1. アキツヒミツキチ ー秋津秘密基地
  2. 第40羽:『キツツキ的ベストバ..
2024-03-10 1:01:57

第40羽:『キツツキ的ベストバイ2023』

年明けからだいぶズレ込んで、キツツキ的ベストバイ2023開催でございます。塩水が設定したテーマに沿って、3羽がそれぞれ2023年に出会った素敵なモノを発表します。あなたのお気に入りは出てくるかな???

==================================
音使用素材⇩⇩
VOICEVOX▶ https://voicevox.hiroshiba.jp/
使用ボイス:四国めたん/ずんだもん/春日部つむぎ/雨晴はう/波音リツ/玄野武宏/
      白上虎太郎/青山龍星/冥鳴ひまり/九州そら/もち子/剣崎雌雄/
      WhiteCUL/後鬼/No.7/ちび式じい/ 櫻歌ミコ/小夜(SAYO)/
      ナースロボ_タイプT/†聖騎士 紅桜†/雀松朱司/麒ヶ島宗麟/
      春歌ナナ/猫使アル/猫使ビィ/中国うさぎ
      栗田まろん/あいえるたん/満別花丸/琴詠ニア
       
COEIROINK▶ https://coeiroink.com/
使用ボイス:AI声優-青葉/松嘩りすく/白痴ー/つくよみちゃん/おふとんP/
      おふとんP+/まさむつ/繰推亭そそる/花撫シア/千呼乃/苔色かげ/
      ハカナギシュン/十鳴子/あみたろ/ディアちゃん兄口誘太郎-β/
      アルマちゃん/AI声優-朱花/リリンちゃん/-ブラウザ-ちゃん
      QuartZ V.2.0.0/束音花/軍歌マチ/叉後での/彼方ハテラ
      船音ユナ/水底みなみ/木陰モノ/まさむつ/彼方ヒソラ/
      るーたもん/KoN/守憑音舞夜/列音静


DOVA SYNDROME ▶ https://dova-s.jp/
musmus ▶ https://musmus.main.jp/
OtoLogic ▶ https://otologic.jp/
甘茶の音楽工房 ▶ https://amachamusic.chagasi.com/
H/MIX GALLERY▶ http://www.hmix.net/
魔王魂▶ https://maou.audio/
ポケットサウンド▶ https://pocket-se.info/
BGMer(ビージーエマー)▶ https://bgmer.net/
X(Twitter)▶ @a_s_b_kitutuki
hashtag▶ #キツツキ
00:00
アキツヒミツキチでございます。潮水でございまーす。
中瀬プラスです。
水井でーす。
というわけでございましてですね。
はい。
今年もやってまいりました。もう2月なんですけども。
去年1年を振り返るという意味でですね、例の企画、いってみましょうかね。
誰だ。
俺だ。潮水だ。
合言葉に答えろ。
デンブ。
米つき虫。
よし、入れ。
アキツヒミツキチ。
レディースアンドジェントルメン。キツツキベストバイザーショー。
さてね、今年もやってまいりました。キツツキベストバイザーショー。
去年もね、ゆるくやってまいりましたが、今年もね、ゆるくやっていきましょう。
2月だからだいぶゆるいね。
こうね、自由に乗らないのが我々みたいな感じなので。
あえてずらしてください。
さてね、今回も素敵なパーソナリティーのお2人に来ていただきましてね。
早速、坂瀬プラスと泉瑞の登場でございます。
はい、どうも。
今回もですね、前回同様3つのステージに全裸で登場していただくわけですけども、
2人とも意気込みの程はどうでしょうか。坂瀬プラスさんいかがでしょうか。
去年はだいぶ惜しいところまで行ったので、今回は頑張りたいと思います。
本当に惜しかった、前回は。
じゃあ、瑞さんいかがでしょうか。
そうですね、前回は予選落ちしたんで、今回は本戦をさらに上り詰めたいと思います。
前回、ツナサンドのところで惜しくも敗退だったけども。
そうなんですよ。
前回の優勝者はね、今いませんので、安心して是非頑張っていただければと思いますね。
2人とも優勝する気満々。
じゃあ早速ですね、第一ステージの登場でございます。
何が始まるんだ。
僕はキツキベストマイザー賞、今年一番おすすめのものをですね、各項目にわたって皆様に語っていただきますけども、順番どうしましょうかね。
俺最後の方がちょっとありがたいかな。
おっ、なんかあるな。
ちょっと説明的な感じもあるので、ちょっと最後の方がありがたいかな。
OK、わかりました。
じゃあ、坂で塩水、水井って感じかな。
そうだね。
はい。
じゃあ、今年一番おすすめの、一番、二番でも三番でもいいんだけど。
最初、映画?
いや、最初ね、順番おかしくなっちゃった。
待って、待って。
俺が聞いてるのは、一番が映画で、二番目がプレイスで、三番目懐中電灯、四番百均アイテム、五番マンガ、六番文房具、七番お酒ってなってる。
なるほど、なるほど。
俺の中からプレイスが抜けてるんだな。
あれ?
03:00
イエーイみたいな。
じゃあ、映画から行きますか。
じゃあ、私からいいですか。
よろしく。
去年のベストバイ映画、私本当に去年はたくさん映画見たんですよ。
見てたねー。
しょっちゅう見てたね。一緒に行ったくらいだしね。
なんかね、毎週映画見てるみたいな感じだったんですけど、その中でベストということで、ザ・クリエイターですね。
おー、やっぱり来ましたか。
これは塩水も言ったと思うんだけど、もうね、正直ストーリーは飾りです。
どういうこと?
まあね、ストーリーとしてはよくある。
よくある。
まあ、それもそうだけど、そうならんやろっていうところがまあまあ。
あの映画はそこじゃないよね。
そこじゃない。背景とモブキャラが主役なんですよ。
圧倒的なビジュアル感。
本当にね、パンフレット買ったんですよ。背景が一枚も書いてないパンフレット。
え?背景ってあれ?物語のバックストーリー的なやつ?
違う違う違う違う。シーンのビジュアルの背景が見たくてパンフレット買ったのに一枚も載ってないの。
すげーな。
そうだね。映画の中の映像がちょっと映ってるぐらいで。
そうそうそう。今回買いましたよ、円盤。
あ、買った。載ってたね。
今週届いたの。小物送りで今載ってますよ。ヨダレ垂らしながら。
背景はほら、SFのマンバズしそうな人が描いたような映画。次々出てくるみたいな。
モブキャラのデザインが最高なんですよ。
最高だよね。ロボ関係がたまらない。
ザ・キシロユキトの世界で、スターウォーズとかともちょっと違う独特のデザインなんだよね。
背景とモブを、ストーリーはとりあえず度外視して永遠見れるこのザ・クリエイターがおすすめということで、私のベスト買いです。
どこのシーン好きでした?
いろんなシーン最高なんだけど、実は東京で撮影してたみたいで。
そうなんだ。
見てる側は気づいてないんだけど。
全然気づかなかった。
東京のシーンで、背景もちろんすごいデカいレガストラクチャーがバンバン映ってるんだけど、その中にインチキカタカナがいっぱい出てて。
ありましたね。
そのシーンがね、最高でした。
都市部の映像ってさ、基本的に暗い感じで、ちょっとブレードランナーチックな空気もあってすごい良かったんですが、個人的にはさ、
チベットの寺院みたいなところにあったじゃん。そこでチベット仏教の所属を着たロボがいるっていう風景、あれがまあ心に刺さりまして。
一応ね、全員あれ人間で。
塩水はぜひうちに来て、一緒に円盤を見てもらいたい。
あれ全部ね、人間で撮ってるんだよ、ちゃんと。
そうなんだ。それを置き換えてるんだ。
それを人間を置き換えて、人間のパーツをギリギリ使って置き換えてる。
06:02
そういう撮影の仕方の工夫とかもいろいろ。
そういうデザインティーっていうのがあるんだね。
あれはね、見て泣きそうになっちゃったんだよね。
映像だけで。
中類を見ないで最高でした。
なるほど。
坂瀬プラスさんはザ・クリエイターと。
続きまして私でございますけども、ザ・クリエイターもすごく良かったんですよ。
私も結構いろいろ見てて、アントマンも見たし、タンジャー&ドラゴンズとか、マリオも見たし、ガリアンズオート、ギャラクシーも見たし、ザ・フラッシュも見たしっていう感じなんだけど。
ザ・クリエイターと悩んだんだけども、スパイダーマンのアークロス・ザ・スパイダーパース。
あれなんかスパイダーマンがいっぱい出てくるアニメーションだっけ?
