1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 狂ってる😇異次元コスパな中華..
2024-10-19 36:58

狂ってる😇異次元コスパな中華イヤホン「TRN Conch」 初体験だらけの開封&ファーストインプレッション/レビュー。豪華セット&高音質の1万クラスが僅か2000円台!

動画版がおすすめ!Spotifyで「聴くまとめ」で検索をYouTubeはこちら
第819回配信。巷で話題の1万円クラスなのに格安な中華製イヤホン「TRN Conc(ティーアールエヌ コンク)」アリエクスプレスで買ってみました(Amazonでも購入可能)!リケーブル対応/ノズル3種/イヤーピース7種計14個付属の破格イヤホン!音質も高音くっきり解像感高くこの価格なら絶対買いです!過去に購入した安めの有線イヤホンとの比較もしているので合わせてチェックを
※リンクは広告&アフィリエイトリンクを含みます
✅️EP内で触れた製品
✓TRN Conch
Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/B0CMCWC4YY?tag=kt_podcast-22
AliExpress: https://s.click.aliexpress.com/e/_DmWRbUt
✓中華製DAC AIYIMA DAC-A2PRO
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C4TFMYG7?tag=kt_podcast-22
✓final VR3000 for Gaming
https://www.amazon.co.jp/dp/B08PJD4WWX?tag=kt_podcast-22
✓有線ピヤホン:アルペックス Hi-Unit HSE-A1000PN-G https://www.amazon.co.jp/dp/B089VTYM68?tag=kt_podcast-22
📝目次
TRN Conch中華製イヤホン本音レビュー
開封
イヤーチップ 3種14個
外観デザイン
視聴/音質チェック
愛用中VR3000紹介
DACの重要性と格安DAC紹介
まとめ
--
■買ったやつ。ガジェット関連まとめ
Amazonストアフロント
https://www.amazon.co.jp/shop/kt.pics
Amazonの新機能です。楽天ルームみたいなかんじのやつ。
カテゴリ分けして載せてるので、気になるものあればコメントなどもらえたらポッドキャスト内で紹介します
--
この番組はkoukichi_tが、Twitter/TikTok/インスタを始めとしたSNS/アプリの新機能/最新情報や、エンタメ、ガジェットの話題を余談だらけで紹介していくポッドキャスト、まとまらなくてもまとめ「聞くまとめ」です。倍速再生、ながら聞きで情報収集に活用してください
Twitterで細かな情報配信、ポッドキャストで回収補足中。合わせてどうぞ!
https://twitter.com/koukichi_t
最新配信はTwitterで #聴くまとめ / 感想などは kiku.matome@gmail.com
SNSニュース@聴くまとめ | ポッドキャストランキング
https://podcastranking.jp/1488628118
--
ブログ
https://koukichi-t.com/
--
以下でも聞けます!「聴くまとめ」で検索!
Apple Podcast/Amazon/YouTube/Spotify

サマリー

TRN Conchという中華製イヤホンは、2800円という低価格でありながら高い満足感を提供します。リケーブル機能を備え、自分好みに音質をカスタマイズできる特長があります。多様なイヤーピースやノズルが付属しており、音質の変化を楽しむことができます。TRN Conchの開封とファーストインプレッションでは、2800円に対する質の高さとデザイン性が評価されます。また、音質や構造の多様性について言及され、特にゲーム向けの性能に焦点が当てられます。高音質ながら2000円台という驚きのコストパフォーマンスを持ち、耳への装着感や音質についての詳細な印象が語られます。TRN Conchの開封とファーストインプレッションでは、高音質を誇る中華イヤホンを2000円台で体験し、オーディオの調整機能や音の特徴について言及されます。

TRN Conchの魅力
音質良いとか悪いとか以前にめちゃくちゃ満足感しかないすでに。
なんか未知の世界なんだけど、これ2800円の質感じゃなくない?
今回は、結構安めの中華製イヤホン、こちらの開封の記録となります。
なんか巷で割とこのイヤホン噂になっていて、1万円クラスなのにめちゃくちゃ安いというところで、
Amazonとかで考えると3500円とか、低価なのかな?低価5千円いくらとかなのかな?
3千円台ぐらいで買える感じのものになります。
TRNっていうところのKONQっていう名称のイヤホンになります。KONQっていう。
これがイヤホンの名称になります、多分。
何やら、なんかいろんなものが中に入っているらしく、ノズルって呼ばれるここが付け替えてこれで音が変わるとか、
あとはリケーブルっていうのかな?U線のイヤホンなんだけど、ここのケーブルを変えることによって音質が変わるっていう、そういうイヤホンが存在しているらしくたくさん。
そうで一度も触れたことないんだけど、ここのところに線をつないかえて、他のものを自分で買ってつけることもできるみたいなものになっています。
Amazonでも3千500円ぐらいで売っているんだけど、ただこれアリエク、アリエクスプレス、シーンとかテムとかそういう感じで買えるアリエクスプレスの方で売っているのを見たところセールになっていて、
2千円後半ぐらいで買える状態だったので、そっちで注文しました。
リケーブルと付属品
もう一つ重要なのが、Amazonに売っている3千500円のやつって、それ一種類しかなかったのかな?
