1. アキツヒミツキチ ー秋津秘密基地
  2. 第13羽:『キツツキ・ベストバ..
2023-04-19 56:59

第13羽:『キツツキ・ベストバイ・ザ・ショー』

■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/

「なんでこんなことに…」

アキと共に温泉での逢瀬を堪能する予定だったはずが、今はこうして月灯りを頼りにネコグルマに老婆を乗せて亀裂や穴の目立つ舗装路を交代で押している。

単輪でドリフトを終えた瞬間、案の定盛大に転倒したテングザルの様な老婆を秘湯まで運ぶ事態になったのだ。

半刻ほど歩いたあとだろうか、疲労で脚が重くなってきた矢先にそれまでウトウトとしていたテングザルの「ホッホッホッホッ」の鳴き声に視線を上げると、眼前に恐るべき光景が飛び込んできた。

次回、奥様ポッドキャスト劇場

それは啄木鳥の音色のように

『ウィリーズワンダーランド』

■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/ ■_/_/


今回のキツツキは他番組でも盛り上がっていたベストバイをキツツキ風…というかsiomizuの独断と偏見でテーマを選び、それを3匹に答えて貰っております。

流行り廃りも有りますが、100の質問ではでなかった個性的な答えをグダグダと語っておりますので、お聞き苦しい点もあるかと思いますが、少しでも楽しんでいただければ幸いです。

==================================

音使用素材⇩⇩

使用ボイス:四国めたん/ずんだもん/春日部つむぎ/雨晴はう/波音リツ/玄野武宏/

      白上虎太郎/青山龍星/冥鳴ひまり/九州そら/もち子/剣崎雌雄/ WhiteCUL/

     後鬼/No.7/ちび式じい/ 櫻歌ミコ/小夜(SAYO)/ナースロボ_タイプT/

      †聖騎士 紅桜†/雀松朱司/麒ヶ島宗麟/春歌ナナ/猫使アル/猫使ビィ

       

