1. きたきたかふぇ
  2. 203フレーバー 一見さんには..
2023-11-27 39:09

203フレーバー 一見さんには伝わらない 

【今回のお品書き】①「入江雅人グレート一人芝居」を観に行く②最後の一線③アートワーク、出品できず④早寝早起き【連絡はこちらへ】おーばメルアド(ポッドキャスト専用)yuba093+pc@gmail.com おーばスレッズhttps://www.threads.net/@oba093kita203.m4a
00:16
みなさんこんにちは。おうばです。
うさこです。
きたきたカフェ第203回です。
収録してますのが11月26日日曜日の夜です。
いよいよ11月も終わりになりますね。
ほんとね。早いね。
金曜日から12月ですよ。
今週?待って。ほんとだ。
もう12月になりますよ。今週から。
早っ。
どうします?早いっすね。
もうお正月じゃん。
そうよ。もうあと1ヶ月経ったらお正月ですよ。
どうしますか?
私今年のお正月はちょっとね、やりたいことがあるんだよね。
何を?
年越し蕎麦を買って食べて初詣。
普通じゃんって。
いいじゃないですか。
でもまあそういうね、ごくごく当たり前のことはやっぱりさ、年末年始とか大事だと思いますよ。
ねえ。あとね、まあいいか。
これは来年言おう。来年の抱負を今言おうとしてた。
早いわ。
まあ忘れなければね、でもこのまま忘れて来年を迎えそうな気がしなくもないですけれども。
いや、大丈夫。忘れないわ。
まあそういう11月の終わりで、天気も暑かったり寒かったりよくわかんないですけれども、
24日の金曜日のことなんですけれども、
久しぶりにお芝居を見に行きまして、
コロナ禍では1回も行ってないので、3年ぶりぐらいですか。
場所が福岡市の天神、アクロス福岡という建物があって、そこの中の一室で芝居があったんですけれども、
イリエ・マサトという俳優がやりました。
タイトルがイリエ・マサト グレートひとり芝居 福岡のパンクスタイル3というタイトルの芝居なんですけれども、
これですね、究極のひとり芝居シリーズの第3弾ということで、
ひとり芝居だから当然ね、舞台の上に立つ役者は彼一人なんですけれども、スタッフも一人なんですよ彼。
だから、脚本とか演出も当然自分でやって、受付も一人でやって、
照明とか音楽流すとかも全部一人であるという、本当に他のスタッフは誰もいないという、一人で全てを賄うという芝居。
03:00
すごいね。
このイリエ・マサトという人が自分の高校の同級生で、
なんか前に聞いたことある。
この番組でも過去を話しました。
8月の炎天下にグラウンドで同窓会をやるという有名な学校なんですけれども、
その同級生で、ひとり芝居じゃない普通の芝居も何回か見に行ったりしたんですけれども、
僕は初めて彼のひとり芝居を、ちょうどタイミングも良かったんで行こうと思ったんですが、
金曜日、平日の受付開始が18時半、お芝居開始が19時からということで、
普通に仕事終わって行った場合は、ちょっと北九州から間に合わないわけですよ。
1時間以上かかるんで。
なので2時間ほど早退させていただいて、
通常であれば車を使って高速道路通って、1時間ちょいで着くので、
余裕を見て4時頃家を出ようと。
芝居終わってからだと遅くなるんで、その前に何かご飯も食べておこうと。
ただ4時に出て、多少混んでも5時半前には着くだろうし、
受付開始が6時半だから1時間あればゆっくり食べられるという計算で、
4時に出て九州道高速道路に乗ったらですね、
入口のところの電光掲示板で、この先交通事故渋滞7キロという表示があってですね。
は?みたいな。
宮若インターと小川インターという間が7キロ渋滞と。
とりあえず宮若インターまでは問題ないんで、そこまで行って、そこで一旦下に降りて、
国道を通ってまた小川からもう一回高速に戻ればいいかなと思ったんですけれども、
その宮若インターというのがぶっちゃけ山の中なんですよ。
山の中だからそこで降りて一般道走って国道に抜けるまでにまず時間がかかって、
ひたすら山道を抜けていくというね。
国道3号線というのを出て、ここは車多いけど、ここは普通に行ってまた小川から乗ってやれやれと思ったら、
週末の夕方なんで普通に車が多いわけですよ。