今回せっかく買おうと思った時にアリエクの方で見たらマイク付きのものがあったので、
買う時も商品ページ分かりづらいから本当に合ってるかなって疑問ありながら買って、一応マイクでついてるから大丈夫だと思います。
マイク付きになります、ここのケーブルのところに。
2千800円台ぐらいで購入できました。
それで1万円分の価値あるっていうのはやっぱすごいじゃん、普通に。
当然イヤーピースとかもセットで入っているので。
ちなみにアリエクに関して全く知らないとか、シーン、テムとかそこら辺でも注文したことない、アリエクでも注文したことないっていう人に言うと、
中国から届くっていうところで、色々と問題は最近ニュースになっているけど、ちょっとそういうところは置いておいて、
とりあえず届く時にすごい梱包とかが雑だとか、なんかもうでたらめに詰められてまとめて送られてくるみたいな話があって、
実際そういう感じの印象ってあるんだけど、今回はもうこの1個のみ頼んだんだけど、こういう袋に入ってそのまま届きました。
で、特にどっかぶつかって、なんか穴、ここの袋はちょっと穴開いてるかしらもあったんだけど、穴が開いたってほどのことはないか。
運が悪ければ結構ボロボロに届くこととかもあるってことなんだと思うけど。
はい、ということでちょっとここから開封していこうと思います。
もう爪で、爪で開けていこう。
結構キツキツ。
なんとか取れた。
はい、こんな感じになります。
箱はもう普通に、なんかこれあれだね、なんかシンプルでかっこいいな。
このTRNのロゴの感じも好きだし、しかも箱もさ、なんかめっちゃシンプル。
こっち側開けて、こう広がる。
はい、こんな感じになっています。
このね、事前に今画像とか見ていただいた、このなんかケースもいい感じだし。
で、なおかつさっきのこの、いいって言ったらロゴが入ってるこの感じ。
結構早速気に入ってるかも。
シンプルでいい感じ。
で、こっちがイヤホン本体になります。
さっきの外箱に写っていた写真のまま。
はい、こんな感じなんだね。
本当に初めてリケーブルっていうのかな。
そのケーブルを変えられるタイプのもの初なので、ケーブルが繋がってないかなんかあれだね。
全然わかんない人とかだと、ワイヤレスイヤホンかなってちょっと思っちゃいそう。
ちょっとこれも取り出しが、こうやれば取れるかな。
はい、出てきました。
え、これさ、めっちゃ良くね?
どういう構造になっているのかわかんないけど。
あれ、これなんかどういうことだろうね、これ。
なんだ、これで押さえてるってこと?
変なことしてる。
なんか外しちゃいそうだな。
取っちゃいけないもの外しちゃいそうだな。
え、マジわからん。謎が多い。
あ、開いた。
はい、説明書?説明書。
あ、そういうことね。
丸くこういう風に型が抜かれているだけで。
あ、ここに入ってるんだ。
へー、こんな感じで入ってるっぽいです。
このケースの中に、なんかいろいろ入ってるね。
なんかいろんなもの入ってるぞ。
え、めっちゃ入ってる。あ、そっかそっか。
交換パーツがやたら多いわけか、結局。
こんな感じになってます。
開封の様子
ちょっとここめくれてるけど。
中はもうこれあれかな。日本語とかないかね。
中国語かね、普通に。
図とかは見れば多少わかる。
ケーブルの繋ぎ方かな。
で、ケーブルもこの耳の上を通すタイプの。
何だっけ。シュワー掛け。
はい、なんかこんな感じになっています。
めっちゃ開けるものあるね。
これ開けるの大変だぞ。
とりあえず、じゃあこの本体を取ってみよう手に。
裏側はこんな感じになってます。
どうやって下から押し上げて。
はい、こんな感じで取れました。
一回ここに置こう。こっちも。
あ、一旦こう眺めてみたけど
めっちゃパーツの裏って何が何やらってところなので
ちょっと順番に見ていこうと思います。
とりあえずイヤホン本体はこんな感じになっています。
シルバーで普通に高級感はある。
デザインの好みっていうのはもちろんあると思うんだけど
デザイン自体がいいとかそういうことは特に俺これ思わないんだけど
ただこのメタリックというかこのめっちゃシルバーな感じと
あとこれ重みが普通のイヤホンの重みなんて気にしたことないけど
普通にこの見た目から連想するような重量感が普通にあります。
こんな感じ。ちょっと片つむりっぽい感じ。
ここにケーブルをつなぐってことだと思います。
あとはちょっとねとりあえず一発まず分かりやすいところがこれ。
これ何かっていうとこれはケーブルだと思います。
さあ開けてみよう。こんな感じになってます。
なんかこれも俺も本当にこのつけるやつ買うの初めてだから
なんか初心者というかあれなんだけどこれを手にするのも初めてだしちょっと謎だよね。
このリケーブルって言われるこういうタイプのケーブルって
なんかこういうふうに編んだような見た目の鎖っぽいというか
こういう感じの見た目のものが多いのかもしれないけど
ちょっとリケーブルっていうものを知った時に眺めてみると
なんか売ってるのってこういうのが多かったりするんだよね。
普通のも売ってるのかな。なんだかわかんないけど。
見た目的にもちょっとある程度質感を持たせるというか
高級感を持たせるための演出なのかね。
それともこういうふうに編むことによって音質がどうこうっていうことがあるのか。
とりあえずこれもなんだろうな。
こっちはなんか見た目鎖っぽく見えるかもしれないけど
別にジャラジャラするような重さとかってのはないです。
なんかごく普通のケーブル。ただ3本かな2本か分かんないけど編み込んであるから
その分普通のケーブルに比べると重量は若干あるかなっていうぐらいの印象です。
よくわからん。後でこれは実際に繋いでみるというので。
こんな感じになってる先端と逆側が。
逆側なにこれどういうこと?