アニメ、アニメ。
あれはね、前作もかなり良かったんだよ。前作もたまらないぐらいの映画だったんだけど、
そのすげー高くなったハードルを軽々と越えてきた。
ストーリー、演出、デザイン、どれも素晴らしい。
また描写っていうのかな、アニメーションなんだけど、絵の作り込みとか。
結構カートゥーン調だったっけ?
カートゥーン調だったり、実写っぽかったり、白黒だったり、もっとコミカルな感じとか。
いろんなバースのスパイダーマンが出てくるから。
世界観によって雰囲気が変わってくるわけ?
そうそう。それがね、まあ凄まじい。
で、普通に解像度とかフレームレートとかも違ってくるし。
えー、そうなの?
すげーことやってんなーと思って。
で、話自体もよくできてて、ある意味スパイダーマンの否定ともいえる展開。
スパイダーマンとは何なんだっていう部分も絡めて作ってる。
で、また敵のヴィランがね、まあ俺好みの超たまらない感じの。
いやーアニメってすごいなーって本当に思った映画。
アニメでそこまでデッサンって珍しいんですけどね。
うん、すごいよあれは。続編があるからまたたまらない。
前後編の前編みたいな感じだったのよ。
あ、終わってないんだ。
終わってない。2時間数十分あるんだけど。
その間全くだれることもなく、前編興奮しっぱなし。
それぐらい面白かったっていうか、俺がザ・クリエイターよりそれを上にしてるっていう時点で。
なかなかすごいね。
すごいんだよ。
みんなね、アクロス・ザ・スパイダーパース最高です。
まだ見てない方はね、アマゾンで見れるの今。
スパイダーマンの前知識はいる?
多少あるといいかもしんないけど、なくても全然楽しめる。
普通の人が持ってるようなスパイダーマンレベルでいいと思う。
で、なんとなくどうしてスパイダーマンになったとかっていうのはもちろん冒頭で説明されてるから、
まあすごいっていう映画ですので、まだ見てない方はぜひ見ていただいて興奮していただければと思います。
以上。
じゃあ俺だね。
当然のごとく映画館は行ってないので。
それから4つ目なんだけど、今回一応3つ2人にちょっと進めたいなっていう部分込みね。
まず、謎の映像CMチャンネル、それからマッキー・カナホ衣装デンモ、それから面白キッズ動画保管庫。
わけがわからないよね、このタイトルだけ見てると。
これ全部繋がってるのよ。
謎の映像CMチャンネルと、それからマッキー・カナホ衣装デンモ、この2つがメインの筋。
結構怖そうなサムネイルだけど、ホラー系なのかな?
09:00
ホラーではない。面白キッズ動画保管庫は上2つの保管みたいな感じかな。
視聴方法って最初に言われはったんだけど、これは軽く見てもらった後にメインチャンネルのエピソード順っていうのを見てもらってから、
謎の映像CMチャンネルの半分くらいかな?見てもらってから、
衣装デンモの方の1から7を見て、戻ってってやっていくと話が繋がっていくのよ。
見方が難しい。
きっかけは謎の映像CMチャンネルがタイムラインに出てきてて、これは何だってから始まったのね。
見ていくうちに衣装デンモとか面白キッズ動画がリンクされてて、見ていくうちに段々ストーリーが繋がっていくのよ。
今現在も続いてるんだけど、1部2部的な感じで見てもらえるとありがたいんだけど、
一旦第1部が終わったんだけど、結構謎も残しつつで、
なんでこのストーリーになったかっていうのをちゃんと出しつつ、
久しぶりに第1部のエンディングを見た時に膝を叩いたくらいに、これはすげーってなった。
そこまでか。
トータルで第1部はどれくらいの長さ?
まとめてみれば当日に終わるくらい。
デンモが結構長かったりするんで、何日かに分けて見てもらった方が。
謎の映像とかは1本がそんなに長くはないんだけど、数があるので、
メインチャンネルのエピソード順のやつを1から10まで見てもらった後に、
っていうような感じで何日かに分けてみるといいです。
エンディングなった後に面白キッズ動画保管庫の動画を見ると、
ああそういうことなのねって繋がるわけよ。
で、今は牧金穂の方で第2部が始まってると思ってくれたら。
牧金穂ってまず読めないよねこれ。
最初読めなかった。
謎の映像とかでもわざと文字化化的に書いてあるんだけど、
それもちゃんと理由があってそうなってるっていう。
見るやつもあるし、謎は謎なんだけど、投げっぱなしじゃなくて、
ちゃんと答えを1つずつ出してくれてるっていう。
いいね。結構そういうの好きかもしれない。
一応TwitterXの方でも告知だったり、匂わせ的な投稿もしたりするので、
これはちょっと時間はかかるけど、ぜひ見てほしいっていう。
なるほど。
1年間だけの動画で流すって流れだったんだけど、
なんだかんだで人気が出て。
あーなるほどね。
牧金穂として続編がやってるって感じかな。
ちょっと見てみるよこれ。
本当にまとまった時間がなければ1日数本ずつ見ても十分見ごたえがあるので。
それがまず1つ。
次、黄色山チャンネルって今URL貼ってある。
カルーのコマーシャルを中心に。
これがサムネイルだけ見ると思うけど、ちょっと昭和っぽい感じのやつで、
我々の現実世界の並行世界にある波行団地とか、
いろんなアイテム類が出てくるんだけど、
まずその映像の画質的なものが昭和50年代風な感じなのね。
この黄色山チャンネルの中村積みっていう人が作ってて、
その人は我々は年上なんだけど、
リアルタイムでそういう時代を知ってる人が作ってるので、
我々が見ても、なんかわかる、すげーわかるこの雰囲気。
12:00
すごい昭和感をちゃんと作ってるっていう。
それほどそんなに怖くはないタイプ。
ここ数日が酸味のあるコーヒーをいただくシリーズって、
俺は呼んでるけど、短いネタが続いてるってやつかな。
これも長時間とかじゃなくて簡単に。
1本は数分とかそんなレベルが2本目。
3本目がフィルムエスト。
これは1980年代風の映像になってるんだけど、
ネタは現代のネタを使うので。
サムネイル見てもらうとわかるんだけど、
コロナになった時もコロナのニュースソフト的な感じのやつを流したりとか、
テレワークあったじゃない。
あれの80年代にそれがあったら的なやつとか。
あれ見たことあるかもしんない。
多分YouTubeで出ると思う。
俺これ知ったのは、
フィルムエストとこっち大阪のMBSラジオ。
毎日放送にいるアナウンサーで、
福島雅則っていう人がいて、
実際にタピオカ抜き注文殺到問題っていう動画があって、
本物のアナウンサーがアナウンサー役で出てるっていう。
福島雅則さん自体が、
結構クリエイティブなアナウンサーで、
架空の喫茶店のマッチ箱のデザインをしてるとか、
個展をやったぐらい。
こっちで開いたぐらいなのと、
同じMBS内のアナウンサーで、
金曜でいいんじゃないっていう3時からやってる番組のね、
パーソナリティの相方に石岡香織っていう女性のアナウンサーがいて、
その人をアイドルデビューさせたりとか、
放話が届くお年頃っていう曲を実際に作って、
ライブやったり、お寺に呼ばれたりとか。
っていうのを実際にやりてる人っていう。
それをきっかけでフィルメストを知って。
このチャンネルもね、
今のネタを80年代ぐらいに引っ張って、
それっぽい映像でやってるので、
しゃべり口調もあの当時、
80年代とかでテレビでやってるようなしゃべり方をするっていう。
俺なんかテレワークのやつ見た記憶があるな。
テレワークのやつ面白いよね。
あえて携帯電話とかじゃなくて、
有線電話とかね。
そうそう。面白い表現を使ったりするんだよね。
そうそう。っていうこの3本。
なるほど。結構ミズイからボリューミーな感じでしたね。
前回のベスト5の時には常にこの見てたんだけど、
あの時は別のものを進めてたんで。
特に謎の映像のやつは、
俺も途中だったんで、
進めにくかったっていうのもあって、
今回あるけども。
とりあえず第一部が完結したからっていう感じ?
