1. 聞くお惣菜
  2. 【RoadVoice #3】洗足池(公園)
2024-03-30 17:10

【RoadVoice #3】洗足池(公園)

spotify apple_podcasts

■RoadVoiceって?

「RoadVoiceは、位置情報を活用した新しいPodcastアプリ!地図上に設置されたエピソードを聴くことで、驚きと発見のある素敵な移動を楽しむことができます。」(公式サイトより)

https://twitter.com/Honda_RoadVoice ■今回話題にしている場所は…?

洗足池(公園) ・社会人になりたてのころに住んでたまち

・路線図って楽しいよね

・洗足池公園

・今から14、15年前くらいの話です

・「東京なんて、怖い!」

・池の周りでジョギング練習

・駅伝だから、たすきをつながなきゃいけないんすよ

・お花見の時期だけめっちゃ賑わう

・「花見する人たち」を見に行った地元民

・野鳥好きな人にもおすすめ

・なんで洗足池?

・日蓮聖人が足を洗ったらしい

・咳払い交差点とかね

・橋とかあって、結構フォトジェニック

・東京でも、あんまり人がいないところもあるのよ

・地方から行くと、東京のこういう側面ってなかなか見ない

・大家さんから庭のゴーヤとかもらった

・福岡でもやってほしいなー

・本編にもぜひ遊びに来てね


【PR】
sponsored by:RoadVoice


-----

ご感想はTwitter(X)ハッシュタグ #聞くお惣菜 にてお待ちしています。

おたよりフォームはこちら! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/WTyunYhLNxHVmZgj7⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

どうぞお気軽な方法でお寄せください。

【聞くお惣菜】LINEスタンプもあります! ⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://store.line.me/stickershop/product/19007464/ja⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