あそこそここれのこのね先端挿す方のあの何て言うんだ3.5mmとかなんか色々あったと思うけど
そこもパーツが付け替えられるっぽいです。
なんかねそっちはねなんかよくわかんないけど4.何mmとか色々あったりすると思うけど
俺全然そこら辺も分かんないので一般的な3.5mmのことしか分かんないんだけど
ちょっとこれ開けてみます。なんだろうこれどういうこと?
なんかプレート状の何か硬いやつなんだけど。
こんなもの使う場所ある?
え?そんな要素ある?謎なんだが。
なんか分厚い鉄板というかちっちゃい。何これ?
あそういうことこれがノズルって呼ばれるノズルDのかな?もし違ったらごめんなさい。
これもなんかイチイチコインロゴとか入ってかっこいいね普通に。
うんこれのさ付けてあるこれもなんか鉄かわかんないけどそういうメタル感ある材質になってます。
はいこれもイヤホンのそんな構造なんてわかんないからあれなんだけどこれだね。
この先端部分のこれが今すでにデフォでついてたんだけどこのデフォについてたのがここの穴の部分に当たるものだと思います。
この感じ見てもよくわかんないけどそれぞれ特性があるってことです。
一応他の方はレビューしてるのを事前に眺めた上で今回購入はしたんだけど赤と青みたいになってる。
とりあえずこれで音が変化するっていうことっぽいです。
そこに対してこういうの付け替えたいとかめんどくさいのでなんかこれをきっかけにむしろ触らなくなっちゃうんじゃないかなみたいなことをツイッターで書いたりはしたんだけど
とりあえずこれは変えて試してみて本当に音の感じが変わるのかとかそういうの試してみようと思います。
とりあえずじゃあここに入れていこう。
はいなんかね本当にいっぱいある空になった袋はどこかしていこう。
だってこんだけあるねまだ何があんのそんなに。
そんなにある何があるといいのか。
じゃあよくわからんけどあそっかイヤーチップか。
イヤーピース、イヤーチップ。
イヤーチップもこれは何のイヤホンでもある程度個数だいたい3セットぐらい入ってるからね6個とか。
物によったら8個ぐらい入ってくるものも。
俺が買ったものがあったような気がするけど6個付属していますこっちに。
でなんかねそのイヤーピースでこれを付け替えることによってめちゃくちゃこれも音を変える効果があるらしく俺はなんかこれをね
なんか特別なもの買って試したりしたことないんだけどなんか音の例えば響き方だったりとかいろいろ変化が出るっぽいです。
で単体で買ってもなんかちょっとまあすごい高いわけじゃないかもしれないけど値段ちょっと相場わかんないけど
なんか例えば1000円ぐらいとかなのかなそういうぐらいの単体でもお金まあそれなりにかかるもの
もうセットになってるっていうのがなんかこれこれもメリットこれもついてきちゃうんだみたいなことの言い方をしているレビューを割と見かけました。
はいなんか今出してもあれだねこれこれのことかなこれも6種類2,4,6種類でしょ。
こっちのさあこっちに6種類あって黒いやつこっちもこっちのタイプも6種類これさだから俺めんどくさがりだったけどこの組み合わせを全部試すともう無理じゃね。
それでもう絶望してしまうんだけどとは言いつつせっかくなのでまあひととりは試しています。
全組み合わせできるかわかんないけどはいとりあえず開けられるものを開けていこうしまうときにこの袋あった方がいいかな大きめの白い袋まとめて入れればいいか。
これはなんだなんかちょっとカチャカチャ音がしているか何これどういうことなにこれ俺判断使うんだけどこれもイヤーピースってこと?
