1. キマグレエフエム
  2. 【192】新語・流行語2023
2023-11-08 31:40

【192】新語・流行語2023

spotify apple_podcasts

ep192では2023年の新語・流行語について話しました。



【お知らせ】


- 各種リンクは https://bento.me/kimagurefm からどうぞ

- Xハッシュタグ #キマグレエフエム

- おたよりフォーム https://forms.gle/Ptu311D1cNjfFXp46 

- Discordサーバー https://discord.gg/mQGaMWse39


【チャプター】


オープニング

ソロキャンプ

セイコーマート全部行くさんの近況

おたより紹介

新語・流行語 2023

エンディング


【ノート】


セイコーマート全部行く(@ILOVESeicomart)さん / X

https://twitter.com/ILOVESeicomart


「現代用語の基礎知識」選 ユーキャン 新語・流行語大賞

https://www.jiyu.co.jp/singo/


egg流行語大賞2023発表✨ | egg 公式サイト

https://eggegg.jp/2023/11/01/egghotword2023/


【出演】


@r_takaishi https://twitter.com/r_takaishi

@juneboku https://twitter.com/juneboku



【使用素材について】


BGMとジングル:フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/ , https://esffects.net/

ジングル: https://dova-s.jp/

サマリー

キマグレエフエムのキマグレ雑談系ポッドキャスト、エピソード192では、takaishiさんがソロキャンプの経験を共有しています。また、junebokuさんは成功マート全部行くさんの近況を紹介しています。さらに、熊尾パパさんからのお便りも読み上げられ、新語・流行語2023がメイントピックとなっています。新語・流行語2023では、北海道の東に生息していたオソ18号の駆除や、都市型クマのアーバンベアという言葉の流行などが話題になっています。また、エッグ流行語大賞2023では、ギャル系の流行語が紹介され、プルイやNなどの言葉が注目されています。TikTokでひき肉ダンス関連動画が4.9億回視聴され、エッグのYouTubeチャンネルでつけま100枚似合う説についての企画が話題となっています。

