1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 511🥱TL拾い読み@寝転がって収..
2021-02-16 50:49

511🥱TL拾い読み@寝転がって収録。クラハ深レロ/ブロックで隠された部屋の見方/EyeEm報酬率変更/Dispoと文通アプリとMono他

🐦Twitterタイムライン見ながらどうぞ
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t
👋Clubhouseは「koukichi」で検索を。黒いktpicsてアイコンです

--

音声内目次

✅ビリー・アイリッシュ:世界は少しぼやけている — 編 | Apple TV+ 2月26日から

✅Clubhouse ビビる大木×クロちゃん の #深レロ がおもしろいw やったぜ レロレロレー

✅フェイスブックがスマートウォッチ開発中、メッセージングとヘルスケアに焦点?
▶︎ https://japanese.engadget.com/amp/facebook-smartwatch-030033019.html

✅ウッドキャニスター

✅謎の草が入った2000円サラダ食いたい

✅個人の位置情報をブローカーに売っていたX-Modeはアプリがストアから排除されてもユーザーの追跡を継続 – TechCrunch Japan
▶︎ https://jp.techcrunch.com/2021/02/15/2021-01-28-x-mode-location-google-apple-ban/

✅「ビットコインよりもイーサリアムに注目する理由」 著名投資家Mark Cuban氏
▶︎ https://coinpost.jp/amp/?p=220531&p=220531

✅EyeEmフォトグラファー取り分50%から変更の新ポリシーこんなかんじ?
・過去12か月間の売り上げに応じて料率決定。四半期ごとに判定
・新規ユーザーはレベル3(35%)スタート12か月間
・レベル1なら最大55%とむしろ増える
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t/status/1361201793171001348?s=21

✅バイノーラル化された自然音が誘う時空の旅──evala 『聴象発景 in Rittor Base - HPL ver』 - OTOTOY
▶︎ https://ototoy.jp/feature/2021012501

✅Yahoo!リアルタイム検索、事故や災害に関する投稿を まとめて表示する機能を提供開始 #ヤフー https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2021/02/09a/

✅VKのビデオチャットて画面共有機能あるの?バーチャル背景も対応してるw

✅Clubhouseブロックした相手がスピーカーにいるとルーム一覧から部屋消えて聞きたい部屋隠されてしまう?気がして下手にブロックできない?と思ってたけど一番下に出るんだな知らなかった。❶ブロック中ルーム表示「Show ◯ blocked room」❷再び隠すことも。
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t/status/1361179641705238528?s=21

✅折りたたみiPhoneは2023年に発売、ペンも使えるとの調査会社予測
▶︎ https://japanese.engadget.com/amp/foldable-iphone-2023-pen-support-040050097.html

✅話題の「Clubhouse」に中国当局へ情報が漏れる恐れ。開発元はセキュリティ強化を実施
▶︎ https://japanese.engadget.com/amp/clubhouse-will-improve-security-to-china-spying-fears-031020362.html

✅「マイナビ転職」への不正ログイン発生に関するお詫びとお願い – 株式会社マイナビ
▶︎ https://www.mynavi.jp/topics/post_29797.html

✅iPhone13、常時点灯ディスプレイ、動画撮影機能向上を実現か - iPhone Mania
▶︎ https://iphone-mania.jp/news-347476

✅翌日にならないと画像が見られないアナログカメラアプリ「Dispo」※初期版がカメラ機能のみのやつぽい

文通アプリは「SLOWLY」ポラロイドみたいなアプリはHuji Camじゃなく「Mono」ってアプリでした。
🔗Mono写真参考「天竺へ行かないか?」早朝の公園で声をかけられた #平成最後の夏
▶︎ https://note.com/koukichi_t/n/ne9d81d01c76c