※内容はリサーチに基づくものではなく、個人の感覚をもとにした雑談です。内容には誤りがある可能性もありますのでご了承ください。

00:00
スピーカー 1
【聞くお惣菜】この番組は、「なくてもいいけどあると嬉しいよコンセプトに九州に暮らす夫なっちと妻持子の昼食時の雑談をお届けするポッドキャスト番組です。一人ご飯のお供にどうぞー。どうぞ。
ですが、今日は昼食じゃなくて晩餓編ということで、おやつタイムの収録です。はい。
スピーカー 2
いただきます。
スピーカー 1
今日のおやつは干し芋ですね。干し芋です。干し芋。
収録しているのがまだ寒い季節なので、ロースターで軽くあぶると美味しいよね、干し芋。
干し芋とほうじ茶。
うん、美味しい。ほっこりするね。
スピーカー 2
うん。
スピーカー 1
そんなまったりなすべり出しですけど。
スピーカー 2
はい、今回はロードボイスっていう地図上に音声を配置していって、そこにまつわるおしゃべりを聞けるというようなね、そんなアプリでの配信となっております。
スピーカー 1
楽しそうなやつね。
スピーカー 2
うん。
今日はどこの話でしょ。
スピーカー 1
なんかそんなさ、がっつりどこの話でしょとか振られることに慣れてないからゆるゆるしゃべりますけど、いつも雑談で。
今は2人とも九州だけど、私はもともと関東の方に住んでたから、東京と神奈川でなんか話せる場所あるかなーっていろいろ考えてて、
一番最初に思い浮かんだのが、私が20代の新卒の社会人になりたての時に初めて一人暮らしをした場所が思いつき、思いついて。
そこがね、千足池っていう場所なんだけど、聞いたことある?
スピーカー 2
初めて聞いた。
スピーカー 1
そうだよね、私も知らなくて。
それまでは東京の大学には通ってたんだけど、実家から千葉にの実家から通ってたから、全然東京の地名はそんな詳しくなくて、
山手線の駅で言うと五反田からローカル線みたいなのにちょっと乗って行くと、まあ割と近くすぐ着く駅なんだけど。
スピーカー 2
千足池っていう駅なんだ。
スピーカー 1
千足池って池もあるし、駅名でもある。千足池駅。
なんでそもそもそこに住もうと思ったかというと、大学の時にさ、就職先が決まって、路線図を講義中にニヤニヤしながらどこに住むかなってニヤニヤしながら、
ちっちゃい路線図をさ、だからここに住むとこうやってこうやって行ってみたいなのを考えて、いろいろ。
スピーカー 2
講義中だよね。
スピーカー 1
講義中、講義中。考えてたよ。
スピーカー 2
千足池についての講義?
スピーカー 1
全然全然関係ないね。全然関係ない講義を受けながら。
手元で、講義は上野空で集中してさ、あの、転居先について調べてたんだけど。
03:01
スピーカー 1
その時も知らなかったんだけど、行ってしまえばなんだろう、決め手となったのはその会社、新しく入社する会社からのアクセスで、
アクセスがそれなりに良くてかつ安いところだよね。直球で行ってしまえば。
やっぱり山手線の園内って高いし、だからもうちょっと個人的にもあとなんか田舎出身だからさ、都会の中に住める自信もないし、
なんか空気的にももうちょっと緑とか、ちょっと落ち着いた歓声な住宅っぽいところがいいなって思ってて、
そういう感じで多分不動産屋さんでも言って、紹介された、たまたま紹介されたのが、
そこでいくつか、それ以外の周辺の駅とかも内覧には行ったけど、
あとこの物件も、裏に大屋さんが住んでる、なんかちょっとアットホームな感じの古い感じが良かったのと、
あとね、専属池って、まさに専属池公園っていう、その大きい池をメインにした水鳥とかがいる、水辺の公園みたいなのがちゃんとあって、
福岡で言うと大堀公園みたいな、真ん中に大きい池があって、周りをこう、ジョギングとかできるような、
トラック?
散策路?トラックっていうか、散策路だよね、緑の森みたいになっててさ、
で、お花見の季節には桜が咲いたりとかする公園があって、
あとちっちゃい、そんなにぎわってはなかった、当時の話だから、あ、そうだこれ今から、
14、15年前ぐらいの話をしてるから、今の、今最近言ってないからね、これを聞いている方は違うよってところもあるかもしれないんだけど、
私は14、15年前の話をしてると思っていただければ、
そう、なんかちょっとこう、小さいけど商店街みたいな街並みも残ってて、
なんか東京なんだけど、ちょっと、え、東京ってこういうとこあったんだってさ、思う感じの、
スピーカー 2
はいはいはいはい。
スピーカー 1
住めるエリアだなと思って、
スピーカー 2
そうそうそうじゃん。
スピーカー 1
そう、気に入って住んだんだけど、
なにせなんか、漁協する身としてはさ、なんか東京なんて、怖い!みたいなさ、怖いとは思ってないけど、
スピーカー 2
人多いし、ビル高いし、みたいなね、
スピーカー 1
怖いとは思ってない。大学はさ、東京にいたから怖いとは思ってないけど、住むところじゃないみたいなさ、気持ちもあるわけじゃん。
でもなんか住むところとしてすごいよくって、
さっきの公園がやっぱり個人的にはとてもよくってさ、
