからないんですけれども
そうなんですよね
バグってますね
背の手さんに似てますね性格が
過人とということで
そうなんですよ
割とね似ちゃうところが
長年暮らしてるとねあるみたいですね
はい恨み深いの現るJKに
Sさん今起きるありがとうございました
ということでねそうなんですよ
やっぱりねうちのワンちゃんにしても
もしかしたら
明日陽台が急変するかもしれないし
なんだかんだ言ってレオちゃんみたいにね
20歳まで生きてくれるかもしれない
それは誰にもわからないんですよね
だからわからないことに集中して
それを心配して
ああだこうだするよりも
やっぱりね
その子が一番楽しめること
望むことを
そこに今
そして今をフォーカスしていくっていうのは
非常にね
デビットさんの今日お話を伺っても
やはり大切なことなんだな
シニア犬と暮らす上で
というふうに感じました
ありがとうございましたデビットさん
はいお仕事の合間に
本当にありがとうございます
はい美子姉さんもありがとうございます
アーカイブ残るといいですね
本当ちょっとドキドキです
これ消すのに
日々の散歩を楽しんでいただいて
そうなんです
そしてねお散歩ね
どうしても天気が悪いとかね
体調が悪いとか
っていう時は無理しなくても
いいと思うんですけれどもね
これからね
今日なんかも
関東地方横浜は非常に暖かくて
風もちょっと強いですけれども
楽しめる日は思いっきりね
楽しんでいただいて
抱っこでもいいと思います
そして途中でね
おろして
少し歩いてまた抱っこという形でもね
全然いいと思うので
毎日日光を浴びる
ということは非常に
57:00
体内時計を正常に保つ
そしていろんなね
刺激を受けるんですよね
ワンちゃんの最後に残るのは嗅覚ですから
風の匂い
太陽の匂い
水の匂い
子どもたちの匂いとかね
いろんな匂いを嗅いで
それを刺激を受けて
脳細胞を活性化するということは
非常にアンチエイジングに対しても
いいと思いますので
私もね
毎日お散歩をしていこうと思います
はい
ということで長いお時間ね
皆さんどうもありがとうございました
こちらでね
本日のシニアケントクラスということの
ライブを終了させていただきたいと思います
はい
アーカイブ無事に残りますように
皆さんね
お昼の時間に来ていただいて
ありがとうございました
それでは失礼いたします
エビトさん本当に今日はありがとうございました
57:51

コメント

スクロール