そうだね。
なんとかそれでも福岡インターから今度は福岡の都市高速に直接乗れるので、
そっちに乗ってやれやれと思ったらまた電光掲示板がついてて、
この先ここからここまで5キロ渋滞中というね。
うーんという感じでですよ。
途中で下に降りて裏道ずっと通っていって、6時過ぎくらいにようやく会場の近くに行ったなと思ったら、
一体何か歩行者が多いんですよ。
なんか信号待たされてさ。
何かなーと思ったらね、なんか太鼓の音が聞こえるんですよ。タタンタンタタン。
ふっとね、見たら、ちょうど今大相撲の吸収場所やってまして、
へー。
まあ今日ね、収録日の今日千秋楽だったんですけれども、
06:03
その大相撲の会場のすぐ横の道だったんですね。
うーん。
で、ちょうど6時過ぎだから相撲が終わったお客さんがどんどん出てくる状況だったんですよ。
もうそんなこんなでいろんな要因が重なって、
結局4時過ぎに家を出たのに会場に着いたのが6時半。
7時からね、開始だからまあ間に合うのは間に合ったけど、
晩御飯食べる余裕ないなと思って、でも9時過ぎまで何も食べずにいるのも辛いと思って、
乗車場に降りたらちょうどロッテリアがあったんで、
これ幸いということで、もうとりあえずハンバーガーだけパタパタと頼んでパタパタと食べて、
で、受付行ったら入江雅人本人が売って、どもどもみたいな感じでね、受付して一応無事に間に合ってと。
いやもうね、そこまででね、正直もう疲れ切ってさ。
渋滞も疲れし精神的にさ。
そうね。
同じ高校の同級生の人が渋滞に巻き込まれて遅れて途中から会場に入ってきたりしたけれども、
いやもうね、福岡市の地元民は良かったかもしれんけど、やっぱり北急からね、
しかもその平日、金曜日の夕方とか、そうじゃないと車の多い時間帯に行くもんじゃねえなということをね、実感しましたね。
で、芝居自体はね、本当にめちゃくちゃ面白かったんですけれども、
ステージの上に、もうセットといってもね、普通の折り畳み椅子が二つ置いてあるだけで、
一つは本人がね、座ったり演技するときに使うやつで、
もう一つの椅子の上にはノートパソコンが置いてあって、
それで本人が芝居しながらそれをね、操作してBGMを流すという、そのためのパソコンが置いてあると。
もうそれだけ。もうそれ以外のセットは何もない。
まあ当然一人で全部やってるから。
だからもう本人のその演技力とね、シナリオの面白さでも見せ切るというね。
で、まあ短い芝居が3本ぐらいと、あと1時間の芝居が1本あった。4本立てだったかな。
1本目がね、これはどうしてもやりたかった。
本人が今の公開中の映画、ゴジラマイナスワンというのがありますけれども、
もう公開してね、何週間か経ってるけれども、
一時期ネット上でゴジ泣きという言葉が流行って、Xとかで。
要するにゴジラ映画を見て泣いたという意味でゴジ泣きというね。
ああ、なるほど。
彼が演じるウルサガタの徳里太郎が、そのゴジ泣きをした女性の知り合いを喫茶店かどっかに呼び出して、
なぜこの映画で泣くんだということをね、なんか説教するような芝居から入っていくわけですよ。
彼はイレウォソともガチの特撮オタクで、以前彼の芝居を見た後打ち上げに行って、その時に、
09:00
いや自分はね、昔平成ガメラシリーズを見てね、泣いたんですよ。
DVDボックスも買ったんだよとかね、熱く語ってたのよ。
えー。
俺とどうしたとか思ってそういう話をその時して、
そのね、同じことまた言ってて、このゴジラでは泣くもんじゃない。
本物の怪獣映画のファンは平成ガメラを見て、ギャウスを追っかけて夕日の中飛ぶガメラのあの姿を見て俺は涙したんだとかいうことをね、熱く語って。
いやこれあの観客のうちどれだけの人が理解できてるんだという。
俺個人的には爆笑したけれどもね。
まあそういう芝居とかね、いろいろあって。
いやーまあね、楽しかったですけどね。
まあそういうね、同級生がやってるということで、まあ観客席にもやっぱり高校の同級生がいっぱい来てて、プチー同窓会みたいじゃないけれども。
だから自分の隣の席も後ろの席も同級生みたいな感じでね。
芝居始まる前に少しね、雑談したりとか。
この前公開されたあの白石浩二監督の怖すぎの最新版の映画を見た同級生がいて、どうやったっつったら。