キャンプと成功マート全部行くさん
juneboku
takaishiとjunebokuが送る、キマグレ雑談系ポッドキャスト、キマグレエフエム、毎週水曜更新です。
こんにちは、junebokuです。
r_takaishi
こんにちは、takaishiです。
juneboku
エピソード192をお届けします。よろしくお願いします。
r_takaishi
よろしくお願いします。
juneboku
はい、早速、らしな最近、状況は何かありますか?
r_takaishi
はい、前回のエピソードでね、キャンプに行ってきましたという話をしたんですけれども、
その2週後かな、またキャンプに、今度はソロで行ってきました。
juneboku
前回は確か3人という話でしたよね?
r_takaishi
そうです。前回は3人だったんだけど、今回は1人で行ってきました。
juneboku
どうでしたか?
r_takaishi
今回はね、比較的天候も恵まれ気味、少し雨が降ったんですけど、初めて行った時よりかは恵まれており、気持ちよくキャンプができました。
juneboku
なるほど、というわけで今回はキャンプの話をしていこうと、
あ、違うか、今日はキャンプ会じゃない、近況かこれ、危ないですね。
2回連続キャンプ系ポツキャストになるってことでしたね。
やばいですね。
いいですね、着実に今キャンパーとしてのレベルを上げてるってことですね。
r_takaishi
そうですね、初回の経験を生かし、テントとかもね、初回よりかは綺麗に晴れたりしましたね。
juneboku
いいですね、じゃあこれちょっと何ヶ月か後にまたキャンプ会来るかもしれないですね、本当に。
来るかも。
一区切り、1マイルストン達成したらぐらいのテンプでぜひ持ってきてください。
はい。
ありがとうございます、キャンプね、順調ということでした。
続いてですね、僕側の話ですが、
以前のエピソードで紹介した、成功マート全部行くっていうXのアカウントについての近況をちょっと共有したいなと思います。
今ですね、収録時点でですね、今の方がですね、埼玉県に上陸してまして、
今ね埼玉県の成功マートをね、いくつか巡っているんで、本当にこの人全部行くつもりなんだなっていうことが分かって非常に興奮しております。
r_takaishi
北海道の方。
juneboku
そうですね、北海道の人じゃなくて成功マート全部行くって言ったら結構また難易度が変わってきますからね。
r_takaishi
そうですよね、だから北海道から関東に来て、今関東の成功マートを回っていると。
juneboku
そうですね、今回は埼玉県内の店舗順番に回って、僕が見た時点ではまだ全部回りきれてないんだけども、
もうちょっと滞在時間余裕あれば、残りの店舗を回っていきたいということだったので、すごいですね、熱意がね。
r_takaishi
本気ですね。
juneboku
いや本当になんかすごい興奮しながら追ってますね、という近況。
僕の近況じゃないけどね、成功マート全部行くさんの近況をお届けしました。
はい、以上です。
r_takaishi
ありがとうございます。
juneboku
続いてお便りご紹介したいと思います。
またまた熊尾パパさんからいただいております。一応ありがとうございます。
ありがとうございます。
僕がいつだ、エピソード190で丁寧な暮らしですね。
それぞれの人に、それぞれのここを丁寧にやってるっていうのがあるんじゃないかっていう話をしたんですけども、
それに関して熊尾パパさんが自分の丁寧なお話を紹介してくれたので、一部抜粋して紹介したいと思います。
熊尾パパさんはいろいろ、高橋さんと僕と同じようにメールとかフィードとかも同じようにやってたりするんだけども、
その中で教えてくれたのが、最近は特にルーティン化することで忘れたりやり漏れたりすることのないよう、老化に抗って丁寧な暮らしを心がけています。
ホットキャストを聞くこと、お便りやコメントを書くこともその一側面だと思います。
そして何より私の中で最近のメインタイトルは、インドアゴルフの練習を最低で週4回行うこと、
そして練習の記録を動画と弾道解析アプリで収集し、その日のコンディションと合わせて記録分析することで最善のスイングを求めておりますということでした。
これはね、だいぶ丁寧にやってるなと思いましたよ。
r_takaishi
すごいですね。
juneboku
週4でゴルフの練習は、なんかこれが継続できてる時は気持ちも穏やかでいられそうだなと思いました。
r_takaishi
確かに。
juneboku