COEIROINK▶ https://coeiroink.com/

使用ボイス:AI声優-青葉/松嘩りすく/白痴ー/つくよみちゃん/おふとんP・おふとんP+/

      まさむつ/繰推亭そそる/花撫シア/千呼の/苔色かげ/ハカナギシュン/十鳴子/

      あみたろ/ディアちゃん兄口誘太郎-β/アルマちゃん/AI声優-朱花/

     リリンちゃん/-ブラウザ-ちゃん


DOVA SYNDROME ▶ https://dova-s.jp/

musmus ▶ https://musmus.main.jp/

OtoLogic ▶ https://otologic.jp/

甘茶の音楽工房 ▶ https://amachamusic.chagasi.com/

H/MIX GALLERY▶ http://www.hmix.net/

魔王魂▶ https://maou.audio/

ポケットサウンド▶ https://pocket-se.info/

00:00
今回は、塩水の持ち込みということで。
持ち込みというか、前からみんなでやろうとしていたね、ネタでございますね。
クイズ番組はオッケー。
え?クイズ?
アキツヒミツキチ
この番組は、坂瀬プラス泉水、塩水の3人による
ゆるく適当に皆様の時間を浪費する
ファミレス系、雑談ポッドキャストプログラムです。
どんな無駄話なのか、聞いてみましょう。
クイズ早押しでポンってのをね、考えたんでね、坂瀬にやってもらうことを。
すまん、誰か聞かされてない企画始まった。
それでは行ってみましょう、クイズ早押しでポン。
さて問題です。
カシオ計算機のピンポーン。坂瀬さん問題の途中で素早い反応ですね。
それではお答えをどうぞ。
押してないから。えっちごせいか。
ちょっとよくわかんねえな。正解でございますね。
答え存じじゃねえかい。
そういうネタをちょっと考えたってだけでね、本編に行こうか。
頼むよ、顔が赤いよ。
今回はベストバイという。
そう、ベストバイでございます。
レディーさん、ジェントルマン、キツツキ、ベストバイザーショー。
2023年現在まででですね、過去の自分の良かったものっていいですし、
去年これいいの買ったんだよっていうのがあれば是非この場で教えていただきたいなというのがございましてですね、
いくつかのテーマに沿っていければと思っております。
漫画とかね、ゲームとか映画、本とかですね、いろいろございますけどもね、
一個一個ね、それぞれの方に聞いていければと。
考えてきました?
ひとまず考えた。
考えつかなかったやつがいくつかあるんですけど、それはまぁ…
適当でいいのかな?
それはあれだよね、購入したやつだけじゃなくて、例えば購入したいなっていう、これを押したいとか。
そうそうそうそう。
それでも含めていいのかな?
そうです、含めていいです。
含めたらもう既に自分の考えてる答えが変わってきちゃうんだけども、グダグダの怪物でございますから。
正直ね、思い浮かばなかったものもあるんで。
我々はそれは100問やったんだから。
よくやったよね。
正直、俺、購入してるものがほとんどないんでさ。
ミニマリストみたいな感じですかね。
いやー、今回の塩水の出したお題目に対して全部が全部答えられたわけじゃないんで。
別に答えられないんだったらいいよ。
未来的なものとか過去のものを含めて、言わせてもらえればありがたいなと。
だって去年買ったとかってなったらさ、俺自分から振っといて答えられないのがあるから。
えー、そうなんだ。
それはあれかい?押したいやつかい?
03:01
前さ、100の質問の時に、ゲームの項目なんだけどね。
子供に、高生に伝えたいゲームとかってあって。
マザーとかって答えたけどさ、それ以外のは、そりゃあれがあったなとか出てきちゃってね。
なるほどね。
ベストバージョンとはちょっと違うのかもしれないけども。
我々にとっての良かったもの、お勧めしたいもの。
そうですね。
じゃあ行ってみましょうか。
答える順番とかはどうしましょうかね。
逸語だと俺が最後だけど。
逸語最後じゃないと。
マジで?それは…そういうの弱いんだよね。
じゃあまあ、100の質問と同じでいいか。
水井とり。
了解。
まずは1個目。漫画。坂瀬さんからお願いいたします。
一応もともとサイコパスSSを考えてたんですけど、つい最近新しい漫画が入ってきてしまったので、そちらをあげます。
お、なんだなんだ。
真の安らぎはこの世に泣くというタイトルなんですけど。
なんだそれ。
誰とも知ってます?
知らない。
これはね、新仮面ライダーの前日誕というか、新オフといいますか、そういう漫画なんですけど。
画像前に載せてたね、ツイッターにね。
これがまさかの映画を公開する前に発売されてて、中身がだいぶネタバレなんで。
映画を観てから?
映画を観るとこの漫画を買わずにはいられなくなるっていう、そういう漫画です。
私はね、水上さとし先生という方がいらっしゃいましてですね、私が好きなこの星のさみだれとか書いてる漫画家なんですけども、
買わずにね、連載されてて。
ウェブ連載なんだけど、その人の最果てのソルテっていう漫画が面白いなっていう感じですね。
えーとね、ざっくりね、あらすじパクリなんだけど。
かつてあった大きな戦争の結果、魔法汚染に蝕まれた世界。
その世界の秘密を探り、何でも知ってる大人になりたいと願った幸運なソルテと、
未来から何度もタイムリップしている妖精や転生者っぽいモグラオヤジが仲間になって死んだ父と母に会いに行くという話。
へー、なんかベタベタのファンタジーだね結構。
そう、ベタベタのファンタジーってなんだけど、そのマジックアイテムはOKっぽいのに魔法が禁忌だったり、
それと最初こそなんか剣と魔法のファンタジーっぽかったのに読んでるうち、
なんか転生物だったりループ物だったりの気配がだんだん濃くなってきて、
徐々にストーリーの中で明かされていってる。3巻まで出てるのかな。
絵がずば抜けて上手いってわけじゃないんだけど、やっぱり水上先生、漫画が上手いのね。
漫画としての演出とかセリフ回しとか、読んでてどんどん引き込まれて、すげー面白いなって今すごい楽しみにしてる。
不定期連載なんだけど、ちょっと楽しみにしてる漫画の一つって感じかな。
Amazonで確認したらあれですね、バチバチの星5ですねこれ。
そうそうそう。バチバチの星5つけてるのはファン層なんだけどね。
いろいろあったんだけどね、プリニュースとかね、そこら辺も考えたんだけど、やっぱこれかなと感じてございます。
じゃあ水井。
06:00
これはね、月が導く異世界道中。元がナロウ系のノベルで、コミック版とアニメも。
あ、ほんとだ。
俺最初知ったのは、四つ目のタイムラインに細切れになって外人さんが描いてたやつがあって、それを何気に見たのがきっかけで、コミック版の方を読むようになったのかな。
11巻まで出てるんだ。
この作者の絵柄がすごい好きでさ。
綺麗めな絵だね。
そう、綺麗めな絵なんだけど、少女漫画っぽくもないし、少年コミックっぽくもない。
そうだね。
キャラクターの中でトモエっていうキャラクターがおってたな。詳細はググれ。
一コマの表情がすげえツボに入っちゃって。そこからずっと続いてるんだけど、話自体もなかなか異世界ものとしては面白いかな。
ちょっとミトコウモン風な要素がありの。
アニメにもなってるくらいだから人気もすごいんだろうね。原作も漫画編コミ19巻まで出てる。
設定自体がちょっと面白いな。
なるほどね。
これが今んとこ一番おすすめかな。
ナル系とか見るんだね。