そうそう。
その最後の、ある意味一部の最終回で、
ああなるほど、こいつはすげえ。
っていう感動もあったんで進めたっていう流れでございます。
またパソコンの前から離れらんなくなっちゃう。
まあまあじっくり見てくれたらいいかな。
これはミズイのおすすめということでございますね。
はい、でございます。
ありがとうございます。
さて次が、
プレイスだね。
プレイス。
じゃあ私から。
はい、プレイス坂田さんお願いします。
一応去年のベストプレイスはやはり、
夏に弾丸ツアーに行った九州旅行。
だよね。
あのー、埼玉県民からするとこう、
海も山もね、新鮮で。
ちょっと天候には恵まれない部分もあったんですけど、
実はできたんじゃないかなと思います。
その節は団長に大変お世話にもなりまして、
15:01
みなさんにもいろいろね、
おすすめを聞いたりとかしながら、
充実した旅行になったんじゃないかなと思います。
惜しむらくは、
なぜ団長とツイッショットしたのを、
我々にこすり見せてくれなかったんだろうかな、
っていうのが、
ご存知が見たかったのになあ。
団長の許可取れれば、
お見せすることもできるかと思います。
一応取ったのね。
なるほどね。
じゃあぜひ許可もらって、
裏でこっそり見せてください。
うん、最悪顔隠してもいいからちょっとね、
ツイッショット見てみたいな。
銃が撃てるタイプのお宮に行って、
部屋なんだけどね。
そこでお互いバシャバシャ写真撮ったりしてたんで。
いいなあ、そういう旅行。
写真はいっぱい撮りました。
団長聞いてたら、
許可の方じゃあよろしくお願いします。
お願いします。
お願いします。
はい、次。
はい。
私ね、去年行ってね、
いやーよかったっていうのはね、
やっぱりね、
山梨県笛吹市にあるほったらかし温泉。
ほう。
ほんとはね、ほったらかしキャンプ場っていうところがあって、
ほったらかし温泉のちょっと上にぐらいにね、
ある場所なんだけども、
そこにキャンプに行って、
で、ほったらかし温泉があるから行こうと。
名前がすごいね。
ほったらかし温泉だね。
名前はね、面白い。
で、朝4時に起きて、
男3人で、
温泉に浸かりながらですね、
朝日が見れるというね。
おお、最高。
眼下に笛吹市がブラッと広がって、
そこが雲海ですよ。
雲海朝だから。
へー。
で、だんだん気温が上がってって、
雲海が減っていく中に日の光が、
朝日がフワッとね、上る絶景をね、
見ることができるんですよ。
その全裸で雲海を見下ろす様のものすごい開放感。
そうだね。
雲海温泉って結構珍しいと思う。
雲海って必ず見れるもんじゃないんじゃないの?
そうでもないの?
わー、そこまでよく、
だって常にあるもんでもないだろうしね。
時期もあるし、湿度も関係するしね。
そうそうそう。
それすごい良かった。
まあ、押村区は当日曇ってて、
あんまり日の光が見えなかったっていうね。
雲海は見えたの?
雲海は見えたよ。
雲海は見れたの?
いいじゃん。
まあ良かった良かった。
ほんとね、すごい開放感。
そのね、向こうからもね、
町からもね、なんか超望遠を使えば
こっちは見えるのでないかというね、
そこはかとない緊張感もね、味わえてね、
素晴らしい場所ですよ。
誰にも見てないよって。
あ、あいついるぞみたいな感じでね。
男三人ね、そこで楽しんできましたよ。
男三人はやっぱり。
田本三人です。
いたよねーって。
そこのさ、時々テレビに出るような
有名な場所ではあるんだけど。
料理とかもね、
そんな超高級なやつじゃないんだけど、
朝食の納豆ご飯セットみたいなのとか。
あとはなんだろうな、
半熟卵のフライみたいなやつがね、
すげーうまかった。
すごい未知とも遭遇ですよ。
いいですね、御来光を拝みながら
風呂入れるのっていいね。
あんまりないもんね。
かなり。
山の上の方にあるホテルとかさ、
旅館でないと。
木に囲まれちゃったりするからね。
あとはここら辺だとね、いいのよ。
富士山ふもとのね、奇跡博物館が最高だ
18:00
っていうのも言おうとしたけど、
まあそれはいいやと、
こったらかし一本で行きますよ。
これ夜景もすごいね。
そうそうそう。夜景もね、
もちろん夜景は見なかったけど、
キャンプ場自体もね、
すごく企画が整っててよかった。
やっぱりフェイフキュシーの夜景とかは
キャンプ場から見えるから、
ぼんやりと夜景を見ながら
飯食ってお酒飲んでっていうね、
時間を楽しめる。
これいつからあるんだろうね。
そこまでわかんないけど、
キャンプしてる人たちの中でも
聖地みたいな感じの有名な場所だよね。
1999年に開場したこっちの家と
2003年に開場したあっちの家に分かれてるっていう。
あっちの家の方が大きいの。
おもしろいね、名前が。
名前もおもしろいね。
あっちの家こっちの家っていうのもすごいいいね。
ヒノキの前とかそういうんじゃなくてさ。
すごくわかりやすい。
宣伝もサービスもなし、
勝手に楽しんでというところから
ほったらかし温泉と名付けられた。
昔、山の地主が名を掘ったところ、
温泉が湧き出たのを地主は別に何とも思わず、
ほったらかししていたところから
名付けられたという説もある。
もともと老人ホームの設備とする予定で
温泉を掘ったが、
老人ホームの計画が白紙となったため、
日帰り温泉施設として開業することとなった。
そこに老人ホームを建てるのは確かにいいね。
温泉があればいいかもしれないけど。
でもかえって白紙になってよかったんじゃないかってやつだね。
まあそうだね。
いろんな人が楽しめるっていう部分では。
いいね。
暗い子が見ながら風呂入るのいいな。
いいね。
ないからね。
そうだね。
あんまここ以外はないよ。
聞かないな。
そっちは例えば草津とかもそうだけどさ、
黄泉地って町営のやつでも朝ぶりでも6時、7時とかさ、
だからね。
そこまで早朝からやってるって意味ではね。
しかもね、日を拝まないからね。
日を拝める場所っていうのもね。
見下ろせる場所にあるっていうのが一番でかいかな。
これはね、すごい良かった。
ぜひね、行ってみてください、水井も。
いけたらな。
坂津君はまだないよ。
交付だからね。
それこそ一泊で家族で、日帰りでも十分行けるわけ。
温泉行きたーい。
フルーツパークみたいな広い公園っていうか、果物狩りとかできるような施設もあるし、
交付だからね、動物ミュージアムとかもありますのでね。
近いしね。
そうね、行きやすいからね。
そんな感じでございます。
じゃあ水井。
僕はね、いろいろ考えたんだけどね、やっぱり奈良の若草山だね。
検索すればバカバカ出てくるくらい超有名な。
東大寺とか、いわゆる笠ヶ谷の裏。
これもいいね。
すごい登りやすい。
道がだいぶ整備されてるんで、
登山というよりはトレッキングとかハイキング寄りなんだけど、
すごいね。
ぐるんと回るとまあまあの距離あるし、登りやすいし。
写真だけ見るとすごそうだけど。
そう、写真の場所はけっこう野焼きをするし、
ここに原石があるので、上から見ると東大寺の御寿の塔とか、
街並みとかもバッと見えます。
いいね、それが奈良だったのがまたね、
21:01
スクジェというか、あそこにあれがあるとか、
東目の町はとてもできない芸能だよね。
できないできない。
本当に山焼きが有名なんだね、これね。
そう、年に一回野焼きをするんだよ。
下降りたら、しかも旺盛いるしな。
いつ頃行ったの、時期は。
これは秋、秋、9月、8月。
紅葉の季節。
9月初めか、じゃあないな。
10月か、10月終わりくらいか。
ああ、じゃあもしかしたら。
紅葉がね、やっぱり日に当たってる当たってないでだいぶ差があって、
日の当たりのいいとこなんかもだいぶ枯れてたりとか、
場所によってはこう、おお、すごい綺麗なんだけど、
写真に撮りづらい場所だったりとか。
そこまで街の位置が持ってるわけじゃないので、
広角で撮ってっていうのができなかったんだけど、
本当に歩きやすいし、一日潰すには。
いや、これ、赤草山焼きすごいスケールだね。
いや、すごいね。巻き込まれたら大変だよ。
もう山火事じゃん、これ。