いやーなんかね、映画館の中すごいオタクの匂いがね満ち満ちてたよとかね。
そんな話をいろいろして。芝居見る前から盛り上がったりしておりましたけれども。
何よともだよね、本当に久しぶりにお芝居演劇を生でね、鑑賞することができて。
楽しい時間を過ごしました。
えーよかったね。
まあ同級生たちね、何人かはその後また飲み行ったりして。
入山佐藤本人は翌日また大阪の芝居があるんで、もう打ち上げとか無しで一人で片付けて、
もう翌日また新幹線で大阪に移動してね、2日間芝居やったようですけれども。
あまりゆっくりね話す時間がなかったのが残念やったけど、まあ挨拶だけできたんで。
またね、福岡の方に来る機会があれば見に行こうかなと思ってますけれども。
いいね。
やっぱり役者やってる人ってね、特に舞台俳優の人ってすごいね。
自分なんかね、絶対できないし。
どんな芝居でもそうでしょうけど、別に一人芝居じゃなくてもそうだろうけども、
そういう飲み込んでいったら、何もないそのステージの上で風景が見えるというか、景色が見えるというかね。
なんかそういうふうに錯覚を起こされるぐらいに、その世界の中に引きずり込まれていくというか。
それが役者の力でしょうけど、そういうのを本当に目の前で見て堪能させていただきましたわ。
いいね。私もお芝居好きだけどさ、もう本当にもう十何年も行ってないもんね、ずっと。
コロナ禍以降行けてなかったんで、3年ぶり4年ぶりかな。
音楽ライブとかでもそうだけど、やっぱり生でこういうのを見るっていうのは非常に絵がたい経験というかね。
生だからカットも編集も何もできないじゃん。
12:02
同じ芝居を毎日やってても、その日のその回はその日にしか出せないじゃん。
それを共有できるというか、その空気感を味わえるっていうのは、
そこは映画とか仮面越しじゃ絶対伝わらんよね。
そうね。何ヶ月か前に舞台版の千と千尋の神隠しってあって、結構評判が良くて。
それが有料で配信されてたんで結構高かったけど、購入してみたんですよ。
千と千尋の神隠しって皆さんご存知の通り宮崎駿の大ヒットした映画なんですけれども、
それをかなり忠実に舞台化してて、それ自体めちゃくちゃ面白かったけども、
それを見ると、これやっぱり生で見たかったなとどうしても思うわけですよね。
中継だから、いいのは例えば演じてる俳優の顔とかをアップで映してくれるとかさ。
そういうのは確かに映像ならではのことだけど、
やっぱり舞台の雰囲気っていうのは何百人も観客がいて、
あの中で座ってみる、あの空気を一緒に味わうというね。
やっぱりあれに勝るものはないなと思いつつテレビで見たんですけどね。
まあそういうことでね、皆様方もコロナ禍はだいぶ落ち着いたんで、
そういった演劇とかいろんなイベントとか行かれる機会も多いと思いますけれども、
可能であればできるだけね、その場で見るっていうのは一番いいでしょうしね。
また運営側からすればね、やっぱり何年間かのきつい時期をようやく乗り越えてきたので、
まあぶっちゃけね、お金の面考えても、やっぱりお芝居とか相当お金かかるあれなんで、
もし面白そうなね、お芝居とかライブとかでもそうだけれどもね、
いけるようなものがあれば是非ね、行ってね、見て感じていただきたいと思いますよ。
そうね。なんか本当にやっとこうさ、いろいろ、
以前までとはいかないけどちょっと増えてきてさ、戻ってきたかなっていう感じがあるもんね。
前もこの番組で話したけどね、今年の7月に自分と佐藤がね、あの神戸の16ビットで、
本当に久しぶりに笹山さんのライブ見て、その時も言ったけど、やっぱもうCDとか配信で聞くのと、
そのライブハウスでね、聞くのはもう天と地ほどの差があるわけじゃないですか。
もう全身にあの音楽を浴びるというね、あの体験が。
今後ね、自分ももしそういう機会とかあればね、できるだけタイミングとかお金の問題とか、
いろいろあるかもしれないけれども、行けるときは行きたいなと思いましたね、改めて。
そうだね。
15:17
それでは今週もXとスレッツの方でいろいろ感想をいただきましたので、ご紹介していきたいと思います。
はい。
まず黒柳りんごさんからですね。
うん。
2ついただいて、まず1つ目がですね。
