1. 聞くお惣菜
  2. #077 - すべては気から
2023-07-05 28:15

#077 - すべては気から

spotify apple_podcasts

はい今年もやってまいりましたね夏です夏ということは麺ですね今年もずるずる音がやって参りますがどうかご容赦くださいね。ところで、暑いとなんだか怒りっぽくなったりしませんか。人が怒るのってただのポーズらしいね、的な話をしたりしています。

・サラダうどんでーす

・今年も麺の季節がやって参りました

・学食にかつサラダうどんてのがあってな

・「緊張して味がしない」

・味はするじゃん?

・食べるとお腹が空く

・ロジックで考えたのと、本当の因果が逆である

・病は気から

・すべては気から?

・感情が理性によってコントロールされてない、と思うのは難しい

・「すべてが勘違いなんですよ」って言われても

・怒ってるのって、ポーズらしい

・怒っている自分を見せるというコミュニケーション

・ふっ、って冷静になる瞬間、あるよね

・「あ、どうやって戻ろう」

・宇宙的視点になることもない?

・もはやどうでもいいことで私悩んでるな?

・プーの世界と近いかも

・自分の主観から離れる

・『耳をすませば』のお父さんの格言

・宿題、やってもやらんでもええ視点

・丁寧に伝えないと勘違いされちゃうよね

・勝手に圧を感じてるだけでしょ

・想像だけで結論ださないでいきましょー

-----

ご感想はTwitterハッシュタグ #聞くお惣菜 にてお待ちしています。

おたよりフォームはこちら! https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7

どうぞお気軽な方法でお寄せください。

【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja

※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください

サマリー

サラダうどんを作りながら、おしゃべりをしながらお惣菜を楽しむことについて、病は気からという言葉を考えています。

おしゃべりとお惣菜
もちこ
しなくてもいいけどあると嬉しい
なっち
この手にあいたお惣菜
もちこ
おっとなっちと、つまもちこと、ときどき、あん
なっち
お昼ごはんのおしゃべりを
ひとりごはんのお供にどうぞ
聞くお惣菜
もちこ
いただきます
これまだ味付いてないから
この発酵つゆとわさびを
今日はサラダうどんでーす
なっち
おいしそう
ありがとうございます、今日も作っていただいて
もちこ
もう早くできるものをね
夏はこのリピートになると思いますけど
今年もこの麺の季節がやって
あ、一年たったんだね
なんかずっと麺食べてたじゃん、去年の夏
もう熱くてさ、食欲がなくなってくる
つるつるって食べられる
冷たい麺でさ、気持ちばかり
上にさ、サバ缶とか野菜とかいろいろなの乗せてて
まさにそれだ
今日はそこにマイブームの海藻が追加されてますけど
なっち
わかめがどさっとね、乗っておりますね
もちこ
今日はサバ缶ときゅうりを千切りにしたのと
トマトザク切りにしたのと
新玉ねぎをスライスしたのと
あとわかめどさんみたいな
なっち
わかめどさん
ぶっかけうどんですかね、これは
そういうジャンルになるのかな、そうかもしれん
サラダうどんっていうメニュー名でやってるとこもあるんですよね
冷やしサラダうどん
ぶっかけサラダのせ
わかめにわさびがあるんですよね
学食に、大学の学食に
もちこ
かつサラダうどんっていう人気メニューがあって
かつサラダうどん?
かつとサラダが乗ってんの?
なっち
そう、まあサラダって言っても
千切りキャベツと貝割れみたいな感じなんだけど
うどんと