でもそう、これ。
花火が映ってるみたい。
引火しちゃったみたいになってる。
これをしないと、綺麗な芝生が生えないので。
芝生はね、よく焼いたりはするけど。
まあ、もう毎年の名物なので、
こっちでもニュースで、山焼きが始まりましたってやるぐらいだから、
奈良県民なら皆さん知ってるであろう。
観光客とかすごそうだろうね。
すごかった。
去年だからさ、外国人観光客も緩和されたりとか。
芝生が見える方は、下が有料エリアなので、
有産業いるんだよ、そっちって。
で、うちらが行ったって、春日大社の裏から回っていくので、
見晴らしのいいところのエリアっていうのは、有料エリアじゃないので。
で、そこからちょっと下ると入場口があって、
そこから有料になっちゃうけど、
そのまま東大寺方面までショートカットで降りるっていう利点はあるかな。
やっぱり見晴らしはすごくいいので、観光客はすごい多かったよ。
だろうね。
トレッキングとかハイキングしてる人は、
時間がある人は笠ヶ大社側の方に降りていくけどね。
まあね、二人からすれば旅行でもしない限り来る機会はないだろうけど。
いやでも、人が混むんだよね。山焼きはすごいね。
ちょっと見てみたい感じがする。
確か1月じゃなかったかな、山焼きって。
いやー、11ヶ月後か。
ここはおすすめでもあるし、
また機会があれば行きたいとこかな。
リピートしたいっていうのは相当だよね。
娘もへばることなく、
急なところが少なかったかな、道として。
全くないわけではないんだけど、
全般的にちゃんと整備されてくるので、
家族向けに最適って感じだね。
見客の人はもう2週ぐらいできんちゃう。
シカがいるの、動物がいるのがいいな。
すごいけどね、シカせんべい持った時点で大変なるけど、
それはそれで一つの楽しみなので。
そうねね、群がってくる楽しみっていうのはあるかもね。
相変わらず怖かったけどね。
やっぱり怖いんだ。
目線が同じぐらい。
坂瀬君と娘さんもたぶん、
その現地行ったらシカを怖いと思うよ。
そうだよね、穴がいっぱい潰れて突っ込んできたら怖いわな。
せんべい売ってる場所って固定されてるので、
何箇所もあるんだけど、やっぱり周りに多いんだよね。
観光客も多い、あげる人多い、当然シカも多いって分かってるから、
24:05
せんべいまとめてる白い紙の帯があるんだけど、
その帯を見ただけに寄ってくるからね。
持ってるもんと思ってるんで。
もらえると思ってね。
そうそう。ちなみにその帯も食べさすことができるので、
ゴミにはならないっていう便利仕様。
ちなみに人間も食べられるけどおいしくはないぞ。
食べた?
食べたことあるよ。
そこはちゃんと料理しないと。
味のないね、柔らかい河原せんべいみたいな感じ。
せんべい汁みたいにしたらいけるんじゃない?
なんでそこまでして怖いの?
せんべい汁の南部せんべいの方がまだ味あるんじゃないかなって感じ。
南部せんべいはおいしいんだよ。
ピーナッツ入ってると思うしね、更に。
醤油つけて再加熱か。
そんなところでした。
二人も機会があれば是非奈良に行くことがあるかどうか分からないけど。
知らなかったから勉強になったわ。
東大寺もそのまま行けるし、真横奈良で、
良い場所でございましたということです。
ありがとうございます。
あきつ秘密基地
さて、次は。
懐中な伝統。
懐中な伝統行きますか?
ちなみに先ほどの懐ではないぞ。
懐ではないぞ、さすがに。
ないっていう選択肢がないのよ。
嘘でもいいから何か作りなさいよ。
今から。
嘘でもいいからって。
今年ベスト倍の懐中伝統お願いします。
どこかのライト界隈と違って、
懐中伝統そんなに頻繁に買わないんですよ。
私だってそうだよ。
界隈に勧められて買ったのはオーライトが持ってるんですけど、
それももう2年以上前なんで、
何かないかなと思ったんですけど。
1個ありました。
ミネラルマルシェルですね。
紫外線ライト。
ブラックライトか。
楽しい。
フローライトとかが光るやつだよね。
海外とかだと、それ持って山歩いてると、
地面に落ちるルビーが光ったりとかするんですよ。
海岸とかでブラックライト当てて、
鉱物探してるとかあったりするもんね。
あるある。それで見つけるのもあるし。
ブラックライトとかだと、山行くんだったら、
ヤスデとか光るよ。
それがさ、結構植物って光るのね。
植物、昆虫、光るやつらが多いんだよね。
ヤスデもそうだしさ。
アニサキスもそうだよね。
そうだね。アニサキスも光る。
神社だとね、苔が光るのよ、すごい。
そうらしいね。
トウチュウカソウ、トウチュウカソウ光ったっけな。
トウチュウカソウ、またレアなの来たの。
コケがね、すごい派手に光るから、
夜は散歩してて、つけてても結構楽しく。
あ、そうなんだ。
私もね、1個買おうかなと思ってるんで。
ぜひぜひ。石照らすのも面白いよ。
あー、そうだろうね。
自分の持ってるね、謎の石があるのでね、
そういうのを光らせて楽しむのもありだね。
え、いくらぐらいしたの?
え、3000円ぐらいかな。
あー、やっぱそんぐらいだね。
確かにね。
えっと私、家の方はですね、
まあオーライトとかのライトもやっぱり持ってるんだけど、
まあエースビームのライダーRXとか、
27:01
オーライトの読めないやつとかね。
ライト買う?
i1R2 Proっていうのかな?よくわかんないけど。
それもね、買ったんだけどね、それね。
調べたらね、2022年の年末だったからね、
去年じゃないんだよ。
そうなんだ。
ありゃーと思って。
でもね、結局それ以外にもライトは買ってるんだよね。
買ってんじゃん。
買ってる買ってる。
だからヘッドライト、
1100ルーメンのキャンプ用のヘッドライト買ったり、
ランタンのちょっといいやつ、
WAQだったかな、WAQのっていうのがよくわかんないけど、
そこらへんの買ったりしたんだけど、
やっぱね、結局のところ、
一番使ってるライトっていうのがあって、
これがね、エヌオテックっていうのかな?
まあ安いね。
千何百円とかで買っちゃった、
中国製の自転車用ライト。
これがね、何気にね、1600ルーメン。
あるかどうかわかんないけど、
でもね、それぐらい結構かなり高量っていうのがあるし。
1600って本当に明るくないか。
もちろん1600ルーメンでやったらね、
結構早めになくなっちゃうけど、
バッテリーも一応交渉5800あるし、
結構いいやつなのよ。
防水機能とか多分しょぼいけど、
基本的には家の中に入れてあるから大丈夫なんだけど、
毎日使ってる分には全然いいのよね、そういうので。
最初中華ライトだったから、
中華ルーメンとして全然ダメかなと思ってたんだけど、
そこは高量はしっかりあるし、
毎日使ってる分には全然明るいし。
これね、すごく安かったけど、
すごくいい買い物だったなっていうのがありましたね。
単三電池かな?
タイプCのUSBで充電できる。
もう一回製品名いいですか?
エヌオテックの自転車ライト。
エヌオテック?
エヌオテックっていう読み方なのかよくわかんないけど、
E-N-U-O-T-E-K。
E-N-U…
お、おじさんのお。
トンマのT。
エビスのE。
で、キツツキのKを。
最後まとめたね。
自転車ライト?
そうそうそう、自転車ライト。
オーライトか自転車ライト。
これか、3000円。防水じゃん。
そうよ。
これ自転車で使ってるの?
自転車で使ってる。
800ルーメンの別のやつも一個ついてるんだけど。
どんだけビカビカしてるの?自転車。
いやもう自転車は…
ライトだけで自転車乗ってる人っていうのはだいたいあれなんですよ。
自転車はライトを乗せる台座になるわけですよ。
捉え方がおかしいぞ。
うん。
だからほんと、10000の割ったけのやつ、自転車用ライトなんか全部つけらんないからさ。
デコチャリじゃん、それもう。
デコチャリ…イカツリ漁船みたいになっちゃう。
まぶしい。
ま、まぶしいとか人に迷惑かからからかなり光は下向きにしてるけど、
それでも全然明るいし、取り外すのも楽だし。
これね、すごくいいっすね。
実はさ、ちょっと困っててさ。
困ってる?
