00:05
こんばんは。2021年1月19日朝3時台の収録です。
今回は、何点かツイートしたインスタグラムリールズ、テスト中機能、いくつか触れようと思います。
ツイートしたところにスクショは載せてあるので、合わせてタイムラインからチェックしてみてください。
その他、何点か、デルのノートパソコンの話、触れました。
これもツイッター上で、写真4枚、今回のNUXPS15-9500、こちらのモデルの写真と、
あとは、ファーストインプレッション、前回の配信で音声で触れたようなところ、これも過剰書き的に載せてあります。
と、合わせて過去のモデルに関して、リンク貼ったもの、ポッドキャストの概要欄にはここ何回か貼ってあるけど、それと同じものをツイートしました。
ツイッターからもなので見てもらえるようになっています。
はい、という感じで、インスタグラムのリールの新機能とデルの話ちょっと触れて、
あとタイムラインちょっと眺めながら、もしかしたら他触れるところあるかもしれないけど、そんな感じで話をしようと思います。
この番組は、コーキシティがSNSテイクガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト、聞くまとめです。
ながら劇で情報収集に活用してください。
はい、まず最初はツイッター、
ツイッターじゃない、ツイートしたもののインスタリールに関して、はい、
今日1時間前ぐらいにツイートしたもので、インスタリールのアフレコ機能、かっこボイスオーバー、
はい、こちらの機能の確認が取れました。
最近インスタの投稿とかあんましてないから、いつからですとかわからないけど、特定のアカウントで表裏されてました。
インスタリールの動画の画面から次に進んで、ストーリーズみたいな文字入れたりだとかスタンプつけたりできる画面あると思います。
そこの上部にマイクアイコンが出ていて、そこからアフレコ機能、TikTokっていうアフレコ機能みたいなものが使えるようになってました。
はい、でこれはアフレコを入れるのと合わせて音楽もつけられるように新しい画面用意されていたので、
ツイートの方見てもらうとわかりやすいと思います。
でこれは複数アカウント、いつも通り見てみたんだけど、10個ぐらい見た感じで1つしか出てなかったです。
なのでこの後に話すものに関しても同様だけど、いつも言ってる通り出そうと思って出せるものではないと思うので、
03:03
完全なテスト、一部ユーザー限定テスト、なのでサブアカだとか何個か持ってる人は切り替えてみてみると出てるアカウントもあるかもしれないです。
試してみてください。
続いてこのインスタリールのアフレコ機能にスレッドで1個前のところにつけてあるもの、ここにカラーフィルターっていう項目、これもリールの機能です。
これも以前から話が上がっていて、手持ちのアカウントで今回確認が取れました。
これも特定の1アカウントでしか出ていなかった気がします。
さっきのアフレコ機能が出ていたアカウントとは全く別のアカウントで出てました。
これもTwitterでスクショしたものを見てもらうとわかりやすいです。
普通にインスタリールの投稿画面、作成画面のところに、エフェクトの下にカラーフィルターという項目が追加されていました。
カラーフィルターのところをタップすると、ストーリーズとかで出てくるフィルター、通常投稿もそうかな、オスロとかメルボルンとか都市の名前がついているフィルターがあると思います。
それが並んでいて、動画にそのフィルターをかけられるということだと思います。
実際に投稿とか動画に試しては今のところないけど、
試した機会があれば、これはまたブログなりYouTubeなり、それこそインスタリールなりにアップしようかと思います。
インスタのその情報配信用の方のアカウント。
せっかくなのでもう1個、このスレッド形式のもの、1個前のものを見てもらうと、
2020年の12月にツイートしたもので、インスタリールのテスト中機能、タッチアップというもの。
これは動画で載せてあります。