うどんの上にカツが乗っているというやつですね
さっぱり系のタレというかつゆがかかってて
あったかいのと冷たいのとあるんですよ
そうなんだ
これはね、美味しかったね
サラダうどんと海藻
なっち
たまらないだろうね、学生にはかつが乗ってるだけでテンション上がるもんね
なんか卒業後にかつサラダうどんを再現しようっていうのを
やってるのをツイッターで見た
もちこ
なんかコミュニティで?
そう
なっち
再現できてた?
作ってみたぐらいのツイートを見ただけなんで
なかなかそういうのってさ
もちこ
それだってならないよね
なっち
味わうってならない
当時の思い出補正があるから
それもある
それ大きいよね、思い出補正
だから、たとえ同じ産地の材料で
同じレシピで同じ人が作ったとしても
これはあの時のあれではないとか
その事実がどうしようもなく強いよね
もちこ
そうだよね
シチュエーションは大きいよね
シチュエーションってことは味に影響が大きいよね
なっち
緊張して味しないとかもさ
緊張して味がしないってあれ、器用表現だよね
もちこ
うーん、まあそうだけど
でも本当にそういう感覚みたいなのない?
私結構あるけど
なっち
全然ね、わかんないの、それ
その感覚わかんない
味がしないぐらい緊張しているっていうレトリックとしては理解はできるんだけど
でも
もちこ
味はするもんね
味するじゃん
うん、そうね
美味しいって味わう余裕がないから
なんか口に入れて味はしてるんだ
確かに実際はしてると思うんだけど
味がするっていうのも
味わうとか美味しいって思えるっていう
心の余裕があるみたいなところまで含む味かもしれないな
なっち
それで
なるほどね、ならわかる
なんか食べた気はしないに近いというか
もちこ
物理的には口に入ってるし味もしてるし食べたんだけど
気がしないっていう
なっち
何の感想を持てなかったみたいな
そんな余裕なかったみたいな
もちこ
お腹空いてないと思ってたけど
食べ始めたら意外と空いてたんだなって思った
なっち
麺の力
それが麺の力ですよ
そうなの?
病は気からという言葉
もちこ
うん
なっち
確かにご飯とかより入りやすいもんね
やるとやる気が出てくるみたいなさ
食べると食欲が湧くみたいなのあるよね
もちこ
それある
なっち
だから滑り出しが大事なんですよ
笑うと楽しくなるとかね
あるね
そういう因果が逆だろって思ってしまうようなことが
実は真実っぽいみたいなのさ
さっきの思い出補正の話でもさ
材料とレシピが同じだったら同じ味がするでしょっていうのが
理性的には正しいんだけど
でも気分が違うからそれ別物だよねっていうさ
客観的に因果っていうのは作られないんだなみたいなことがあって
説明が難しくなった
そういうロジックで考えたのと
本当の因果が逆であるみたいなことって色々あるけどさ
病は気からっていうのも結構それだと思う
もちこ
そうだね
なっち
体調悪くなって気分が落ち込むのではなくて
気分が落ち込むと体調が悪くなるっていうのがさ
パッと聞きや逆でしょって
気分悪いからって病気にならないでしょっていうさ
もちこ
どっちもありそうだけどなパッと聞きからして
つながってるやんっていう立場
どっちも影響するやろっていう立場
なっち
僕もそうなんだけど
病は気からっていう言葉があるぐらいだから
直感的ではないわけですよ
もちこ
わざわざ言うんだから
なっち
みんな気は病からって思ってるけど
実は病は気からなんだよっていう確認でしょあれって
そうですね
でもすべてのことは気からなんじゃないかっていう
もちこ
病に限らず
なっち
やる気もね
気っていうのは意外と簡単に騙せて
口角を上げると楽しくなるっていうようなことでさ
なっち
やりだすとやる気が出てきたりね
自分の体の反応と感情って
ずっとフィードバックが回ってるわけだから
一見バカバカしいと思うようなさ
