00:00
きまぐれFMは高石とじゅん29がきまぐれに収録した雑談を配信するポッドキャストです。ご意見ご感想は#きまぐれFMかお便りフォームからお寄せください。
大和田順です。よろしくお願いします。
こんにちは。高石亮です。今日もよろしくお願いします。
最近Vlogおつかいシャワーの方で本名で名乗るようになったんですけど、それが癖で出ちゃいました。じゅん29です。よろしくお願いします。
今は意図せず出ました。ごめんなさい。よろしくお願いします。
なるほど。
高石さんも乗っかってくれたんでね、急に2人の本名が聞こえることになったと思いますけども、よろしくお願いします。
今日はそういうノリなのかな。
いいですね。きまぐれさがあって結果的には良かったかもしれません。よろしくお願いします。
変化をつけていく。
今日はエピソード32ということで、今日収録は11月22日に行っていまして、これは良い夫婦の日と言われている日ですよね、世の中的には。
実はね、良い夫婦の日に僕は入籍と広園、挙式もやっていて、結婚記念日なんですよね。
おめでとうございます。
ありがとうございます。6年前のね、今頃は多分緊張して直前だったかな。
懐かしいですね。
結婚記念日だからというわけじゃないんですけども、桃鉄を買いました。
最近発売されたゲーム、桃鉄ですよね。
そうですね。数年ぶりの新作のはずですね。
令和版ということで、イラストのテイストとかも今風というかポップな感じになっていて、
我々が桃鉄って思い浮かべるあの感じではなくて、ちょっと可愛らしくなったね。
まだガッツリやってないんで、今日この後とかで家族でやるかもしれないなというところですね。
令和版っていうことは、令和らしい要素も入ってるんですかね。
多分そうだと思いますよ。だからまだ僕あんまり下調べせずに、これから喋ることはめちゃくちゃ適当に喋りますけど、
多分タピオカ屋とか買えると思いますよ。
タピオカはありそうですね。
あると思います。だからこの間数日前発売ってことは、令和元年のね、去年とかにはもう開発してたと思うんで、
去年流行った、令和っぽいもの絶対開発陣も入れてくるだろうと思うから、
入れそう。
タピオカ屋みたいなのは多分あるでしょうね。
03:02
他に令和っぽい要素ってないのかもね。
確かに。令和なさい。
パッと出てこない。
wikipediaで令和とか調べたら流行ったもんね。
それから去年の流行語とか、今年も流行語大賞候補は出ましたよね、確かね。
流行語大賞の話しする回があってもいいかもしれないな、今年のね。
12月とかには。
流行ってないな。
例えば、あ、これだ。ゆうきゃんのね、今年だと、あーなるほどね。
ズーム、あとは、Uber Eatsとかね、確かにね。
確かに物件っていう意味では、去年のタピオカ大ブームみたいなのがありそうだな。
タピオカぐらいしか僕は思いついてないってことがわかったわ、令和の桃鉄に関して。
今、ゆうきゃんの新語流行語大賞の2019年のノミネートっていうのはあると思うんですが、タピオカはありますね。
あとは、なんとかペイ、キャッシュレスのなんとかペイ。
あーいいですね。
これはなんかゲームに組み込めそうな気がしますね。
キャッシュレスっていうのもありますね。
確かにね、そういうのがあって。
いや、面白いですね。サブスク流行ったのも去年だったのか。
まあそうかもしれないな、確かにな。
いや、面白いもんですね。
ハンディファン、携帯扇風。
あー、夏にみんなが持ってたやつ。
あー、暑かったからだ、去年。
そういうのはゲームには組み込めるんですかね。
いや、確かにね。いや、でも多分組み込んできてるでしょ、そういう今っぽいというか。
しかもね、何年ぶりの新作だったかな、ちょっと見せましょう。
最初に出たのが1988年だから。
1888年。
ここからが生まれた頃ぐらい。
いくら生まれた年ですか。
すごいですよ、ためですよ、ため。
なるほどね。
実はやったことないんですよね、鉄。
えっ、ためなのに。いや、それはすごいですね。
そうなんです。なんかやったことなくて。
はいはいはい。
あ、そっか。一応2016年にNintendo 3DSで出てるけれども、
活発に出てたのは2010年ぐらいまでなんで、
なのでかなり久しぶりの新作なんで、
だから少なくとも直近4年分のあれ頃は入れてきてるはず。
映画となって初だから。
最近の多分ネタが入ってると思いますね。
いろんなイベントも。
確かここ数年も。
うん。いやいやそうだよな。
06:00
大変な。
いやでもこれ開発途中にこのCOVID-19みたいなのがあったわけだから、
ちょっと大変そうですね、その辺は。
そうですね。どうやってかなるんだろう。
いや結構センシティブ。
いやこれはちょっと、
発売する頃にはこういうの受け入れられなくなってるかもね、みたいなのを
考えざるを得ないと思うんですよね。
これ完全に電車移動の話だからこれは。
そうですね。
いやいや結構これな、大変だったのなその辺の調整とかは。
面白いですね。
うちは妻があんまりやったことなかったんで、
結構真っ新な気持ちで。
僕は割と熊橋と小中高の頃にやってたと思いますけども。
なじみのあるゲーム。
そうですね。
これやると日本地理結構覚えるんですよね。
そういう話はよく聞きますね。
駅の名前、土地で、
ここにこの辺に伊豆もあるはずとか、
あとその土地では何が有名みたいなのがわかるんで。
なるほど。
楽しみなやつですね。
はい。
なのでこの週末にやるんじゃないかなと思っています。
はい、楽しんでください。
はい。
(♪ BGM)
ところで高橋さん。
はい。
なんかこう、ポイントカードとかポイントシステムとかってあるじゃないですか。
色々ありますよね。
なんかこれ貯めてるとかってのありますか?