なんかねめっちゃねちょっとねちょっと若干の粘着感があるというかなんか耳栓っぽいような弾力のある感じこれも普通にイヤーピースってことなのかな。
開封と最初の印象
まあそういうことか普通にえーなんかさめっちゃ変わりそうじゃんいろいろこれとか特になんかねちょっとねちっこいネバネバしてる感覚があるんだよね。
なんかこれだと遮音性が高そうかななんかこのスポンジではないんだけどこの密度がある分ちょっとよくわかんないこれは調べてみようということかいやマジわからんわってことだってイヤーピースですよだってもう14個あるってことでしょやばくね7セットあるってことだよであとはこれはもうわかりやすい
これは普通にさっき言った先っぽのなんか刺すとこですなんつーんだイヤホンジャック
言い方が名前がわからんけどはい
はいこんな感じ これがだから3種類3サイズあるってことだと思いますなんかあれだね本当にさこれさ
やばくね2,800円で買ってるよ 2,800円でこれはかなり
なんかさ音質いいとか悪いとか以前にめちゃくちゃ満足感しかないすでに なんかこのボリュームを見てみたらもらえば多分それだけ納得はしてもらえそうだけど
だってさなんかさこんだけセットになってるさそんでさ音がさ なんかめちゃくちゃチープって事はさすがになさそうじゃん
事前のレビューでその1万円級って話は見ているからもちろんこのなんかいろんなものが 入ってることも含めて
っていうところでの評価ではあるんだろうけどでもさどっちにしてさ音がなんかめっちゃひどい みたいなこれもう絶対ないよねこの組みこのこれだけのボリュームってとこからして
はいとりあえず俺はよくわからんけど3種類 サイズこんな風に付属していますだから
なんていうのなんかさ俺よくわかんないけどそのリケーブルで バランス接続とかアンバランス接続とかなんかそういうものもあるらしく何も説明できない
けどなんかそれで音質が変わるらしいんだよね でそれに対して多分この先端のところも何につなぐかによってなんかまあこう3種類の太さの
太さ長さを変えるってことなんだと思います ごめんなさい何にもわかんなくて俺はもう普通に3.5ミリってやつかな普段のやつどれが3.5ミリか
わかんないけどを使うだけなんかさあこれさあ 本当すごいね一時ちゃんとこういうのを入ろうというかちゃんとデザイン
あのされている感があるし例えばさこの袋とかに関しても なんかこういうのでさあまぁちょっと破れてはいるけど割とこういう袋ってこう
ペリッと話だけもこっちで切れちゃうと思います 切れない方がいいのか切れた方がいいのかって意図して切れるようにしたるのかとか俺
わかんないけど例えば開封済みなのさ なんかちゃんとはっきり1回で負けたらわかるようにっていう考慮して切れるようにしてある
かなのかもしれないかわかんないけどとりあえず俺はなんと切れない方がなんとなく 良さそうな感じじゃん
ちゃんとした袋みたいなそう考えるとほとんどのものがねちょっと薄っぷらになって 切れかけてるものもあるけどだいたいが綺麗にあの
開いてます相手とは切れずに開いてる そこでもなんかねああまあこれ破れちゃうのやだなと思いながら何回も今やってたんだけど
ここここに来るまででもねほとんど破れたものがないはず なんかねそういう細かいところからして
いやこれはどう考えても 2800円とかじゃないでしょ
アマゾンで買った場合に関しては3500円とかそのぐらいだと思うけど値段の変動あると思う けどちょっと繰り返しなけどアマゾンで売ったものは
えっとマイクがこれが付属していなかったのでっていうそこの差はあると思うので 探せば売ってるのかなちょっと見つけられなかったので
はいまぁこんな感じになっています一応一通り開封してみると 袋に入って状態で見ると結構ボリュームあってこんなか収まるのと思ったけど一応今
コイン眺めてみるとジャラジャラって入れちゃえばもう全部収まりそうだね はいじゃあ実際に使える状態に組んでいこうと思います
まずはここもなんかあれだねちゃんとこのさマジックテープみたいなのもなんか割と デザイン性があるっていうことを言うほどのことでないかもしれないけどなんか
いちいちちゃんとしてるよね やばくねこんでマジで2000円だってここのさ
ただの印刷とはいえなんかいい感じだけどね いちいちセンスを感じる
とりあえずこれを外してこっちの先端にこれを刺そうと思いますこれは多分さっき軽く 試したところ多分中間に当たるやつが一般的な3.5ミリ
ってやつかなどっかに書いてないかな3.5ミリとか
わからん はい
これだと思います うん日々やっぱこのいいねこの文字が入ってる感じとか美しい
はいでこれのもう完全発したいけどねいろんなものを発体験すぎる この先端に4つの穴が開いていますわかるかなでこっちの
イヤホンジャックのピンの方の裏側のところにもこういうふうに同じ4つの穴というか 5つの穴と5つのピンだ
これをさせてこれさ大丈夫 ぴったり合わせなかった誰かこうやってちょっと回転させながら位置があったら
かぱって入るか入る気配ないぞ
ん あっちょっと待って待ってあ
危ないこれだ このこっちの三角とこっちの丸のところ合わせるんだ
あぶなっ あっ
大丈夫なんか力加えて大丈夫か怖いんだけど えそんな結構硬いだけかなちょっと押し込んでいますも
