1. 聞くお惣菜
  2. #058 - パートナーポッドキャ..
2023-02-22 25:14

#058 - パートナーポッドキャストの日 2023.Feb.

#パートナーポッドキャストの日、参加回ですー。なっちさんが4泊5日の出張から帰ってきたので、お土産のかりんとうボリボリ食べながら「育児家庭の出張ってお互いどんな心持ちなん」的な話をしています。人によってぜんぜん違うだろうし、自分たちのなかでも子どもの年によってどんどん変化するなー、と思った次第。ぜひみなさまも、おやつでもつまみながらゆるりとお付き合いのほど。

---

・いただきま……す?

・かりんとうです

・春野菜ミックスでいきやしょう

・ジッパー付きビニール袋!

・わいわいしようぜ

・ボリボリボリボリ

・唐辛子結構辛いねえ

・出張に行ってきたじゃないですか

・期間、平日休日、子の健康状態が影響してるよね

・土日のほうが自分の心にゆとりがある(今はね)

・平日、朝夕の詰まってる感がすごい

・子が入院してるときにまるっと長期出張、とかあったよねー

・なっちさん的には、平日のほうが楽らしい

・子どもの年齢にもよるね

・しばらくしたら、また切り替わると思う

・ひとりで寝られるようになったら、は大きいかも!

・行ってる側は、どうだった?

・それも、変遷がありまして。

・"連絡していない”という行動は一緒でも、心持ちが違う(笑)

・返信の質が変わった感はあるよ

・毎日レポートが送られてくるかと思ったら笑

・「きょうは くもをつくったよ」的な1行レポートでええねん

・謎のレポートでもおもしろいやん?

・何やってんの、パパ?!的なね

・内容よりも、“ある”ことが大事

・違うときに話したら、ぜんっぜん違う方向に行くかもね

・なっちさんはくもをつくるお仕事をしています(?