ただ楽しくないけど笑ってみるみたいなこととか
眠くないけど布団に入ってみるみたいなこととかさ
そういうのってバカにできないところじゃなくて
それこそが正解みたいなところ
もちこ
そうだと思うよ
とりあえず繋がってるからっていう立場だから
ここだけど
なっち
でもそうじゃんなんか分離できないからさ
影響し合ってるよねリアルタイムの構造とかにさ
さっきの今フィードバックが常にっていうのはそうだと思うんだけど
バカにせずやってみるのはいいことだと思う
なんかそういう経験ある?
そういう経験があるかというか
実は全部そうだったんじゃないかみたいな
その例を聞いてるのか
気づかずそうなんだと思うんだけど
分かんない何の具体例を探せばいいのか分からなくなってきた
でも難しいのはさ
なかなか自分の感情が理性によってコントロールされてはいないんだっていうことを
納得するのは難しいよね
感情が理性によってコントロールされていないこと
めちゃくちゃ怒ってる時にさ
あなたが怒っている原因は実は全てが勘違いで
私は悪くないんですよみたいなことを弁明されてもさ
もちこ
スッて怒り引かないじゃん
まだ怒ってるじゃん
なっち
そういうことを見ると明らかなんだけど
だけど自分は理性的に事実を判断している
感情はそれに従属するものであるっていう思い込みをさ
してるじゃん人間って
もちこ
そうなんだよね
怒ってるのって実はあれなんでしょ
怒ってるフリをしてるんでしょ
その話あるよね
何で呼んだんだったかな
怒ってるってもう途中で電話とかかかってくると
あ、もしもしみたいにさっきまで暴言吐いてたのに
声色変えてよそゆきの声を出せるっていう
なんか実は怒ってるっていう演技っていうか
なっち
ポーズというかメッセージなんだよね
だからコミュニケーションのメタメッセージの一つなわけよね
怒るという行為は
もちこ
そうだよね表出しているその怒るという現象は
なっち
相手に怒っている自分を見せるということだよねきっとね
だから竹中尚人の笑いながら怒る人とかがさ
もちこ
面白かったり怖かったりするんだよね
知らないそれそういう芸があるんだ
なっち
めちゃくちゃ面白いんですけど
もちこ
やってみてもらっていいですか
なっち
恐れ多いわ恐れ多いというか
ダメダメそんな簡単にできるもんな
やってみたらほらやってみたらできる気になるやつじゃんこれ
うろう声なんだよ
ごめんごめんフリジーはしない
だからそういうさ
理性と感情のギャップみたいなものって
気づいたら面白がりたくなるけどさ
大体の人にとってそれは僕も含めて
大体の人にとってそれは認めたくない事実だから
あんまり言うと気を悪くされるよね
もちこ
そうだよね
怒ってる人には言っちゃダメだよねとりあえず
なっち
それポーズですよね
待ち合わせに遅刻していった時に
あなた今機嫌悪くなってるけどそれは
僕が原因なんじゃなくてあなたの問題ですからね
僕に反省をさせようとしてその態度を取っているんだと思いますけれども
僕が反省するかどうかということとはもはや関係がないんですよ
もちこ
火に油
なっち
そんな人やだよ
真実を見通す力があり
そしてそれに従って行動する人というのは
もちこ
人間味が薄いと思われるわけですね
分からんではないけど
なっち
スーってなっちゃった
言ってる僕も別にそういう振る舞いをするわけではないけどね
気づかないこともいっぱいあるし
ふと立ち止まってそう考えてみると
何て面白いんだろうとか何て馬鹿馬鹿しいんだろうって思ったりするな
馬鹿馬鹿しいっていうのは思うかな
もちこ
ふって冷静になる瞬間とかあるよね
自分の中でも自分がイライラとかしててもさ
ふってなんかそれを聴観図的に
いきなり鳥の視点になれるときがあって
なっち
でもなんか別に行き来するよね
子供に怒ってしまった直後とか大体そうなんだよね
そうだよね