僕が使ってるポイントだと、
意識して使っているのはもう楽天ポイントですね。
楽天ポイントはもう結構自分の生活にがっきり組み込んで使ってますね。
なるほど、なるほど。
僕もそうですね、楽天は、
なんか触りたくなくても、
溜まっちゃうみたいなところはありますよね、聞けると。
そうですね。
完全回避は難しい。
この場合だと、楽天カード、クレジットカードの楽天カードってあると思うんですけど、
それを今メインのカードとして使っていて、
何かで買い物をするとポイントが止まっていくみたいな、
はいはいはい。
そういう状況ですね。
なるほど、ありがとうございます。
僕もいくつか楽天のポイントだったり、
いくつか色々生活の中で溜まって、
溜まる分にはお得なんで、
執行する前に使うっていうのはあるにはあるんですけど、
ただあんまりそれを気にしないように生きていこうと思いまして、
今日はその話をしようかなと。
いいですね、僕もそういうテーマ好きですよ。
09:00
ね。
あとこれなんか、どのクレカが最強かみたいな話すると、
そりゃそれで別の盛り上がり方すると思うんですけど、
よくあると思うんですよね、そういう話って。
ただ僕はそうではなくて、
あんまり振り回されすぎずに生きることに決めたっていう話ですね。
そういうアングルでちょっと話をしてみようと思って持ってきました。
何かきっかけでもあったんですか?
きっかけは、そうですね、
前回か前々回ぐらいのエピソードで話した、
お財布ね、小さいお財布を好んで使ってる3人の話があったと思うんですけど、
そうですね。
あの時にもさらっていったように、
スタンプカードとかは1回全部持ち歩かないことにして、
というのは、ああいうのって例えば5回そのお店へ訪れたら100円お得するとか、
金額感としてはそんな感じじゃないですか。
うん。
1回あたりの利用に換算すると数十円とか、
よくて100円分ぐらいの話で、
その数十円とか数百円のために財布の中身を管理するコストとか、
こっちで買った方が得とかそういうのを考えた時に、
自分の人件費に換算すると、
油断するとすぐ赤字になるなと思って、
そうすると何のために、
例えば我々が1時間とか稼働しちゃうと、
もうすぐ数千円とか万円とかになっちゃうじゃないですか。
そうやったらその時間仕事したり稼いだ方がいいじゃんみたいなのってあると思うんですけど、
皆さんそれぞれね、自分の工数を真面目に考えるとね。
それ考えると、例えば家を買うとか車を買う時にお得に振る舞うっていうのは、
数万円とか数十万円の差額が出るんであれば、
そういうのはやってもペイすると思うんですけどね。
そうじゃないね。
日常的な細かい節約と言ったらいいのかなっていうか、
数十円数百円のためのことは、
考えるリソースもなかなかもったいないなと思って、
一切基本何も気にしないで買うって思ったら、
そのまま他の方法はとか、もっと安く買う方法あるかなとか気にせず、
最小工数でお金を使うっていうのは最近の方針ですね。
結構分かりにくいですね。
なるほど。こっち側ですか。
僕もやっぱりポイントカードみたいなのってほとんど使ってなくて、
さっきも言ったら楽天ポイントと、
多分何種類か一応ドコモのポイントとか、
12:03
あとコンバのポイントとかあるとは思うんですけれども、
あまり気にしてはいないですね。
たまに美容院に予約とかをするときに、
一回すごく安くなる、
例えば6000ポイントぐらい貯まってるなってなったら、
それを使うぐらいの、そのぐらいの感覚ですね。
確かにね。美容室とかそもそも通う上で、
会員証を兼ねてるというか、
「あ、結構です」とかではなくて、
「これで」みたいなのは、
回り道しなくても得られるものは、
追加コースをかけてないわけだから。
そういうのは確かにありますね。美容室とかはそうだな。
一方で、なんか、
例えばなんか餃子の王将とかもあると思うんですよ。スタンプカードみたいな。
あるんですか。
確かあるはずだな。スタンプカード。
確かここ一番やっとかまった気がする。
そういうのは、お会計の際に渡してくれようとしますけども、
そういうのも「大丈夫、たまにしか来ないんで」とか言って、
実はちょいちょい来たりする場合でも、
なんかしら理由をつけて、
すっと一発で話が終わるように断ってやるみたいな感じですね。最近はね。
あんまりその何かを善意みたいなのを断るのは、
それはそれで僕は得意じゃないので、
昔はまあとりあえずもらっときゃいいかみたいなのをやってたんですけど、
まあ資源もね、それで紙が無駄に使われるのもあんまり心良いことじゃないなと思ってきたので、