入ったぞこわっ 奥まで入ってるんだからピンが折れ曲がったってことは多分ないと思うけど一回抜いて
みようか抜くのも怖いなぁ ひねっちゃダメなわけだよね
え怖い いやちょっともう声から外の山よもうはず一層一生外さないでしょ
はいまぁこんな感じになりました で逆かはこれ逆も怖いなそうなると
あとあれだねなんかさこのケーブルさあこんな特殊な奴だとさ長さが足りなくて 延長しようみたいなことをちょっとやりづらいね
なんかそれで音質変化しちゃいそうな 気がして多分俺にはそんなさなんてわかんないと思うけど
絶対 まあこの先端じゃあ
今度は イヤホンを接続するとかだねノズルはもう標準でついているものを使うのでこのまま
とりあえず使っていますでこれさあこれも左右があんのかな 右も左もないのかな
左右があるんだとしたら9どっかに r とかいるとか書かれてそうなもんだけど あ
あ書かれている r って書かれてね r どっちよこれ
r って書いてあるよね多分 r だよね でこれを接続しよう
どう接続するのこういうふうに上から耳にかけるわけでしょ で r が
r だからこうだねこう耳の上を回してその上で内側 右側こうなるよねでこっちは2つ普通に
こんなややこしくなさそう2つのピンと2つの穴ここ指すだけなので いやちっちゃ
怖いなぁ 肉眼よりも今カメラモニターにで各映像が写ってるのでそこを見ながらになって
ますはいこれで入りました はいこんな感じ
はいじゃあ同じように逆側も接続します いやーなんかマジいろいろ初体験すぎて
なんだこの感じ なんか未知の世界なんだけどイヤホンなんでさあ普段日常的にもう最近だと常にもう
24時間はいすぎだけどそのぐらいの勢いでつけているものなのにも関わらずあまりにも 未知の世界すぎる
はいこっちもこのピンを刺します こういう向きで大丈夫
はい 刺さりました結構あのあれだねなんかすっぽ抜けちゃったりすん沈んじゃないかと思ってなんか
結構がっちりしてます当たり前かもしれないけど ここが左側なので耳の上を通して
でこっちここからコミュニティ はいだとイヤーピースかイヤーピースがちょっといっぱいあってこれは
とりあえずこれつけています まあまあ普通にこうやるだけでこのイヤーピースがさなかなかつけづらいやほんと買ったりして
めっちゃイライラする時とかあるけどどうだろうこれは 入った
弾力で何かこう押し込む感じで なんか
スポッという感じで入りましたはい こんな感じになっています
なんか見た目もいいね普通にやっぱさ何度もさ同じこと言うけどさ これ2800円の質感じゃなくない
やばくねなんかこの透明の感じもいいし メタリックもそうしこのケーブルもそうだけどさ
いや入らんこれは付け替えだけで大変だな いろんなの試すっていうときはめっちゃ大変そう
俺には向かないなそういう意味では
半分ぐらい入ったぞ えっこれ入ったかななんかスポッって言ってないんだけど
でも入ってる言葉 はい多分これで大丈夫だと思います
まあ両側見るとこんな感じになります スカめっちゃいいなと
あとやっぱり細かいデザインだねなんかまあこれさあ繰り返しだけど最初にたみたいに ここのデザインがどうこうとかぶっちゃけ何も思わなかったんだけど
トータルで見た時にこの組み合わせた時かっこいいねー 普通にこのケーブルの感じもそうだしたあとはなんかも見ちゃったからかなその細かいと
このロゴとかのなんか細かい繊細な感じのデザインというか かもしれないけどなんかいい感じに感じましたとりあえず
なんかものとしてでやっぱりこの重量感はある程度感じます
であとはちょっととりあえずなんか聞いてみようと思います はいでちなみに今現在は8メインで使っているもの
優先の pc だ優先のイヤホンタイプしますヘッドホンの時期なかったんだけどある時から ゲーム用とかあとは
vr ゴールとかそういうもの向けって言われているファイナルっていうメーカーの vr 3000 for ゲーミング
名前にもゲーミングでついているんだけどこれも vr 3000 っていうんだけど2000っていうのが出たりとかいろいろ出て
たりしますもっと上位モデルとかあるんだけどこれがねちょっとめっちゃ気に入って 例えば俺が求めていたところは普通にゲームをする時とかの
8まあよく fps 例えば夢どころでエイペックスとかフォートナイトとかそういう系の ゲームた足音って重要じゃん
敵が来てるかどうかとかそういうものがわかりやすいものっていうところでこれに たどり着きました
はいでこれまあもともとイヤホンの知識で全然なくて一応ねなんかイヤホンだけパソコン につないでもダメなんだってどんないいもの買ってもダメなんだなっていうところにちょっとそこは
わかるようになってきてあのダックって言われるもの ちょっと今写ってないけどこっちにあってそれにつなぐことによって一気に押す化け
ました このまま pc につなぐのとはもう全く別次元
なので重要なのはイヤホンというよりも音音がちょっと気になってきたみたいな全然 知識ない人に関してダック買うのめっちゃ重要です
そうそこで変化あのもうなんか音決まっちゃう感じすらあるんじゃないかってくらい これだけで聞いても別にいいと思わないけどそのダックかますとめっちゃとにかくめちゃくちゃいい