いいですね。高橋さんもジム行ったりしてるんですか?
r_takaishi
そうですね。ただやっぱり行けたり行けなかったりで、目標は週4回行きたいんですけど、割と最近は安定してないですね。
juneboku
キャンプ行ったりしてるからね、それもまたいろいろありそうですね。
r_takaishi
そうですね。今のところはキャンプに行くともう翌日、翌々日はちょっと疲れが残っているので、ジムに行く元気はないみたいな。
juneboku
トータルのね、体を動かしてる量はキャンプで巻かないでる部分もあるでしょうけども。
そうですね。
熊本さんはルーティン化して、それがうまく回ってるときは、今やれてるなって感じるなってすごく共感するところが多かったです。
今回もお便りありがとうございます。
ありがとうございます。
熊尾パパさんの丁寧な暮らし
juneboku
それでは今回のメイントピックですね。もう年末近いということで、気まぐれフームも年収めモードにこの11月からなっていきますと。
まずは最初はですね、新語流行語を私も触っておこうかなと思います。
r_takaishi
もうなんか毎年恒例のコンテンツになりつつありますね。
juneboku
いやーね、僕ね好きなんですよ。その日流行ったこと、その日じゃない、その年の流行った言葉とか眺めるのすごい好きなんですよね。
だからちょっと来年もやらせてください。
r_takaishi
いや面白いですね、全然面白いです。
juneboku
じゃあまずはね、このゆうきゃん。
たぶんこれ系で一番有名なのが、ゆうきゃんっていうところがやってる新語流行語大賞っていうね。
これが一番メジャーだと思うので、まずはこれからさらっとこうかなと。
ノミネートが30個出たところで、大賞を決まるのはたぶんこれから12月とかに決まるかな。
というところだと思うんで、まずは高橋さんに30個ページ開いて見ていただきたいなと。
r_takaishi
まだね、僕今年の新語流行語系見てないんです。
juneboku
いや見てくださいよ今。
r_takaishi
ちょっと見てみますね。
juneboku
どうですか、これが今年のラインナップになります。
r_takaishi
今開きました。
30個ですよね。
juneboku
はい。
r_takaishi
ざっと見てどうですか。
何が求めたかみたいなのはまだ書かれてないと。
juneboku
そうですね、本当にノミネートされた文字列が30個並んでるってだけですね。
r_takaishi
なるほどなるほど。
juneboku
どうですか、気になるものありますか。
r_takaishi
なんとなくでもノミネート語はなんか見たことあるなっていう感じのワードが多いですね。
juneboku
そうですね、よかった、この世界を生きているってことですね。
r_takaishi
そうですね、知らないというか全くわかんないのはですね、ナンバー16、末小座詐。
juneboku
これね。
r_takaishi
これ何ですか。
juneboku
末小座詐はですね、NHKの朝ドラでランマンってやつやってたんですよね。
r_takaishi
それは何か見たことあります、名前は。
juneboku
植物学者、僕も見てないんであれだけども、そこで1927年に巻野博士が発見した植物の名前ですね。
そういうことか。
だから多分ランマンから来てるやつなんじゃないか。
r_takaishi
ササの名前なんですね。
juneboku
そうですね。
r_takaishi
なるほどなるほど。
juneboku
そうなんですよね、植物ですね、イネ科の多年草だそうですけどもね。
ランマン、神木隆之介さんのやつですよね。
今チラッと調べたら図鑑を作って最後のページに載ったのが末小座詐だったみたいなんで。
なるほどね。
なんかドラマの中で特徴的な取り上げられ方でもしたんですかね。
r_takaishi
僕はこのランマンは見てないんで、ちょっとなぜ流行語信号に入ってるのかが全く想像がつかない。
juneboku
このカタガナで末小座詐って書かれると植物の名前だっていうのもちょっとわかんないですね。
わかんないですね。
こういうのが面白いなと思ってます毎年。
r_takaishi
そうですね。
juneboku
いいじゃないですか。
あとはそうですね、たぶん有名どこだとナンバー2の拝がれるのをやめましょう、これは。
r_takaishi
これ知らないですね。
juneboku
これはですね、これ僕調べずに、僕の理解で言うと、これは大谷翔平選手のセリフじゃないかな。