うん。
日曜日の朝から家事をしながら来た来たカフェ。
久しぶりのこの感じ良き。
久しぶりの土日休み、週末休みだった時に戻りたい。
といただきまして、もう1つがですね。
うん。
こっちはちょっと長いんですけれども、
本当異常気象で体調不良者が職場にもお二人も気をつけてくださいね。
アートワークとのギャップにやられる。
新規リスナーも期待できそうですがどうでしょう。
わら。
鉄瓶もなかなか箱から出なかったけど、レンジもなかなか日の目を見ないですね。
来週も棚かな。
アイロンで乾かすに一瞬え?となったけど、うさこさんならあり得るかも。
と考えてしまいました。
もちろんヘアアイロンの方ですが、わら。
ドライヤーも箱に?と考えてしまいました。
北海道は私も一度しか行ったことがないですが、また行きたいなと思っています。
素敵なところですよね。おいしいもんいっぱい。
といただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
確か少し前にりんごさんのお仕事が給錬金とかなんかあったんですよね。
うん。
体調崩して熱だしたとかいう話をね、ちょっと聞きましたけれども。
うん。
そういえば鉄瓶の話もありましたね、昔。
あったね。鉄瓶ペロペロの話もあったね。
あれはどうなったんですか?
鉄瓶ね、鉄瓶、洋の引っ越しの時にちょっとどっか行ったんだよね。
多分実家にあるんじゃないかなと思うけど。
そうですか。
うん。
一応聞きますけど、お約束的に。
うんうん。
レンジはどうなってますか?
レンジ棚です。
はい、ありがとうございます。
はい。
もう聞かなくてもいいかなと思いましたけど、一応聞きました。
まだ最後の一銭は超えてないからまだ許していいかな。
いや、その最後の一銭って何?
いや、扉の中はまだ綺麗だから。まだ未使用だから。
なんかもう電子レンジの提送の機器ですな、それは。
ここ開けて入れたら終わりだと思ってるから。
これ以上言うとね、なんかこの番組の品性が落ちそうな気がしますね。
このあたりで流したいと思いますけれども。
18:01
え、今てんへんじゃないの?
いや、もっとひどくなりそうな気がしますが。
ほんと。うん。気をつけろ。
で、ドライヤーは結局。
ドライヤーはね、あるんだよ。あるんだけどまだ一回も使ってない。あるある。
ドライヤーね、あの。
そうそう。あのね、寒いなって。お風呂洗ってさ、いや寒いなって。
頭乾かそうかなって思いながら。
私ちょっとさ、最近ずっと髪短いんだよね。
一回短くするとさ、長くするのがちょっとめんどくさいっていうかさ。
でもなんかずっと最近短いから。
乾くのが早いからさ、いいかなと思って。
自然乾燥でいいかなみたいな。
うちの妻もだいたいそういう感じで、ずっと短いんですよ。
で、結婚式の時だけはしぶしぶ伸ばしたんですよ。やっぱりこうね、ドレスに合わせて髪をね、こうセットしないといけないから。
で、夏場だったんで暑かったからだいぶブイブイ文句言ってたんですよ。
だもんで、あの結婚式終わった翌日ぐらいにもうパサッと切って。
で、近所のスーパーで自分の母親とたまたま会ったら、母親が気がつかなかったと。
そういうね、逸話を残した人ですけれども。
もう結婚30年、それ以降一度も髪を伸ばしてないですけどね、彼女は。
ちなみに自分も当たり前だけど髪伸ばしたことないんで、その大変さっていうのがね、わかんないですけど。
昔さ、男の人でも髪伸ばしてる人結構いたじゃん。
いたね。まあ今でもね、いるけど、長い人は長いけどね。
今はあれだけど、昔なんかちょっと流行った時期は、あの時代とはちょっと違うんだよね、おばさんの時って。
ちょっとずれてる。世代一個。
まあちょっと上かな、自分よりは。
だよね。ちょっと違うよね。髪伸ばしたことあったかなと思って。
70年代とかでさ、例えばあのね、フォーク前世紀にさ。
そうそうそうそう。
とかヒッピースタイルとかでさ。
ヒッピーとか言ったって、もう今は死後だろうけどね、ほとんど。
まあちなみに自分は伸ばしたこと本当になかったですね。
確かにね、めんどくさいなと思う。短いほうが簡単だしね。
そうね。
中学の時、うちの学校ってもう男子は丸坊主だったんですよ。
ああ、なんか高速で?