あのなに、スワンボートとかさ、あるし、別にそれに乗ってはいないんだけど、だからこう、
なに、家族連れとかも訪れたり、デートで訪れたりする人もいて、
私はあの周りを、あ、そうそうそう、一個思い出したのがその、
ジョギングの練習をしたんですよ。この運動の苦手なもち子が。
はい。
06:01
スピーカー 1
ジョギング?
ジョギングをするイメージないでしょ。
ないない。
いや、会心1年目の時になんか仲間、友達に誘われて、みんなで駅伝出ようぜ、みたいなノリの、
スピーカー 2
駅伝?
スピーカー 1
駅伝にね、出たんですよ。
うん。
その場所じゃないんだけど、
駅伝のさ、なんかこう、1人だったら別にいいんだけど、駅伝だから助けをつながなきゃいけないからさ、
とりあえず乾燥しなきゃいけないじゃん。
そうだね。
どんなに運動が苦手であろうと。
うんうん。
だから練習しなきゃと思って、休日とかさ、夜とか走ったんですけど、
走って練習してた時にその千足池の周りを、ひたすらジョギングでぐるぐる回ってた図を今思い出したんだけど、
でもまあそういう練習にもさ、いいよね。
なんか池があって、緑があって、木がいっぱいある場所だから、すごい走るのにも気持ちよくて、
スピーカー 2
うんうん。
スピーカー 1
うってつけの場所だったなって思った。
スピーカー 2
うんうんうん。
スピーカー 1
あともう一個パッて思いつくのはやっぱ、
普段はそういう割と歓声なというか、住むに適した場所だから、
駅で降りる人とかもそんなに、山手線の駅みたいな感じでは全然ないわけ。
うんうんうん。
すごい少ない普通の小さな駅だから、
スピーカー 2
そこに暮らしてる人が使う駅っていうような感じかな。
そうそう。
スピーカー 1
だから普段は別に全然にぎわっちゃわないんだけど、
お花見の季節だけ桜が咲くと、別の駅ですかっていうぐらい人が増えて、
で、何が起きたんだろうってさ、住んで1年目の春を迎えたのかわからなくて、
スピーカー 2
知らないもんね。
スピーカー 1
そう。で、いつものさびれたしさ、公園に行こうと思って行ったらすごい人がいた。
あ、そうかお花見の季節はこんなに人が外から来るんだと思ってびっくりしたのを覚えてる。
で、花見する人たちを見に行った。
スピーカー 2
花見人見。
スピーカー 1
そう。花見する人見した。
普段の公園と違う公園を見に行くみたいな感じで、
なんかにぎわってる公園はこういう感じなんだって。
なんかもうお花見の桜が植わってるエリアがあって、
そこでこう普段は出てない店みたいな屋台が出てて、
焼き鳥とか売って、1人で1本ぐらい買ったかもしれない。
そう、ほんとにふらっと行ったからさ。
スピーカー 2
いろんな顔がある公園なんですね。
そう、ちょっと写真の一部を見てください。こういう感じなの。
スピーカー 1
すごい自然豊かなって感じだね、ほんとに。
そう、それで桜山。
そう、桜山っていう名前だった。
そのままだけど、桜の季節は花見客でにぎわいますって書いてあるんだけどさ、
山と広場に桜が植わってたりとか、
あと水鳥がね、結構いて、
カワセミもいるみたいで、
すごいごっついカメラ、大砲みたいなカメラを構えたおじさまたちが
09:02
スピーカー 1
いっぱい来て写真撮ってたりしたわ、そういえば。
だから、そうだね、野鳥とか好きな人も散歩しがいがあるかもしれない。
スピーカー 2
ポートもあるから、デートスポットにもいいし。
穴場じゃん。
10何年前は少なくとも人が少ないとこだったわけね。
スピーカー 1
そうね、そうそう。あとなんかこう、
あ、今wikipediaをね、見てみたらね、
2019年にかつ回収記念館が専属圏隣接しに開館してるわ。
あ、昔ね、池のほとりにかつ回収万年の邸宅、専属圏っていうのがあったけど、
戦災で消失して、現在はかつ夫妻の墓が残り、
お宅の文化財に指定されているって書いてあって、
そう、なんか、何か、かつ回収の何かの、何かが立っていた。
私のおぼろげな記憶はきっとこの辺だったと思うんだけど、
今はね、その、2019年にかつ回収記念館っていうのが近くに立ってるみたいだから、
これを聞いてる方もし近くにいたら、ちょっと立ち寄ってみると面白いかも。
ちょっと行ってみたい。
スピーカー 2
へー、面白そう。
スピーカー 1
ね。そう、なんかね、その、専属池っていうのは、洗う足って書くんだけど、
そうだよね。な、何それ。悪いことしたんすか?
そんな感じするよね。ちょっとうろ覚えだったから、今調べてみてるんだけど、
専属池とはっていうのが専属池公園のオフィシャルサイトにあるので、ちょっと読みますね。
えーと、武蔵野大大臣の秋水をせき止めた池で、かつては専属豪の大池と呼ばれ、
そっちの専属は昔の地名なんだけど、線、数字の線の関数字の線に束ねる。
スピーカー 2
専属、はいはいはい。
スピーカー 1
関数字の線に束ねるで専属っていう地名、もともと地名としてはそっちが地名で、
今もね、多分北瀬遠足とかその辺の他の場所でこの地、この地を使っているところも確かあったはずなんだけど、