電動アシスト自転車があるんですよ、うちに。
はいはいはい。
ただ電動アシスト使っちゃうと運動にならないもんだからさ、電動を切るんですよ。
それこの間すごい距離を走ったやつだね。
そしたらさ、自転車ライトが消えるんですよ。
そうだね。
うん、そうだね。
警察に捕まるんですよ、それやって。
うん、それはダメだね。
ダメだよ、そうだよ。
だから別でライト欲しいなってちょっと思ってて。
うん。
これいいんだよね。
これはいいね。
ちょっとね、中華ナイトってほらAmazonで売ってるすごい安いライト系ってなんかちょっと怪しい部分はあるんだけど。
うんうんうん。
それはね、比較的良かった。
1個失敗したりもしてるんだけどね。
そう、NOテックがいいと。
NOテックが良かった。
たまたまそういう個体だったのかもしれないけど。
でもまあ本当にね、安心を買いたいんだったらやっぱりジェントスとか猫目キャットワイとかっていうのもありかなとは思う。
30:06
このライトもね、自転車ライトあるよね、1500ルーメンとか400ルーメンとかの。
だからそうするとね、8000円とかになってきちゃうからね。
うん。
でもまあそれはNOテックって読むのか知んないけど、NOテックはアリだと思います。
何より安いから壊れてもそんなにね、ショックはないし。
うんうん。
そんな私の今年のベストバイのライトでした。
はい。
じゃあ、みずい。
期待してますよ。
ねえって言ってんだろよ。
いやだからさ、どんなライト買ったの?なんかいいのがあるって言ってたけど。
絶対やらせるもんね。
えー言うの?あんまり言いたくないなあ。
そう?まだ強要はしないけどさ。
言っちゃうとさ、みんな欲しくなるって言うし。
手に持つやつ?それとも自転車につけるやつ?
手に持つ方かな。
手に持つやつか。
なるほどなるほど。何ルーメンぐらい?
あれ何ルーメンだろう。あんまり気にしてなかったからなあ。
まあとりあえず必要にして十分な明るさはあった。
4万ルーメンぐらい?
焼けるやつだよな、ギターが。
4万じゃなかったと思う。7万2000ぐらい。
7万2000?
うん、そうぐらいだったと思う。
すごい、でもなかなか強力だね。
悪くないと思うよ。手持ちで7万?
いや、ある、ありますけどって言う。
ああ、じゃあいいね。
手持ちって言ってもね、コンパクトからコンパクトじゃないのまであるじゃない。
そうか、大きさ大事だよね。ポッケに入れられるとかさ。
そうそう、とりあえずストラップはついてるから、ストラップ通せれば何とか握れるって感じかな。
ああ、なるほどなるほど。
何とか握れるのがそこそこ大きいって感じ?
半インチとか入れる、ちょっと大きいあたりじゃない?
ああ、あります。昔の銀色のやつね。
そうそう。あれよりちょっと小っちゃいぐらいかな。
さすがにね、まあ、乾電池じゃないで充電式なんで。
ああ、なるほど。USB?
ああ、そうそう、USB。ただね、ミニBなんだよね。
ああ、ミニBか。
タイプCじゃないのがちょっと残念で。
まあ、でもアダプターとかあるからね。
あまり商品名言っちゃうとさ、坂井君とか欲しがっちゃうからさ。
自転車ライトにしたいっていうね。
うん、ちょっと秘密にしたいんだよね。だから商品名はごめん、ちょっと言えないんで。
そういったのは探してもらえれば。
防水機能とかついてる?
えーっとね、防水、まあ多少の防滴ぐらいかな。
防滴ぐらい?
やっぱりどちらかっていうと屋内とかさ。
倉庫とか使うような?
そんな感じ。屋内向けだね、どちらかっていうと。
なるほどなるほど。
ライト界隈の方々、ここまでのヒントでライトが特定されたでしょうか?
答えがわかった方はツッツキまで登れなくなってください。
わかるかね。
当たっても何もあげませんので。
はい、何もないですけど。
まあ褒めて使わすぐらいしか言わないからね。
まあね。
あ、本当に驚くか。
えー、あったの?
驚くのはこっちだよね。
以上。
はい、お付き合いいただきありがとうございました。
百均アイテム。
33:00
百均アイテムいきましょうか。
じゃあ、坂田さんお願いします。
えー、百均アイテム。
最近ですね、娘がレジンを使ったアクセサリー製作にハマってるんですよ。
あー、まあいいね。
うちの娘もそうで。
私もやるんだけど。
キットがさ、まあまあいいお値段のやつが、照射器付きのやつがあるんですけど、
横からやらせてもらいたいんだけど、なんか高いやつがパーツとしていろいろあるみたいで、
使わせてくれないんですよ、私。
レジン晒して光当てて出来上がりじゃなかったんだ。
いや、そのね、ザラスレジンがなんかすごい流れがいいやつとか、透明度が高いやつとか。
いろいろあるんだよね。
あるある。
結構いいお値段のやつがあるみたいで、
触らせてもらえないんです。
それ使っちゃダメみたいなこと言われるんです。
あらまー。
で、ここに来てね、百均ですよ。
百均ね、全部揃ってる。
あのね、ダイソー、セリア、キャンデューでね、微妙に違うので、
特にレジン液のハードは、ダイソーとキャンデューとセリアで微妙に成分が違うんで、
混ぜるとね、余計固まらないとかよくあるから。
一応うちはダイソーが近くにあるんで、
ダイソーで好きな色を端から買い揃えですね、
娘が一生懸命勉強してる横でレジンを作るという。
いいねー。
俺もそれでピンズとか作りたいな。
あ、いけるんじゃない?
ダイソーでも硬化した後ちょっと柔らかいでしょ。
表面がさ、やっぱり硬化しきらないんで。
ダイソーはね、硬化しきらないのよ。
UVライト当てても、百均で買えるやつってそこまで照射量が強くないんで、
例えば週5回当てたとしても多分乾ききらんのよ。
なんでダイソーのレジンの場合は、お日様に1日当てとくと完全硬化するっていう。
もちろんUVライトで固めた後だ。
固めた後、娘に触るなって怒られるんですよ。
そう、ついちゃうね。
で、丸1日置いておくと、日に当たってるからでしょうね。
ダイソーさんは特にそう。
UVライトあれじゃない?息子のやつ借りれないんだよ。
そっか、あのUVライト当ててないの?
使えるのかな?
ブラックライトは使えるで。
ただ、石を光らすやつでレジンが固まるかどうかは、
UV量によって結構左右されちゃうので。
基本的に100均類は固まりにくい。
なので、どうしても4桁のアマゾンとかで買えるような、
4桁1500円とか、
3000円とかで。
そうそう、いわゆるプロユースのやつの方が本当はいいんだけどね。
一応、私は下手な横好きと言いますから、横からちょっとやりたいだけなんで、
この100均が非常に助かってる。そういう話でございます。
そうか。
ちなみに、ハード液だったらセリアとキャンディをお勧めしておく。
詳しいね。
レジンきっと持ってるもん。
そうなんだ。
女の子必ずハマるよね、あれ。
レジン面白いよね、やりだすと。
綺麗だからね。
なので、白水もぜひレジンやってみてください。
36:02
オーライトでもUV出るやつがあった気がするんだよな。
100均でレジン液ハードタイプしかなくて、ソフトタイプがほぼ買えなくて。
ピンズやるならソフトタイプの方がいいんだけどね。
昔ソフト液あったんだけど、いつの間にかハードに全部取られちゃって、めったに手に入らないっていう。
どうしても欲しいものはアマゾンで買っちゃうけどね。
本当にいいやつはね。手軽にやるには。
ちょいちょい買い揃えるのが楽しくて。
わかるわかる。
100均アイテム。
ダイソーのコンパクトタオルっていうのがありましてですね。
最近テレビにも出てたんだけど、乾燥したタブレットみたいなタオルあるじゃん。
足かかえてるやつね。
そうそう。水につけるとモニャモニャって。
決して質のいいタオルじゃないし、でかくもないんだけど、
結構衛生面、災害とかあった時に消耗品としてでもいいんだけども、
そういうの持ってるとすごいいいんですよ。
防災用品に加えてもいいもんね。場所取らないし。
うん。ちっちゃいし。安いからね、100均だから。
これね、すごくパックに忍ばせておくのよ。いざという時に。
それ、例えば出先で何か使いたいって言ったら水でふやかすの?