そうそうそう。今はね、それやるとあれでしょうけど、当時はそれが当たり前で。
でも気にもしてないし、髪洗うのも簡単だし、すぐ乾くし。
タオルでちゃちゃっと拭いたら終わりみたいなね。
別に冬でもドライヤーも使う必要ないしみたいな。
まあ今はもう簡単でよかったですよね。
寝癖がつくわけでもないし。
そうね。
髪型で悩むとかいうこともないし。
21:02
言ってしまえばもうシャンプーもリンスも不要、石鹸でいいみたいなね。
丸坊主でさ、シャンプーしてリンスしてどうすんじゃいみたいな感じで、本当にその頃は石鹸で頭洗ってたわ。
本当、めっちゃ楽ちんじゃん。
まあ今もかなり髪も短いけどね。
さすがに石鹸ではないですけどね。
で、その髪の話でこちらも感想いただきましたね。
藤崎なるみさんから、うさこ髪乾かすのに何使う気でいるんだよって吹き出したといただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
ほらね。
いやあるじゃん、みんな絶対あるって。
頭の中で描いてる映像と口から出る言葉が違うときって、まあまああると思うよみんな。
まあわからんではないけどさ。
ただ普通の人だったらそうね、行動と言葉がずれてるんだろうな、推測できるけど、あなたの場合は本当にずれてるという場合があるからさ。
本当にやりそうってこと?
頭アイロンで乾かしていったら、本当にあのアイロンでやってるんだろうかってさ、少なからずのリスナーの方たちはそれを信じたと思うよ。
いや、私さ。
うさこならやりかねないみたいな。
私あの、もともとのさ、地毛がこう、クセ毛ないんだよね。
クセ毛でさ、猫毛でさ、細くて柔らかいのよ。
そうね。
で、それにさ、アイロンを当てたらもっとチリチリになるってことでしょ。
どんな髪の毛ってことね。
チリチリっていうか、もう文字通り猫そぎね、髪の毛なくなってしまいそう。
本当だよね。恐ろしいよ。
はい、お次はステディさんから、黄色いアートワークで覚えていたので、青の新アートワークは慣れるまで時間かかりそう。
ドライヤーと他の家電製品の使用は落ちやすいんじゃないだろうか。
あと、北海道があった発言多いけど、うさこの引っ越した場所は公開してないけど、内緒にしないで大丈夫。といただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
うさこが今住んでるところは公開はしてない。私は聞いてはいますけれども。
これについて前もお話した通り、北海道からは出てますので、だから北海道よりは南に住んでますと。
これは事実として。
具体的にこれが本州なのか、九州なのか、四国なのか、沖縄なのか、この辺りは一応伏せさせていただくと。
海外ではありません。日本国内です。
そうだね。青森から沖縄まであるからね。
青森から沖縄までのどこかの場所にいます。それは間違いないです。
当てた方には何かプレゼントがいくかもしれませんけどね。
めんどくさいから行かないです。
24:02
うさこからアイロンが送られてくるかもしれません。
アイロンないんだよ、うち。
買おうよ。
アイロンめんどくさいんだよね。
仮にアイロン買っても結局電子レンジやドライヤーと同じ運命を辿るとなれば、買った勢いでそのままプレゼントしてあげてください。
いやー、もう一生買うことないと思う。アイロン多分。
なんでだよ。
次は神田まさきさんからです。
こんな可愛い猫とうさぎの番組を聞いていたかなと思ったら、キタキタカフェでした。
といただきましてありがとうございます。
ありがとうございます。
聞いてるポッドキャストのアートワークが変わったりした時に、皆さんね同じように、自分も過去経験ありますけれども、
やっぱりそのアートワークで番組って認識してるから、いきなり変わったら、あれなんだろうこの番組って不思議には思えますよね。
そうね。
この番組のアートワーク、前も言ったように島二郎さんがね、可愛らしい猫とうさぎを描いていただきましたけども、そういえばですよ。
この11月25と26で、東京の方でそのポッドキャストのアートワークのイベントがあったと。