の大池と呼ばれ、灌漑用水としても利用されていました。
その洗う足の池と呼ばれるようになったのは、
日蓮商人が病気療養のため水戸から日立に向かう途中に立ち寄った際に池で足を洗ったことが由来です。
スピーカー 2
へー。
スピーカー 1
池の広さは約4万キロ平方メートルと都内屈指で、四季折々の豊かな自然や史跡神事など見どころいっぱい。
ボートを楽しむこともできます。
豪卓の水戸緑のお足を散策しませんか?って書いてある。
ですって。
スピーカー 2
日蓮さんが足を洗われた池ですと。
スピーカー 1
そうらしい。確かに。なんか読んだことある。それ多分公園にもなんか立ってて書いてあったかも。
はいはいはいはい。
スピーカー 2
なんかすごいね。
あの旅の途中でさ、何の気なしに足洗ったらそこ足洗い公園って言われちゃう。
12:04
スピーカー 2
足洗い池って言われちゃうっていう日蓮のこの何、時効の深さというか。
スピーカー 1
そうね。知らないだろうね。
俺が足洗ったらもう足洗い池になってしまったと。
スピーカー 2
そう考えると面白いけど。
例えばこの辺のどっかがさ、赤払い交差点と呼ばれるみたいなそういうことでしょ。
スピーカー 1
そうそうそうそう。そういうことだよ。
すごい名付け方だよね。
絶妙なところの例え持ってくるね。赤払いありそうだもんね。
いや、そうそうそう。
スピーカー 2
面白いな。
散策池で足洗うのは合法ですか?やっていい?
スピーカー 1
どうかな。
まあ、洗ったとて怒られはしない気はするけど、説明もしないかな。
あ、ほらほら。やっぱり復活回収のお墓あったよ。公園の中にあるんだよ。
行ったことあるもん。
そう。一人でこれぐるっとね散歩して、いろいろ結構見どころがある。
歴史的な一例承認の銅像があったりとか。
なんか一人で散歩に行っても楽しかった記憶があるし。
スピーカー 2
あと橋があって、写真撮る人とかすごい楽しいと思う。
スピーカー 1
結構ね、フォトジェニックな場所があって、
私も写真好きだから一人でカメラを持って、なんかよく行った記憶がある。
そんなね。
場所がさ、だから最初の話に戻るとさ、東京のことを、
大学ら辺の場所のことぐらいしか知らなかったというか、
あとは東京駅もあるのなんかすごい人がいて、
なんか地方から行く人ってさ、割とそういう人が集中しているところに、
スピーカー 2
短期間で行って帰っていくことの方が多い気がするから、
スピーカー 1
その辺に用事があるからね。
今、それこそ九州に住んで東京出張行くときそういう感じだからさ、
そうすると東京のこういう側面ってなかなか見ないなって思う。
そういうだけじゃない東京もいっぱいあるし、
今その話をしながら思い出しちゃうと、裏に公屋さんが住んでたって言ったじゃん。
公屋さんに夏に寄生土産を持って行ったら、庭になった公屋をくれて、
そうなんかちょっと普通に田舎のエピソードっぽいじゃん。
野菜もらってとかさ、
そういうのが残っている下町っぽい感じの場所もいっぱいあるし、
別にそれってここだって大田区だけど、
市に行かなくても23区内というか区内でも、
そういうのってある場所っていっぱいあるから、
15:01
スピーカー 1
そういうのはね、もっと知られてもいいかもしれないなって、
地方に住んだ今思う。
スピーカー 2
東京再発見みたいなね。
スピーカー 1
それこそその辺のエリアに住んでる人とか、
別にここに限らず東京の、いっぱいあるんだよこういう場所って。
東側にもあるし、西側にもいろんな場所にこういう場所があるっていうのを、
長く関東に住んでたらわかるんだけど、
そうやって単発で地方から行って帰るとなかなか見えてこないから、
ありますよーっていうのを知らない人も多いかもしれない。
スピーカー 2
そういう場所の情報がね、きっとこのロードボイスでも見つかるんじゃないですか、他にも。
スピーカー 1
そうだね、あるかもね。
スピーカー 2
ここ行ったことないなーみたいなところのエピソード聞いてみるのも楽しい。
スピーカー 1
そうだね。
スピーカー 2
ロードボイス福岡でもやんないかな。
スピーカー 1
ね、やってほしいよね。福岡だったらさ、めちゃめちゃあるよね。
スピーカー 2
あると思う。
スピーカー 1
あるし、子連れスポットとかすごい。
スピーカー 2
知りたいし、話せることもあるだろうしね。
スピーカー 1
細かい情報を載せられるよね。
スピーカー 2
この時はこれ持ってくといいです。
そういう情報って多分音声とすごい相性がいいよね。
こんな感じの雑談を日々お届けしています、キクオ総裁です。
スピーカー 1
普段はもっとさらに取り留めのない雑談を。
今回はテーマがあったけど。
普段はリモートワーク中のガチのお昼ご飯を食べながら、
本当にノーテーマでその場で思いついた、
スピーカー 2
よくあるお昼ご飯、昼食時の雑談をそのままお届けしている番組です。
ぜひそちらのキクオ総裁番組のほうにも遊びに来ていただけたらと思います。
それでは今日はこの辺でありがとうございました。
またね。
バイバイ。
17:10

コメント

スクロール