WBSですか、ワールドベースボールクラシック、WBCの決勝戦前に、相手の選手って野球選手なら誰もが憧れるような選手たちだけども、
r_takaishi
今から自分たちはそのチームに勝ちにいくわけだから、今は憧れるのをやめましょうみたいな話をしたはず。
juneboku
そういう文脈なんですね。
だから今年スポーツ結構盛り上がったんですよね。
r_takaishi
盛り上がったのかな。
juneboku
そうですよね、野球とかサッカーとか。
r_takaishi
ちょっと僕は全然、今年全然スポーツ見たかったというか触れなかったから、あんまりピンときてないですけど。
juneboku
あとね、ユーキャンの新語流行語大賞って野球ネタ必ず何個か入るってイメージありますね。
r_takaishi
なるほどね。
juneboku
だからそれ去年、確かちょっと今一瞬去年も見ますけど。
そうですね、過去の新商語とか見れば。
そうそう、去年も村上様っていうね、村上選手ね、野球の村上様っていうのがあったりとか、
あとキツネダンスっていう日本ハムファイターズのチェアガールの人たちが送るダンスとかが入って、
野球見ない人からするとキツネダンス何っていうとこあったかなと思うんですけどね。
r_takaishi
なるほどね、大谷ルールとか、これ多分大谷選手の元でしょうね。
juneboku
そうなんですよ。野球ネタって入るんですよね、割と。
r_takaishi
なるほど。
juneboku
入りがちなんですよ。
r_takaishi
野球枠があるんでしょう。
juneboku
そうですね。野球枠があるっていうとちょっとやばいです、こんなパブリックなところでそんな言い方をしたらまずいです。
まずいか。
野球が国民的に人気だから自然と入ってきてるというだけで、野球枠が。
r_takaishi
まずい。
juneboku
それはちょっと忖度とか別の話題に波及するからちょっと気をつけてください。
r_takaishi
そうですね、ちょっと危ないですね。
juneboku
あとはですね、これは高井さんもわかるんじゃないかなと思うのは富士八巻。これはわかるんじゃないかなと。
r_takaishi
そうですね、これ将棋の話ですね。
juneboku
富士相当さんが、もう今もうタイトルそうなめみたいな状態なんで、すごいですね。史上初でしたっけね、八巻達成は。
すごいな。
七巻まではあったけど、だからなんかね、よくXとか見てると、現在の日本の将棋の状況ですとか言ってて、全部の画像が富士。
r_takaishi
あー、見ました見ました。
juneboku
みたいなね、あるんで。これすごいですよね、本当にね。
確かにな。
盛り上がってる。
あとはそうですね、我々が詳しいところで言うと、チャットGPTとか、あと精々AI。
あとは電動キックボードなんかも割と僕らの業界から、スタートアップ界隈っていう意味では結構目に入ってきやすい話題かなと思います。
r_takaishi
ナンバー21、電動キックボード。
確かに。
juneboku
ループとかね、やつですよね。この辺は確かに、チャットGPTはリリースは去年の秋頃だったと思いますけども、今年GPT4とかが出てますますすごいぞってなって、日本の社会的に話題になったのは今年だから、これ納得だなと思いますね。
r_takaishi
今年でしょうね。
juneboku
面白い。
あとはね、あとナンバー12、これわかりますかね。
r_takaishi
これは知ってますよ、ヒグマじゃないですか。
juneboku
そうです、オソ18とアーバンベアってことで、今年クマによる人間社会における被害がすごく多いんですよね、例年作られてもね。
r_takaishi
秋以降すごいニュースで、もう毎日のように見ますよね。
juneboku
毎日のようにどっかで誰かが怪我したみたいな話が。
北海道のクマとアーバンベア
juneboku
あとはその中でもひときわ異彩を放っていたオソ18っていう個体が北海道の東のほうにいて、それが今年駆除されたというかね、死んだっていうことが確認されて。
これはだから何年か前からね、ずっと北海道東のほうに行って、ずっと捕まえられずにいて被害がずっと広がっていたんだけれども、牛とかね、ラクノの牛とかが結構やられてたんだけれども、それが識別個体ですか、怪獣8号というところの識別個体オソ18号みたいなやつがいて、それが話題になったっていうのはありましたね。
r_takaishi
確かに。オソ18、僕も数年前から名前はいろいろ聞いてて。
なかなか捕まらないすごいクマがいるもんだと思ってたらね、いつの間にか食べられてたっていう。