言葉の響きだとか、実際に被写体を写した状態でやっても何か違いがわからなかったんだけど、
言葉の響きから考えると、美肌効果とかそんな感じのものかなと思うんだけど、どうなんだろう。
この度合いが0から100まで変えられるような感じになっていて、
これも特定のアカウントでしか出てませんでした。
今日改めて見てみても同じアカウントに表示されっぱなしで、他のアカウントでは出てなかったです。
手持ちの環境で確認が取れたリールのこのテスト中機能の新機能に当たるところは今の3点になります。
さらにもう1個遡ってもらうと、海外メディアの記事。
ここにツイートで過剰書きをしたものがあります。
インスタストーリーとリールの新機能について。テスト中機能ってことだと思うんだけど。
ここにカラーフィルターは過剰書きしてあります。さっき触れたもの。
その他、フォトブースっていう機能が多分ストーリーズの機能。
あとは音声ミックス機能、オーディオミックス機能。
これは捉え方によってはさっき話したアフレコ機能。
06:02
アフレコ機能のところに音楽、楽曲、ミュージックスタンプ的なミュージックと
自分のアフレコを合わせるところの画面が音声ミックスだか何だかっていう名称になってました。
そこを指してたのかちょっと分かんないけど、この記事ちょっとちゃんと目通せてないので。
あとは何だったっけな。
オーディオミックスとちょっとごっちゃに個人的にはなっているんだけど、
TikTokで言うコラボとかデュエットともう一パターンある。
もう一パターンなんかあったと思うけど、他のユーザーの動画を自分の動画の方に呼び出して使う的な。
そんな機能もテストをしているっていう話です。
それはまだ手持ちの環境では確認が取れてないです。
逆に言うとタッチアップって言った美肌効果とかそういう感じなのかなみたいに言ったものに関しては、
この12月の時点で調べた時では海外とかでも情報が上がってなかったような気がします。
もちろんきっちりググったりTwitterとか1GIG拾って調べれば、
もちろん誰かしら使えてる人っているとは思うんだけど、そんな感じです。
なので、この今もしTwitter眺めながら聞いてもらってる人がいたとしたら、
基本的にだいたいこのスレッド形式でつなげるようにしていってるので、
例えば噂レベルでこんな機能の話が上がりましたってツイートを過去にしていたとして、
例えば、えーと、何でもいいけど、
AAっていう新規のテストを開始してるかもしれないみたいな話題があったとして、
それをツイートしたとしたら、そこの続報にあたるものって順番にスレッドでつなげてツイートしていくことが多いので、
今回のでいうと、このスレッドの頭になっているものっていうのが2020年の7月にツイートしたもので、
音声絡みのいろいろっていう感じで箇条は切れずらっと書いてあります。
それをざっくり読むと、
Spotifyのビデオポッドキャスト、Twitter、声のツイート、YouTube、iOS14、ピクチャインピクチャー、
インスタリールズオリジナル音源、スレッドフロムインスタグラム、ビデオノート、
いずれIGTVに自動字幕、最後にGoogleアンプストーリーも音声データ利用が可能みたいな感じで、
音声関連のこの先起きるかもしれないことみたいな感じでツイートをしています。
これを最初のツイートっていう形にして、その後に関連するような内容に関して全部スレッドでくっつけていってます。
だからかなり分岐していると思うんだけど、今読み上げた中の話、
例えばインスタ系のものがあれば、インスタリールズならリールズでそのままスレッドでずっとつなげていくし、
YouTubeとかSpotifyだったらそれぞれのものをそこからスレッドでつなげていく。
本当に多分、あれだね、頂点に1個ツイートがあって、そこから枝分かれ、枝分かれ、枝分かれ、
09:05
どんどんどんどん下に伸びていってるみたいな状態にこのツイートに関して言うとなってます。
だからなんか今回は音声のもので、今回触れたリールとかに関してもつながるところがあったので、