・歌いますか。

-----

ご感想はTwitterハッシュタグ #聞くお惣菜 にてお待ちしています。

おたよりフォームはこちら! https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7

どうぞお気軽な方法でお寄せください。

【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja

※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください

00:00
なっち
1、2、3
もちこ
しなくてもいいけどあると嬉しい
この手にあいたお惣菜
なっち
夫なっちと
もちこ
妻もちこと
なっち
ドキドキアン
もちこ
お昼ごはんのおしゃべりを
なっち
ひとりごはんのお供にどうぞ
聞くお惣菜
もちこ
いただきます
なっち
何もない
今から準備しますよ
出張に行ってまいりまして
もちこ
おかえりなさい
お世話になりました
なっち
今まさに帰ってきて1時間くらい
お土産を買ってきたので
それを食べながら収録しましょう
もちこ
いつものおやつ会ですね
出しますよ
いつもはこの番組は
お昼ごはんを食べながら
お話しする番組
なっち
いつもはお昼ごはんなんですけど
もちこ
今日はおやつ会です
なっち
パッケージがめっちゃかわいいね
今、袋を3つ出したんですけど
もちこ
お土産のね
心理テストみたい
なっち
どれを選ぶか
春野菜ミックスかりんとう
桜かりんとう
きんぴらごぼうかりんとう
3種を選んできました
もちこ
かわいいね
なっち
パッケージがね
春らしい色使いで
もちこ
和紙かな
なっち
どれにしましょう
もちこ
個人的には和前春野菜ミックスなんだけど
おどんは
どれも好きか
なっち
たぶんね
きんぴらごぼうかりんとうとかすごく好きなんじゃないかな
もちこ
でも甘いのもさ
なっち
好きだし
さあどうしましょうか
もちこ
桜とかあんまり来ないのかな
なっち
もう選ぶ基準がさ
自分が食べたいっていうよりも
子供がどれを一番
もちこ
そうそうそう
春野菜はさ
いろんな色があって
好きなのもあるのかなと思ったけど
裏に唐辛子って書いてあるから
何にしよう
あでもきんぴらも唐辛子って書いてあるよ
うーん
なっち
あった
どうかな
じゃあそのどっちか
春野菜の方食べてみようか
春野菜ミックスかりんとうに
もちこ
します
なっち
そして今回は
パートナーフォトキャストの日
もちこ
そうですね
いい色ですねやっぱり
ごめんごめん今開けて一番最初に
03:01
もちこ
何に感動したかって
中に入ってた袋が
チャック付きの袋だったことに
なっち
ジップロックみたいな
もちこ
そう
開けて一番最初にそこに感動した
かりんとうの色とか見てなかった
なっち
ちょっとお皿に
はい
パートナーフォトキャストの日とは
性別婚姻関係の有無等々を問わず
パートナーが一緒に
ポッドキャストを配信して
みんなでツイッターでご口して
聞き合ってワイヤレしようべ
っていうイベントですね
はい
もちこ
全部食べきらんで
他の食べたら
なっち
あそうだね
もちこ
チャック付きだ
なっち
素晴らしい資料ですね
もちこ
すごいじゃあ春野菜
なっち
はい
改めまして
いただきます
もちこ
本当はねいただきますから
始まることが多いからね
うん
この多分ごぼうだけ
なっち
付いてるんじゃないかな
唐辛子がね
うん
もちこ
美味いぞ
これ多分キンピラごぼうは
全部付いてる気がする
なっち
普通キンピラって入れるもんよね
もちこ
これが無くなったら
食べてみようか
これキンピラのごぼうと一緒な気がしない
かもしれない
ごぼうと
これ玉ねぎかな
玉ねぎと
緑のは材料を見ると
よもぎ粉末って書いてあるから
これは
よもぎなのかもね
ほうれん草とか
使ってるパリントンもあるけど
なっち
唐辛子結構辛いね
もちこ
うん
大人は美味しいけどね
なっち
さてパートナー会なんですけど
出張に
もちこ
行ってきたじゃないですか
なっち
日曜から
4泊
そうか
4泊いなかったんですけど
その間
その間
お互い何を
思って何をしていたかみたいな
話をしてみようかなと思って
もちこ
それをいきなりまださ
何も話してない状態で