ジャケ聞きか。
あったということを、たまたまこの前というか、つい昨日ぐらい知ったんですけれども、何十番組かのポッドキャストのアートワークが展示されてたんですかね。
原宿だったかな会場が。
そういうのがあったんだ。
あれじゃなくて、ポッドキャストウィークエンドじゃなくて?それは違うのか。
じゃなくて、また別。ウィークエンドはまだもうちょっと先だよね開催は。
そんなのがあったらね、今回のこの新しいアートワークを出品してもよかったかなと思ったんですけれども、
これは出してもいいんじゃないかと思ったんですけど、特に我々の方にそういった依頼もないし、向こうから依頼もしないでしょうけれども、
何せあまりよそ様の番組との関係も今ないんで、全然情報が入ってこず終わった頃に気が付くというね。
そうだね。
これがもう地方在住者の悲しさですね。
まあしょうがない、ツイッターから追放された時点で終わってんだよ。
我々のこの番組とか、このキタキタカフェとか、まあ自分個人もそうですけれども、もう番組終了したのも当然、もう天に召されたのも当然みたいな立場になってますから。
ごくごく一部の知る人ぞ知る人にだけ伝わるというね、何て言うんでしょうね、鍵屋かみたいな、そんなの番組ですから。
そうだね、もう新規の客はいらねえみたいな。
誰にももう周知されないというかね、もう今まで聞いていただいた人たちだけに伝わればいいですよと。
27:01
そうだね。
もう後は知らないよと。
いやあのね、ほんと厳しいと思う。新規のお客さんはね、この番組いきなりこれ聞くとね、厳しいんじゃないかなと思うんだよね。
もうさ、何年目?6年?7年目?じゃあもうすぐ。
今6年目。
今6年目でしょ。6年もやっててさ、ずっと聞き続けられてる人のさ、精神的にちょっと大丈夫と思うんだけど、そういうね、精神的にちょっとね、いい意味でいかれた人しか聞けないんだよ。聞き続けられないんだよ、うちの番組。
だからみんなね、変態だなと思って。
究極の変態ポッドキャスト配信者がすると説得力がありますな。
最高の褒め言葉ですけど。変態だねって。
今のは下手したらうちの番組のリスナーを目一杯ディスってるような気がしなくもないんだけども。
もうだってずっと聞き続けてる人だからこそわかるじゃん、私がディスってるか褒めてるかって。いやー伝わってほしいな、これは。
伝わると思いますけどね。一元さんには伝わらないけど、長年この番組を聞いていただいてる少数生の方々には多分、うさこの本位は伝わってると思いますんで。
よかった。
よろしくお願いしたいと思います。
そして今週はこちらが最後ですね。
アポロさんから、令和5年11月21日配置をしたApple Podcast番組ハッシュタグリスト①の中にキタキタカフェ入れていただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
そういったわけでですね、この番組聞いていただいている少数生のリスナーの皆様方は気が向いたらね、Xとかスレッドで感想をつぶやいていただければと思います。
一つでもいただくと、こっちはモチベーションが上がりますんで。何一つなかったらちょっとね、心が折れるかもしれませんので。
大丈夫だよ、なんかちょっと頭眠くなってきちゃった。
もうさ、あくびしながら言うかね君。
ちなみにですね、聞いてる方に言いますけども、今収録時間は8時40分ぐらいですね、夜の。
そんな深夜にやってるわけじゃないですから。
なんかやっぱさ、あの子供の時とか若い時はさ、考えられなかったことがさ、次々この年代になってくると起きてくるじゃん、自然と。
なんかおじさんおばさんってなんであんなに夜寝るの早いんだろうとかさ、なんであんな早起きなんだろうとかさ。
なんか俺のこと言われてるような気がする。
いや、あのね、みんな早いんだろうけど、おばさん特に早いよね。何時に起きてんのこの人っていうぐらい起きてるもんね。まだ4時だぜみたいな。
30:01
通常は4時45分ぐらいに起きてますね。
それはさ、なに?目覚まし?
