1. きたきたかふぇ
  2. 188フレーバー 灼熱のグラウ..
2023-08-07 34:56

188フレーバー 灼熱のグラウンド

【今回のお品書き】①台風接近中②我が母校の同窓会③番組改編期④恐れ多くて【オルネポ10周年記念シングル特設ページ】https://orunepo.com/podcast/archives/6940【連絡はこちらへ】おーばメルアド(ポッドキャスト専用)  yuba093+pc@gmail.com kita188.m4a
00:16
みなさん こんにちは。おうばです。
うさこです。
きたきたカフェ 第188回です。
収録しておりますのが、8月6日日曜日の夕方です。
台風がですね。
沖縄のあたりを西に行ったり東に行ったりして、
そろそろ北上、北向きに変えて、
数日前見たら関西の方行くかなと思ったら、
あれ広島の方、あれ北九州直撃とか、
どんどんどんどん方向がまた変わってきて、
ついさっき見たら、九州の南側、
熊本長崎をかすめるような感じとか、
たぶん高気圧でね、押されて進路変わってるんでしょうけど、
どんどんどんどん進路が右へ左に変わっていくというね、
なんかすごいパターンになってますけれども。
これは何、いつ来るの、結局。来週、今週?
まあ、最接近は今週の半ば水曜日ぐらいじゃないですかね。
それまでにまた変わるのかね、コース。
わかんないね。
場合によっては水曜日の夜、また職場にお泊まりかなとか覚悟しよったけど、
だいぶそれてきたんで、
防風圏には入るけど、そこまではないのかなという感じではありますけど、
わかんないね。また明日になったらまた進路変わってるだろうし。
まあ何やともあれね、沖縄とかすごい状況になってるんで、
皆様方ね、
進路から外れててもね、遠くでまた強い雨が降ったりもしてるんで、
天気予報を見て、ぐれぐれもご用心していただければと思いますよ。
はい。
北のほうでもね、結構強い雨が降ってるし、
もう何が何やらという感じなんですけれども。
そうね。
さっきニュース見たら最高気温どこだったかな、場所忘れたけど、
40度到達というね。
40度って、もうバカじゃないのってぐらい。
誰に対してバカって言ってるのかよくわかんないんだけれども、
もう40度って言っても、ああそうですか、ついに来たかというぐらいの感想だよね、もはや。
え、それは何?
もういつもさ、なんか同じとこ来るじゃん、最高気温到達するとことかさ、
ああいうところじゃなくて?
いや、確かそういうところだったと思いますけれども、
まあね、気温の高いところは大体、毎日ニュース見てたらわかると思うんですけれども、
03:02
ほぼほぼ同じようなところでね、最高気温が出てるという感じなんで、
もちろんね、油断はできないですけれどもね、
もう家の中におっても水分と塩分ね、きちんと取らないといけませんので、
本当に皆様方くれぐれも気をつけていただければと思います。
はい。
で、そんなですよ、この灼熱地獄のね、この今週末にですね、
大体私、日が射さないところに隠れてるんですけれども、
昨日ですね、もろにその灼熱地獄に突入してまいりましてですよ。
あえて学校名は伏せますけれども、
昨日ですね、私が卒業した高校の同窓会だったんですね。
あえて名を伏せますけど、多分わかる人はわかるだろうし、
ちょっと検索したら多分すぐわかると思うんですけれども、
で、うちの高校の同窓会っていうのはね、
その学年とかクラス単位ではなくてですね、
全卒業生が来るんですよ。
卒業した年度関係なく?
関係なく、いやもちろん何万人も来るわけじゃないですけれども、
日時が毎年8月の第1土曜日の夕方18時、午後6時から固定してるんですね。
だからもうこの日この時間になると、
もうみんなわらわらと学校に集まってくると。
で、会場がですね、学校のグラウンドなんですね、我が母校の。
なんで?