いいしその足音が聞きやすいみたいな感じになります なので今回もこのイヤホンのあの音質どうこうって話をするときもこのまま pc に
つなぐてもそもそも試すことすらしないと思うので なので現時点はこの vr 3000 for ゲーミング
プラス中華製これも中華製のダックこの7000ぐらいで安いんだけどめちゃくちゃいい それ以上の守って出してないからさすがにちょっと比べてないかわかんないんだけど
なんかねそのレビューとかしている有名な人いや本系の人とかの話によると なんかね15000が2万クラスのものよりもこっちのほうがいいんじゃないかっていう話がある
ぐらい そう
などちっしょん今はこれとその中華選択し8000ぐらいのもの 組み合わせで使ってます
ゲーム向けイヤホンの性能
なのでこれと比較する感じだまぁ形状としてはこっちも耳にかける感じ にはなってるんだけど
このイヤホン使い始めてからこの耳にかける乗ってちょっと必須だなと思ってスポ抜ける 感じが一切ないのがめちゃくちゃいいなっていうので
まあとりあえずこれ愛用しています結構長い時間愛用します はいそこに対してまぁ今回のこっちっていうなるわけだけどちょっととりあえず耳に装着して
みようかなこれも口で言葉で なんか装着感とかいうしかないからあれなんだけどちょっと耳にかけています
とりあえず こっちが左だね
左を 耳にかける
今耳入れていました これでもイヤピス俺にちっちゃいのかななんか隙間が割とあるような印象経験どうだろう
これ左右両方入れました
でこっちやっぱケーブル足りないねここにダックあるんだけど 今はさっきのイヤホンに関した延長ケーブルを使っているの延長ケーブル使っちゃって
さっき言ったみたいになんか音質どうこの劣化とかそういうのもあるかもしれ 最初はこのままつないでみようってか
あれだ vr 3004 ゲーミングロード聞いてみなきゃわからないな今差し替えちゃったちょっと1回 もう差し替えちゃいますこれをとりあえずつないでみよう
はいこれケーブルがもう ピンと貼っちゃうがさすがこの長さでは使えないなぁ
ちょっと何かを今聞いてみますなんだろうなぁ 普段よく聞き慣れているもの音楽って基本的に聞かないのでゲームの画面で確認したいじゃないと
わかんないんだけどまぁ細かいとことはいいか とりあえず漠然とどんなもんかっていうところで1回なんか適当な音楽を聞いてみよう
と思います なんか特定の音楽でそのイヤホン変えたりとかダックを購入した時とかに聞き比べしたものが
あるのでそれそれにしよう 流れたなかった
今流れています音入ってないね今聴いているのは女王鉢のメフィスト 流してます
この曲が好きなのもあるしファーストテイクのやつ 今聴いている限りは
これもダックとしてダックと pc 側でイコライザーも使っているのでさっきの vr 3000 for ゲーミング使っているときと
同じ設定でそのまま今聞いています 今聞いている限り高音とかが高音とか結構際立っているような印象です
細かいレビュー俺にはできないけどとりあえずねめっちゃ コーンとかクッキリ聞こえる
最近の好みとしては全然違うめっちゃ耳に刺さる感じ だからこのあたりがこのイヤーチップとかノズルとか変えることによっていろいろ変化
していくってことだと思うのでとりあえずね今 最初の今のこの組み合わせ
で考えるとめっちゃに耳に刺さる昔ポッドキャストで言っていた それこそもっとそれも安いイヤホンだけど1000円台の有線イヤホンピアホンと呼ばれる
もの 優先ピアホンの初代に近いかなと思うぐらい結構刺さる感じがありますと言っても
今あのしばらくもずいぶん長い間ピアホン使ってないかわかんないんだけど あくまで印象としてはそういう印象低音とか全然なく
高音がめっちゃクリアに刺さるぐらいの感じで来る印象です はいでこここの感じは最近は求めてないというところはあるんだけど後はこれな
音楽とゲーム聞いてるきてまだ違うと思うしちょっといろいろちょっと試してみよう とは思いますこの1個じゃわかんないね
ちょっと試してみるかもずる書いてみるかどんなもんか 1個ぐらい
あこれさあ今耳から外そうとした時何かつけた時に隙間空いてんじゃないかみたいな感覚を なんか耳の感触として受けてたんだけどそんなことなく外すときにめっちゃなんか
こう吸着しているようなあのを取るときにちょっと抵抗を感じるぐらいの印象でした だからあま隙間空いてないということだね
音質の印象
でこれが高ノズルを変えるってのまた大変だよねもう1回これ外すわけだよね このめっちゃ苦労したやつをちょっとまあ
仕方ないっていう言い方はあるだけでちょっと外しています これを外し
これが回転して取れると言われたがどうやってとんのめっちゃ硬いけど 取れんの手で
a あといろいろ回転して取れるもんだね
はい すごいねー
これさあでもさあどういう原理の音は変わるんだろうね なんかこれただの2でしょ
2ただの2だよね ここメッシュになったりしてるけど
これを付け替えることによって何かは変わるこれさあ片側だけ変えてみるか試しに とりあえずはわかんなくなる前にここにはめてしまいます
でフォでついていたものはこの一応あれだね色がついてだね デフォのやつが黒
なんか普通に並び順的にはあれかな 対極にあるものが一番上にありそうなので