そうそう。めちゃくちゃ圧縮かけて固めてるから、水でないと戻らないのよ。
例えば濡れたものを拭きたいっていうのに使うのは向いてない。
例えば旅行先とかで風呂を入る時に水で戻して、体洗ったり体拭いたりっていうのに使うのよ。
濡れた場所もタブレットで拭いたら拭けんのかな。
水を吸って大きくなりながら。
吸水性逆にいいかも。
あれで体拭けって言われても無理でしょ。
まあね、原石がね、そこそこ大きいわけじゃないからね。
吸水は何に使うの?タブレット、タブレット。
使うというか、使うかもしれない時のために持ってくれる。
なるほど、なるほど。
いざという時をだね。
ほら、私多少ね、フレッパーの部分もあるので、災害時に何かあったらいいなとかっていうのをですね、ちょっと知ったり集めたりするのは結構好きなんで。
なるほど。
キャンプにも使えるしね、いざという時には。
そうなんだよね。結構ね、おすすめです。大中小あります。
これか。
これ2つあって、どっちでも大丈夫そうなんだけどね、1つがキッチンペーパー。
で、キッチンペーパーでも柔らかいやつがあるのよ。
今売ってるやつはエルモアのやつで肌触りのいいキッチンペーパーっていうのがあって、その通りすごい柔らかいタイプ。
で、キッチンペーパーなんでティッシュよりも繊維がしっかりしてるから破けにくい。
で、エンボスがすごい薄いので、これで鼻を噛むこともできる。
で、この場合は鉱石とかで筆使った後に拭いたりとか、ボンドをやったりとか、そういう鉱石にも兼用で使ってる。
で、これがキャンドゥーセリアに柔らかいタイプがないのよ。ダイソーにしかないんで、俺はずっと愛用してるかなと思って。
結構ね、キッチンペーパーキャンプによく使うんですよ。
ほいほいほいほい。
そういうのありかなと。
まあキッチンペーパーなんでね、揚げ物やるにしてもこれは便利。
いろいろ使える?
そうそう。もう今手放せないかなっていうのが一つと、もう一つがBluetoothヘッドホン。
39:02
どういうの?
1000円のやつね。1000円だけど、1000円にしては全然いいですよ。
全然いいですよ。
で、一番の売りとしては満充電で一応10時間持つっていう。
いやもう本当にね、充電済みで売られてるのが最高なんですよ。
そう。で、やっぱりいいやつに比べたらそれなりなんだけど、やっぱり軽いっていうのがまずある。
うんうんうん。わかるわかる。
で、音質は高低音は強め、中音域がちょっと弱い。
でも比較的フラットより。
だからこだわる人でなければ普通に聞けるってこと?
そうそう。
全然全然。
すごい実用っていう。
1000円だったらいいな。
ほら私ね、Bluetoothのヘッドホンとかさ、ほぼ無くすから今まで経営して、今全部優先使ってるんだけど、
それぐらいの金額で買えるんだったらありだな。
いや俺ね、俺が買ったのはダイソーの500円かな。
あ、イヤホンの方ね。
そう。全然良くて、もう私逆に無くす、あれじゃないんだけどね、充電するの忘れるんですよ。
ダイソー。
めんどくさいもんだからね、買っちゃうんですよね、新しいのね。
うん。
気づいたらいっぱいになってて。
ま、あの、ちゃんとケース入れような。
紐付きのやつでね、なんか。
あーあるね。
そう、ケースじゃなくて。
これかこれか。
あ、あれなんだ、独立式なんだ、1000円のやつは。
あ、えっとヘッドホンとイヤホンだけど、ヘッドホンだぜ。
あ、ヘッドホンか。
そうそう。
ヘッドホンなんだ。
ヘッドホン、そう。
イヤホンじゃなかったらごめんなさい。
イヤホンはイヤホンであるんだけど、イヤホンだったらTWS001っていう型番をお勧めしとく。
これはボタン式の方で、ダイソーで売られてる完全ワイヤレスイヤホンシリーズの中ではバッテリーの持ちが長いタイプ。
で、音質はそんなに悪くはない。
それとは別に、ヘッドホンね。
あの、箱がでかいからすぐ分かる。
へー。
やっぱりね、10時間持つのはでかいよ。
そうね。
あ、これヘッドセットか。
ヘッドホンはいつしてんの、みずい?
ヘッドホンはね、引き続きの編集は優先でないとどうしても遅延が出るから。
そうだね。
だけどそうじゃないときは、たとえばヨーツベを見るとか、曲聴きながら作業するときなんかはBluetoothヘッドホンの方で。
あ、でも良さそうだな。
イヤホンは出先。
あー、なるほどね。
たとえば電車乗ってどっか行くとか、今だったらジョギングやってるからさ、ジョギングのお供に。
うん。あ、でも1000円だったら全然ね、マリオ。
やっぱそのBluetoothヘッドホンの良いのって、つけたまま歩けるっていうね、部屋の中。
そうだね。
そうね。
家の中でイヤホンっていう選択肢はないんだ。
最初イヤホンもつけてたんだけど、ヘッドホン買っちゃってからヘッドホンかな。
耳はやっぱり楽かも。
そうなんだよ。
結構耳の中荒れたりするのよね。
で、俺あの右と左で耳のアトラクションが若干違うんで。
わかるー。
だからキャップもそれに合わせて書いてるぐらいなんで。
iPhoneの純正イヤホン、左耳だけ異様に取れるのよ、私。
あ、そういうのあるわ、確かに。確かにヘッドホンそれだったらいいわ。
ヘッドホンは落ちないからね。
気になるヘッドホン。
音質も本当に中域がちょっと弱いかなぐらいなので、本当に音質気にしなければ全然全く持ってありです。
42:08
これヘッドセットってやつでいいの?
一応マイク機能はついてるんだけど。
あ、じゃあこれだこれだ。
ただ役に立たないと思って。めちゃくちゃ弱い。
あくまでヘッドホンとしてって感じか。
結構この手のやつ弱いんだよね、掃除で。
だからパソコンの方もマイクの方は切ってるからね。
まあそれでもね、全然。
Bluetoothヘッドセットと名称で言ってるやつだ。
はいはいはい。
ちょっとこれは興味がある。
とりあえず10時間っていう実用的な時間はね、結構。
で、バッテリーが消えそうになるとドゥルルンって音がするので。
分かりやすいと。
で、端子がマイクロBなので。
よくマイクロBが出る。
ミニBはDSとかの端子のやつだ。
マイクロBが主流のType-Cの一個前の。
口みたいなやつ。
への字口みたいなやつ。
あっちがマイクロB。
ちょっと見てみよう、今度。
便利です。遅延も大きいわけじゃないので、コンバ1かコンバ2ぐらいかな。
普通に使う分には気にならないよ。
そうそう。
その代わり、編集には遅延がだいぶ大きいので。
それだけは流石に優先にしてるっていう。
この2つでございます。
なるほど。いいね。ありがとうございます。
お客様のお呼び出しを申し上げます。
国庫からお越しのあきつ秘密基地様。
お忘れ物がございます。
総合窓口までお越しください。
はい。じゃあ次は漫画いきましょう、漫画。
はーい。
はい。じゃあ、坂瀬プラスさんお願いします。
もう言わずに儲かなですね、漫画は。
まあね、っていう感じ。
グラムだね。
昔だから買ったのな。
やっぱダンジョン飯だよね。
それは俺もそう。
アニメ絶賛放映中もそうだし、ガイドブック完全版が今発売して手元にないという非常にはがよい状態なんですけど。
手に入らなかったんだね。
職場に送っちゃったんですよ。
手に入るのは日曜日っていうね。
なるほど。
あ、届け先がってことか。
そういうこと。アマゾン自宅だと受け取れないので。
そういうことね。家族に内緒にしてるわけじゃないので。
いや、内緒半分ですね。
家に置いてはまずいものを職場に届けてるという。
いやでもね、結構漫画の後日談とかも載ってるらしい。
見たい。
そうそう、そういう意味ではちょっと読みたいんだよな。
早く読みたいと思いながら。
坂瀬買ったら見せてもらおうかな。
ぜひぜひ読みに来て。
クリエイターも見に行くから。
なんで誕生日誕生日です。
はい、ありがとうございます。
私も今年、誕生日誕生日ってかなり昔だからね。
45:04
かなり昔だけど、最終刊が出てるのは最近ですから。
そうなんだよね。
去年の9月だよね。
そう考えると、山崎マリのプリニュースとかも結構好きなんだよなとはね、ベスト5。
去年だからね。
去年は宝石の国に出てない。
まだあるの?