juneboku
あれこれオソだったんじゃね、みたいになったっていうね。
r_takaishi
話題性としてはすごかったですね。
juneboku
そうね、あっけない今区切れという意味ではジョジョ第4部の最後を思わせるところもあるなと思いましたけれども。
そうそう、クマの話題は多かったですよね。
これはそうだな、アーバンベアっていうことは聞いたことなかったですけど、きっと人が住んでいるところに出てきちゃうっていうようなことかなと思いますね。
r_takaishi
都市型クマ、市街地周辺に暮らし街中に出没するのをアーバンベアと呼ぶみたいです。
次は軽く検索すると。
juneboku
結構札幌の市街地とかにも出ちゃってるんでね、本当に怖いなと思ってます。
あれ香川はクマ出ない?
r_takaishi
香川はニュースは見たことない。
なんか今ちょうど記事を見てると四国には月の輪グマがいるらしい。
juneboku
あ、そうなんだ。四国にクマはいるの知らなかった。
r_takaishi
あんまりでも意識したことはないですね。
juneboku
北海道はやっぱりね、ゴールデンカムイの中でもたびたびヒグマって象徴的な存在として描かれるんですけれども。
r_takaishi
そうですね。
juneboku
人を食べるクマは悪いカムイになっちゃうみたいな感じで。
結構アイヌとヒグマとか北海道とクマは結構歴史的にも関わりが深いと思いますね。
r_takaishi
ヒグマなんかもう劣格感がありますね。
juneboku
確かにね。そうなんですね。ヒグママジ怖いんですよね。
青曽18もそうだけどそれが話題になってて。
r_takaishi
そうですね。
juneboku
なんかでも来年とかも心配ですよね。
特に解決した話、過去の話じゃないから。
r_takaishi
今現在進行形で進んでいるというか問題になっている話ですよね。
juneboku
そうなんですよ。だからちょっとなんとか社会問題、それに対する人間の動きっていう意味でもちょっと社会問題っぽくなっている要素もあるから、なんとかなっていくといいかなと思いますね。
こんな感じでざっと見て、僕は結構今年も楽しくこのリストを眺めてるんで、対象どれなんのかな。
あんまり毎年薄そうだったり暗い話題よりは明るい話題が対象になるのかなっていう気がするんで、
今年も富士八巻とかは温等だなと思いますね、対象になったら。
r_takaishi
確かに。
juneboku
今年よかったねっていう感じになりそう。
r_takaishi
いいですね。
juneboku
今年の漢字一時は結構ネガティブなものも結構選ばれるんだけど、
ユーキャンのこれは割と明るい話とかになるのかな。
でもあれか、あれですね、これ多分選定のタイミング的にイスラエルの問題とかガザ地区の問題とかが入れなかったのかな。
ちょっと間に合わなかったのかな。
r_takaishi
今ざっと過去4,5年分見てるけど、対象はスポーツ系が多いですね。
juneboku
これは決して枠があるわけじゃないと思いますけども。
r_takaishi
もちろん違うものもね、スポーツ以外にもあるんで。
juneboku
今年は富士八巻とかが温等じゃないでしょうか。
r_takaishi
他、そうですね、ポジティブっぽいのっていうと、4年ぶり声出し応援とか。
juneboku
そうですね。
あとお城の子アイドルもめちゃくちゃ流行ったと思うんで。
確かに。
スポーツじゃない、エンタメっていうポップカルチャーのすごく世界、日本だけじゃなくて、世界中でアイドル聞かれてお城の子も人気だったと聞いてるんで。
この辺が選ばれるの結構いいと思いますね。
r_takaishi
そうですね。
明るい話題で。
チャットGPTとかは来なさそうだなという気がしますね。
juneboku
なんか言うても別に日本のものじゃないじゃない。
確かに。
はいってなっちゃいそうなんで。
ちょっと寂しい。
そういう何が盛り上がるかとかまで込みで選定するんだとしたら、やっぱり日本でやったやつだから、日本の話題でアイドルとか富士八巻がいいんじゃないでしょうか。
r_takaishi
良さそう。
juneboku
僕はどの立場で喋ってるかちょっと分かんないけども、そんなふうに思いました。
楽しみです。大賞の発表楽しみです。
r_takaishi
楽しみだな。
juneboku
続いてもう一つ、ちょっともうひと山行きたいなと思ってですね。
エッグ流行語大賞2023
juneboku