特にアフレコ機能なんかに関しては。
全く別の分野のもの、例えばIGTPってなったらここにつなげることはなさそうな気もするし、
全く別のツイートスレッド形式にしてみたいなのだと思うんだけど、
何にしてもちょっと長くなったけど、この一番頂点にあたるツイートのところを
いいねなりブックマークしておくとか、もう分かんないけどどっかに保存しておくとかしておいてもらうと
順番に後でもってもらいやすいと思います。
TLずっと見たりとかしてなくても。
なのでよかったらそういう形にでもしてもらえたらと。
この頂点にあたっているツイートの次の項目として、その後音声関連のあれこれって
9月にツイートしたものがあります。
ちょっとこれも読み上げます。
要は今回のアフレコ機能とかっていうのはこの9月時点、7月時点からも話が上がっていたものだよっていう話。
なので逆算してもらうと、結局ここに話が上がったものって実装されないものもあるけど、
割と実装されるケースの方が多いような気はするので、時々触れているように今後の展開、
何が起きるかっていうのの予測っていうところにはこの噂として上がってきたりテスト機能として上がったものっていうのは
ある種の判断材料になるみたいな意味合いで考えてもらえたらと。
9月にツイートしたもの、ここが一応音声関連で。
ラジオトークのライブ配信機能。
これは明確なものだったと思うけど。
次のも国内でスタンドFMの収益化機能。
その後がインスタ。
インスタリールのオーディオミックス機能とアフレコ機能。
これも過剰枠で加えてました。
続いてGoogleクラウドの独自合成音声。
カスタムボイス。
ちょっとこれ話、ビジネス向け、企業向けとかそういう話だと思うけど。
あとはポッドキャスト全般の話で、
米アップルニュースがポッドキャスト配信を開始みたいな話。
あとGoogleニュースとポッドキャスト。
ちょっとここだけ見ると、
俺自身のちょっと把握できない点もあったけど。
そんな感じでツイートをしています。
過去のものと比較してもらって、
実際に実装されたなっていうのを、
音声で聞いてもらうでもツイートで見てもらうでも、
把握しておいてもらうと、
記憶に留めていきやすいというか。
どうせなら何かのヒントとかトリガーになるような感じで
役立ててもらえたらとは思うので。
とりあえずインスタグラムはこんな感じです。
ちょっとリンクを貼れるかわからないけど、
インスタに関しては2020年末かなんかに、
12:00
2021年に起きるかもしれないことみたいなので、
記事に箇条書き程度なんだけど、
そういったものがあります。
多分ブログのトップページ行ってもらうと、
トップに固定している5記事ぐらいがあって、
そこからツイッターとインスタと両方、
2020年の新機能のまとめっていうのを
公式アカウント、
ツイッターもインスタグラムもそれを発表していたので、
それと合わせて2021年の新機能みたいなの、
記事の中で触れています。
今ちょっとせっかくなのでこれも、
リンク貼れそうなので貼ります。
一応過剰書きにその時点、12月かな。
12月8日の時点で過剰書きしておいたもの、
ざっくり読んでおきます。
2021年に起きるかもな新機能予測まとめ。
1つ目、インスタグラムの検索エンジンスラッシュ、
Googleか、キーワード検索機能。
続いてショップ機能チェックアウト対応。
要は日本国内でもチェックアウト機能が使えるように、
そろそろなるんじゃないかという、
期待を込めてというところでしかないんだけど、
これがチェックアウトが実装される、
機能的にどういうことかというと、
インスタ払い。
インスタのアプリ自体で決済が可能になる。
クレジットカードとかPayPalとかを登録しておいて、
そこの決済情報を元に一発でアプリ内で
購入まで完了できるという機能の話になります。
チェックアウト。
だからここはそうなってくれたら
いろいろいいなって思うところもあるし、
逆にビジネス側でいうと低水量の問題とかも