12巻が出たのが2022年の11月の。
13巻が出るのもあってるんだけど、そうしないと水井の話に乗れないから。
ゆっくり。
来年のベスト5に入ればいいなと。
多分今年中には完結するでしょ、ちゃんと。
そうでしょうね。だって出しのほうは終わってるでしょ。
最近は読んでないんで、情報がないんだけどと。
じゃあ楽しみに待ってますよ。
去年は?
去年はダンジョンメシ。
これ万丈一致ってことじゃん。
やっぱダンジョンメシだね。
ダンジョンメシ、読んで5巻ぐらいでビタッと止まってたのを、結局5巻ぐらいまでは多分俺DRタイムで買ってんのよ。
そうね。
そこからビタッと上げて、去年一気に読んだっていう感じだから。
だってさ、1巻出るまでに相当かかってたからね。
そうそうそう。それで読まなくなっちゃって。
で、最近アニメになるってまとめて買って読んで、やっぱり面白いわっていう。
でも結構5巻までっていうと、そこから雰囲気変わるじゃない。
だからその、なんていうか、そこもいいけど。
年齢を読むと情報量が多いな。
多いよね。初期の雰囲気好きだからね。
そう、初期の雰囲気俺も好きなのよ。
けどクイ先生本性は後半なんでしょ。
逆に前半はクイ先生らしくないらしいよ。
そう、ダンジョンメシ1巻をね。
池袋純工堂のサブカルコーナーで見つけたんだよ。
あ、そうなんだ。
うん、そうそうそう。
特に誰かにオススメされてとかではなかったんだよね。
結構さ、初めのそれこそ5巻ぐらいまでの頃ってさ、
こんなに騒がれてなかったじゃない、ダンジョンメシって。
騒がれてなかった。
なんか自分だけ知ってる感があったんでよかったんだよね。そういう意味で。
だからサブカルコーナーとかに行って、本を漁ったりはしてたんだよね。
こことさ、博明とみこちとかのほうが注目されてたからさ。
ダンジョンメシ、ダンジョンメシ。
ここに来てこんなにファンがいたのか。
すごいよね、ぐわーっとまた盛り上がったっていう感じだから。
盛り上がってるねー。
アニメかとはって感じじゃん。
アニメもさすがトリガーっていうところですけど、楽しみです。
楽しみです。
じゃあみずい。
え?俺もダンジョンメシだ。
やっぱりワンジョイッチだね。
スイカの図書館にダンジョンメシ全館揃ってるんだけど、
12、13、14を予約したんだけど、
町がね、17、20、19あったかな。
12館が19人町、13館21町、最終館が19人町みたいな。
48:00
あーもう、こう買っちゃうけどそんな待てないよって。
自分も待てないなー。
それまでは電子で読んでたけど、12館からはちゃんとペーパーで読みたいなーと思って。
いいねー。
なんで今電子の方は読むのやめてんのよ。
うちの子たちももうめちゃくちゃ読んでるからさ、
もうひどいしばボロボロなんだよね。
なんか電子ってそういう意味では劣化しないなとは思うんだけど、
やっぱあれは本でね。
あー紙はいいよねー。
和食受けでさー。
紙質がまたいいんだこれが。
あんまり漫画誌を手に取って読むってのはなかったからさ、
ダンジョンメッシャーはそれをしたくなったんだよね。
ちゃんと最後はペーパーで見てっていう。
あー。
わかる。わかりますよ。
さすがにね、ちょっと本揃えていいなーと思ってても、
さすがに本棚の空きがないんで。
いや全家はいい量よ。
と思う。
結構だよねー。
結局俺もそのせいで、
Kindleの方に、
漫画だけはKindleで買ってるって感じだから。
なのでゆっくり順番が来るのを待って読むさ。
これから楽しめるのかー、いいなー。
アニメの方がさっきね、多分終わっちゃうとは思うけど。
いやでも、そんな後半の関数まではまだいかないでしょ。
いかないでしょ。逆にあえてそっちコミック読まないで、
アニメの大松っていうのも一つ選択肢かもしれないけどね。
アニメはなんだろう、レッドドラゴン1000ぐらいまでちゃうかな。
そうだね。
1クールで。
うん。
タイミング的にカナリアイあんまり出てくる。
いやでもさ、オープニングで出しちゃったじゃん。
カナリアイが出始めて、
じゃあ第2クールへっていう感じになってくるんでしょ?
多分第2クールやると思うんだよね、雰囲気的に。
この人気とね、流れでいったらやるでしょ。
ここまで丁寧にやってたらやらざるを得ないよね。
これで昔の大の大冒険並みにさ、
マジでぶった切って終わるんでしょ。
オリジナル展開とか始まっちゃってね。
俺予測してのは、レッドドラゴン倒して、
フェリンは何とか人間に戻した後で、
ちょっとカナリアタイとかのやつが触れたあたりで、
1クール終わるんちゃうかなっていう。
そこら辺だろうね。
それはその状態もちゃんと見たいとは思うわ。
まあ別に両方楽しめばね、全然いいんだし。
楽しみですね、これから。
楽しみですね。
楽しみ楽しみ。
来年も誕生日しか楽しめと。
そうだね、そのとこです。
文房具最後にします?
そうだね。
まあ言うてで、
坂瀬プラスベストバイ文房具は、
正直あんまりものがなくてですね。
去年買ったものって言ったら、
クロッキーとミリペンっていう。
ミリペンね。
懐かしいというか。
クロッキーを持ち歩いてないと絵描かないんすよ。
メモ帳とかだとバラバラどっか行っちゃったりするし。
クロッキーがね、いいっすね。
ミリペンはほんとね、
今は割とどこでも手に入るから、
昔はそれこそ新宿の世界道とか行かなきゃ買えなかったんですけど。
そうだね。
今どこでも売ってるね、ミリペンね。
しかも安いしね。
サイズ揃えて、
便利よね。
便利、ミリペンではないかな。
51:00
昔はすごい使いまくってたけどね。
1回だけつけペンチャレンジしたけど、
どっちも使ってたな。
ミリペンを知ってから、
ミリペン行ったんですよね。
入りと抜きってなんですか?
当時はね、
入りと抜きは意識してたからつけペンだったけど、
つけペンの出るはっきりとした黒が好きだったから、
ミリペンはミリペンでいいんだけどね。
ミリペンはお手軽だよね。
うん、お手軽。
そうだね。
レプロキートミリペンでした。
私は新しく何かを買ったっていう感じはなくて、
やっぱり相変わらずサラサの4mmを愛用してるっていう。
サラサいいよね。
サラサの4mmがいい、私は。
ジェットストリームじゃないんだ。
ジェットストリームもいいけど、
サラサの書き味っていうのが好き。
俺も一応その2つは、
ジェットストリームとサラサは入れてるわ。
サラサはあっという間にインク無くなっていくんだけどね。
わかる?
あとは何だろう、スマホのタブレットペンみたいなやつを最近はちょくちょく。
これは何、お絵かき用?
完全にお絵かき用。
たまに出てくる広告の×のちっちゃいのを押すために、
あのペンが欲しくなるときあるけど。
スマホで絵描くんだったらちょっと必須みたいになっちゃってるな、今。
そうなんだ。
スマホで絵なんて描いてるんだっけ?