我が母校のグラウンドにですね、
ちなみにですね、昨日700名弱ぐらい来てたらしいんですけれども、
すごいね。
で、それだけ収容できるような箱がないので、
昔からそうなんですけれども、うちの高校というのは、
毎年8月の第1土曜日の夕方18時にみんなグラウンドに成立、
成立というか、ちゃんと長机とか椅子とか全部置いてあるんですけれども、
そこに高校卒業何回生というふうに席が決まってるんで、
21回生とか35回生とか、そういう席に行って、
集まって飲み食いすると。
そういうね、学校なんですけれども、
夕方6時って言ったら、まだ日は沈んでないんですよ。
そうだね。
ちゃんと西陽が刺してくるというか、西陽に攻撃されてと言っても過言ではないという。
真正面向いたら死ぬので、せめて夕日に背を向ける方向でみんな座って、
できるだけガードするんですけれども、席が足りなくなるからそうは言っておれんわけなんですが、
いやーもうなかなかね、我が僕は、なんでこういう風習になったかよくわかりませんけれどもね。
06:02
いやーもうさ、昔はそれでよかったかもしんないけど、
ここ最近のこの夏の暑さは、あれだからちょっと帰ればいいんじゃない?
倒れる人出てくんじゃない?
で、その我が僕が都会になく田舎の方にあるので、
700名ぐらい入るような箱というのはないんですよ。
いやそうだけどさ、何かないの?何かやり方。
ないのよ。それがないのよ。
その漢字役というのがもう毎年、卒業生がじゅんぐりでやっていくわけで、
自分らの代が十数年前にやったんですけどね。
その時もうこんな晴天でも暑いで、みんな寝ちゃうようになるな、水は飲めよとか言ってやってたんですが、
その時よりもはるかに気温が上がってるんで、
いや今年の当番もね、大変だったろうなというね。
で、その700とか800とか集まってくるのは、もちろん会費も取るんですけれども、
チケット3000円なんですが、それだけで足りるわけではなく、
結局あちらこちらのスポンサーになる企業に行って、
広告出しますんで一つよろしくお願いしますみたいな感じでね、
お金集めたりの、それだけの人数が集まってくるということはですよ、
飲み物、食べ物も大量にいるわけですよ。
うん、だろうね。
その準備から企画から、それからお土産というかね、配布物もあったりするし、
大変そう。
で、最後にね、そのくじ引きもあったりするわけですよ、抽選会が。
そのチケットに書いてあるナンバーでね、抽選会やったりするわけですよ。
でね、うちらの会の時も、実際当番する会のもう2年ぐらい前から実行委員を立ち上げて、
実行委員会か、ずっと準備してて、
当時自分はそのうちの会派の会計やってたんですけれども、
もうね、最初はね、月に1回ぐらい集まるぐらいでよかったんですが、
だんだん近づくにつれて、もう月に2回とか、週に1回とか、1日起きとか、もう最後連日とか、
もう仕事も家庭もほっぱらかしてですよ。
もう同窓会業務に邁進するというね。
これを毎年毎年順繰りにね、もう今自分らのもう十何歳か下のね、後輩たちがやってるわけですけれども、
この実行委員やってた経験者はね、
今年も若手連中大変だろうな、この灼熱地獄の中でというね、
分かる分かる、分かるよ君たちの苦労はとか、思いつつ酒を飲んでたというね。
すごい。
どう思いますか、うちの高校しかし。
いやー、もう、どうなの?
もう。
尋常じゃないよね。
ちょっともう心配でならんよ、それはもう。
09:02
いや、若い人ならさ、まだいいかもしれないけどさ、年寄りはちょっと大丈夫かしらと。
その乾杯の運動はね、これもまた毎年のことなんですが、
当日来た中での最高齢の先輩に乾杯の運動を取っていただくと。
今年はね、女性だったんですけれども。
最高齢は何歳なの?