なんかちょっと子供の間違いとか不誠実なところとかを
強い口調で指摘してしまった後で
その一瞬後に
どうやって戻ろう
引っ込みがつかない
別に僕は今もはや怒ってないぞって思うんだけど
もちこ
帰ってこれないことがあるよね
そうだよねその怒っちゃってる自分をもう作り出して
なっち
その場に置いちゃったからね
そこでさそれに正直に怒ってないよって
普通に接し始めてもさちょっと怖いじゃん
絶対怒ってるじゃんって思う
もちこ
だからなんかわかんない
はいこの話はこれで終わりみたいな
遥かなる時の流れ視点
なっち
場を切り替えるよみたいなのはわかりやすいと思う
もちこ
難しいね
なっち
でもなんかわかる時々メタ視点の自分が脳内にピョコンってくる感じがあるよね
もちこ
あとはすごいなんだろう
怒ってる最中とかじゃなくて
なんか後から反省する時とかもあって
そういう時とかに
そういう時とかっていうか別に壮大に限らないか
なんかこう
遥かなる時の流れみたいなさ
宇宙視点みたいなやつになることない
なっち
もうちょっと説明がいるかな
本当になんかさこう短期的には
もちこ
ああしなきゃいけないとかこうしなきゃいけないとかさ
自分に対しても子供とかに対してもさ
いろいろ考えたりある思うことはあるけど
それって1000年とかは別にこう
太陽とか地球がその先なくなったりとか
なんかそういう視点になると
もはやなんかどうでもいいことで私怒ってるなーみたいな
とかどうでもいいことで悩んでるよなーみたいなことを
ふと冷静になって思うというか
なっち
まあまあそれはわかる
もちこ
なんかどうでもいいなーってなる
なんかすっごい例えばなんかすごい
わからない最近は別にないんだけどさ
一つのミスとかにすごい落ち込んでいたとするじゃないですか
若かれし頃とかさ
仕事でミスして落ち込んだりとか
なんかこう遥かなる時の流れ視点と
私は心の中でなんとなく思ってるんだけど
宇宙視点になると
私は確かにこれ気にした方がいいし
気にしてる周りの人も気にしてるし
反省した方がいいんだけど
別にそんな地球とか太陽がなくなるまでいかなくても
100年経ったら誰も気にしてないよなーとか思うと
なんかまいっかーみたいになるために
なっち
その視点を持ち出したりする
もちこ
ぷーの世界とちょっと近いよね
それは近いけどちょっと違うんだけど
なっち
ぷーの世界とは
もちこ
ぷーの世界は
これどこから話してないの
ぷーの世界は
ぷーの実写の映画を前にやってた時に
ちょうど子供が多分1歳前後とかで
すごい食べ散らかしがあっていうか
もう離乳食完了期ぐらいのものをぶん投げて
毎回食卓の
食卓というよりは食卓の下の床が
毎回戦場のようにこう
いろんなものが飛び散る
牛乳とかさ
お粥とか飛び散るみたいな感じだったんだけど
ぷーさんの映画で森の中で
ぷーさんとその友達のさ
なっち
ぷーの仲間たちが
もちこ
宴会というかピクニックみたいにご飯を食べるんだけど
まあそれが食べ散らかす食べ散らかすということで
でも全然見てて嫌じゃなくて
周りが外で床は土だし
別に誰もそれを注意しないし
ぷーも仲間たちもひたすら食べたり
笑ったりすることも楽しそうで
ぷーの世界だったら食べこぶしも許されるんだって
なったんだけど
それですぷーの
ぷーの視点というのはね
なっち
そうそうでそれと今話した宇宙視点っていうのがさ
割と近いなと思って
もちこ
スライドする方向が
なんか時の私の中ではね
時っていう縦の流れか横みたいな
場所とか環境を変えるっていう方の違いは
自分の中ではあるけど
なんかずらして考えるみたいなところは一緒
なっち
自分の主観から離れるみたいな
現在の
もちこ
そうだね
この点は共通しております
宿題やらなくてもいい視点
もちこ
なんかだからこうね
宿題やりなよとか言った後に
どうでもいいなって思っちゃう自分がいるんだよね
