1. NFTの家計簿を作ろうよ!チャンネル
  2. 【モンゴル最強!】ドルゴルス..
2024-06-12 05:06

【モンゴル最強!】ドルゴルスレン一族を紹介♪

スタエフ強化月間をはじめました♪
詳しく知りたい方は「もっとみる」をタップ⤵


【概要欄では、Amazonアソシエイト広告を使用しています】


今日は、海辺のネテロさんとのスタエフライブを振り返ります。
昨日の配信の中で、専門用語を使ってしまいました。


リスナーさんを置いてきぼりにしたことを反省するとともに、モンゴルの最強一族、ドルゴルスレン一家の凄さを紹介しますね。


【モンゴル最強 ドルゴルスレン一族】


ドルゴルスレン・スミヤバザル氏|政治家
・アトランタ&シドニー五輪 レスリング代表
・アジア大会銀メダリスト
・モンゴル相撲のチャンピオン
・総合格闘家
・キックボクサー
・プロレスラー
・朝青龍関の10倍強い(ヒクソン・グレイシー氏と同じコピー)


ドルゴルスレン・セルジブデ氏|実業家
・モンゴルレスリング選手権2連覇
・モンゴル相撲 小結に昇進
・新日本プロレス所属(ユニットは本隊・SWING-LOWS)
・総合格闘家


ドルゴルスレン・ダグワドルジ氏|投資銀行経営
・モンゴル相撲ナーダムで優勝(ナーダム国体のようなイベント)
・日本へ相撲留学
・第68代横綱 朝青龍明徳


スガラグチャー・ビャンバスレン氏|大関 豊昇龍関


ということで、豊昇龍関を応援しましょう!


海辺のネテロさんとのスタエフライブ⤵️
https://stand.fm/episodes/6667d43a940537e2f8f25c48


ネテロさん、スタエフライブのまとめ記事⤵️
https://note.com/kitanodrop/n/nb0d79e590a1c


インタビューの元ネタは、音声配信ラボというスタエフチャンネルです。


音声配信ラボの研究結果をまとめたnote⤵️
https://note.com/kitanodrop/n/n87261835745e


お時間あるときに、いろいろとチェックしてください。


音声配信のデータを記録できるスプレッドシート(テスト版)⤵️
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-rxDEPAHfEmpmrq5S6c5NMqQy9hZSXGSN0Vn0Lk9blY/edit?usp=sharing


【宣伝コーナー】


スタエフをテーマにしたキタノドロップのKindle本⤵️
https://amzn.to/3wRXk0Q


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


🎤過去のオススメ配信


▼一人語りの上手い人をマネして、おしゃべりを上達させましょう!⤵
https://stand.fm/episodes/665fedc47d0bd3890b92be17


▼スタエフの原稿を時短で作る方法⤵
https://stand.fm/episodes/6613bde17d84597d3cdcf2cf


▼スタエフを続けているあなたは激レアです⤵
https://stand.fm/episodes/665da11969e792d028075e85


ーーーーー<キタドロ本の広告コーナー♪>ーーーーーー


▼ChatGPTを使ったAI文章のすゝめ(10月5日までプライム会員さんは読み放題)⤵
https://amzn.to/3U2gc6k


▼Kindle Unlimited会員さんは、キタドロ本を読み放題です⤵
https://amzn.to/3sFrUJ6


▼Gtax【共通フォーマット】の使い方をnoteにまとめました(980円)⤵
https://note.com/kitanodrop/n/n6eab21e8de42


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅キタノドロップの簡単なプロフィール


・Webライター
・副業Kindle作家
・北海道在住


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


✅ハッシュタグ


#NFT #フリーランス #副業 #音声配信 #stand.fm #スタエフ #スタエフやろうぜ #声ブログ #キタドロの家計簿
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/638f1db6df23c21009264ae7

サマリー

モンゴルの格闘家、ドルゴルスレン一族の凄さを紹介しています。

00:06
どうも、HOP!STEP!キタノドロップです。
このチャンネルでは、私のKindle本をプロモーションしております。
本日は、昨日行った海辺のネテロさんとのスタイフライブを振り返ります。
昨日ですね、ボイシーパーソナリティのネテロさんとスタイフでお話したんですよ。
本来は音声配信についてのトークをしようと思ったら、いつの間にかモンゴルの格闘家トークに大きく脱線しまして、
ずっとドスゴルスレン一族の話をしてしまったんですよね。
日本のスタイフパーソナリティやリスナーは、ドスゴルスレン一族の凄さを理解していないと思うので、
今日は私の方から簡単に紹介させていただきます。
ドルゴルスレン一族の紹介
まず、ドスゴルスレン一族はモンゴルの人たちです。
基本的に格闘技とかがめっちゃ強いんですよ。
ブラジルでいうところのグレイシー一族、日本のヤマモト一族とかナガタ一族に通ずるものがあります。
簡単に一人ずつ紹介していきます。
まず字なんですね。
ドスゴルスレン・スミヤバダルさん、現在は政治家をしております。
経歴アトランタオリンピックとシドニーオリンピックレスリングの代表として出場。
アジアオリンピックの銀メダリスト、モンゴル相撲のチャンピオン、総合格闘家、キックボクサー、プロレスラーと
幅広く喧嘩をしております。
過去のインタビューでは、元横綱のアサソヨウリュウ・アキノリさんが
自分よりスミヤバダル10倍強いよってインタビューに答えてました。
こちらはヒクソン・グレイシーさんが日本人に認知されるときと同じコピーですね。
うちのお兄ちゃん10倍強いよって言うので、ヒクソン・グレイシーさんも日本人に名前を知られるようになりました。
続きまして3なんですね。ドスゴルスレンセル・ジブレさん、現在は実業家として活躍しております。
経歴はモンゴルのレスリング選手権2連覇、モンゴル相撲で小結びに昇進。
その後、日本に渡り新日本プロレスに入門。所属ユニットは本体とスイング・ローズですね。
一時期プロレスラーの佐々木健介選手とも一緒に戦っておりました。
その後、総合格闘技のリングにも上がっております。
日本のファンの方だとブルーウルフっていう名前の方が馴染みあると思います。
続きまして4なんですね。ドスゴルスレン・ダグワ・ドルジーさん、現在は投資銀行を経営しております。
モンゴル相撲時代にはナーダムで優勝経験あり。
ナーダムっていうのは日本でいう国体みたいな国民の体育イベントですね。
その後、日本へ相撲留学して第68代横綱・浅松流として活躍しました。
最後ですね、イッチャウエのお兄さんの息子さんが現在大関・宝鐘流関として活躍しております。
こんな感じで、今日は昨日行った海辺のメテロさんとのスタイフライブですね。
その中で登場した格闘家の補足情報を説明しました。
昨日のスタイフライブは概要欄に貼り付けておきますので、もし興味あればチェッキングお願いします。
2人で相撲トークを繰り広げました。
ということで、本日も最後まで聞いていただき誠にありがとうございます。
また聞いてください。
05:06

コメント

スクロール