何歳か聞き忘れてたんですが、まあうちらよりもはるかに上ですよ。
へー。
だいたい多分80代ぐらいの人ですけどね。
えー、大丈夫?そんな人外に連れ出して。
ちょっと。
でもね、どうも聞くところによると、毎年元気で来てね、そこで乾杯の運動をね、取るということが一つのいわゆるステータスというか、目標になってた先輩方もたくさんいらっしゃったようで。
へー。
実はその2020年と2021年はやっぱりコロナで中止になったんですよ。
うんうん。
もう仕方なく。
去年は開催はしたけど、ノンアルで、アルコール抜きで。
今年はようやく元に戻ってアルコールの提供もかということで。
こういった失礼ですけど、おそらくこの数年休んでるときに、もう亡くなってしまったとか、もう動けなくなった大先輩の方々たくさんいると思うんですよ。
まあ、それを思うとね、本当にここ数年のコロナ禍っていうのはね、いろいろドラマがあったんだろうなというね、こちらが知らんところで。
すっげー。
で、夜7時ぐらいになっても、東本ね、うちの学校って割と高台にあるので、結構風が吹くので。
うん。
涼しくなるんで、もう一気に過ごしやすくなるけど、その夕日がね、あたってる間、もろに灼熱地獄ですよ。
なんか、北九州にドーム作ればいいじゃん。
これがね、例えば福岡市とかだったらね、ソフトバンクホークスの本拠地であるペペドームとかね、そういう大きい施設があるから、借り上げるとなるととんでもない金額かかるでしょうけれども、
高校のね、グランドでやるっていうのは、一つは賃貸料とかかからないと、会場費はかからないというメリットがあるんですよ。
それはさ、学校の中でやればいいんじゃないの?教室、学校を介護して。
700人も入れるスペースないもの。
だから、おのおの教室ごとにさ、何年生なんですよ。
いや、おのおのってさ、クラスの中にそれだけ人数が入ったらさ、あふれかえるわけよ。
あ、俺1組だった、俺3組だったという大先輩が、だから後輩がやってきたらさ、たぶん入りきれないわけですよ。
いや、そりゃそうだろ。一応そうやって目星をつけといて、あとは体育館とかはもう全体、もう学校中うろうろしながらみんな話せばいいじゃん。
12:03
現実的には無理でしょうね。
えぇー。
だって座る場所がないもの。
え、椅子あるじゃん、だから。
700人分ない?
ない。
そもそも教室の中に、そりゃその日は学校夏休みだから生徒はいないけどさ、一応学校の教室の中でまで酒飲むのもいかがなものかと、グラントで飲んでいいのかという問題は別にして。
えぇー。
そこまでやったらやるほうも大変と思うよ。
ほんと?いやー、だって、それでさ、誰か倒れましたみたいに救急車で運ばれたらそっちのほうが大変なんじゃない?
それがね、幸か不幸かね、いまだにそういう話聞かないんですよね。すごいことに。みんな気合い入ってるんじゃないかと思うんですけどね。
みんな強いね。
まあネット検索したらね、昨日の模様誰か写真あげてるかもしれませんけれども、まあ私も写真撮りましたけど、まあいろいろ人が写ってるんでね、あいにこうね、インスタとかにもあげにくいのであげてはおりませんけれども。
うーん。
なかなかね、強烈でございますよ、我が母校は。
すごいね、すごいことするね。
まあでもね、おかげでね、あの久しぶりに上の先輩たち、あの元うちの職場の上司とかもね、来てて、もう退職されてだいぶ経つんですけど、ああ久しぶりですみたいなね、とか。
うん。
二高への先輩とか。
うん。
まあそういういろんなあのね、先輩後輩の皆さんに会えるというメリットはあるんですよね。
うん。
だからみんなそういうのもあってくると思うんですよね。
もうあの年齢を飛び越えて、いろんな人に会えるというね。
うんうん。
あと、まあ当然地元に住んでない人たちが多いわけで、まあ今回も同窓会に合わせて東京から来たメンバーもいましたけど。
うん。
まあ遠くの人とかね、みんなに会えるというメリットがあって、やっぱりみんなね、もう特に招待状とか出すわけじゃなく、もう自動的に参集するというね。
もう分かりやすいよね。毎年同じ日に開催されるって分かってると思う。
そうそうそうそう。
うん。
そういうことなんですよ。
うん。
で、各何回生ごとにもテーブルが分かれてるんで、そこに行ったら必ず誰か知ってる人がおると。