✅鬼滅の刃 二期ビジュアル、PV公開

✅Amazon Musicはインスタストーリー、Facebookストーリーにシェア可能

✅BATとBrave、ビットコイン515万円

✅謎に土踏まずが湿る病|
https://note.com/koukichi_t/n/nd56cd2c81ab0

✅本番は通過後…台風15号被害の経験メモ。停電5日、ネット4日停止、自宅回線2週間停止で感じたこと、体験談、やるべきことメモ
▶︎ https://koukichi-t.com/archives/20677

✅Twitterスペース その他◯名みたいなのがユーザー可視化予定?
▶︎ https://twitter.com/koukichi_t/status/1360332205214429185?s=21

--

🎙ポッドキャスト収録で使用中のおすすめマイク「TASCAM DR-07X」
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK
iPhone/PC接続して高音質録音可能。ASMRで使われるマイク。単一指向性と無指向切り替えできるICレコーダー

--

💭なにかの役に立った参考になったなどあればサポート歓迎です。ブログ運営/ポッドキャスト機材などに使用させていただきます。
▶︎ https://ofuse.me/koukichi

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:05
こんばんは。 今回は
Twitter拾い読みという感じで、ちょっと結構グダグダになるんじゃないかなと思います。
内容がグダとなるかは別、そして今現状横になってて、首だけ起こすような感じでマイクアームを無理矢理伸ばして録音しています。
マイクに関しては前回、環境音響ポッドキャストとして使ったTASCAM DR-07Xを同じように使っています。
ただしマイクは単位通信構成一方向のみにして、ステレオじゃなくモノラルにしています。
ポッドキャストに特化した形、そういう設定にしています。
なのでこれ、なんだろうなぁ、いきなりの話であれだけど、ポッドキャストとかをやろうかなぁとか思っている人。
マイクアームってなんかね、例えば見た目だとか性能だとか、なんかいろんなことを気にして買わず、なかなか手を出さずにいる人っていると思うんだけど、
まあ安いのだと2000円とか下手したら1500円ぐらいかあると思うんだけど、それ以上高いものってどんなのがあるかちょっとわかんないけど、
まあ2000円程度のものでも、なんかもし失敗したりしたらね、ちょっとかさばるし処分にも困るしとかと思って、なかなか買わずにいたんだけど、
こればっかりはね、もう速攻買った方がいい、もしポッドキャストやるなら。
今のこのネコロガリナガラとかっていうのも、これ割引300円だか500円だかあって、多分2000円以下だったやつ。
だけど、もう多分1年近く使ってて、なんだろうな、細かいところ、例えばヒビが入って、
なんかこの、なんていうの、可動箇所。ヒビが入るというか。
なんかねじ込みすぎてプラスチック部分がヒビが入ってしまって、ちょっと緩んでしまったとかあるけど、現状まだ未だに普通に使えているので、
これあるだけで随分変わる。特にこの外部マイクをつけるってなると、なんかこう、姿勢も含めて準備が必要になるわけで、
この机の上に例えばマイクを置くから、もう座って撮らなきゃいけないだとか、高さがどうこうとかさ、
その場所で必ずやらなきゃいけないみたいになってしまうんだけど、マイクアーム使ってもマイクアームの距離の範囲内でやらなきゃダメだけど、
冒頭で言ったみたいな、本当に今寝転がりながらもこういう風に撮ってられるし、微調整いろいろ効く。あとはこのマイクアーム、
ものによるかもしれないけど、やろうと思えば、例えばOsmoポケットみたいに小っちゃいコンパクトなカメラとかだったら、あのマフ間、
ハイアングルからマフ間での撮影とかにも、アームの角度とか調整の仕方によっては使えると思うので。