僕去年、ギャル流行語大賞2022ってやつを大変楽しく見たんですよ。
r_takaishi
これは話したんでしたっけ気まぐれに。
juneboku
話してない気がする。
r_takaishi
話してはない。
juneboku
なんか話せばよかったなって思った気がするな。
r_takaishi
なるほどな。
juneboku
で、ちょっと調べたらギャル流行語大賞2023まだ出てないよって出るかも分かんないんだけど、
サイト見たらですね、ギャル流行語大賞のページは2022が最新として出てて、
今年はなかったんですよね。
今年まだ出てないのかと思って。
でもなんか調べてたら、エッグっていうギャル向け雑誌のエッグ流行語大賞2023っていうのが出てたんで、
これをね、ちょっとたかしさんに見てもらって勉強したいなと思ってます。
r_takaishi
今ブログの小池ですかね。
開いたところで。
まずは2022と過去の受賞ワードか。
juneboku
そうですね。
ちなみにね、去年エッグ流行語大賞2022の1位はギャルピってやつですね。
r_takaishi
全然わかんねえな。
juneboku
ギャルピはね、確か去年ねギャル流行語大賞の1位、大賞もギャルピだった気がするんだけども、
いわゆるギャルピースっていうね、何ていうんですかね、
普通の写真撮るときのピースって指2本立てるやつは、
指が上の方に向いてると思うんですけど、
なんかギャルピは手首を前に突き出すような形で指は下に下ろしてやるギャルピースってやつがね、
平成ギャルの間に入ったやつが去年また流行ったんですよ。
これが確か1位だったはず。
r_takaishi
それが去年のね、大賞と。
juneboku
というわけで今年、
有権よりむずいんで、
10位からいくとだいぶ時間かかってるから。
r_takaishi
10位の時点でめっちゃ難しいじゃないですか。
juneboku
じゃあ10位ちょっとまず触れますか。
10位はNですね、アルファベットの一文字で。
これが流行ったっていうことでね。
本当にね、ギャルの流行語いいんですよ、本当に味わい深くて。
r_takaishi
ちょっとこれ想像もできないんで、もう解説見ちゃいますね。
juneboku
見ちゃってください、N。
r_takaishi
なるほど、NGの略なのか。
juneboku
このパターン結構あります。
LINEとかでとにかく短くしていくコミュニケーションってあるじゃないですか。
だから了解をひらがなの理っていうような。
この短くするパターンは結構あります。
r_takaishi
なるほどね、でも言われてみたら、
エンジニアもYes、No、Y、Nで表現したりするんで。
juneboku
確かにコマンドラインでね。
これ依存パッケージも合わせてインストールしますか、Nみたいなのありますからね。
r_takaishi
ありますからね。
これはちょっとエンジニアとしては分かるべきだったかもしれない。
juneboku
いやいや、それに当てれたらすごいけどね。
でもこれ筆記試験で、とにかく何か白紙で出すのはやめようと思ったら、
No、N、NGかな、ギリかすったくらいあるかもしれないですね。
r_takaishi
なるほどね。
juneboku
とうてい当てれない問題じゃないかも。
エッグ流行語大賞2023の上位ランキング
juneboku
じゃあ9位がプルイってやつですね。
これ形容詞的なやつですね。
これもね、わりと分かりやすいと思いますよ。
r_takaishi
ちょっとこれも今解説見えてしまったんで、
唇がプルプルの状態。
なるほどね。
juneboku
そうそうそうそう。
なんかこうね、ジューシーでちょっとね、みずみずしいくてって感じですかね。
8位とかはちょっと、
r_takaishi
5、5というか。
juneboku
8位不安だなーっていうね。
解説もないもないっていう不安だなーっていう意味ですね。
あー面白い。
r_takaishi
第7位とかも別に単語じゃない意味ですね。
juneboku
お前今日何したんだよって。
まあでも動画でみんながこれ言ってたみたいなことがね、あるんですね。
いやー面白いですよね。
お前今日何したんだよっていうね。
r_takaishi
あーなるほどね。
動画開いたらいきなりお前今日何したんだよって攻められたと思ったら、
その後でうまくいかない日常を紹介され励まされると。
juneboku
そうなんですよね。
文字列だけで見てもちょっとわかんないかもしんないね。
r_takaishi
バズってなんですね。
juneboku
そうそうそうなんですよ。