うんうん。
という感じで、まあ自分もちょっと家庭の事情とかでここ数年行けなかったんで、久しぶりに行ったんですけどね。
うん。
会ったら会ったって、ああ、どうもどうもお久しぶりみたいな感じで、もう普通に話ができるということで。
うん。
楽しかったですけどね。で、さっき少し言いましたけども、その後半にくじ引きがあったんですけども、抽選会が。
うん。
でですね、うちのクラスというか、昨日25人ぐらい来てたかな。
うん。
それなのにね、2人も当選してですよ。
すごい。
1党から8党まで、この8党っていうのもすごいですけども、1人がですね、なんとiPhone SEを当てまして。
15:00
へえ。すごいね。
もうみんなおおおおっと盛り上がって。
うん。
で、もう1人がですね、なんとか農園、どっかの農場のですね、ちょっと名前失念しましたけども、そこの農産物の商品券というのを当てまして。
うん。
で、その商品券がね、なんと私が持ってたバンコーと一番違いだったというね。
うん。惜しい。
まあでもね、ほんとに700人ぐらい来てる中で、うちのところで2人も当たったっていうのは、これすごい非確率だなということでみんな盛り上がったですけどね。
盛ってるね。
ちなみにね、1党は確か10万円相当の商品券だったかな。
へえ。すごいね。お金かかってんね。
で、それ当てた人がね、来年の当番幹事のグループの人でしたけどね。
うん。
その来年の当番幹事も今回手伝いに来てて、で最後の式典で、今回の当番幹事の実行委員長から来年の実行委員長に引き継ぎ式みたいなやつがあって、鍵の贈呈式っていうのがあるんですよね。
うん。
で、その来年の実行委員長がうどん満月の大賞ですね。
へえ。
まあ今回は1年上の先輩が主催なんで、もうパシリということでビール瓶抱えて走り回ってました。
うん。
しかもですね、彼は縦もでかいけど横もでかいんで、ステージに上がると一段と目立つというね。
なんか横にその倍ぐらい帯積があるんでですね。
うん。
で、今回も立ち話しして写真も撮ったりしたんですけどね。
あ、おばさんおばさん写真撮らしてって2ショット写真とか撮らされたんですけれども、お店大丈夫なんて言ったら、いや3日間お店ほぷらかしてるんでみんなから怒られてますとかね。
この週末の忙しいときに。
金曜日設営準備、土曜日本番、日曜日片付けて3日間も仕事をほぷらかして。
すごいね。
学校にこもってるという。
これ実行委員長だったら来年はこんなレベルじゃないんですよ。
当日はね、もちろん忙しいんだけど、うちの高校ってまあその卒業生があちらこちらいるので、福岡市とか大阪とか東京とか、いろんなとこに支部があるわけなんですよ。
へー。
うちらのときもやっぱり当時の実行委員長が副委員長たちは各支部に挨拶回り行ったりとか、いろいろね、ちょっと募金をしてもらうとかで、いろいろ回ってたりしたわけですよ。
大阪行ったりとか東京行ったりとか。
へー。
自分東京までは行かなかったんですけど、大阪と福岡行ったんですよ。
うん。
中にはね、金がないっつって、この福岡から大阪までね、車で行ったやつもいてね、それすごいなと思って。
すごい。
だから、だからうちらのときも、もう当日もすごかったけども、その前からもう本当にね家庭も仕事もないような状況だったんで、
いやー満月の対象も大変だけど、満月の定員もさぞ来年はひどいことになるだろうなということをね、今同情しております。
18:08
すごいね、みんななんかあれだね、本当になんか命かけてるぐらいなんかすごいんだね。
当時のことを思い出しても、頭おかしかったかもしれないね、あの頃は。
うちの妻も呆れてましたもんね。
もうしょっちゅうしょっちゅう会議行って、学校に行っててさ、仕事終わってから夜ね、週末端日とかも行ってて。
で、あちらこちらになんかね、企業巡りしてとかさ、ポスター作ったとかなんか作ったとかさ。
ちなみにうちの時はですね、エコ的な発想で、これ女子からの発想でですね、古着を回収してそれで手作りで箸袋を作ろうというね、古着とか着物とかね、使ってないやつを集めて裁断して、
正方形で縫って、それに紐つけて、最後おもり的にあれはなんだったかな、ソロバンのあれをね、玉を使って。
で、これ箸を巻いてぐるぐるっとこう回してね、箸袋にできますとかいうのを何百個も作って。