気にながらまだ1回もそういう使い方はしてないけど。はい、冒頭めちゃくちゃ関係ない話をしたけど、一応タイムラインの方、飛ばし飛ばしで話をしていこうと思います。
03:07
この番組は、コウキチTがSNSテイクガジェットの最新情報を独自の視点で紹介・解説していくポッドキャスト聞くまとめです。
ながら劇で情報収集に活用してください。 ツイッター、日付か、まず2021年
2月16日朝3時頃の収録です。 今現在はリツイートしたもので、ビリーアイリッシュ
のアカウント、動画か何か流れてるやつをリツイートしています。 タイムラインを追っていく中で、多分どっかで触れるかもしれないんだけど
ビリーアイリッシュの何かというと、以前にも触れたApple TVプラスっていう
Apple限定の映像作品が見られるサブスクリプション。
いくらだっけ?月額600円とかだったっけか。 何にしても無料、Apple製品を買うと1年間無料っていう期間が
確かついてきて、でその期間が2月でちょうど終わってしまうから、このビリーアイリッシュのやつ見られないかなと思ったんだけど
なんかメールが来て7月まで延長しましたってなって。 なんかコロナとかの絡みで、他のサブスクとの絡み
なんか今のうちに顧客数獲得したいとかなんかそんなことなのかよくわかんないけど、何にしても7月まで延長で
これ見られるなって。これが日付が2月26日ってなってます。公開開始が。それについてビリーアイリッシュの公式アカウントでも
アナウンスしているみたいな感じです。 英語だとタイトルがThe World's
A Little Blurry。 日本語でなんだっけな。世界は少しだけボケている
ブレているみたいな感じだったかな。 ドキュメンタリーみたいなやつだと思います。
続いてもうちょっと余計なものは飛ばしていきます。 久しぶりだなマイクで撮りながらスマホの画面で見ているのが
最近はスマホはもう置いて録音専用にしてパソコンの画面でツイッター見てたので。
はい続いて 奇跡の645にまたやってほしい
ハッシュタグ深レロ 深夜の深にレロ
はい これは
クラブハウスの中の番組で ちょっと面白いなぁと思っているものがあって
この後ろもうちょっとしていくとやったぜレロレロレーっていうのがあって これはあれかなここから飛んでも終わっちゃった番組は見られないか
何しろリプライ送ってあるので ビビルの大木さんと
安田大サーカス クロちゃん この2人で2月4日から深夜にレロレロレーっていう
06:01
タイトルコールのみひたすら繰り返すっていう番組というか初回がそうだったんだよね その後継続的にあのやってるんだけどまぁ初回のがすごい好きだったんだけどひたすらね
タイトルコールしかしない なんてこうやって口で言ってもわからないと思うけどそれがなんだかんだ続いて昨日久しぶりに聞いて
そうタイトルコール的なあの内容が多かったかちょっと昨日満足だったんだけどもこれは そうだな
気になる人は聞いてみてください はい続いて写真何枚か
im ペイドってして im から購入して使われてくれたであろう サイトちょっとツイートしております
そのほか そのほかというかちょっと目に入ったものでいきます
円ガジェット日本版 facebook がスマートウォッチ開発中メッセージングとヘルスケアに焦点 みたいになってます
ちょっと細かいとかこれは見てないけど facebook のプロダクトって言うと ポータルっていうものが存在しますこれどのぐらいの人が知っているのかね
多分2018年だかそのぐらいだと思うけど 要はテレビ電話とかビデオチャット専用の
機械 あの amazon 栄光の画面がある版ってあるじゃん
あれは多分ビデオチャットできるんだよね amazon 栄光のこと全然知らないけど なんかそんな感じのそのビデオチャット専用の本当に端末
なんか同じ部屋にいるかのような体験をみたいな感じで当時だと いやそんなバカなみたいな思ったんだけどでもあれだよね多分それ
今となった納得する人多いのかもねコロナとかで なんか要は本当に割り切って使えるそれ専用端末例えば iphone だとか ipad
とかなんかテレビテレビじゃないパソコンとかでそのテレビ電話でできるわけででも そんなことよりももう完全に割り切って使う用途だからスイッチだけ入れて