あったりすると思うので、そこら辺は結構
懸念しされているようなところも、
実装済みのアメリカとかだと話し上がっていた気がします。
何にしてもユーザー使う側からしたら便利だとは思うので、
購入者側からすると。
あとはもっと広い部分で考えると、
Facebook Payが支払いとして使えるようになったら、
いろいろそこの持つ意味は大きいなという気がします。
本来ならばFacebook Payが絡んで、
Facebook PayってFacebookのデジタル決済サービス
みたいな感じなんだけど、
Facebook上で実際にクレジットカードを登録しておくことによって、
もうすでにFacebook Pay自体一応機能しています。
ゲーム関連とかに投げ銭に使ったりだとか。
日本国内でもそれはできました。
普通に多分みんなできると思うんだけど。
要はそのFacebook Payを通して、
インスタの商品購入、ショップ機能のところの決済に
チェックアウトの中の決済方法の登録の一つとして
Facebook Payが入ったらっていう、
そういう意味合いの話をしています。
15:00
これは現時点はネット上のものだと思うんだけど、
これはどういうふうに展開していくのかって、
先の話とかってあんま気にしたことないとか、
発表あったないとかちょっとわかんないけど、
リアル店舗とかでもそれこそ使えるようになっていったら
すごいことだなあとは、
まあね、普通に考えて。
すごいというか、要は単純に、
例えばもう深いことを考えずに思いついたところで言うと、
インスタグラムで海外の人とつながってる人とかって
結構いたりすると思うので、
例えば個人的に言っても、
海外とかどこか旅行行くってなれば、
写真絡みのつながりでちょっと声をかけておいて、
案内してくれそうな人とかっていうのを
ホテルのパッドに頭に浮かんだりとかってのがあったりするので、
そういう感覚で、よしじゃあ海外行こうってなった時に、
特にヨーロッパ圏とかだったらね、
海畔で移動とかも比較的しやすいところもあったりすると思うので、
そういう時にインスタを通してメッセージにやり取りして、
オンライン上で知り合った人たち、
写真っていう趣味だとかそういうところにつながった人に
実際に現地で会って、
なおかつそのインスタのフェイスブックペイ、
インスタの親会社がフェイスブックになるので、
そこの絡みでそのフェイスブックペイで
リアルテンポで支払いができる。
フェイスブックペイって形になれば、
それがリアルテンポで使える場合、
国とか通貨問わず使えるって形になると思うので、
なると思うって言い方ちょっと違うかもしれないけど、
もちろん対応してない国があるとか、
いろんなことあると思うんだけど、
そんな感じで使うことができると思うので。
だから本来は今言ったところプラスで、
その背景にあるのはリブラってもともと呼ばれていた
仮想通貨、ブロックチェーン、
フェイスブックの独自の仮想通貨っていう言い方でいいかな。
これは個人間送金とかもできるって話だったんだけど、
これはもういろんな問題があって、
ある意味潰されたみたいな感じなんだけど、
結果的にまだ動いてるけど、
リブラっていう名称から、
この人々のリブラに対するイメージとか、
払拭するためっていうのも多分含んでたと思うんだけど、
詳しいことはわかんないけど、
DMっていう名前に現状は変更になっています。
プラスリブラっていうその仮想通貨用のウォレット、
簡単に言ったらオンライン上というかデジタルの財布みたいな
その仮想通貨をしまっておく、
それ専用のものとしてカリブラっていうものが用意されていました。
すでにサイトもオープンしたんだけど、
1年前、2年前ぐらい。
これもリブラがDMっていう名称に変わる、
もっと前、何ヶ月か前とかもっと前だったっけな、
にすでに変更、名前変更になっています。
もともとカリブラだったものが現在はノビっていう名称に変わっています。
みたいな感じなんだけど、
だからフェイスブックペイとリブラ、