そうそう。そんな印象なかったけど。
小説自体は読まないんだけどさ、たまたまイオツメに乗っかってたやつがきっかけだっただけなので。
読む習慣じゃないんだけどってやつか。
そうそう。ストーリーが気になってコミックの流れみたいな。
アニメは2021年。なかなか高評価ですよ、これ。
こっちでも深夜枠でどうもやってたみたいで。
あとは何だろうな。他にはオーバーロードとか。
有名じゃねえ。
オーバーロードもなかなか。ナル系とか転生モノでも異色な感じの。
そうだね。
あとはテンスラかな。
テンスラもなかなか面白いよね。分かってくると。
むしろ私の方が全然ナル系に疎いんだね。
なんか共通するのはイオツメに乗っかってたのがきっかけなんだよね。
アマゾンプライを見てると言うよ、ナル系ばっかりする。
すごいね。
多いと思う。
異世界転生の。
何がいいのかっていうのもね、分かんないし。
あと、そのキセカイに入りでは恋をする。
ああ、はいはいはい。
結構見てるのね、いろいろ。
そうだね。やっぱりイオツメに乗っかってるのがきっかけで。チラチラ。
アニメ全然見ないかな。
キセコイはなかなか断神で面白いなと個人的に。
コスプレモンだけど。
現代なんだ。
コスプレっていうものを正面から題材にしたのって珍しいなと思うんですよ。
そうね。ベスト5の中でアニメの項目入れてなかったね。
それはまた次回。
うん、まあね。
その中で一番は月が導く世界道中かな。
なるほどね。
とりあえずアニメから見てみたいと思います。
でもちょっと機会があれば。
これはなかなかです。僕は好きです。
アニメだろうな。原作19巻って結構きついな。
あと進めていいのかどうか微妙だけどやっぱり宝石の国?
宝石の国いいっすよ。
これはちょっとあまりにもうつてんかいでみんな精神的にやられてるっていう。
あれひどいよ。
09:00
ツイッターでみんなアディ教官だけは眺めてるんだけど。
なんていうか咀嚼しきれないんだよね。
アニメがね、すごい綺麗なんだよね。
アニメあったのは知ってたけど、中は見たことないけど。
原作もまあね。
独特だよね。
独特な雰囲気で綺麗で。
アニメが結構やってたけど、これから本当のうつてんかいを迎えるぞっていう感じのところだからね。
99話からの展開でしょ。
うつてんかい入ってるの一人だけなんだけどさ。
この無機質の塊からどう動くのかっていう。
本当オチがわかんないというか。
わかんないよね。
塩の咀嚼度の3分の1ぐらいだと思う。
咀嚼はしてないよそんなに。
すっごい理解するの難しいよねこの漫画。
理解しないで流れに身を任せるっていうのもありっちゃありなんだけどね。
ちょっと気を抜くと溺れそうな。
溺れてついていきませんっていう感じの。
今12巻が出てたかな。
もうそろそろクライマックスだから収束していく?
108話っていう噂が立てたけど。
そうなんだ。
わかんないよ。
あくまでも噂なんで。
108話で終わるとかどうとか。
本能の数。
ただそれも本当かどうかはわかる。
まあ今後に期待って感じだね。
そうだね。
宝石の国が出てきちゃったよ。
まあいいのよいいのよ。
それは面白い作品だし。
人形の国も進めていいのかどうかを見るわけで。
来ましたね。
にげくらさんたちだったら話のネタにはなるだろうけど。
もうそこはこすり切ったところですけど。
面白いの?
何を聞いてるんだ。
スターシステムがたくさん出てきてキャッキャするっていう漫画なんで。
今も大雪ゆみのカイナがちょうどアニメが最終回だったんですけど。
まとめてみますけど。
にげくらだけが絶叫してる状態なんで。
そうなんだ。
にげくらによるにげくらのためのアニメなんで。
ありがとうポリオンキクシダズさんにすごく手を叩いて笑いました。
まさかの最終回爆笑するっていう謎のアニメなんで。
にげくらか。
私もにげ先生はほとんど上積みしか進めないようなレベルなんで。
無責任にはちょっとお勧めしきれないところですね。
人形の国で未だに俺理解できてないのがスロットが外化できるじゃん。
正規人形は外化できるって言ったんだけどさ。
なんで外化できるのかがわからないんだよね。
人形の国はですね。
大雪ゆみのカイナのプロジェクトが立ち上がったことによって
大急ぎで畳んだ漫画なんで。
全然回ってないんですよ。
途中で投げっぱなしの設定とかいっぱいあるんで。
急に畳み始めたなっていうのは。
なんかこれあったなと思ったら大雪ゆみの発表があったのね。
そういうことなのね。よかった一気見しといて。
あれブラムって前何巻だったっけ?
改造版が今6巻ですかね。
今から見てみようかな。
ブラムは坂瀬くん家で1巻か何かをちょっと見たぐらいの記憶しかないな。
家に転がってたら多分昔のコミックの方がね。
アフタヌーンの方なら読んだんだけどよく覚えてないからさ。
12:00
いやー結局アフタヌーン月刊じゃない?
そうそうそう。とびとびになっちゃうんだよね。
そこまでストーリーがないと。
他にも漫画載ってるからさ。
他の漫画読んでるうちにね。
これちょっといつかアフタヌーン回を。
いいですね。アフタヌーン回いいね。
トレバル軍団ともやってみたらどうだい?
深いな。
それはいつもやってんじゃん坂瀬は。
じゃあ次行ってみましょうか。
次の項目はゲーム。
俺からか。
携帯ゲームしかやってないんですよ最近。
いいんじゃない?十分よ。
作っちゃうおじさんっていう方が作ってるゲームで
ブラウザゲームなんですけど
まるばつゲーム進化論というゲームが大ハマりしまして。
ツイッターで開けてたね。
あれちょっとやったけどダメでした。
難しいよ。
めっちゃ難しい。
難しいし考えるアイデアっていうかね。
まるばつゲームってそんなに新しい内容じゃないじゃない。
それをあそこまで興奮できるゲームに
作り上げるっていうのはすげーなと思ってて。
縛りとかルールとかね。
まるばつゲーム進化論とあと
潰れちゃうコズミっていう昔あったゲームの
アップデート版みたいのがあって
その2つがですね大変よだれ垂らしながらやってました。
ドエブか。
はい、しおみず。
私はゲーム基本的にやんないんで
去年やったゲームとかっていうのはないんだけども
前100の質問で子供にやらせたいとか
個性残したいとかっていう話の中で
マザーって言ったんだけど
マザー以外もそういうあれがあったなと思ってね。
大昔のファミコンのゲームになっちゃうんだけど
データイーストン出したダークロードっていうのがございました。
また深いところ来たよ。
ファミコンなんだけどね。
普通のファンタジー系で見下ろし型の画面なんだけど
主人公がいるってわけじゃないわけよ。
キャラ作ってパーティー組んで12個あるシナリオ
1個ずつ。
順番は決まってないんだけど
レベルの関係で順番になっちゃうんだけど
基本的に街が冒険の舞台っていうかスタートなんだけど
そっから宿屋とか酒場とか
そういったところに行って依頼を受けて
RPGにおける見下ろし画面の
通常のゲーム画面に行くっていう感じなんだけど
これも狂ったようにやりまくってですね。
やったことで例えば人に対する優しさがつくとか
ゲーマーが上手くなるとか
そういったのは一切ないんだけど
なんかねものすごいハマってた。
懐かしいでしょ。
それはねベストバイっていうわけじゃないけど
これはこれが好きなんだよっていうのの中で
伝え忘れたゲームって感じかな。
歳とると能力値どんどん下がっていくんで。
ただこのゲームね
音楽がまあしこだまいいい。
未だに時々聴いてるもん。
ファミコンゲームの音楽って時々すごいいいのあるからね。