こんな調子でですね、本当にギャル系の流行語はね、
すごいニコニコした気持ちになるんで、
じゃあちょっと続き飛んで5位。
5位ね。
これもね、すごい僕好きですってね。
r_takaishi
あれ、なんか写真がいっぱい。
あ、あった。厳しい戦い。
えー?
えー?
juneboku
これはね、X専属モデルのえりかさんっていう方が対応したことで。
r_takaishi
厳しい戦いか。
モデルの方が使ってるワードなんですね。
juneboku
そうですね。
r_takaishi
何だろうなあ。
juneboku
まあ何だろうもないにも。
まあそのまんま、意味はそのまんまなんですけどね。
r_takaishi
あー、そのまんまだった。
juneboku
そのまんまですね。
ここに使い方の例が載ってて、
化粧まだ途中だけど、あと5分で家でないと遅刻する。
いけそう。厳しい戦いだねって。
いやすごい良いと思います、私。
r_takaishi
へー。
juneboku
このえりかさんの写真も載ってるんでね。
この人がよく使ってたんだなと。
r_takaishi
なるほどね。
あー、でもこれはエンジニアとしても使えそうですね。
juneboku
そうなんですよ。
なるほどね。
で、4位はかわちぃね。
これはまあ確かに結構な人が使ってたんじゃないかなと思います。
これ使いやすい。かわいいみたいなね。
そうですね。
かわちぃでしょ。
で、3位の、3位がひき肉ですってやったんですけど。
r_takaishi
これなんかさっきのゆうきゃんにも変わりませんでした。
juneboku
そうなんですよ。
これはね、中学生ユーチューバーのちょんまげこぞうさんが、
そのメンバーひき肉さんって人の挨拶が流行っていて、
ギャルとかじゃなくて、
日本社会全体でも、
新語流行語の方にね。
へー。
知らない世界ですよね。
r_takaishi
ユーチューバーのメンバーにひき肉さんという方がいて、
その人の挨拶が流行ったと。
juneboku
うん、そのことなんですよ。
r_takaishi
そうなんだ。
juneboku
ひき肉ダンスってやつがね、流行ったっていうね。
r_takaishi
意味わかんないな。
挨拶をアレンジしたという音源。
挨拶、だからセリフを音源にして、
それをダンスにしちゃったと。
juneboku
そう、そしたらいろんな人が。
r_takaishi
なんかTikTokっぽいですね。
juneboku
TikTokでひき肉ダンスってやつが。
r_takaishi
すごいなー。
TikTokひき肉ダンスとつけま100枚似合う説
juneboku
TikTokでひき肉ダンス関連動画が4.9億回視聴されました。
へー。
これはもう流行ってると言っていいでしょう。
4.9億ですか。
すごいですね。
すごいですよ。
この調子で1位まで昇華しますね。
2位が100枚つけまです。
r_takaishi
つけまとはつけまつげ。
そうですね。
100枚、なんかいっぱいつけてってことかな。
そうですね。
juneboku
これはね、エッグのYouTubeチャンネルで、
ドギャルならつけま100枚似合う説っていう企画があったんで。
で、つけまつげを100枚つけてみたっていうやつで。
r_takaishi
なるほど。
juneboku
で、キャプチャーがその下の方にスクショット載ってると思うんですけど、
ギャルたちがあんまり違和感ないかもって言ってるんですけど、
めちゃくちゃ違和感あるだろうっていうこの画像がね、最高だなって思います。
r_takaishi
でも100枚つけて、なんかこのぐらいの出っ張り具合というかなんですね。
もっとすごいことになってんのかなと思ったら。
juneboku
でもあのなんて漫画の目の描き方みたいですよね。
そうですね。
いっぱい描き込んで。
100枚ね、こんな感じでやってますよ、これが。
すごいですね。
2位にね、
r_takaishi
あんまり違和感ないかも、キャプチャーこれか。
juneboku
違和感はある、違和感はあるでしょって。
r_takaishi
サングラスみたいになってる。
juneboku
ベルサイユの薔薇とかのさ、ガラスの仮面とかの目みたいになってる。
r_takaishi
なんか塗りつぶしたみたいですね。
juneboku
本当に最高ですね、これはね、本当に。
2023年の流行語大賞
juneboku
1位がなーぜなーぜってやつですね。
r_takaishi
これも知ってますよ。
juneboku
知ってる?
r_takaishi