どうでもいいよなーって言わないけどさ
なっち
宿題ちゃんとやったの?
やらなくてもいいんだけど
もちこ
別にそれが必要ない世界で生きる道だっていっぱいあるじゃんって思っちゃってるから
なっち
まあ
もちこ
あのこういう話をすると必ず思い出すのが耳を澄ませばの
お父さんの名言なんですけど
人と違う道のりはいいけど
その人と違う道はそれなりにしんどいぞっていう
すごい格言だと思っていて
別に否定もしてないしただ事実だなっていうのはあるから
人というか
その時代の
多くの人たちが選択するかもしれない選択肢を
歩みたいのであれば
確かに学校教育で定められている学習要項にのっとった学習を
やっておくことはすごく意義があることだと思うし
そう思ってるんだけど
そうじゃない時だったら別にどうでもいいなって思ってる
なっち
そうだよね
もちこ
いやまあ言わないし
やる気があってやる時は全然
褒めてさ
なっち
やる気を出してもらってやってるけど
もちこ
なんか本当に日によってはさやっぱ疲れて
怒る怒ってもそれどころじゃないみたいな時とか
なっち
やらんでいいわって思ってる
その辺の
やってもやらなくても良いのだという視点がある
そして親はその視点を持っているっていうこと
は伝えていきたいよね
もちこ
そうよね
でもなんかさ
なっち
もうすでに難しいなと思うのは
もちこ
別にやらなくてもいいんだよっていうことが
なっち
なんか
もちこ
自分のことを放棄されたというか
感情としてね
なんか私ができないからそういう風に言うんだみたいなさ
そういう勘違いをしてほしくないじゃん
本当にそう思ってるんだっていう
なっち
そうだよね
だから時間をかけて丁寧に伝えていくんだろうけど
宿題やらなくてもいいよっていう時にさ
やらなかったらどうなるかっていうことを
フラットに認識して
その上でやるのかやらないのかどのぐらいやるのか
みたいなことを選択してねっていうことを言いたいんですけど
もちこ
そうなんですよね本当はね
言いたいんだけど
なっち
それを今インスタントに伝えてしまうと
やらなかったら先生に怒られるだけだからねっていう
もちこ
インスタント
なっち
めっちゃ怖いこと言ってるみたいな
もちこ
そうなんだよね分かるわ
なっち
でもそれは何週も回ってすごく理解した後だと
同じ言葉でちゃんと伝わるんだよね
やらなくても先生に怒られるだけだからね
本当にそれだけだからね
今これを話してて気づいたけど
先生に怒られるというのも
ただ今僕が想像してるだけだな
そこも確かめるというか
宿題やらなかったら先生怒りますかとは聞かないけど
もちこ
でも音読カードやっていかなかった日に
赤ペンでなみなみって線引いてあったりとか
やりなさいねみたいな圧は感じてるんだけど
なっち
それもだって線からその圧を感じているだけでしょ
そこのニュアンスは流石にね
連絡帳とか採点の後とかでは伝わんないとか
なんか想像で悪い方にとか
必要以上にいい方に行かずに
もちこ
だから面談とかを楽しみにしてるけどね
なっち
そうだよね
っていうことが大事なんじゃないでしょうか
もちこ
はーい
うどん食べ終わったぜ
なっち
はい
どんなとこですかね
もちこ
歌う?
なっち
はい
もちこ
お久しぶりですカンバリンジ
なっち
そういう名前の楽器があるの?
もちこ
カンバリン前やったときめっちゃうるさかった
なっち
ちょっと違う方か
もちこ
その反省いろんな楽器でしてる
なっち
いやなんかあのシャッカシャッカは割といい
今日のご飯に
ありがとう
もちこ
一緒にいてくれて
なっち
ありがとう
今日のご飯に
もちこ
ありがとう
なっち
一緒にいてくれて
ありがとう
トマト
ババカン
もちこ
玉ねぎ
なっち
うどん
またつまみに来てね
ごちそうさまでした
28:15

コメント

スクロール