まだらの戦闘シーンとかすごかったし。
メガテンの戦闘のBGMとかめちゃくちゃ好きだけどね。
メガテンは戦闘シーンでバリバリのロックじゃん。
15:01
バリバリのロックを導入したっていうのはすごいなと思って。
普通にマップの画面でもロックだからね。
ファミコンは特に曲は秀逸だった記憶が。
邪教の館の曲が好きでね。
邪教の館は永遠聴いてられるね。
ペルソナの方になってもやっぱり邪教の館の曲っていいのよね。
いいんだよね。
わかるわ。
ペルベットルームね。
うん、ペルベットルーム。
やっぱり潮水パネポンって言うかと思ったけど。
パネポンも今思えばね。
この辺だったらね、ツイッターで見てて。
ああ、そういうのあったわって言って。
あれも友達の家で一晩中やったりとか。
本当に猿みたいなやつだったんだよね。
基本猿みたいにやったゲームってあるよね。
うん、あるね。
あるある。
坂でとかぷよぷよ猿のようにやってたよね。
ぷよぷよってやっぱ新メガテンだね。
新メガテンね。
本当に食事も忘れてやったからね。
水を猿のようにやったゲームってあるの?
ファミコン時代だったらなんかいっぱいやりすぎて。
なるほどね。
やっぱりパネポンに関してはアモンチで初めてやって、
そこから自分でソフト買ったもんな。
パネポンはね、他のおちものと違うからさ、
弟と二人して猿のようにやってたのは一番やってたと思う。
みんな猿なんだな。
弟がいるとやっぱり対戦相手がね、いるからいいよね。
そうね。
コンピューターだけだとね、パネポンだと圧勝しちゃうからさ。
それもなかなかだけどね。
ここら辺の流れでパズル玉とかもやってたけどね。
パズル玉か、懐かしいな。
時メモの。
対戦パズル玉か。
うん、いろいろあったよね。
あれも弟と二人してやったのは覚えてる。
パズル玉いろいろコラボがあったけどどれ?
俺が持ってたのはね、時メモの対戦パズル玉だと思う。
そう、時メモっすよね。
なぜか中古で安く売ってたんで。
コラボしてたやつも一緒にオリジナルも入ってた気がするんだけど、
私ね、ツインビーの方だったわね。
あ、ツインビーもあったね。
あったね。
懐かしい。
懐かしいね。あれも本当にやりまくってたな。
俺ゲームか。
俺ね、まずゲームは浮かばなかったんだよね。
まあパネポンは電動レベルなので。
携帯ゲームはね、やってるにはやってんだけど、
あんまり押せるかって言われると個人の好みがあるんで。
なんとも言えないけど、携帯ゲームだったらあれかな、ガーディアン・テイルズ。
ガデテル。
まあいわゆるドット映と通常映が混在してるんだけど、
比較的ノリは明るい。
エローナっていうゲームがあって、
俺の多分、移植版みたいな感じなんだよね、ガーディアン・テイルズって多分。
あ、なんか予算いいのね。
いや、ちょっと違う。
あ、違うんだ。
ガデテルはね、どちらかと言うとファンタジー。
出てくるキャラは、そんなんでもないのも含むんだけど、
シナリオのノリとかは、コアなネタも含めてちょこちょこ入ってたりしてるんで。
これは未だに、サービス開始して少ししたぐらいで入れたのかな?
2021年の時期だから、まずそんな2年ぐらい?
18:01
もともと多分外国サーバーが先だったんじゃなかったかな。
それ以外だと、今長くやってるのはウィニゾンリーグっていう。
これが今7年目ぐらいか。
ウィニゾンをサービス開始した当初ぐらいに、キャラの見た目が変えられる的なやつで、
その当時別の社ゲームをやってたんだけど、それプラス。
だからゲームの方で言うと、比較的小3年ぐらいだったのよ。
結構そう聞くと、なんかやってるね。
長くやってたのはあったよね。
サービス終了したのも含めて。
スマホゲーのファイナルファンタジー4のアフターをやって、
今やってるのはスターデューバレーくらいだね。
農場系ゲーム。
今チラッと見たら130時間やってた。
まあまあ、ちょこちょこ。
ちょこちょこスローライフできる方もやること多くて、とてもじゃないぐらい。
意外と忙しいね、こういうのね。
結局ルーティンマークみたいになっちゃってね。
ガーディアンテイルはスレイヤーズコラボがあったのかな?
あるある。2回やってるんだよ、スレイヤーズは。
1回目はリナインバースで、2回目が金髪のガブリンね。
すげえな。
青春ですから。
携帯ゲーム以外だと、ファミコンもそうだし、
ファミコンに至っちゃもうあれやこれやだけど、
それ以外だとパソコンゲームでやっぱりソーサリアンなんだよね、俺は。
あー、ソーサリアンね。
家のスイッチに昔のガラ系版のソーサリアンの作版があって、
それを入れてるぐらい。
いやー、それはもう復活の名作ですからね。
さらに言うと、プロジェクトエッグっていうのがあるのよ、ゲームだって。
そこでソーサリアンコンプレートとかを、
往年のパソコンゲームとかファミコンゲームとかを
パソコン版に移植して、
塩の好きなダークロードも移植される。
やっぱ水井って言うとX-68000なんですよ。
うん、そう。
ペケロッパーなんですよ。
うん、ペケロッパーの印象あるね。
なんかよくわかんない格ゲーとかあったよね。
ペケロックはカロー伝説スペシャルだな。
そうそうそうそう。
あれは雑誌の風呂服とかなの?
いや、あれは秋葉原に買ったんだよ。
買ったんだ、あれ。
そうなんだ。
カロー伝説スペシャル。
名刺手裏剣とか放射放棄砲とかです。
そう、放射放棄砲、懐かしい。
たぶん初めて買った同人芸じゃないかな。
カロー伝説スペシャルが。
その当時から同人芸をやってるってのもすごいよね。
昔からあったからね。
すごいね、プロジェクトエッグ。
バルケンとかあるじゃん。
ある。
これはあれだよ。
バルケンもやったな。
千代水新しい扉開いちゃったね。
いやいや、ザブスクは基本やらないから。
そうなんだね。
これちょっとじっくり見てみよう。
基本パソコンになるので、
スイッチ版で出すとかどうかっていうのもあるらしいので。
まだ出てないんだ。ニュースで流行ってる気がしたんだけど。
ヘベレ家もあるよ。
ヘベレ家この間プレイ動画見たら泣いちゃった。
懐かしすぎて。
21:00
あれも曲素晴らしいよね。
曲が素晴らしいね、今聴いてもね。
ミュージック系も懐かしい。
懐かしのゲームミュージックで一回できるでしょ。
できるできる。
ファミコンミュージックとかやったらもう。
たまんない。やろうよ。
これもうあんまり読まないで撮ってる。
3Gは来るのか。
ミカゲーム読まないと。
じゃああのメンバーで。
スイッチはもう嫁と娘用になってるから。
あるあるあるあるある。
うちも2台あるけど。
全く触ったことない。
うちのスイッチちょっと特殊でさ、
本体もコントローラーも全部ジャンク品を寄せ集めで作ってるやつなんだよ。
そうなんだ。すげえな。
俺はどちらかっていうとジャンクで組めて、
内部構造とかが分かったら、
修理する時とかに楽だからぐらいだったのよ。
なかなかいないけど。
ジャンクの寄せ集めなんで、
当然5台満足で動いてるわけじゃなくて、
コントローラーは別として、
本体はテレビに繋いだら映る状態。
ディスプレイ単体では映らないだよ。
持ち出しできないようにしたので。
SDカードスロットの基板の小枝が3Dぐらい取れてるから、
SDカードが挟まないんで、
本体の容量分しか入れられないっていう。
意外とでも容量分でも結構遊べる。
逆に言えばSDカードがないから、
そんなにソフトが突っ込めないんで、
あんまり無茶ができない。
まあそうだね。
末置き状態にしてるんだよね。
それをやれちゃうのがすごいよ。