ちょこっとなんかやらねもう会話 映像付きでできるんだろうし
なんかあれはあれで 良いものだったのかなぁみたいな
まあでも facebook のプロダクトでとこで曲 あのデータ漏洩がどうこうとかなんかそんな話とかも上がってしまって
実際に漏洩したとかそんな話ではなかったと思うんだけどまぁそういう不安があるよね みたいな
はい だからそれから2年経って頃なぁだからねポータルの売り上げとかどうなったのかなぁみたいなのある
けどまぁそんな中で次にスマートウォッチ開発集みたいな話があっているみたいです ただも個人的には
まあところどこで触れている使い物にならない使い道がないアップロッチ これはまあ俺が使おうとしないからというだけなんだけど実際はもうバックグラウンドで
意識することなく心拍数計測してくれていたり 役に立ってるはずなんだけど
まあアップロッチあったらねもし仮にすぐ発売したとしても買うことはないと思うけど はい
09:04
続いてこれも本当にタイトルのみにします気になる人は見てみてください facebook 動画クリエイター が語る継続と目標達成の秘訣
ライフハッカー日本版 facebook 動画クリエイターってことはフェイスブックウォッチ とかなんかそういうところなのかね
なんかあの igtv の収益化 の話の時に調べた時にフェイスブック押しとかあんま気にしたことなかったから見たら
なんだっけ3分以上の視聴 が何時間以上で収益化対象だとかなんかそんなのを
記憶しているというか今は数値待ってるかわかんないけどまあそういうところで 記憶に残っているかなぁ程度であとはフェイスブックウォッチの
で流れている動画がなんかもしかしたら個人的に一番好きかもなってやのいろんな 動画のプラットフォーム igtv ユーチューブ
ティックトップとかティックトップとかだって好きだし あの全部好きな要素はあるんだけど youtube にしてもでもフェイスブック落ちて何が面白いねた
あれ多分あれだよね面白いって言っちゃってるのって不正アップロードのやつ だよねきっとだよねって判別がつかないんだけど日本国内の番組を何か海外
アカウントみたいなのがやってるのはそれもちろん不正アップロードなんだろうけど 海外のさなんか例えばディスカバリーチャンネルで流れてそうなものとかって
あれが果たして不正アップロードかどうかって判別がなかなかつかないというか 確率に公式でやってるなって思うようなものもあるんだけど
学本当に確率かって言われては変わらないしね なんかそんな混ざっちゃってるのかもしれないけどなんかドキュメンタリーっぽいやつとか
なんか例えば なんか例えばさを錆び切った
機械 なんていうの例えば農業系の機械でも何でもいいんだけどそういう機械を
キラキラになるまで磨くみたいなそういう何十分間とか なんかまあディスカバリーチャンネルにあるようなつってなんとなく伝わると思うけど
なんかそれ系がやっぱ興味深い なんかじっと見てしまうただ工事をしてるだけとか世界のめちゃくちゃでかい
なんか何かとか めちゃくちゃでかいクレーンとかさ
とかあとはまあこれはティックトックでも何でもあるけどティックトックでも インスタでもあるけどドッキリ
特に海外の人たちがやってる同じバターの面白くないんだけどね見てるとなんかなかなか こうあの
ね落ちのとこに行かないなーっていうのをすごい感じる動画があるけど俺は結局収益化 のために多分引き伸ばしてるんだろうから
早くしろよっていつまで同じことやってんだよみたいなあるんだけどちょっと見 ちゃうんだよなぁみたいながあって
はい 無駄に話したけど
続いてちょっと気になったのウッドキャニスターってなぁ何に使うんだろうこれ みたいなをちょっとツイートしました
12:02
なんかねそういうものが家にあって ウィルキンソンの炭酸かなんかの付録付録というかおまけみたいなだったんだけど
なんかねー 普通にボールみたいなの上に木のふた
みたいなのなんだけど一応しまるようになってるんだけど緩いから汁が入っているもの だったら
なったりかな弁当箱的な用途ではないし なんか冷蔵庫の中にしまって