いきなり収録現場に持ってくる
精神の強さ
いいよ
なっち
パートナーとか夫婦とかいうとさ
よく一緒にいるのが
当たり前っていう生活を
築いている中で
たまにこういう出張とかさ
06:00
なっち
誰かが
誰かの結婚式に行くとかさ
いろんな用事で
どっちかが家にいない
っていう状況があるわけじゃん
それってさ
別に僕らだけにもちろん限った話じゃなくって
どこのご家庭にも
ある話だと思うんですけど
その時に
どんな心持ちでいるんだろう
みたいなことをさ
っていうのを話してみようと
もちこ
いいと思います
なっち
はい
どうでした?
荒いな質問が
企画的長めの
出張だったかなと思うんだけどさ
もちこ
4泊
なっち
そうだね
なんか今までと変わったことあった?
もちこ
なんか今回のっていうよりも
個人的には
出張全般の方が
トークとしては話しやすい気がして
なんかその
その出張が
まず何日間なのか
っていう期間と
それが平日なのか
土日なのか
なっち
みたいなところ
もちこ
子供の健康状態
保育園に行けているのか行けていないのか
なっち
みたいなところ
もちこ
とがすべてが
強く関係しているから
例えば今回は結構
日曜日に出かけて
あと平日だったじゃん
月火水木までしちゃったから
平日いっぱいいないのは
しんどいなみたいなのはある
気持ち的にやっぱり
土日の方が自分の心に
ゆとりがあるから
なんだろう
子供とも
楽に接することができるね
自分も別にあれやらなきゃこれやらなきゃ
みたいなのが
とにかく明日の朝も
早く起きなきゃいけないから
帰ってきたらタイムトライアル
普段より一人分の
手が足りないから
タイムトライアル具合が増すじゃん
朝と夕方の
それを加味して
なるべく昼間に洗濯物をたたんでおくとか
お風呂掃除終わらせておくとか
したりするけど
一人の時にやっておけばよかった
みたいなのが後で発覚したりすると
遅くなるから
攻略具合が
土日はどうでもなるけど
平日だと
詰まってる感がすごい
あと今までの長期出張の
記憶で言うと
子供が入院した時とかに
丸々
一週間とか二週間とか
いない時があったじゃん
あれはあれで
って感じだったし
逆になんだろう
子供のご飯作ったりする
のがないから
仕事ができないっていうこと
ぐらいで
急ってればいいっていう
見方もできるし
状況によって
09:02
もちこ
結構変わる気がする
なってさん自身は
私がいない時は
平日と休日と
感じたりしないの?
なっち
平日と休日で
あんまり
変わらないかな
うん
仕事が忙しい時期だったら
休日にさ
どっちかちょっと半日
半日ほど見てて仕事したいから
みたいなことをお互いたまにやるけど
そういうのができないっていう
のがつらいかもしれないけどさ
そんなに切羽詰まってない時期だったら
どっちでも
あんまり変わんないかな
むしろ平日の方が
昼間保育園に見ててもらえるから
普段と
同じように過ごせて
もちこ
そうだよね
だからね金土日とかだったら
いい
心持ちとして
金曜日は別にだって
次の日寝坊してもいいし
土日は
休みだからどうとでもなるからね
夕方の
次の日があるっていう状態だね
なっち
プレッシャーだよね
もちこ
でもなんかわかる
奥さん側が
出張に出かける日に
旦那さんが
保育園があった日の方が
いいだろうからって言って
わざとわざわざ平日を選ぶ
っていう話をよく聞いたりするから
そういう
考え方も感じ方も
あるだろうなって人によって
なっち
多分違うのかなって思うけど
人にもよるし
子供の年齢とか
もちこ
年齢は大きいかもね
今我が家6歳だから
もう
赤ちゃんとは全然違うよね
確かに
赤ちゃんだったら逆に
平日の方がいいかもね
なっち
そう
なんかぼんやり覚えてるんだけど
どっかのタイミングを境に
平日の方がいい
っていうのが
もちこ
土日の方がいいどっかで切り替わってた
そう
なっち
子供の成長度合いに
対応して
もちこ
それはあるかも
でもまた
しばらくしたら
また切り替わると思う
なっち
小学校行ったらみたいなこと
もちこ
小学校行って
小学校のリズムに
慣れて
中学年なのか
高学年か分かんないけど
自分で
一人で学校に
行くことに慣れて
なっち
たらじゃない
もちこ
小学校の生活リズムを
自分でもうできるようになったら
なっち
はいはい
そうね