あとは30代過ぎてから何かを断るってことに対してだいぶズズしくなったなという感触もあり、自分として。
20代の頃は断るのもっと下手だったし、
あとはコストを要してますね、何かを断るってことに関して。
最近はまあ、どうやっても断るしかないこととかも増えてきて、30代になって、
でもね、細かい小さいことはバンバン断れるようになったんで、
僕はなんか生きやすくなったなという感覚もありますね。
そうなんですよね。お店で買えるときにもらえる文献店みたいなのをもらっちゃうとちょっと捨てづらいところがあって、
で、なんかテーブルの端っことかに置いておくんですけど、
だいたい次行くとき忘れちゃうんですよ。
いや、そうそうそうそう。
僕は持っていけた試しがなくて、結局「あ、持っていくの忘れちゃった」みたいなことがあって、
なんかもったいないことをしたんじゃなくて、別に全然損はしてないんですよね。
なんかね、考えちゃうことが増えるというところはありますよね。
15:02
いや、ありますね。
全部財布に入れとけば常にある状態になるんだけど、
そうすると財布がパンパンになるか、大きいサイズの財布を持ち歩くことになって、
それはそれでコストじゃないですか。財布がデカいっていうの。空間コストがあるわけで。
かつ、なんかうまくやれば得できたのに得できずに、プラスかゼロかでゼロの方に行ったときに、
下手するとね、そこをあんまり熱心にやりすぎると、
なんか損してないのに損したみたいな感覚になっちゃうときがあって、
それもなんかもったいない感じがするので、
そういう捕らわれず。
ただ自分は1倍の値段を払って買いましたとか、サービスの提供を受けました、満足してますみたいな、
そういう感じでやってますね。
いや、分かりますね。あんまり気にしなくなってはきて。
あとは何かこう、物を買ったりするときも、
安いから買ったみたいなことは、なんかだんだん年々やらなくなってきた気もします。
欲しいからとか、それが自分がちょっと欲しいかもなってものが、
あまりにもカジュアルにポンと買える値段ではないとか、
もうちょっと自分が妥当だと思う金額になったら買おうって、それがありますけど、
なんかこうセールやってるから、なんか買おうみたいなのもやらなくなってきましたね。
この場合は、そうですね。セールでわかりやすいのって、例えば、
Amazonのプライムセールとか、あとは楽天が定期的にスーパーセールやってるんですけど、
そうですね。プライムセールとかでも買うとしても、
食品とかが最近は増えてきたかな。
ああ、なるほど。普段もともと買ってるようなやつを。
そうですね。食品とか、あとは洗剤みたいなのを求めて買うみたいなのがちょっと増えてきて、
家電とかはちょっと減ってきてる気がします。
なるほど、なるほど。
なんかそれがたまたまきっかけになることはあって、
もう、今年知らなかった製品とか、こんなのもあるんだとか、ここで買えるんだって、
セールで画面の目立つところに出てきていて、
こんなのあるんだ、買おうっていうときは、別に定価でも買っただろうなっていう気持ちで買うことがあって、
たまたまセールで、ごちそうさまですみたいなこともあるけど、
セールだからなんか買わなきゃみたいになると、
なんかこう、必要だからとか、欲しいから買ってんのか、安いから買ってんのかみたいなところが、
わかんなくなってくのがちょっと怖いなって思ったときが1回あったんですよね。
それから、まあまあ、そういうのは、もともとの値段、妥当な値段があれば、
18:04
別にいつでもそれをその値段で欲しいと思ったら、
もう、ずっと買っちゃう。セールもあんまり待ったりしない。
欲しいと思ったときに買うし、もっと安く買うにはとかを考えずに、
かかる時間を最小にして、かかる心理リソースみたいなのを最小にして、
生きるみたいなのがね、最近の自分の中の流行りですね。
はいはい。
この場合だと、確かにそういう傾向はあるけど、
欲しいものリストに入っているような、今すぐ買いたいなと思うけど、
なんかちょっとしばらく買い物してなくて、予算があったら買い替えようかなみたいなのも、
楽天のセールとかでポイントを多めにして買うみたいなことをやりますね。
それはなんか賢い気がしますね。
このとき必要なものを買うのに、
例えばAmazonと楽天とヨドバシとに比べて安いところで買うみたいな、
そういうことはしないかな。
はいはいはい、なるほど。
それはでもなんか賢い気がしますね。
いつ買ってもいいとか、急いでないみたいなものを。
自伝に?