別物として動いてはいるんだけど、
この辺りが本来は絡んできたら面白いというか、
どう絡むのかっていう話はもちろんあるんだけど、
18:03
っていうのを2018年ぐらいその辺りは話も上がっていたし、
個人的にも感じていたけど、
現時点はなかなか厳しいだろうなっていう。
ちょっと話すごいそれだけど。
2021年に起きるかもなことっていうとこでは、
これは今年中に日本国内っていうとちょっとわかんないけど、
IGTV広告とパートナープログラム。
2020年の4月あたりからトップの動画クリエイターを対象に、
英語が話せる動画クリエイター約200名を対象に
テストが開始したっていう話です。
そういえば、IGTV広告って見たことない気がするな。
閲覧だけは対象外のエリアでも見られるかもしれないかなとは思うんだけど、
なんとも言えないけど。
過去の事例を考えると海外の広告であろうが、
表示されていたので日本国内からも見ることができたので。
例えば発見検索タブに広告表示が可能になるっていう時とかっていうのは、
過去の広告を普通に見ることができたので。
だから見るだけはできるかもしれないけど、
ただしこのIGTV広告っていうのは、
フィード、検索発見タブとかどうなんだろうな、ちょっとわかんないけど、
最低限フィードに流れてきたIGTVプレビュー。
1分間、IGTVの冒頭1分間。
要はフィードにも投稿するみたいなのを選択してあると思うけど、
プロフィールに表示するとか。
あれで流れてきたとこから、
飛んだ時に15秒間の広告が間に挟まるっていう話になっているので、
だからIGTVプレビューが上手いこと流れてきて、
その人が対象のクリエイターだったっていう場合じゃないと見られないのかもしれないし、
もしくはプロフィールから飛んで見ることもできるのかもしれないけど、
何にしてもね、その200名って言われていたクリエイターに
まずたどり着くことができないと無理になってしまうので。
はい、だから、まあそうだね。
で、なおかつ日本語、日本語というか、
日本への展開があるかどうかっていうと何とも言えないけど、
まあでも普通にその範囲は拡大というか、
そういうところの動きがあっておかしくないんじゃないかなと思います。
ちょっと話これ、わかりづらかったかもしれないけど、
IGTV広告イコール、
YouTubeみたいに動画をアップする人たちが収益化ができる、
お金を稼ぐことができるっていう、そういう意味合いになります。
続いてARエフェクトでの商品の試着など、
トライオンやバーチャルメイク機能。
はい、これはもう2年前ぐらいから話し上がっていて、
アメリカとかでは多分テストされていたはずなんだけど、
要はみんなが使っているストーリーでもリールでも使えるARエフェクトがあると思います。
フィルター、フェイスフィルター。
あれが、インスタのショッピング機能、
21:01
ショップ機能の商品画面に行った時に、
試着とかするためにARエフェクトを使って、
試すことができる、という感じの話になります。
だからわかりやすいところだと、
一番最初にテスト開始していたものは、
アイウェアとかコスメ関連。
例えばリップとかそういうものを試しに塗ってみるとかっていうのはわかりやすいと思う。
化粧品メーカーのショップタブに行って、
特定のリップを選択してそこで試すことができる。
ここに関してはAmazonのバーチャルメイクだとか、
Pinterestの中にもバーチャルメイク機能あるし、
いろんなところがそういうのを対応し始めていると思うけど、
スナップチャットも多分、
なんだったっけ、どこだっけ、資生堂かなんかだったっけか。
スナップチャットのレンズでも多分あると思うし、
ここ最近、ここ本当に何週間かの間で、
新しい話題があったと思うけど、なんだったっけあれは。
バーチャルメイクかなんか。
ちょっと忘れてしまったけど。
要はそういうのが、
もう2年前くらいから話し上がっているのに、
まだ実装されないなっていうところです。
いろんな場所が特にコロナ禍のそこら辺から一気に動き出して、