本体ジャンク何台使ったら、
4台ぐらい使ってるのかな。
いやいやいや、それが凄まじい。
コントローラーはあれか、
2人分ちょうど振ってるんで。
家族でできるぐらい。
どうしても2台いるじゃない。
ゲームによっては右左にコントローラーがいるし、
ドイコン自体が。
アドリブスティックが脆い。
結構ジャンクでも揃えておいた方が確かにいいかもね。
それもあって一応揃えたんだよ。
それ以外にプロコン系のやつも1個あるかな。
というちょっと変わったスイッチなのに。
他にはないよ。
プロジェクトエッグをやるには十分だ。
一応カプコンアーケードも入れたかな。
ソンソンがサービスで付いてくるってのがあったから、
ソンソン久しぶりにやりたいなと思って
ダウンロードしたのが入れっぱなしみたいな。
懐かしきゲームいいね。
それからするとソンソンとか知らないゲームだからさ。
そうでしょ。
ポカーンとくちゃけて見てね。そんな感じ。
ゲームは語れるもんねみんなね。
語れちゃう語れちゃうね。
次行ってみましょうか。
はい。
次の項目は映画、ムービーでございます。
じゃあ私から。
実は毎週今映画見てて。
結構見てるね。
見てるよね。
急に急にですよ、ここのとこ。
また涼水を速攻映画に誘おうとしてるんですけど。
24:03
劇場で見てるってこと?
映画をね。
すごいね。
一応この間シン・仮面ライダーを見てきたんですけれども、
今一番ベストバイはブルージャイアントですね。
言ってるね。
あれは映画館で見てほしい。
ジャズを田舎から出てきた男の子が
世界一のサックスプレイヤーになるという夢の元、
ジャズで成り上がっていくみたいな話なんですけど。
もともと漫画でしょ?
漫画漫画。
原作読んだことなくてさ。
原作ね、一巻だけ読んだ。
あ、そうなんだ。
楽の人でしょ?
そうそうそうそう。
楽は全部読んだね。
いやでもね、映画がすごい音もね、
曲もすごい今サウンドトラック聴きまくってますけど、
映画の表現として、
こう泣ける話でもあったんで。
斜め後ろに座ってた人が始まると同時に泣き始めちゃってて。
それでも泣けましたけど。
それだけいい映画だってことでしょ?
多分その人は何回も見てるんだと思うんですけど。
非常に映画館で見る価値のある映画だなと思いました。
いいね。ちょっと興味が出てきた。
一緒に行く。
お前前からちょくちょく言ってるノープ。
SFっちゃSFなんですよ。
あらすじをネットから拝借したのを読むとですね。
亡き父から牧場を受け継いだOJは、
半年前の父の事故死を未だに信じられずにいた。
原石場は飛行機の部品の落下による追突死とされている。
しかしそんな最悪の奇跡は起こり得るのだろうか。
何よりOJはこの事故の際に一瞬目にした飛行物体を忘れられずにいた。
牧場の共同経営者である妹エメラルドは、
この飛行物体を撮影してバズリ動画を世に放つことを思いつく。
やがて起こる怪奇現象の連続。
それらは真の最悪の奇跡の到来の序章に過ぎなかった。
説明聞いたとしても、あ、うんとしかなかなか言えないタイプのあれですね。
牧場、馬を育てて映画の配給会社とかに馬を使うシーンで
出て使ってもらったりとかっていう牧場なんだけども。
本当なんか現代の話なんだけど、
西部みたいな雰囲気の荒野に近いような山勝ちなんだけどね。
木がいっぱい生えてるんじゃなくて、羽毛山みたいなところ。
カリフォルニアとかにありそうな感じなんだけど。
いや、潮水つきそう。でもこれ確かに見ると。
冒頭からすごいんですよ。
よくあるフルハウスみたいな家族向けのテレビ番組の撮影シーンから始まって、
そこにほら、昔よくいたじゃん。
テレビ番組の中にチンパンジーが使われてるっていう。
何かの表紙にそのチンパンジーがちょっと切れて、
テレビの出演者たちに襲いかかる。
そういった悲鳴とかが倒れたカメラから、
全身を映らない猿が画面を横切ったりとか、
テーブルの陰に倒れてる人に襲いかかる猿の映像とかが出てきて、
なんじゃこりゃっていう始まりがあって。
怖っ。
その猿が本編に絡んでるわけではないんだけど、
でもね、それがメタファーであって、
27:02
動物とか、牧人とか、虐げられたものっていうのを題材としている部分なんだけど、
それを抜きにして、さっきチラッと話した謎の飛行物体。
これがまあ怖い怖い。
すげえ怖かったよ。
怖いんだけど最後の最後に美しくなる。
まあそれは言えないんだけど、
これね、すごい映画だよ。
この間チラッと話したウィリーズワンダーランド?
イコラスケージの。
あれを見た後、トンデモンネーム満ちたなっていう感じだったんだけど、
ノープの方がよっぽどすごいと思う。
ウィリーズワンダーランドについては一言言わせてもらっていいですか?
どうぞどうぞどうぞ。
何だあれ。
何だあれって、イコラスケージですよ。
ポカーンでしたよ、あれだいぶ。
俺もポカーンだったけど、
まあ強い強い。
掃除が上手い。
あれね、トンデモナイ能力だよね。
それを見た上でもノープはさらにトンデモナイと。
ウィリーズワンダーランドの方向性でトンデモナイってわけじゃないけど、
映像としてもすごいし、空気感とかすごいね。
あれ絶対に見てほしい。
ほんとほんとオススメします。
俺もちょくちょく最近映画見てるんだけどね。
アメリカンカンフーナチスとか。
知り合いにオススメされて、ようやく見たけどあれダメだったわ。
リジナーさんのために説明しておきますと、
これ塩水さんB級ハンターってことでいいんですか?
ハンターってことじゃないけどB級好きにしといて。
B級好き。
ノープはA級ね。
ノープはA級なのね。
B級は結構好きだけど、
でもアメリカンカンフーナチスは低予算バカ映画で
スクリーンの外でもドタバタとかやってたけども、
そういうのは結局知らないと思うけど、
トロマシャっていう映画配給会社があって、
計算会社が。
それが80年代にもう特にやっちゃってるのよ。
あーなるほど。
独独モンスターとかで記者会見を先頭でやったりとか。
これB級映画界やらないとダメだぞ。
B級ヒーロー界はやろうよ。
いろいろいますよ。
完全についていけねえ。
語り尽くしてもらいましょうよ、そこに関して。
そんな感じで。
私はノープ、ぜひ見てほしいです。
なるほど。
怖いけどね。
ごめん、映画に関してはないわ。
あらー。
映画。
ノープを見ればそれがベストバイになるから。
でもなかなかさ、映画館に行けなくない?
お子さんちっちゃいと。
そうね。
見ててみるでもいいと思うんだよね。
俺自身がね、昔からあんまり映画に興味ない。
デッドプールとかのCM見たときに、
あ、面白そうだなとは思ったけど、
思ったで終わっちゃうんだよね。
デップは面白いよ。
面白いのはCM見てわかるんだけど、
なんかね、それで満足しちゃって。
そう。デップの2はぜひ見てほしい。
なんていうかな、
お金払ってまで見たいっていうのではないんだよ。
それが嫌ってわけじゃないんだけど、
30:01
いいやーみたいな。
サブスクは?なんか入ってんの?
サブスク入ってない。
あーそうなんだ。
入ってないのか。
多分一つはそのうちテレビでもやるからいいかぐらいなんだけど、
テレビ自体。
なかなかテレビ見なくなってるでしょ。
リアルタイムで見てるのって、
ダッシュ村ぐらいだよ。
うちもダッシュ村ぐらいだ。
ペクアンダッシュはリアルタイムで見てる。
あれは見なきゃダッシュだよ。
あれはNHK扱いでいいと思う。
こないだのダーウィンが来たとのコラボもなかなか。
すごかったねあれ。
あれはすごかった。
ストックホームぜひ見たいね。