そしたら平日をそんなに
親が頑張らなくても
12:00
もちこ
普段通り過ごせるようになるか
とか
一人で寝れるようになったら
大きい気がする
おやすみって言って一人で寝てくれるんだったら
別にすべての家事を
そこまでにタイムトライアルで
終わらせる必要がないじゃん
おやすみって言ってその後洗い物したっていいから
なっち
うんうん
それいいね
うん
そうなったらいいな
もちこ
1,2年後にはなってるかもね
なっち
うん
出張行ってる側は
どうなんだろうね
どうでしたか
これも意識に変遷があって
妊婦だった頃とか
子供が本当に
半年とか1歳までぐらい
の時の
僕はもうね
出張行くっていうのが
あれよこれ
今だからこんな言葉使いできるけど
家庭から解放されるみたいなさ
そういう気分も
多分あったんだよね
もちこ
あるでしょ
今の方が
なっち
私あるよ
でも意味合いが違うよね
以前の
解放されるっていうのは
完全に放念して
しまえる
そっちはそっちでもう
オートで動いてくださいみたいな
そういう投げっぱなし感が
あるやつだったと思うんだけど
うん
今の解放されるとか
気にしないのレベルって
どのぐらい気にすれば
良いかが
ちょっと分かってるみたいなさ
当時は
自分から連絡
してなかったもんね
もちこ
そうだったね
1回怒ったよね
なっち
そうなのよ
そういう送られを
もちこ
経験してね
なっち
皆さんちょっとずつ変わっていかれると
思いますけど
もちこ
大丈夫かな
パートナーポッドキャストでこんな話がある
なっち
そうだと思う
こういう話を聞いてた
ここで腹が立つのは
おかしいことじゃないんだって思う人が
一人でもいたらいいじゃん
もちこ
そうだね
そのために腹割っていこう
なっち
腹割っていこう
うん
でも最近はね
なんていうんだろう
完全にね僕側の心持ちだけの
話なんだけど
連絡していないという
行動は一緒でも
心持ちが違うというか
ちゃんと気にかけている
ということ
何も行動はしてないけど
これどうやったら伝わるんだろう
15:05
もちこ
分かるよ
なっち
続けて
僕が何にも連絡しなかったときに
相手がどう思っているか
ということがね
ちょっとなんか
柔らかく分かるというか
じゃあすればいい
すればいいんだけど
なんて言うんだろうね
そのときできないとかあるじゃん
もちこ
仕事しに行ってるわけだから
なっち
これはそうだ
ちょっとした空き時間とかだとさ
こっちが連絡して
子供と2人でさ
家でなんか話して
じゃあパパにこれ返信しよっかって送られて
それに反応できないタイミングとかだと
最初から何も送らない方がいいんじゃないか
もちこ
なんで
そういう状況として
返礼来ないね
仕事に戻っちゃったのかな
みたいなぐらいの想像力はあるじゃん
なっち
そうだよ
それも分かってる
もちこ
でもね分かるよ
今の心持ちの変化で言うと
確かになっちさんからは
連絡が来ないんだけど
こっちから何か
連絡をしたときに
ちゃんと子供のことを
気にした返信が
返ってくるようになったっていう変化がある
なっち
あー
もちこ
こちらの今の状況を
想像して返信を
打つっていうことができてなかった
なっち
なんかそういうの今回あった
もちこ
でも今回
前提として
親の仕事
親がどんな仕事をしているかは
積極的に子供が
ちっちゃいうちから話していった方がいいと
我々は思っている
という認識があるじゃないですか
だから
お父さんが出張に行くんだったら
その出張の先で
今一体どんなお仕事を
どこでどんなことをしているのか
っていうのを
社会科見学的な感じで
送ってねみたいな話を
行く前にしてたじゃん
だから毎日レポートが届くのかな
ぐらいの気持ちでいたら
全然届かなくて
全然届かないねってことを
二人で言ってて
全然届かないね
みたいな話を
何してるんだろうね
パパみたいな
話をしてて
本当に届かないから
私が今日の子供の様子を
送ったんですよ
今日はこんなところで
こんなことしましたみたいな
写真とね
なんか
公園のさ
ネットのタワーみたいなやつ
今まで登れなかったところ
まで登れた
みたいなやつを
送ったら
それがこう何
トリガーとなって
18:00
もちこ
自分の今のやっている
ことを少し教えてくれた
というのがあって
とか
それについて