そういうのを対応していっているサービスだとかっていうのも増えていっていると思うので。
はい。
はい。
この前あがったのはなんだ。
ブランドか、イヴ・サン・ローランかなんかか。
そうだ、イヴ・サン・ローランかなんか。
もともとバーチャルメイクの機能っていうのは、
ウェブにはあったのかもしれないけど、
なんか製品が絡むような話だった。
なんだったっけな。
なんか自分のその顔にマッチするのを、
オリジナルの色がどうこうとか。
なんか変な製品があったんだよね。
なんつうのかな。
なんかマシン。
マシンではないのかな。
何かわかんないけど。
なんかイヴ・サン・ローランのそういう話がありました。
気になる人は調べてみてください。
はい。
ということで、
その本当にARエフェクトを使って試着をする。
そのリップ化粧品だとか、
プラスアイウェアっていうのは、
普通のサングラスだとかメガネとかの話。
そういうものってARで表現しやすいと思うので。
そこから進展がないのか、
個人的に目にしていないだけで、
いろいろ拡大していっているものなのか。
ここが結局、
オンラインでの試着とかをした上で、
すぐにチェックアウト機能で
購入できるようになったら最強だなという、
そういうところの流れです。
流れですというか。
はい。
続いて、
発見タブからのマップによるスポット検索機能。
スナップマップみたいなものを想定。
はい。
これは何ヶ月か前に、
1ヶ月前とかそのぐらいかな。
インスタの、
はい。
ちょっと途切れてしまったので、
インスタグラムの虫眼鏡の発見検索タブ、
飛んだときに、
一番上にトピックって呼ばれる、
多分トピックって呼ばれてるやつ、
カテゴリーみたいな、
IGTVだとか旬の話題とか並んでると思います。
24:00
旅行とか。
そこの一番左に地図っていう項目が追加されて、
そこをタップするとマップ表示になって、
自分がいる今現在地表示から、
周りに存在するスポット関連。
例えば遊園地とか、
撮影スポット的なところだよね。
そういうのが地図上で確認できる。
で、タップすると、
そこの場所で投稿した人たちの写真が確認できる、
みたいな機能が一時公開されていました。
で、これも特定のアカウントのみだったんだけど、
なんかしばらく、
でも1週間も表示されてなかったかな。
でも消えてしまって、
また戻って、
すぐ1日ぐらいで消えてしまって、
みたいな感じで、
現在は手持ちのアカウントで確認取れないです。
そんな感じで、
これは結構、
これも大きな話題なんじゃないかなと思います。
という感じで、
なんて言ったっけ、
ちょっとこれ記事書いてあるので、
もしくは前にPodcastで触れたときかもしれないけど、
なんかそのトラベルガイド的な、
トラベルガイド、
なんかちょっと覚えてないけど、
全く別件でトラベルガイド機能みたいなことじゃないかっていう話を、
2,3年前にしたことがあって、
で、
そこに繋がる機能とも捉えられるんじゃないかみたいな、
なんかそんなことを書いたのかな。
ちょっとわからないけど、
このInstagramの2020年の新機能の振り返りと、
2021年に起きるかもしれないこと、
っていうこの記事は概要欄にリンクを貼っておくので、
見出しチェックしてもらって、
下の方、今ちょっと長くなったけど、
箇条書きとして読んだところは、
各対応する機能に関してリンクを貼ってあります、
過去記事に。
なのでそこから見てもらうと、
もうちょっと画像とか、
画像がちょっとないものもあるかもしれないけど、
把握しやすいかもしれないので、
よかったらそちらをチェックしてみてください。
はい。
ということで、
一応Instagramに関しては以上です。
ほぼほぼ、
今回Instagramだけでいいかな。
ざっくり、
DELLのパソコンの方の話。
ちょっとだけ触れます。
また別の回でちゃんと触れようかなと思うので。
過去2回の配信、
499回と500回が、
DELLアンバサダーと、