知ってます。これは知ってます。さすがにこれは知ってますね。
juneboku
すごいですね。
r_takaishi
でも動画とか見たことないな。
juneboku
これもね、動画の中のお決まりのフレーズみたいな感じだから、結構そういうのがね、流行ってるんでしょうね。
だからお前今日何したんだよみたいなのと近いところなのかな。
r_takaishi
確かに動画多いですね。
juneboku
当時今は描画なんですよね。
r_takaishi
えー。
juneboku
というわけでね、僕は好きなんですよね、このギャル系の流行語対象。
r_takaishi
いやー面白いなー。
juneboku
いやーちょっとね、ちょっと僕ひき肉です。
本家見たことないからちょっとこの後見ようと思いました。
見てからここに挑めばよかったなと思いますね。
いやーすごいですね。
毎年毎年ね、新しい流行とかね、概念とかなんかこう話題が登場して楽しませてくれるっていうのはね、こう平和な世の中だからできることだと思うんで。
r_takaishi
確かに。
juneboku
来年もこういうことね、面白がっていきたいなと思いました。
r_takaishi
いやー面白い。
エンジニア流行語対象2023とか誰か作ってほしいですね。
juneboku
今年、まあチャットGPTとかは入るでしょうけどね。
あとなんかありますかね、今年流行った言葉。
r_takaishi
何だろう。
流行った言葉か。
juneboku
でもコパイロットとかですかね。
なんか現実に言うとGitHubコパイロットもそうだし。
r_takaishi
流行語なのかと言われるとどうなんでしょうね。
juneboku
それ言ったら別にエンジニア間でみんなが言ってたセリフとかそんなにないと思う。
r_takaishi
チャットGPTとかコパイロット使って仕事なくなったわみたいなのは割と見かけた気はしますけど、流行語ってほどでもない気もするんですよね。
juneboku
そうなんだよな。
でもちょっとこれは良くない面もあると思うんだけどね。
ソフトエンジニアは毎年のように技術力とコミュ力どっちが大事かみたいな空中戦みたいなのやってね。
それをしかも別に初めてじゃないのよ、それやってるの。
また型はどうかとかっていうのを定期的にやるじゃないですか。
そうですね。
あれ良くないと思いますよ。
もっと前に進んでみんなで流行語とか生み出していきたいですわ。
r_takaishi
意外と言い始めてる人は毎回違う人かもしれないですからね。
新しくエンジニアになってちょっと知識ついてきた人が話を持ち出して、それがSNSとかでちょっと話題になるみたいな可能性はあるんですか。
juneboku
それがそこにマッツとかが急に参戦してきたりするからさ。
で、わーってなってさ、みんなわーわー言ってさ。
同じ話、5年前もその話してたなみたいなの結構ありますからね。
r_takaishi
確かに。
いやでも、僕そういう系の話題も今年あんまり見なかったというか。
juneboku
あ、上手くやったんだ。
r_takaishi
あんまりSNS見てなかったんで、気にせずに過ごしてましたね。
juneboku
それは良いですわ。
僕は絶対参戦はしないぞと思いつつ、目に入ってくるときはあったんで、またこれやってるかっていう感じはしましたけどね。
流行語を生み出していきたいですね。
r_takaishi
確かに。いやーポジティブなね、ワードでなんか生み出したいですね。
juneboku
確かにね。よし、いや、いい話でございました。
r_takaishi
面白い。
juneboku
じゃあちょっとこれね、来年も懲りずに僕やると思いますんで、また来年ね、来年の流行語も楽しみしながらやっててください。
見てみると多分皆さんも知らない言葉1個や2個とかあると思うんでね。
r_takaishi
そうですね。
juneboku
一緒に大賞の発表を待ちましょう。
はい、エピソード192では、ユーキャンの新語流行語大賞の2023年版と、エッグですね、ギャル雑誌のエッグの流行語大賞2023のトップ10を見ていきました。
ご意見、ご感想、質問、話してほしいテーマは、ハッシュタグ気まぐれFMやDiscordサーバーお便りフォームなどからお寄せください。
概要欄に載せてある弁当のURLから一通りアクセスできます。
というわけで、お相手はじゅんぼくと。
r_takaishi
たかいちでした。
juneboku
また次回お会いしましょう。
バイバイ。
r_takaishi
さようなら。
31:40

コメント

スクロール