つけてるけど、だいたいなる前に目が覚める。
すごいね。
週間でね。
土日でもだいたいその時間帯ぐらい。今日は5時半だったかな起きたら。
すごいね。それはさ、普通土日ってさ、休みだからじゃあもう一回二度にしようとかってなるじゃん。
だいたい乗らないもんね。とりあえずなんか起きて洗濯回してるもんね、常に。
で、コーヒー飲みながらポッドキャスト聞くか、アニメかなんか見てるとかね。一人の時間を満喫してますよ。
それはさ、夜何時に寝てんの?
まあ、平日だったら遅くても10時前にはもう寝てるね。
だよね。
仕事がきついときは早ければもう9時過ぎに寝るときもあるもん。本当に今日たまらんとか言ったときは。
やっぱ体調第一なんでそこは無理せず。でも週末でも翌日休みのときでも遅くても11時ぐらいに寝るかな。
本当は健康的だね。
結局ね、12時過ぎとかまで起きてても朝起きる時間変わんないんですよ、あんまり。
それはさ、そういうときはさすがに二度寝しようとはならないの?
目が覚めるけど結局その代わりに昼寝しちゃうわけですよ。
で、そうなるとなんかいろいろね、ちょっと行動に制限がかかるというかさ、いろいろあったりするんで。
昼寝は昼寝でね、気持ちいいんだけれども。
もうそういうふうなね、体になってしまってるから仕方がないですね。
すごいね。私も絶対無理だわ。絶対無理なんだけど。
そうだね。なんかね、その早く起きるとかは無理だけど。
うん。
その他、もう年だなっていうのが日に日にさ、体の衰えというかさ。
すごいね。子供のときとかさ、20代の頃は全然想像つかなくてさ、
何言ってんの?ぐらいに親のこと見ててさ、思ってたけど。
いざ自分が40、50ぐらいになってくると、ああ、わかるわみたいになってくる。
そうね。体力が衰えるしね。だから今日もお昼ご飯食べてから、お昼からはジムに行ってきましたよ。
偉いね。
月々利用料払ってるからさ、払った以上は行かないといけないというね。
そうね。元取らないとね。
月に1回行こうがさ、毎日行こうがさ、月額料金変わんないからさ。
自分は平日中なかなか行けないから、土日とか行ってるけど。
でもやっぱり少し体を動かしたらなんとなく調子はいいっすよ。気持ち的にはね。
そうね。私さ、なんか何て言うの?もともとさ、仕事行ってるときと仕事してないときの差が激しいんだよね、行動がさ。
33:00
仕事行ってるときはさ、絶対外出るからさ。
外出たついでにじゃあなんか買い物して帰ろうとかさ、どこどこ寄って帰ろうとかさ。
結構家にいない時間の方が多いんだけど。
じゃあ仕事が休みの日だとかさ、そういうときになると本当にね、家から一歩も出ないんだよね。
完全に引きこもりじゃないけど。
もう全然家にいても苦じゃないくらい、なんていうの?落差が激しいっていうかさ。
なんかね、本当に健康に悪いと思う。
おばさん、土日休みとかでも散歩くらい行けばいいのに、その散歩すらもね、なんか外に出て誰かに会ったらどうしようとかさ。
なんか、おばさん歩いてるわとか言われるな。
誰も言わんでしょ。
おばさんが歩いてたってダイエットにならんでいいみたいな思われるんじゃないかと。
それは自意識過剰もいいところだよ。
誰も気にしてないよ、あなたが歩いててもさ。
とんでもない格好してさ。
この寒い中さ、とんでもない夏の服装で歩いてるとかだったら、あの人なんだろうとか言ってみんな振り向くだろうけどさ。
普通に歩いてても別にさ、誰も何も思わないと思うけどね。
いや、そうなんですよ。もともとそういう気質があるんです、性格的にさ。
気にしすぎなんだよ。