なんかそういう感じだきっと例えば夏の8大中小とかさ 低中高みたいな
なので対極がありそうなこっちにしています考えがあっていればこれが例えば低音より とかそういうことになるのかな
いやでもな今使っていたものが高音よりかどうかはまだわかんないけどね聞き比べて みないとこっちの方がより高だったら
むしろこっちが低音だったのかた話だけさすがにそんなことはないと思う音を聞いた 感じめっちゃ突き刺さる感じ
だから優先ピアホンのワンが好きだった人は 悪くないのかも値段だってことで2800円でここからこれをこうにつけ替えることに
どう変化するのかちょっと楽しみにできたの
はいあんまやりすぎるとちょっと怖いのでこれでスプレーがっ
ついたぞ はい
きました ちょっとこれで1回にもう1回
聞いてみます 片方ずつ違うのにしてその方が差がわかるかもしれないし
じゃあ流しています
今聞いてるんだけど 片側ずつはちょっとわかんない気はするけどでもねなんとなくマイルドになった気はします
右側はまあさっきまでみたいとがっているような印象こっちか右側 そこに対して左側は何かを感じるっていうよりは突き刺さる感じがちょっとなくなって
マイルドを避けたみたいマイルド感を感じるので両方変えた時には低音とかも感じ られたりするのかもちょっと逆も
ちょっとこっちも変えてみよう ちょっと1回外します
でノズルをまた外すいやーこれは無限層だなぁでなおかつ今デフォのスター ケーブルを使っているけどこのケーブルが変えられるわけでしょ
マジでやばくね なんかこれさ
この金額でこうこんな感じでさあ本当に入門用として この trn っていうメーカーのこの自分のメーカーの漢字
こういうメーカーだってとこ思い知らせるために作っての入門用の巻き a レンズ的な カメラのあのキャノンの安い
単焦点レンズみたいな巻き a イヤホン的な感じをちょっと受けるね だってこんなケーブル立つと多分ここでやるねとか出してるわけでしょ
別のメーカーもだった分使うと思うけど なんかさ2800ねこれだとじゃあ1万円のものって買ったらどうなのとかちょっと思っちゃうね
まあ俺はそこに手を出そうっていう感覚感じは今んとこ全くないけど はいとりあえずつきました
はいようやく入りましたよし 装着
めっちゃ密着してる感じじゃあちょっとも一回聞いています はいまぁ今聞いてみた感ちょっと俺に役別わかんないわ
元のよりは刺さる感じなくなってんのかもしれないけどぶっちゃけわかんないです なんかあのさ
サクッとつけてすぐ付け替えてとかできれば違いわかるとは思うんだけど とりあえずどっちにしても耳に高音が刺さるような印象であります音はめちゃくちゃ
クリアであのいい感じではあります ただえっとねー
まあ低音を求めるとかそういう迫力っていうところの感じは一切感じないかなーって 印象です
これもあれか頭曲次第とか映画見たらどうこうとかってなると思うからまあ一概には これだけで判断つかないけど
まあファーストインプレッションとして頭ほんとイヤピーがこんだけあるしとか ノズルをもう一緒にある人があるからそこでも変わるんだと思うけど
ちょっと1回 8まあいきなりこれ今聞いてしまったので1回これ外して
もう1回いつも使っている vr 3000フォーゲーミングの方で聞いてみようと思います それ比べればいろいろわかるところはあると思うので
単純にいつも聞き慣れているものはこれでこっちのベースの感覚は今曲聴いて ないかわかんないから
はいも夢につけました中身中あれかな車兵官はこっちのが圧倒的に感じるな イヤピーの問題かもしれないけど
ちょっと聞いています 今ちょっと聞いてみた感じはこっちの
prn コンクの方がやっぱ刺さる感じが大きいかも 2つ目のいや2つ目のノズルに変えた時のが刺さるかまあ多分減ってると思う
けどそれでもねえっと vr 3000保険 ゲーミングの方がマイルドに感じますかといって vr 3000
フォーゲーミングがなんか明瞭じゃないとかそういうことじゃないんだけど こっちがやっぱ際立って
そうだねなんかよりくっきりしている 繊細の音まで繊細の届かの耳に刺さるような印象がすごい強いかもしれ
ないです ちょっと試しに別のも聞いてみるか
はいまあ別の 曲聞いてます市の
アンタッチャブル ちょっとサビらへんまで聞いて
またコンクの方に変えてみようと思います まあこっちのイヤホンはいつも使ってるだけあってなんか何がどうこうということはなく
いつも通りっていう印象がまあ普通にすごい 当たり前なんだけど当たり前なんだけどなんかここで違和感を感じることとかもあったりすると
思うので ちょっとこの使い回しというか取り回しというかここがうねうねの分なんかね
こう巻かれていっちゃう感じがあるから なんかね絡まりやすいとかあるかそんな気にするなどこではないと思うけど
はい 再びつけてみようボリュームが何かこれ2つイヤホン
こっちのコンクのがめちゃくちゃでかいような気するんだよな ちょっと1回先に下げてここはか
今ちょっとサビ前ぐらいを聞いてるんだけどやっぱりこっちの方が刺さる感じは あるかも
でもこうやって比べてしまうと今度逆にねこっちが マイルドって言い方もできるしぼやけてるとも取れてしまうぐらい今のこっちの
コンクがくっきりしてるのかも くっきりしてるのは好きなのでいいんだけど