それ以外だと録画しちゃってからさ。
まず平日見ないんだよ。
休みの日も朝に録画したやつ。
鉄道一人旅とかおにぎり温めますか。
岡崎太一君の今日の観察日記とサイエンスゼロ。
あんまり映画って感じじゃないんだね。
それなりに見てはいるけど映画って感じじゃないんだね。
ドラマとかはまず見ないから。
最後に見た映画は覚えてる?
最後に見た映画は東映漫画祭り。
すげー前だな。
小学生の時。
それなに?
おととと二人で新宿の異常に行ったの覚えてる。
それは筋金入りだな。
東映漫画祭りもある種のアベンジャーズとかね。
括りがデカすぎる。
パーマンとハットリ君が共闘して何か戦ってたやつと
もう一本日本だてだったんだけどそこら辺がもう覚えてる。
日本だての方は覚えてないけど東映漫画祭りは見てたよ。
それが最後かな。本当に小学生の時だわ。
すごいなそれは。
基本見ないんだね。
別に嫌いじゃないんだけど特に見たいと思わないっていう。
そういう習慣がないってこと?
そうそうそう。
それはそれで別に全然いいと思うし。
あるあるあるなんて絶対見れないね。
3時間座って。
あるあるあるに関してはよつべさんでなてご存知かは。
なてだけじゃんそれ。
結構本国の方のやつでさ
曲の部分だけ綺麗に切り取って
フルコーラスで流してくれて全部見たから。
イントロ長いからね。
俺も何本か結構見てるけどさ。
途中休憩とか入るのが当たり前なんだよ。
そうなんだ。
ボリュームもやっぱムトゥ踊るもん原宿からね。
懐かしいね。
割ってきたからね。
結構前だよね。
前前前前前。
20年以上前。
そんな前なんだ。
俺が大阪越す前にムトゥのサントラ買ったんだから。
水井からムトゥがどうとか聞いた記憶があるんだよね。
サントラを買ってウルバウルバンはカラオケで歌った思いが。
大変大変。
ムトゥ踊るもん原宿は1995年ですって。
下手すら30年。
すごいね。
そんな前なんだ。
相当前だね。
初めて日本で大ヒットしたやつでしょインド映画として。
そうだね。
2時間46分だもんね。
当時はインド映画って主人公は福佑かな感じだったじゃん。
33:00
それはやっぱお金持ってる人はいいもの食べられるから
そういった感じになるって言うんで
そういう人がモテてた。
でも最近はすごいスリムになってきたじゃん。
やっぱそういうのも時代の流れを感じるね。
日本で放映されてないのを含めたら
だいぶ変わってると思うけどね。
純粋な歌手いるじゃない。
その人たちも、もともとトップスターの人が
男の人も女の人もいて
その人らが大半歌うわけだよ。
それを目指す人たちもいて
その人たちもトップスターと似たような声でないと
売れなかった時代があったらしくて。
求められるものがそれだった。
それも時代とともに徐々に
外からの影響も受けつつ変わって
いろんな人が歌うようになって
インドの曲って言ったらこの声みたいなものの
ステレオタイプになったのは感じた。
特にRRRの最後の勝利とか
女の人の声が全然違うもんね。
MTUのサントラで永遠聴いてたから
そういう流れがあったのを知って
でもそれハグルマハラジャン見てるってことだよね。
見たことないよ。
無いの?
MTUの曲したのって結局テレビで
特にウルバウルバのオープニング
インドって言ったらこれぐらいの感じで
あっちこっちで使われてて
それきっかけでサントラ買ったから。
映画を見たからサントラ買ったわけじゃないんだ。
当時のミズヤは結構面白いCDがあるとか
って言った印象があるから。
そうそうそう。
そういうレコードハンターだったけどね。
そんな感じはあるね。
あの頃って多分開拓したかったのがあったのかもしれない。
誰かの影響を受けて弾き始めましたっていうのじゃなくて
自分で開拓したかったっていう。
なるほどね。
だから迷話電機があったりロケットマンがあったり
あーあったねー。
それでも塩が買ってきたカザハラヒロミの怪しいにはかならなかったけどさ。
あー懐かしいね。CD買ったね俺ね。
シングル?
うんシングル。
伝えるやすりシューだった。
あと覚えてるのは
さかねがなぜか俺に勧めてきた
ウドク傾向の道しようの満月。
懐かしい。
なぜそれ古に名前をさらっと言うわけ?
すごい。それがすごいよね。
なぜか覚えてるんだよね。
特に形容が多いわけじゃないあの曲。
微妙な曲だったよね確かにね。
なぜ勧めたんだろうって。
多分あまりにも形容がなさすぎて
こんな曲があるんすよみたいな感じで勧めたんちゃう?
その頃は我々も何かを求めてた。
何かを求めてた。
だから映画はない。
じゃあ次。
じゃあ次。漫画以外の本。
また漫画以外か。
漫画って最初に出してるしね。
そうそうそう。
それ以外に何か面白いノンフィクションとかあるかなと思っているんだけど
別にこれはいいやつ。
これはあるんだよ。
なになになに。
俺が押すのは武器っていう本だよ。
分厚いやつでしょ。
持ってるよ。
なにこん中でもってないの俺だけ?
36:02
そうなるね。
なんだろうな。
本といえば珍しく全部読み切ったのはブラム以外にあった小説が。
なに?
紅野菜っていう小説で
紅野菜?
俺までのダジャさんに教えてもらったんですけど
ストーリーテリングが楽しくて珍しくちゃんと読めた小説でした。
ピシッと締める。
小説だったら昔初めて読んだちゃんとした小説は
横溝聖史の幽霊鉄仮面だな。
あとはもう十二国記しかないので。
十二国記は読んでるんだ。
十二国記は嫁さんがオノフィミファンなんで
嫁さん自身が本の虫で
十二国記面白いよって勧められて借りて読んだのがきっかけで。
奥さんと本の貸し借りができるんだ。
いいね。
小説で括るとベースとかいろいろあるけど
一応言おうって考えたのは地球のカジリカって本だったんだよね。
Amazonで買った地球のある仕方の料理版。
いろんな国の代表的な料理のレシピがある。
これを見ればコシャリもウガリもバクテイも作れる。
ただバクテイはバクテイの元を買ってきた方が上手に作れるだろうし
なんなら池袋のマレーちゃん2に行けばもっとうまいのが食えるって書いてあるんだけど
小説で言ったらやっぱり超オススメってなってくると
死と日本。
死んだ都の日本と書いて死と日本です。
あれは何度読んでボロボロになっちゃったからさ
すごいね。
最高ですよ、死と日本。
火山の話。
カグツチとして漫画化されてるの?漫画はあるみたいな?
漫画は読んでないけど、九州の霧島火山のある格闘カルデラってのがあるんだけど
そこが破局的噴火、破局噴火ってなる。
で、今もう3体崩壊するような超過激な噴火のことを
その本で破局噴火って言ったんだけど
今やもう地震業界、界隈で普通に使われているワードとして出てきちゃうぐらいの
センセーショナルな本だった。
冒頭3分の1でカゴシマ壊滅だからね。
その火山に対するリアルな怖さがね、すごかったわ。
で、その本を読んで私は火山を好きになったっていう。
お、きっかけの本ね。
なるほど。
これはローフィクション。
ほんと塩は深いよな。
誰しもあるでしょうに。
いつか部屋に閉じ込めようと思ってますけど。
まあじゃあとりあえず本はそんな感じ。
これ煮詰めるとなんかもっと面白いかもね、小説とかで。
そうね。
塩水ほど読んでないので。
次行ってみますか。
次はね、石で。
語らせる気の無さで。
でも序盤はほら、一般的な映画とか漫画とかって入れてるけど。
後半ひどいでしょ。
後半どんどん喋れることがなくなってるから。
後半私も適当に入れちゃった感はあるけど。
石は無理だ。石は無理だ。
何でもいい、何か知ってるでしょ。