でさ、今住んでるところがさ、職場の、なんていうの、交通量の多い道路沿いなんだよね。
だからさ、しかもちょっと職場が近いせいもあってさ、会社の人とかが行く通る道なんだよね、そこ。
だからさ、結構ね、見かけられてるんだよ。
あそこ歩いてたよね、とか言って結構発見されててさ。
それはちょっと嫌だね。
ちょっと、いや、さ、そこのコンビニ来ないで行ってたでしょ、とかさ。
どこどこ歩いてたでしょ、とか言って、結構何人かに言われてさ。
で、やっぱさ、その、大きい道路沿いだからお店が集中してるじゃん、道路沿いに、当たり前だけど。
で、そこに買い物行くじゃん。
逃げ場がないっていうかさ、逆に。
買い物行かないわけにもいかないしっていうね。
確かになんかプライベートの時に職場の人とか会いたかなよね。
そうでしょ。それ思うとね、ますます引きこもりになってさ、もう本当に一本も出なくてさ。
なんかね、なんかUber Eatsでいいかとかさ、ご飯とか。
もうなんか、いよいよ本当に外に出なきゃいけないっていう時はもう暗くなってから、こそこそ行こうみたいなさ、早く暗くなれみたいなさ。
昼間に行ったらなんか明るいからバレるわみたいなさ。
なんかすごい気にしてんでね、今生活がさ。
36:00
これがそのね、もともと言った北海道だったらね、冬になったらもう雪が積もって外にも出られなくてみたいなさ。
他の人もそうだろうけど、みんなそういう形でね、家の中に引きこもるしかないだろうけれども。
今そうじゃないからね、そこまで雪降ってないしね。
今違う理由で引きこもりだからね。
休みの時、家から出れないっていう。
で、それでさ、今日本当に、そして今日どうしても朝からコンビニ行かなきゃいけなかったの。
で、多分この時間だったら朝礼の時間だから絶対会社に行っていねえだろう、通らないだろうって思ってめがけて行ったのよ。
で、無事に買い物終わってさ、帰ろうと思って。
で、やれやれと思って信号待ちしてたらさ、本当にそういう時って一番会いたくない人と会うんだよね。
本当さ、大きい道路なんだけど、でもそれでもね、ふっと目が合ったんだよね。
で、わーって思って、いやいやマジかって。よりによってお前かと思って。
私絶対この時間だったら会わないと思ってめがけて出てきたのに何やれんって、お前こんな時間で出勤してんじゃねえよと思って。
っていう逆切れをしてから帰ってきたっていう。
まあ向こうには向こうの都合もあるんでしょうけどね。
いやだけどさ、お前遅刻だろうと思って早めに行けやと思って。
もう何様だよそれ。
もう本当に早く引っ越したい。
もう何か卑屈なんだか上から目線で分かりませんな。
そう、だからこういうことがあるから本当にね、外に出たくないんだよ。
もう誰もいない山の中の一軒家かどっかに住んでください。
そうだね。
野生の動物たちと戯れる日々を過ごしてはいかがでしょうか。
クマがいなきゃどこでもいいや。
鳥とタヌキとキツネぐらい相手にして。
ということで今週はこの話題でいいですかね。
はい、いいです。
一つお知らせというか、
次がですね、ちょっと来週末自分がちょっと初派の事情でバタバタして
もしかしたら収録できないかもしれないので
更新が一週お休みになる可能性がありますんで
できればやりますけどもし一週飛んだ場合は
なんか忙しいんだろうなというふうに思っておいてください。
はい。
というわけで今週もここまでお聞きいただきありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは皆さんさよなら。
さよなら。
39:09

コメント

スクロール