なんて言うならなそのくっきりした高音の方が際立ちすぎてるから仮にその後ろに 高低音があったとしても俺の耳ではよくわからないなんていうかなコーンが引き
出しすぎてしまって低音の感じがよくわからない コーンばっか来てるなって印象は受けます
ローンで悪いこととかはないでまぁいいかというと普通に音としては多分いいと思うん だけど後も好みの問題やっぱりそのネッツ突き刺さるような感じはすごい受けるので
今となって俺はそんなにまあそれ好みじゃないからまあどうかなーってところあったら ここらへんをいじってみて何か変わるものか
調整は必要かなと今思っています無難に使うんだったこっちだけどただなぁもう繰り返し なってしまうけどさあさっきのね
コストパフォーマンスの評価
めっちゃくっきり聞こえるっていう意味では断然コンクなんだよな こっちのが無難無難にいい感じに聞こえる
こっちはちょっとそのやっぱ刺さる部分が目立ってるその分やっぱなんかね輪郭めっちゃ はっきりしてる感じから
だったらちょっとここから先はもうキリがないと思うのでいろいろ自分で試してみて またポッドキャストの中で雑談的な話だとかまた別で聞いた結果っていうのでまた
1週間レビュー1ヶ月レビューとして話はしたりするかもしれないので ただにどっちにしても何しても2800円で音質ってそんな俺わかんないけどそのさっき
話してみたらめっちゃねくっきりして明瞭に聞こえるからこれも2800回だと思います ただ低音をすごい重視するって人には向かないと思う
全然あのどっちかとも完全に高音よりな感じなので あとはもうここらへんを付け替えるとかで低音が強調されていくされていかないとかって
のもあると思うので あとはもう1個重要なのは1個触れておかないといけない今 pc 直であの接続してないので
途中で下手みたいにダックを通しててダックって基本的に俺 えっとねなんかあの回すダイヤルがあって高音と低音がいじれるようになってます
今高音と低音両方とも 中央とか0からちょっとプラスした状態にしてあるんだよねでもその状態ずっと vr 3000
4ゲーミングファイナルの方のこのイヤホンでずっと行ったのでそのままでとりあえず聞き ました
その上で高音が刺さりすぎるなと思ってちょっと高音下げてみたいとかしてしたりはしたんだけどさっき 最終的にはこのこっちの vr 3000の方のいつもの設定ぐらいのところで両方
聞き比べた結果さっきの話をしているのでなので例えば今回は極端に高音絞らなかったんだけど ダックの方ではこれをゼロにしてみたらそんな今言ってたみたいな刺さる刺さる
っていうことはもしかしたらないのかもしれない けどまあみたいな感じかな抑えればそのダックがあるので俺は高音は絞れるのでゼロに
戻すだけじゃなくてマイナスにもいけるのでだからあの耳に刺さるのやだったするどんどん 下げていけばさっきとみたいな聞こえなかった低音部分が聞こえてきてみたいなこともあるのか
もしれないですここはもう本当にダックを使う使わないとか 使わない場合はそもそも俺が今言ってるものであのちょっと vr これこれを起点に比べての話になるので
なんか明確のレビューって形にならないかもしれないけど 音の傾向としてはそんな印象を受けました
ね本当はね普通に pc に直に繋いでみると試さなきゃあれだと思うけどまぁこれがもう ベースとして使っているところなのでちょっとじゃあ一応もう1回
えっとね高音だけカットして高音も下げてちょっともう1回で聞いてみようと思います ちょっとだけ
そうだねちょっとこれもう全部ひっくり返したような話になっちゃうかもしれないけど 俺はこの低音と高音をいじれるので声調節できることがわかりました
あのまあ普通に高音は減って聞きやすくなりましためっちゃ刺さるみたいな状態ない これはもうそもそもこのダックの方が調整ができるのでここでもうイヤホンに合わせて
刺さりすぎるようなら自分好みに変えるとかそういうことになっちゃうと思うので だからこれは秋この今これを見てくれる人には参考にはならない部分もあるかもしれない
けどとりあえずどんな感じの系統かっていうところではやっぱ高音の方が強いという印象は あるんじゃないかなとは思います
どっちしても同じセッティングで この vr 3000と比べた時には明らか高音が強く感じたので
まああとはね本当に本当気になるけどこのノズル取れどれを使うかとか このイヤピレ変わるところもしょっぱなさこの透明タイプにつけちゃってこれでも変わるんだと
思うので はいこっからちょっと聞いないのでもう繰り返し言ってるようにしばらく試してみてなんか感じた
ところあればまた動画なり podcast ないで感想としてシェアできればと思います
購入情報と締め
はいということでまぁ一応これリンクとか説明欄に貼っておくのでダイエークがこれ期間限定 だと思うかまぁ見に行った時も高いとかあるかもしれないけど amazon
ではしばらく見た感じは3,500いくらぐらいで マイクマイクはついてない方のタイプだったけど俺が見たのは
はいでは売って言ったのでリンク貼っておくのでよかったらそこからチェックしてみて ください
はいということで今回以上になりますさようなら
36:58

コメント

スクロール