指。
全然いいよ。
あれだもん、だってペン入れはミリペンでやった上で取り込んでるから。
そっかそっかそっか。
色塗りぐらいだもん。
でも色塗りも結構使いやすいな。
俺スマホでまた線は入れ直してるから。
入れ直した方がクオリティ上がるのはわかってるんですけど。
でもね、実際に描いた線っていうのも味があってね。
そうそうそう。
本当は鉛筆線が一番いいと思ってる話。
ペン入れすると線が沈むっていう。
鉛筆線はいいんだよね。
ダイレクトに取り込んじゃうとね、線の良さが沈んじゃうから。
それをする一つテクニックいるしね。
そうなんだよね。
でも鉛筆はね、お掃除大変なのね。
ゴミ取りがね。
ゴミ取りが大変なの。
だからペン入れする手間とどっちの方がいいだろうって考えちゃう。
そうそう考えて、結局俺ペン入れするようになっちゃったの。
それちゃんとトレースしてる?
トレースはね、してる。
してる。
じゃあゴム掛けはなくていいの?
うん、ない。
でもペン入れもラフの上に下書き書くようで、結局ペン入れもシャーペンみたいなのね。
やって、で、取り込んでデジタルの方でタブレットペンみたいなね、線引いてやってるから。
じゃあペン入れはタブレットでやってる感じなんだね。
そうだね。
そっちの方が合ってるというか、やりやすい。
どうしても俺の場合線がガビガビになっちゃってるのが分かったから。
文房具の話じゃなくなってるけどね。
しょうがない。絵描きが集まってるからね。
絵描きが3人集まるにはね、それが楽しいんだし。
まあ私からはサラサの4ミリとスマホ用のタブレットペンということで。
タブレットペンが具体的に気になります?
100均のやつです。
あ、100均のやつなんだ。
鉛筆型のやつ?
鉛筆がボールペンみたいなちょっと細いやつ?
54:01
キャンドゥとセリアでまたタブレットペン先の細いやつがあったりするので。
ただ当たりはずれがすっごい大きいので、何種類も買わないとダメかもしれんっていうのはある。
何種類も買ってます。
何種類も買ったやつの上でおすすめをぜひ写真家なんかであげてください。
じゃあ今度あげます。
サラサとジェットストリームはもちろん入るんだけど、
それ以外だとダイソーだけじゃなくて、キャンドゥでもあったりするんだけど、カッティングマットね。
何がありがたいって、B4版が出てるのがありがたい。
A3版が欲しいんだけど結構高いんで。
B4でダイソーで500円とかで買えるのがすげえありがたい。
工作するのにカッティングマットはいるからね。
水曜といえばね、テーブルの上にあるカッティングマットっていう印象もあるし。
カッティングマットの質としてはどうなんですか?
ちょっと柔らかいね。
カッティングマットは大体オルファがメインで、
それのOEMでタミヤがあるんだけど、
オルファとタミヤはちょっと硬めなのよ。
それに対してダイソーキャンドゥとかで買えるカッティングマットは柔らかいめ。
どっちがいいっていうのは一応一旦があるので一概に言い切れないんだけど、
ダイソーとかでやったら重量が軽めっていうのはある。
軽めとなんか動いちゃいそうだね。
ゴム面とかはしっかりしてるわ。
裏がでしょ?
ちょっと厚めなので、柔らかい分厚めにしてるのかもしれん。
いいね。
安価で買えるので、切り刻んでボロボロになっても、
次のほうが気軽に買えるっていう面ではありがたいな。
使いつぶせるってやつだよね。
いいけどカッティングマットに使う要素がないな、私は。
みずいはね、グッズ作成だ。
グッズもそうだけど、鉄道模型のレイアウトとか。
例えばプラ板切るとかさ。
プラ板も切れる?
切れるし。別にカッティングマットで切るわけじゃないけど。
鉄道模型のレイアウトとかやってるの?
今は部屋の都合、レイアウトっていうよりは、
シーンのごく一部を切り取ったようなやつ。
話するとめちゃくちゃ長くなるので、別の機械だけど。
そうだね、1話使ってもいいぐらいの。
鉄道模型の世界も深いので。
ちょっと面白そう。
それはまた別の機械で。
そういうのもあるので、カッティングマットは必要なので。
B4サイズまでだけど、大きいサイズは買えるのがありがたいので、
カッティングマットのB4をベストにしているわけです。
ありがとうございます。
そんな感じでね、いろいろお話していただきました。
10個くらい考えたんだけど、6つしか進まなかったというね。
アイカルーズのアクセスキークオリティということですね。
100の質問も4回になるよね。
残ったやつは次のベスト倍で。
次のベスト倍って来年の話かい?
今年の暮れあたり。
おかしくね、タイミング。
57:00
後半戦あたり。
残りの各回で少しずつ消化していけばいいんじゃないの?
多分忘れるよ。
忘れちゃってるよ。
どこかタイミングでコメント的な感じで入れていけばいいんじゃない?
次はお酒と。
シークレットは何だったの?
シークレットはね、キャンプ用具。
3つあってキャンプ用具と食べ物。
それと食べ物という項目があるにも関わらず、私はカレーという項目を別に入れてる。
カレーも食べ物なんだけど。
カレーが飲み物だったでしょ。
そんな感じで考えたんで。
これもまたどっかでお披露目できる。
キャンプ用具も広いぞ。
だからこそですよ。
逆に俺そんなないよ。
あ、でもあるな。
なんだかんだ言ってあんだね。
あんまり俺が買ってるわけじゃないんだよね、キャンプ用具はね。
あ、そうなの?
奥さんがどんなに揃ってるか。
なるほどね。
曖昧に入れていきましょうか。
曖昧に入れていきましょう。
自分の気分の代わりでもいいですし。
それ忘れて。
はい、そういうわけでございましてですね。
キツツキベストワイ2023。
いろいろ考えてみなさま発表していただきました。
これいいなとかって思ったら
当日に聞いてもいいですし。
一気に買っちゃってもいいと思います。
僕の言ってたYouTubeのURLは
TwitterXの方に貼るようにするわ。
スパイダーパースもAmazonで見れますので
ぜひ見ていただけると面白いから
お願いします。
それではみなさん
ラレベデーレ
ラレベデーレ
ラレベデーレ
毎回
唐突半分間物件
3・2・1
スタート
2月12日、埼玉マラソンに参加した話をしたいと思います。
コロナによって実に4年ぶりの開催となりました。
半年前ぐらいにエントリーしたんですけれども
もともと私はマラソンなんかするような人間ではなくて
走るの本当に苦手で
小学校時代なんかはいつも
拍手をされながらゴールするような
本当に微力欠の生活をしていました。
そんな中、いつもと違うような景色は見られるんじゃないか
あとは自分の年齢ぐらいの距離は走れないなという期待から
今回の参加になりました。
マラソン初心者のためのホーンを使って練習しました。
一応自転車を使ったりとかね
膝に負担をかけないようにしてみたりとか
工夫をしたんですけれども
やっぱりなかなかまとまった時間っていうのは取れなかったですね。
カルザップとか
そういうのを通してスクワットやプランクなんかも併用して
当時期に臨みました。
当日の前の生活としてはとにかくお腹が減るんですよね。
走ってない時でも。
走ってる間は喜んびに喜んびにスイーツとか食べまくってたんですけど
1:00:00
全然太らないですよね。痩せもしないんですけど。
マラソン当日はとにかくいい天気で
1万5千人ぐらい参加されてましたね。
区長とか参加してる人にはコスプレしてるような人もたくさんいました。
スタートして15分ぐらいもノロノロ歩いてるような感じだったんですけどね。
Twitterでも実況みたいな感じでやってましたけど
25キロぐらいで左足の付け根にだいぶ痛みが出てしまって
もう一回歩くとダメなんですよね。
もう走り出せない。
かばって歩いてたんですけど、そしたら右足が痛くなっちゃって。
後ろからバスがコースをずらずら走ってるんですけども
バスに追いつかれた人からバスに回収されていくみたいな
そういうシステムを持ってました。
スタートの埼玉スーパーアリーナに戻されると
ゴールするとね、本当は記念のメダルがもらえるんですけれども
今回は残念ながらゲットすることはできませんでした。
反省点としては、いきなりフルマラソンのエントリーは無理があったかなと思いました。
本にも書いてあったんですけど、本当はハーフマラソンから参加したほうがいいのかな。
とにかく体のダメージがひどくてですね。
足の痛みなんかは1日2日で治ったんですけど
膝の痛みがやっぱり1週間くらい治らなかった。
全身ジンマシンが出ちゃってて、それが一番苦労してます。
やっぱり体に負担がかかるんだなと思いましたけど
また練習して再挑戦したいなと思いました。
終了でございまーす。
01:01:57

Comments

Scroll