で、あまりに確か量が多くて、なんかミシンが1台壊れたとかいうことがありましたね。
すごいね、すごいね、やるね。
何だろうね、それ言った人も後悔してんじゃない、それ作りながら言わなきゃよかったって。
いや、それはなかったと思うけど、で、うちの学校敷地内に、まあそう同窓会の同窓会館というのがあってですよ。
で、そこの部屋にみんなこもって会議とかやったりとか作業したりで、もう週末たびに集まってきて、自分はもうミシンとかできなかったから、それは女性陣に任せましたけれども。
もうみんなね、お昼頃から来てですよ、ミシンをガーッとやってて、夕方になったら今度はその打ち合わせの会議開催とか言って、またわーっと大騒ぎして、暗くなってから帰るみたいなことをしょっちゅうしょっちゅうやっててね。
もうこれだけ聞いてても、たぶん知らない方からしたら何だこいつらと思うと思うんですが。
そうだね。
ぜひね、一度見ていただきたいんですが、まあ卒業生じゃないとね、さすがにお呼びするわけいかないんで、こうやってしゃべっててもね、わかりにくいかもしれませんけれども、
まあとりあえずこの灼熱地獄の8月の、しかも学校のクランドにしびをね、浴びながら飲んで騒いで大騒ぎするというね、そういった本当におかしい同窓会のイベントをうちの学校は毎年やってると。
たぶんこんな高校も日本全国探してもそうはないと思うんで。
だろうね。
いい学校だったらさっきおさこが言ったようにね、どっかホテルのね、大きい部屋とか借りててですね、やっぱり流氓が来たとこでやると思うんですよ。
21:00
まあそこはね、田舎の学校なんで仕方ないんですけれどもね、本当に。
まあそういう同窓会がね、昨日行われて、もうにしびを浴びて、えらいことでしたというお話でございましたよ。
つかれさまでした。
こちらはね、今回も行って飲んで騒いだだけだから良かったんですけどね。
来年満月の大正、大変だろうなと。
ちなみにその同窓会やってて大騒ぎやってるちょうどその時間帯にですね、あの福岡の廊下のテレビ番組で、新しくなったうどん満月がなんか取材を受けてましたね。
録画して家帰ってみましたけど。
まあそんなこんなで、来年もこれは顔出しをせねばならんなと思っておりますよ。
熊ジャックインレーベルプロデュース、オルネボ10周年記念シングル、WANT YOU BABY。
2023年8月7日月曜日ダウンロードスタート。
300円握りしめて買ってください。
先週はね、アポロさんを一人だけで、もうリスナー一人で番組改編期どうなるかという話をね、ちょっとしましたけれども。
それを受けまして今回は複数の方から感想をいただいておりますので、ありがたいことでございます。
よかったね。
これで10月の番組改編期は多分乗り越えられるんじゃないかと。
誰もいなくなっても悲しまないけどね、きっとね。
でもあまりにそれは寂しいと思うんで。
そこは最後の取り出のアポロさんに期待したいと思いますが。
圧が、重圧がすごい。
ということで、まずはセリザートモユキさんから、
きたきたカフェ187フレーバー。
感想をツイートする頻度は低いけど更新されるのが週末の楽しみ。
配信者側は数字を把握できるのかもだろうけど、
ポッドキャストって再生回数表示がないから、広める意味も含めて短くても感想を書くようにしていきたい。
と、いただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
確かにね、これリスナー側からすると再生回数っていうのはわかんないんで、
Apple Podcastだとランキングとかではね、見ることができるんですけれども、
あのランキングでも具体的に何回聞いたから1位になったかとかいうところはね、あれわからないんですけれども。
さらに言えばあれ回数だけでカウントされてないですからね。
レビューとか、あるのも確かに反映されてる、そういうApple側のアルゴリズムっていうのがありますんで。
もちろんね、再生回数が多ければ多いほど上にいくっていうのは間違いないんですけどね。
24:00
ただそれが表に出てしまうとね、喜ぶ人もいればもうあまりにすごすぎて立ち打ちにならないというショックを受ける人もいるだろうし。
具体的な再生回数を明らかにしている番組って多分なかなかないんじゃないかと聞いた記憶がないですからね。