もし安くなったら買おうとかってしてるのは、
自分の側にトリガーとロジックがあるから、
そうですね。
それもなんか分かるなっていう。
そのぐらいのポリシーって感じですかね。
結構ね、これいろんなポリシーがあると思っていて、
特に上手な人って、
多分僕がやるよりはるかに小さいコストで最適な購入ルートとか見つけられてる感じですかね。
多分そういう人にとってはあんまりそこのかかってるコストって気にならないんだろうなって思うんですけど、
僕があんまりそういうのよく知らないし、得意な感じもないから、
あんまり多分興味がそんなにないと思うんですけど、
なので結局大丈夫です、自分はよくわかってないんで、これ大丈夫ですみたいな感じでやってるんだと思って。
上手な人は上手な人で、
ポイントも特定のサイトを経由するとポイントがもらえるみたいなのがあるみたいなんですけど、
全然そういうのは分からないんですよね。
確かに検索したらそういうのをまとめてるサイトいっぱいあるんだろうなって想像があるわ。
そうなんですよ。
なぜそういうサイトが成立するのかのロジックもちょっと分かってないし、
いちいち買い物するときにそこを一回サイトを開いて、コッピングの経由を開くみたいなのも、
ちょっとこう、何ていうんだろう、意識せずにできる感じでは今のところ僕にとってはないので、
そういうのはちょっとできないですね。難しい。
なんかブラウザのプラグインかなんかで全部自動でやってくれるんだったらいいけど、
21:04
でも多分そういう話ではないんだろうな。
それこそ広告収益とかで一回経由するときに人間の目に画面を触れさせることで成り立ってるとかだとしたら、
最適買い物プロキシみたいなのが存在しちゃうと破壊しちゃう気がするんだよな、その仕組みを。
怒られが発生しそうですね。
規約がどうかっていう話になりそうだから、
確かに。
そういうのないんだろうな、あんまり。
全部自動で安くなるっていう話ではないっていうか、謎ですからね、その場合は。
なんで安くなってるかの理由がなくなっちゃいそうだから。
そうですね。
というわけでね、そもそもあんまり真面目に調べてもないからわかってないけども、
自分の中ではもうこれでええんや、私はこれでええんやっていう買い物の仕方をしているっていう話でした。
いやー、買い物とかポイントのポリシーみたいなのを定期的に、自分の中でも定期的にアップグレードされるんで、定期的に話したいテーマですね。
そうですね。手間を減らす方には熱心なんですけどね、キャッシュレスっていうのとか。
確かに。
ただ、かかるお金を減らすっていう方には僕があんまり熱心じゃないなっていうのが最近の気づきですね。
面白い。
というわけでね、皆さんもそれぞれこれあると思うんですよ、特に気まぐれFMのリスナーの皆さんの「私はこうやってる」みたいなの。
結構たまにこういう話すると知らない話聞けたりすることちょいちょいあるんで、
よかったらね、#気まぐれFMかお便りフォームで「自分はこうしててこれが楽でお得だよ」とかそういうのがあったらぜひ教えてほしいなと思います。
はい、教えてください。
今回は桃鉄とお得なお買い物の話をしました。
お得なんですかね。
お得かわかんないですけど、話をしました。
社長の皆さん、決算ですよ。よろしくお願いします。
32位でした。
それではまた次回エピソードでお会いしましょう。
順二休でした。バイバイ。
お会いしました。バイバイ。
(♪ BGM)