このパソコンの話になっているので、
1ヶ月間モニターを開始しましたっていうところの話。
よかったらそっち聞いてみてください。
はい。
ツイートしたものだと、
届いたDELL NEW XPS 15 9500。
はい。
4枚画像を載せてあって、
普通に全体像、天板のところが写っているもの。
はい。
の写真と、
あとは他3枚載せてあるものがあって、
過剰書きしたもの、
ちょっと読みます。
2枚目の写真に対して、
パソコンサイドのシルバー&シャープな印象がかっこいい。
と、キーボードの左右設置のスピーカーの音が良い。
迫力がある。
はい。
前回の配信でスピーカー左右に付いているから、
27:01
音良さそうだみたいな、
実際にはまだ試してないって言ったんだけど、
えっとね、
試してみたらね、
めちゃくちゃ音良いかなと思います。
あの、重厚感あって、
スピーカーの配置の位置が耳ぐらいのちょうど距離離れてる感じなので、
なんかそういうところも上手く作用してるのかね。
なんかすごい良い感じでした。
ボリュームMAXにしてみたんだけど、
まぁあれだね、
MAXにしたところで爆音になるようなことはないけど、
ある程度の大きさまでなって、
一応、
えっと、
Apple TV Plusの映像と、
Amazon Prime Video、
両方流してみたんだけど、
かなり、
まぁ音のこと俺分かんないけどあんまり、
でも、かなり普通に良いなって思いました。
はい。
で、次が、
えっと、サイドの比較。
まぁ要は旧モデルの
写真と
サイドの比較って意味合いで載せています。
前回の配信の中で、
古いモデルだと黒、黒い部分を
サンドイッチしたみたいな、
シルバーの間に、
黒が挟まれたみたいなデザインになっていた
っていう話しました。
対して今回のはほぼほぼ真横から見るとほとんどが
もうシルバー。
この感じがすごい良いなと思うんだけど、
それの旧モデルの方の写真を
サイドに載せてあります。
一番最後に13インチモデル
同様に右上の指紋認証
電源ボタンは、
デリート&配置的にデリートと間違える。
これは写真見てみてください。
間違える理由はものすごい伝わると思うので。
はい。
みたいな感じでツイートしました。
これもさっき話したと一緒で、
スレッドで遡ってもらうと過去にツイートしたもの
順番に載っています。
一個前のだと6月2020年の
XPSの
13インチモデルのことに触れていたりだとか、
どんどん遡っていくと、
2019年の
4月
2019年モデルの
XPS13かな。
ここも間見てもらうと
写真だとか
何かしらの情報、あとは記事のリンク
なんか貼ってあります。
で、その他に
もう一つ新しいものとしてツイートしたものがあって
これはちょっとTLOの面倒くさかったら
Twitterでシャープ
要はハッシュタグの
過去出る
カタカナで、過去空とか
今空とかの過去
過去出る
全部カタカナでしてあります。
これ1ツイートしか俺のしか出てこないと思うので
ここに何を
載せてあるかというと
過去に書いた記事に関して
リンクを載せてあります。過去に
デルアンバサダーで触らせてもらったもの。
なんかちゃんと記事を書いてないものって中にあったりするから
あれなんだけど
一応一通り並べました。
エイリアンウェアM15の
R3と
XPS15 7590
M15 R2
M17 R2
とXPS13
XPS15のツインワン
XPS13のツインワンみたいな感じで
多分もう2年間ぐらいだよね。おそらく。
前からこんな感じで
30:00
ずっと使わせてもらって
多分旧機種名なのがね
今回今使わせてもらったので
ツイートこれスレッドにしちゃって
抜け出たっていう風にして
一番最新で触らせてもらったものを
一番最新じゃないか
2回前かな
ちょっとこれリンク載せ忘れていたので
ポッドキャストの過去2回のものだから抜けてました
はいここに超コンパクト
NEW XPS13
9300レビュー
という形で2020年6月の記事
リンクこれはスレッドで載せてあります。
はいこのモデルが
今使わせてもらってる