でも皆さんがよく知っているような大手番組であれば確実にリスナー数は5桁いってますんで、それは間違いなく。
2桁3桁とかいうレベルでは絶対ないんでね。
そうだね。
うちも間違ってでもいいですか、1回ぐらい5桁という数字を取ってみたいですけどね。
何話せばそんなにいくんだろうね。
これはもう前も言ったけれども、やはり5桁取っている番組の人にゲストで来てもらうしかもはやないと。
多分それぐらいしかないですよ。うちの番組で5桁いこうと思えば。
その5桁いってる人がゲストに来てて、私が寝てたら怒られるよね、きっとね。
間違いなくポッドキャスト業界から追放されると思いますね。
そうだよね。
出入り禁止ですよ、我々は。
来ないだろうけどね。
まあね。
はい、お次はくれあいなぎりんご、アメリカアットマーク桃屋軍団さんからいただきました。
きたきたカフェ184、185。聞いてますよ。
リスナーは一人じゃないです。わら。
やっと打ち解けたお二人のエピソード、面白かったです。
つれしょん、わら。
うさこさんの方向音痴ぶりに親近感。
またパンの耳生活再開に。
おばさんと同じ意見の私、わら。
といただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
まあ方向音痴はね。
もう今更ということもありますけれども。
そうだね。
で、パンの耳も相変わらず買ってると。
相変わらず。今朝も食べた。
もうお約束というか、もうぶれませんなあなたも。
まあね。
まあ逆に、もうパンの耳飽きたからもう一生食べませんと言ったら、そっちの方がすごいでしょうね。
そうだね。
もうこの炊飯器どうしようかと思って、何か使い道ないかなと思って、今いろいろ考えてるけど。
炊飯器でパンケーキ焼くとかいうのは見たことがあるけど。
ああ、そうね。パン焼けばいいのか。そうしよう。またパン。
炊飯器でパン。
パンの耳を食べながらパンを焼くという。
なんかよくわからない状態ですけど。
それはもはやパンの耳を食べながら食パン買ってきてパン食べてるみたいな。
もはや意味不明な状況ですね。
いや別にさ、あれだよ。私パンを愛してやまないんですとか言ってるわけじゃないんだよ。
たまたまそういう生活が長かったから、体もそういう体質になったっていう。
27:03
パンの耳食べないと落ち着かなくなったっていう。
たぶん日本全国探してもあなたぐらいしかいないと思います、そういう体質は。
でもたまにご飯食べてるから大丈夫だよ。
お次は、もう我らがアポロさんからですね。
アポロさんから2つ。
まず1つは、令和5年8月3日拝聴したアップルポッドキャスト
番組ハッシュタグリスト①の中にキタキタカフェ入れていただきまして。
そしてもう1つがですね、キタキタカフェ第187フレーバー拝聴。
ついに番組を独占するという名誉。
パンの耳のレシピ調べます。
そうそう我が家には炊飯器が現在ありません。
親元の故郷の代替機で持っていかれてそれっきりですね。
自分は料理できないので別にいいんだけど。
次回配信も楽しみにしております。
といただきました。ありがとうございます。
ありがとうございます。
そうね、もうアポロさんには名誉賞を差し上げたいと思います。
はい。
名誉賞というだけに、もう本当に名誉だけで福賞とか金一風とか何もありません。
何かグッズ作ることもなくね。
せめて宇佐古から冷凍したパンの耳をクール宅急便で送ってあげるとか。
いや待って、アポロさんのとこ炊飯器ないって言うからうちのあげようか。
福賞で。
福賞で炊飯器。
後でアポロさんご住所を宇佐古のとこに送ってください。
福賞で炊飯器が送られると思います。
いやまだ全然ね、1回2回ぐらいしかご飯炊いてないから全然きれいだよ。
全然オッケーですね。
嬉しいかねそれ。
わからん。
お次、これが最後ですね。
ワブンさんから今週配信をしたポッドキャストということで、
キタキタカフェ187フレーバーで私がやっておりますMCUラジオファットイフ会。
そして北九州の片隅第676から678回といただきました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
キタキタカフェMCUラジオ北九州の片隅とこう3つ並んでるんですけれども、