何か言ってくればいいのよ、適当に。
息子にさっき泣きついちゃったもん、俺。
39:00
うん、そのやり取りを聞いてた。
一応ね、息子の今年のベスト倍はね、セプタリアンっていう石でしたということで。
ここにご報告いたします。
セプタリアン、どんな石なの?
ユウの卵という、ドラゴンエッグっていう別名があるんだけど。
見ると本当、何なのこの石みたいな模様がすごい入ってて。
面白いね。
模様がね、グロければグロいほどいいんですって。
パッと見ちょっとメノウっぽいかなって一瞬思ったけど、
他のやつ見てるとなんかすごいね、ステンググラスみたいになってたりとかさ。
そうそうそうそう。
いろんな、これはね、面白い?
っていうのがベスト倍。
玉銭みたいなドメインとかもあれば。
ぜひ画像でググっていただいて。
研磨してあるから綺麗なんだよね、これね。
そうだろうね。
元々研磨してない状態はどういう状態なんだろうね。
セプタリアン原石。
そんなの例えば落ちても分かんないけどね。
あー、結局ジオウドみたいになってるのの中にあるのかな。
なんか、そうね。
ジオウドごと削ってるって感じ。
ボガンコとその結晶構造を削って、卵っぽく。
まあこれはこれで綺麗だよね。
恐竜の化石と卵の化石みたいなもんね。
そうそうそう、そんな感じなんだよ。
これは面白いね。
キャラメルとチョコレートみたいでちょっとおいしそうだよね。
そうね。
私も知らなかったんで、これは勉強になりましたね。
よかったです、一石を投じられて。
あとは何もないです、引き出しが。
石はないわ。
でしょうね。
購入した石もなければ、河原で珍しい石拾ったっていうのもないからな。
そっちはどうだろう、でも。
関西のほうで拾うスポットみたいなのってあるのかね。
あると思うよ。
あるんですか。
あると思うけど、関西はちょっと。
でもあんま関西方面は知らない。
ちっちゃい時、石にハマった経験は正直ないもんだからさ。
大人になってハマった。
子供がこれだけハマってると、勉強もしなきゃいけないのかって感じになってきてる。
なかなかね、すごいね。
一応あるみたいね。
対岸シガだけど。
シガなんだ。
牧野とかか、牧野、大阪が仙南か。
山の方の比較的人がいないような川だろうね。
場所によっては拾っちゃいけないんでしょうね。
うん、ダメダメ。
海で拾って、またそれを返しに行くということもしてるから。
私の石は黒目の。
ググっても黒い石しか出てこない。
要は黒い目のなわけだね。
茨城の海で拾える。
物によっては鳥の糞の黒いやつみたいになってね。
すごく面白い。
決して綺麗な石ではない。
これ原石で見ると本当こんななんだね。
そうそうそうそう。
黒目のは原石面白い。
変なうんこって言っちゃうだけ。
本当に鳥の糞みたいな。
柄が面白いでしょ。
ちっちゃいやつとかは変な削り方してね。
模様がインクルージョンの差でセンサー版別というか
同じのが一つとしてないから面白い。
黒目のに関しては原石で楽しんだ方がいいんじゃないかって気もするけどね。
42:00
そうそうそうそう。黒目のはまさに原石で。
下手に磨くなり形整えるよりは。
もし磨くんだったら黒だけで磨くんじゃなくて
母岸とか目のだからやっぱり層になってる部分を
はっきり分かるようにやるとすごく面白いし。
カタカナで言うとブラックオニキスになるわけね。
ブラックオニキスだったらオニキス単体でも通じる。
目のがアゲートでしょ。
ブラックオニキスよくやってたなー。
今ふと思い出したわ。
何だっけ思い出せない。シューティングゲームだっけ。
3DのRPG。
RPG全然違ったな。
割と悪い方の評判が立つやつじゃなかったっけ。
意外と鬼ムズ。
難易度が鬼のやつで確かに。
鬼ムズで結構やりこんでたな。結局エンディングは見てないけど
ファミコン版はBPSが出してたって。テトリストになったわ。
平野幸太の漫画で見たことある。
画面が出てこんでんじゃん。思い浮かばない。
これはもうバリコリエか。
敵キャラとかボコスカウォーズを彷彿させるような。
髪型変えるのにお金がいるって。
名前を一文字変えるのにお金がいるって。
市役所に届けなきゃいけないからね。
一文字変えるのにお金がいるって。
一文字で20とか30とかのお金がいるんだよ。
攻略情報少ない上って難しそうな感じがする。
これをやってたの?
やってた。
ゲームボーイカラーにあるよ。
戻ろう。戻ろう。
次。食材。食品。
塩水ワールドになってきてるけど。
私、なんとかひねり出してんすか?
これもダジャさんに頂いた食品なんですけど。
河原そば。
食べたことある?
知ってはいるけど。
食べたな。一回食べてるな。
茶そばをですね。
河原の当番で焼くんですよ。
錦糸卵を上に乗っけて、海苔散らして食べるんですけど。
写真とかで見ても、
あれの香りは体験できないんで。
味付けはなんの?
醤油ベースだ。
焼いた風味というか。
茶そばの香り。
茶そばという存在を初めて知ったんで。
茶そばは意外とメジャーだと思う。
河原そばで初めて食べたんで。
ダジャさん、ありがとうということで。
キャンプでできそうで結構めんどくせぇ。
河原はないからね。
鉄板でも多分できると思うんだけど。
ごめん。鉄板でやりました。
45:00
大丈夫だよ、鉄板で。
私はね、ベストバイっていうか、
切らさない食材として、羊肉ですね。
羊肉は羊の肉である。
生後予想12ヶ月以外の
子羊の肉はラム。
それよりも年を取った羊の肉は日本ではポンと呼ばれる。
マトンの方が子羊ちゃんの肉がラム。
年老いてないけど。
マトンの方が匂いが強い。
匂いが強い方が本当は好きなんだけど、あんま売ってないんだよね。
どこで買うの?
結構売ってるよ、ラムだけだったら。
それがスネ肉とかになってくると、
通販だったりって感じになっちゃう。
煮込みとかに使う。
ラムって一般的にジンギスカって印象がある。
世界的には煮込みの方が多いから。
煮込んでトマトベースで煮込んだりとかして、
ご飯の上にかけて食べる。
大好きでございます。
それは欠かさないね。
カタロース。
基本的に羊肉の料理が好きで、
モンゴルのチャンス、ケバブもそうだし、
煮込み料理のテクノロジーが好きで、
そういうのが好きで。
どこで覚えるの?
ネットだったり、料理屋。
中東もそうだし、アジアとか。
モンゴル料理屋だと羊がかなり強くなるから。
言ったことないよ、モンゴル料理屋。
スガモにシリンゴルっていうのがある。
シリンゴルって何?
シリンゴルって何?
シリンゴルって何?
スガモに、シリンゴルっていう物価があって、
そこで食べた、チャンスンバという
羊のお肉に塩茹で。
ナイフで切りながら、タレに漬ける。
それが魅力的で、よろしく。
シリンゴルより良い。
凄いよ。
シリンゴルがされてる時の、
マジで?
うん、そう
すごいね
すごー
すごいすごい
で、うまい料理は
チャンスウマーだけじゃなくて
その、モモっていう向こうの
羊の肉使った炊き餃子みたいなやつが
はいはいはい、なんかあれだよ、餃子みたいなやつこれね
うん、スープとかも美味しいし
これ本当オススメ
肉が、肉がそのまんまだなこれ
そうそう、それがチャンスウマー
たまらんですよ
やっぱり入口に味がある
あ、そう、ちょっとね、下に入ってってね
モンゴルの本とか
狼の骨の置物とか置いてある
すげー
お店に行って食べて知るんだね
それが多いね
まずこの店に入ろうという発想がなかなかないね、これね
あのね、モンゴル料理がね結構ね
前から食いたくて
調べて行ったらうまかったっていう感じ
なるほど、じゃあモンゴル料理といえばここなんだ