15インチのもののサイズは小っちゃい版
なると思うのでおそらく
でパワーとかそういうところで考えて
やっぱ15インチの方があった時に
いいような気はするんだけど
メモリがどうこうとかそういう絡みあると思うんだけど
あの
若干非力さは感じたかな
っていう印象です
ちょっとはっきり覚えてないけど記事読んでもらった方がいいと思います
でサイズはとにかくコンパクト
はい13インチだけど
11、11.何インチぐらい
しかないんじゃないかっていう
ディスプレイの外のフレームがものすごい細いので
今回の15インチもそうなんだけど
はいこの辺りに関しては前回の配信でも
触れているのでよかったらそっちも聞いてみてください
はい
ということで音声はまあ
499、500あたり聞いてもらうのと
あとは過去のデルアンバサダー
その過去のパソコンについても
もし見てみたいっていう方は
ツイッターの方からシャープ過去デルで
調べてもらうと
ずらっとリンク載せてあるので
はい
ということで今回は
インスタグラムのリール新機能
テスト中機能と
デルアンバサダー最後に少し触れました
はい
ここ最近何回か最後に触れていた
えっと
ジャパンポッドキャストアワード
これはノミネート作品だというか
そういうの発表されたみたいです
残念ながらというかまあ当たり前と言えば
当たり前なんだけどノミネートにすら
入っていなかったので
まだ継続して
現在はリスナー投票
っていう形のものも
行われています
これもこっちに関してはね
まあでもあのもしなんか今回の
配信でも過去でも
役に立ったらだとか
何かしらいいなと思ったとか
あれば投票してもらえたら嬉しいです
はいただ実際問題としては
あの多分
その投票のパターンは完全に
投票数での勝負になるっぽいようなこと
書いてあったのでまあそれこそ
ねあの全然無理かな
っていう感じではあるんだけど
うん
はいまあでもあの少しでも
もしいいなと思って投票してくれる人
いればそこはもちろん嬉しいので
ただまあ投票してくれた
してくれてないっていうのは
こちらで判断のしようがないからあれなんだけど
一応そっちの投票に関しては多分
2月ぐらいまでやってるっぽいです
はい
まああとは逆に他に普段聞いていて
気に入ってるポッドキャストこの番組じゃなくても
構わないので
なんかそこ投票するっていうところは
あのなんか参加することに意義があるじゃないけど
33:00
ポッドキャスト自体が
もっとどんどん盛り上がっていくっていう
そういう意味合いも含めて
なんかせっかくなので
参加してみるっていうのは
ありなんじゃないかなと思います
あとはまあそのサイトに行けば
そうだね今回
ノミネートされたものとか
見覚えのあるなーってものもあれば
全く初めて目にしたものもあって
ちょっとタイミング見て聞いてみようかな
っていう風には思っています
まあその辺りは投票ページだとか
ジャパンポッドキャストアワード自体のリンクも
概要欄の下の方に載せてあるので
そこからチェックしてみてください
はい
ということで今回は
以上です
久しぶりにSNS関連の話
という感じになった
気がするけど
このガジェット関連のレビューとかも
そうだし新製品だとか
そういう話題とか
あとは今回の冒頭の方で
触れていたインスタ
ツイッターとかの新機能に関しては結構細かい情報
の話をしたりもしています
その他にツイッターにツイートしたものを
エンタメ関連
映画、漫画
ドラマとかなんてあんま触れないけど
そういうものとか
テク関連だとか
なんかいろんなもの
気になったものをツイートしておいて
そこの補足とかしたり
みたいな感じで話もしたりしているので
よかったらフォロー
高読などしておいてもらうと
アプリの方
アップルポッドキャストとか
通知いくと思うので
はい
だいたい通知いくか
中には行かないのもあるんだよね
通知機能があるところ
とかだと分かりやすいかなと思うので
はい
よかったらフォローなんかしてもらって
チェックしてもらえたらと思います
さようなら