前回もそうだったんですが、この下に佐々木亮の宇宙話が来てるというね、
恐ろしいですよ。もちろんランキングじゃないけれども。
すごいね。
宇宙話にランキングでうちの番組が上に行くということは天地がひっくり返ってもないので、
これはこれで嬉しいんですが、なんとなくなんか恐れ多い気がするというのは、
やっぱりね、正真面目で、いつも言ってるね、人気番組に擦り寄っていくという、
この拒んざめ商法の私としましては、なかなか複雑な心境ではあります。
30:03
さすがにここまで来るとちょっとみたいな。
やっぱり宇宙話からずっと下の方にいて、ようやく落ち着くというね、メンタル的に。
所詮、弱小ポッドキャスターはこんな感じでございますよ。
でも私毎回見て思うけど、本当にワープンさんって大間さんのこと好きなんだなと思ってニヤニヤするんだけど。これ見るたびに。
申し訳ないですよ。
世の中にまだまだたくさん面白いポッドキャスター山のようにありますんで、いろんな番組聞いていただければと思います。
多分ね、いろんな番組聞いた結果これなんだと思うよ。落ち着くっていう。
それはどうなんでしょうね。大丈夫ですか。
わかんない。わかんない。ごめん。
宇宙話とか小査金ポッドキャストとか曲がってますけど、こんなにいろんな番組聞いた上で一番落ち着くのはキタキタカフェだったらさ、大丈夫なんですか。
だってもう小査金だよ。すごいよ。
別にさ、これ本当さっきも言ったけどさ、ランキングじゃないけどさ、佐々木リョンの宇宙話とか小査金よりも上に書かれてるんだよ。
一番上キタキタカフェとか言って大丈夫なのかもしれない。
もちろん嬉しいですけれども、でも考えたらこれ佐々木リョンさんが当然ツイートをエゴサーチするわけじゃないですか。
そうね。
そしたらこのツイート見るわけじゃないですか。
そうだね。
やばいな。
大丈夫。いつも思うけどこの人なんなんてキタキタカフェとかMCUとかなんなんて。
佐々木リョンさんがうちの番組聞いて、なんだこいつらって。こいつら一番先にくんのかみたいな。
MCUラジオはね、MCUって書いてあるからまあアマブレのことだろうなぐらいは推測できると思うんですけど、他2つはなんなんだっていうね。
間違って試しにさキタキタカフェ聞かれてみたらね、えらいことですよこれは。
たまたま聞かれた回がこれだったらさ、佐々木リョンの予中話がとかさ、別に悪口でもなんでもないけど、俺のことなんか言ってる。
悪口とか全くもって言ってないですよ本当に。
3月に会ったんだっけ。そうか。
そういうあの大阪のポッドキャストフリックスで佐々木リョンさん来て、トークショーあって私生で見させていただいて、あのあふれ出るオーラに圧倒されましたよ。
挨拶した?
恐ろしくてできませんでした。
こんな私みたいなのが近寄っちゃいかんだろうと思って。
遠くから眺めてました。
まるでうさこみたいな回答になりましたね。
そう、あれじゃん、私がこの間ささやまさんのライブ行って、ささやまさん目の前にいるのに話しかけられないって言って、
大阪さんに言ってもらうと、うちの相方がサイン欲しいって言ってんですけどみたいな。
33:02
そう、まさにその状態でしたね。
こういうこと言えば言うほどなんかいろいろドツボにハマっていくと思いますね。
この辺りでやめたほうがいいでしょうけども。
何はともあれ、今週もいろいろ感想いただきありがとうございました。
ありがとうございました。
もがやまおっさんの、
もがやまさんの、
もがやまさんの、
もがやまさんの、
もがやまさんの、
もがやまさんの、
ありがとうございました。
もがやまおっさんの、
もがやまおっさんの、
もう何か、君、話せない話が多いから。
とりあえずまだ仕事辞めてないよって報告
とりあえず仕事辞めてないし引っ越しもしてないしパンの耳は食べてるというね
そうだねとりあえず選手と変わらず
以上ねうさこも元気でやってるようですのですごい猛暑が続きますし
台風も来るし大雨も降ってますけれども
皆様方ね健康にだけはくれぐれも気をつけて
この夏をね何とか乗り切ればと思っております
じゃあまあこんなとこでよろしいでしょうか
はいいいです
はいじゃあそういったわけで今週もここまでお聞きいただきありがとうございました
ありがとうございました
それでは皆さんさよなら
さよなら
34:56

コメント

スクロール