48:00
まあそうだね、もう一軒あるけど
もう来た、もう来た
ちょっと賑やか系だから、落ち着き系はこっち
落ち着き、いいね、落ち着き系ね
なるほどね
賑やか系はね、それこそレバノン料理とか
ザクロとかやべーうるせー店とかあるけど
あれどこだったかな
日暮里の方だったかな
前みんなで行ったことがあって
テーブルとかないから
床に座って食うんだけど
次から次へと食い物が出てくる
謎のコースがあって
そこに店の親父がベリーダンスやるから
着替えろって言って
衣装を渡してくる
踊った?
踊ったかな、ベリーダンスじゃなかったけど
向こうの衣装を着せられたのは覚えてる
そういうね、店を
あちこち行ってるうちに
これがうまい、あれがうまいってなってくる
民族料理って食べないと分かんないからね
そうなんだよね
きっかけとしてね、四爪とかで
流れて見ずに気になるっていうのがあるから
だからほら水井がこの間言ってた
今日やばい朝に会った
とか?
そんな感じの感じでウヨウヨしてますからね
食材関係はそんな感じ
俺はね
食品かな
僕だったらもうあの
すみ入れとしんげんのカップ麺だ
みそラーメンの
お買い系カップ麺
すみ入れのカップ麺は食ったことあるよ
しんげん?
しんげんもある
すみ入れは結構コンビニとかでも売ってるんじゃない?
しんげん?
なんか見たことあるな
焼きそばまであるんだね
これが美味しいの
これもこれでうまいけど
まあでもどっち言ってもらったらやっぱすみ入れかな
俺的にはすみ入れ
札幌ラーメンなんだ
試店が結構あるよね
関東とか関西にもあるかちょっとわからないけど
すみ入れはあれだけどしんげんって初めて見た
すみ入れは店舗の方
池袋かなんかで食ったことがあるな
残念ながらこっちには
店舗はないのね
ああそっかそれでカップラーメンになるのか
あとはしんげんがもう一個あったのは
ゆきかぜだ
戦闘妖精みたいな
今さカップラーメンじゃなくてさ
スーパーとかでもさ
冷凍麺で売ってるでしょ
冷凍麺とか
生麺タイプで売ってたりする
そういうの狙ってもいいかもね
ゆきかぜは
すみ入れよりはまろやか
味噌ラーメン好きだっつったもんね
味噌ラーメンは大好きだからね
俺も札幌だもん
高いだけのことはある系の
高いのはすげえ高いけど
スープがまた美味しいんだよね
そう
高い系のカップラーメンって言っていいけどさ
値段的な差って
普通のラーメンと30円くらいしか変わってないからさ
うーん
あんまり差がない
ゆきかぜは北海道だけだ
立川店が閉店ってなってる
麺屋ゆきかぜ
カップラーメンとんこつとかそういうのしか食べない
意外と味噌ラーメン食ってないな
高い系も時々食うとうまい
うまいよ
ゆきかぜよりはすみ入れの方が手に入りやすい
そうだねコンビニでも売ってるからね
51:01
ゆきかぜは店舗によっても
あったりなかったりする
見たことないの気づいてないだけかもしれないけど
すみ入れに関してはセブンイレブンが絶対
売ってあるので
セブンイレブンのログが入ってるレベルだから
ローソンとかファミマは
単体のすみ入れで
違うんだ
最初にすみ入れのカップラーメン出したのがセブンイレブンらしくて
だからセブンイレブンのマークが入ってる
ただセブンイレブンのが
高い
レンジでチンするタイプ
そういうのが出てればおいしい
意外とないんだよね
インスパイア系は結構あるんだけどね
納豆かな
どうですかね
一番最後のやつ
長くなるから
じゃあ
俺言わせてもらっていい?
いいよいいよ
君語ると絶対止まらなくなるから
うん
当然今は持ってないけど
あったら欲しいなってやつは
昔あった
オートマチックのシェフトみたいな
5段ギアのやつと
2つのヘッドライトがついて
左リアに折りたたみ式の
かごのついたかっこいいジャンプ
分からないんじゃ
フィードメーターがついてると
かっこいいってなってる
ライトが2つあるんだよね
いいね懐かしいね
あれ今乗ってたらかっこいいだろうな
その発想もなかったな
折りたたみかごって
普通に単体で変えてたからさ
右にも自分でつけて
両かごにして
機能力アップみたいな
カスタマイズ
そうそう
スピードメーターも後付けできてたからね
そうなんだよね
いっぱいやるってテンションある
多量に何かついてる筆箱みたいに
ついてたね
やたら売れたんでメーカーも
そんなもの出しまくっちゃった
これがレトロ自転車だ
すげーな
レトロ自転車って名前呼ぶの?
そういうわけじゃないんだよね
一般的にジュニアスポーツ車と呼ばれる
小中学生の男子を夢中にさせることとなります
なるなる
始まりは昭和40年代半ばに
馬力自転車の開発した
電子フラッシャー付きの自転車
あったあった
これに近いものを乗ってたんだよ
デコチャリっぽい
彷彿とさせる
テールランプは本当にこんなのついてたの?
世代にもよるんだけど
ついてた
流行りの終わり頃になると
メーカーがデコチャリレベルに
ゴッテゴテになったの
すげーな
タイみたいな自転車
タイの自転車はこんなんじゃないけどさ
タイであっちでデコトラが
流行ったりしてるから
フラッシャーとかすごいな
これは乗りたいね
すっげーなオドメーターもついてるな
ギアかっけー
ついつい見ちゃう
乗るならこれかな
相手の電動じゃない上に5段
54:01
2頭のヘッドライトもいいやつになると
2トラックタブルになってて
カバーがパカッと開く
スーパーカー自転車
そんな言い方してたな
そうだねそんな記憶があったな
自転車は本当
空乱なんだよ
私の趣味で入れたような項目だった
今度語ってみていただいて
そうね
今私乗ってるストライダーとかね
いくらぐらい使ってるの
トータルで560は超えてるはず
自転車の値段だな
もちろん1台の値段じゃないよ
安いです
そのうち昔のあったね
全輪が4人でかいペニーファージングっていう
自転車に乗ってみたい
タイヤ太いやつ
19世紀とか
サーカスでクマが乗ってるやつ
全輪が4人でかくて
後輪がすげーちっちゃい
チェーンがないやつね
チェーンがないから
全輪に直接トルクをかけるっていう
どうやったら止まるんだろうと思う
ブレーキないもんね
回転を止めればいいね
構造的にピュアッといったら
体が前にすっ飛んでいくような気がするんだけどね
そんなこんなで
ひと月ベストマイ
いろいろありまして
これも映画とかね
ゲームは難しいけど
本とか参考にさせていただこうかなとは思います
皆さんのベストバイオも教えてください
そうね
この色見とけ
塩水その食材は違うぞ
否定しようがないだろ
マントリーに関しては
違うぞって
黒目のダメだこれを買え
他に新しいジャンルがあれば
教えてもらえれば嬉しいけどね
結局ね
時々挟むだろうし
これ買ったんだよって感じで
そんなベストバイオでございました
はい
ここで終了ということでございます
締めの言葉を
坂田にお願いしましょう
終わってました
今日は皆さんお待ちいただき
ありがとうございました
普段から散々散々
言ってるんですけど
人に勧められるかどうかというと
なかなかね
こういう機会を見てみると
人に勧められるものに
存在したいなと
思う内容でございました
どうもありがとうございました
ありがとうございました
飲み会か
またねー
ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
57:00
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
ご視聴ありがとうございました
56:59

コメント

スクロール