送られてきた時に
また子供と二人で
真ん中まで
登れたやつに対して
何も返事ないねみたいなことを
言ってたらしばらくして
気づいたのか
真ん中
ここまで登れたのすごいねって
その後にひらがなで
来てちゃんとコメント
返さなきゃいけないって
分かったんだと思って
だってその間にさ
私が全然関係ない
事務連絡みたいな
この前言ってたこれなんだっけ
秒で返ってきてるわけじゃん
そうじゃなくて
事務連絡した後に
子供にこのことについての
返事をせねばならない
みたいなのがちゃんと働いて
それについて後から返事をした
っていうのは
変かな気がした
それは
なっち
これさ
返信してるの夕方5時ぐらいじゃん
仕事が一段落して
その日の終わりぐらいに
ちゃんとレポート送ったり
返信考えたりしてるわけですよ
だからその
こないだのあれなんだっけみたいな
答えが決まってる考えなくてもいいやつが
パパパッと打って返せるんですけど
子供がアスレチック登ってるやつへの
もちこ
感想とか
なっち
ちょっと今
プログラムの頭なんだけどな
ちょっと難しいってなってて
その後
まとめて送りました
もちこ
全然いいと思いますよ
なっち
でも多分
パパから連絡来ないねって
子供と2人で言ってるときの
心持ちもさ
以前の
何も言えぬことを
考えてなかった
時期とさ
違わない?
もちこ
うん
怒ってるというよりも
毎回
不思議だなって
気持ちの方が強くて
特に今回は
行く前にレポートを
家族のことを心配してよ
っていうよりも
お仕事現場レポートみたいなのが
届くことを期待してたから
なんか
あの
夜にホテルに帰って
一行レポートでもいいから
なっち
なんだろう
もちこ
今日は雲みたいな黙々を
作りましたみたいなさ
そういう感じでいいわけよ
今日は何しましたみたいな
空間が違うところで
顔も声も聞こえないところに
いるから
パパは一体今日はどこで何を
したのかみたいな
そういうものがさ
21:00
もちこ
届くのかな
みたいな
なっち
わかるわかる
俺もそういうもの送るつもりだったんだけど
いざ現場入ってさ
仕事してみると
やってみると
これ何を伝えたら
面白いかなっていうところで
もちこ
すごい悩んで
なっち
動画送ったのも
やっと動画が撮れるような
ぐらいまで仕上がったから
送れたんだけど
もちこ
なんかさ謎のレポートでも
面白いと思うわけよ
謎解きみたいな
今日は雲を作るのに必要な
機会を
考えました
みたいなさ
謎めいた文章でもさ
何やってんのみたいな
一体パパはお仕事と言って
何をやってんの
そういうのでいいと思うんだよね
そうね
笑いすぎて涙出てる
なっち
確かにそうだね
メッセージの内容が
わかるかどうか
っていうこともだけど
それよりもメッセージがあるということの方が
大事だったかもしれないね
もちこ
そうそう
報告するっていう約束を
忘れてないよっていう
ことが伝わるだけでも
嬉しい
なっち
そうね
そんなところですかね
もちこ
そんなところですね
これはね出張に関しては
さっき言った年代とかさ
全然違うと思うから
今同じ話を
0歳とかさ
2歳とか
そっちの時の自分たちがしたら
全然そんな
今とは全く違う話になってた気がするし
未来もそうだし
なっち
きっと
もちこ
変わるよね
今の
今の視点でしか
語れない話題の一つだね
なっち
残るのも面白いよね
もちこ
そうだねこんな時こんなこと言ってるよ
みたいなの後で思うだろう
なっち
うんうん
そういうわけで今回私は
もちこ
クモを作ってきたという
私の想像だよ
なっち
おおむねその通り
もちこ
クモ作ってきました
これで皆さんに謎が残る
なっち
私の仕事について
よく分かっていただけたと思います
じゃあこんなところで
もちこ
歌いますか
なっち
歌うんですか
歌いますよ
唐辛子入りのカニと食べて喉が痛い
もちこ
そうだよ私だから
風邪じゃないんだけど
唐辛子入りのカニと食べちゃった
24:21
なっち
はい
1,2,3,4
今日のご飯に
ありがとう
一緒にいてくれて
ありがとう
今日のご飯に
ありがとう
もちこ
一緒にいてくれて
ありがとう
なっち
きんぴら
もちこ
あきんぴら
唐辛子
かりんとう
全部じゃん
ごま
なっち
またつまみに来てね
ごちそうさまでした
25:14

コメント

スクロール