とかの用途はあると思うけど 単純に蓋がついている
ボールみたいなことなのかな意味がわかんないでなく 続いて謎の草が入った2000円サラダ食いたいこれ昔デリバリーでよく頼んでた
もので なんか謎の草なんだな前にツイートをしたんだけど
からしとポテトの 味がするような
で当時3箇所ぐらい回って八百屋とかスーパーの そのそういうのを売ってるところとかで聞いても結局何かわかんなかったね
はい知ってる人いたらって言っても写真も何もないからわかりようがないけど はい続いてテックランチジャパンの記事です個人の位置情報をプローカーに売って
いた x モードはアプリがストアから排除されてもユーザーの追跡を継続
はいこれは多分アンドロイドのアプリの話だったと思います そうだねアンドロイドアプリ
はいこれは ちょっと怖い話というか
ストアから排除されてもユーザーの追跡を継続 これなんかアンドロイドを使ってる人とか気になる人は見てみてください
続いて リツイートしたもの
ビットコイン高くなりすぎて安い草コイン探して買う人が増えたこのパターンどこか で見たっていうのをリツイートしました
はいこれはまさしく2017年の前回の仮想通貨バブルの時の出来事のことを言っています そうだからもう一概には言えないんだけど基本的にあるとコインは手は出さない方がいい
と思います 長期で見てプラスになるかというともちろんわかんないんだけど
あのなんていうの起軸通貨が下がった時にあるとはもう全滅する可能性あるので例えば ビットコインが極端なし半分だったときにあるところにも連動して下がってしまうので
っていう言い方でいいのかな何にしてもこれは 仮想通貨とかに関して細かい知識があるわけではないけどとにかく何にせよ
2017年2018年を見ていてそうだったのでっていう話 でまあだからそう意味合いで言ってるんだと思うんだけどこの人も
はいちょっとまあ詳しくそういうところわかる人はこんな説明じゃ なんか全然違うと意味がわかんないと思うかもしれないけど
まあなんか個人的にはそう思っています 続いて
えーとこれももうタイトルだけですコインポスト仮想通貨の情報サイトをビットコイン よりもイーサリアムに注目する理由
15:06
著名投資家マーク なんていうのかな9番しはいこれも気になる人はチェックしてみてください
イーサリアムはね難しくてわかんないんだよねぶっちゃけ だからちょっと勉強したいなぁと思うんだけどこれもまあ
メモ的に後で見る的な感じで追悼しておいたのではい まあこのあたりは少しでも知識ついてきたら何かしらの形でシェア
あのなんかよく言われるアウトプットがインプットだってきなそういう話になっちゃう けど
まあそれが頭に残りやすいのでこのポッドキャスやってるそこは思うのであの口に出す ことによって
確実に自分の中蓄積されていくみたいなところもあったりするのでメリットの一つ として
はい続いて im 写真の話ですドックボートの話ですこれ該当する人はちゃんと調べて もらった方がいいと思うんだけど
はい2020年の12月末に im の報酬の両立の変更という話をポッドキャストでもしたと思います 軽く
2月に新料金体制まあその規約というかポリシーが適用 になってで支払い対象は3月からみたいな風に追悼しました
そこに えっとまあ補足する感じで今日ふと気になったのでちゃんと調べてみました
そしたら新しい規約のところに両立 報酬の取り分に関して掲載されていました表になってなってました
簡単に言うと過去12ヶ月間の売り上げに応じて両立が決定 で市販機ごとに判定みたいな感じになっています
なので過去12ヶ月間の売上がいくらからいくらまでの間だと何パーセントとかいくら 以上だったら何パーセントみたいな感じになっています
で基本的にえっと ちょっとまあ読んでみるか
レベル1から4までになっていて一番最高でもらえるもので7000ドル以上 12ヶ月間で稼いだ場合に55%もらえる
もともとが50%という取り分だったのでこれは55パーになると レベル1になるとよりもらえることになるってことになります
続いてレベル2だと3000ドルから6999ドル これだって45パーでレベル3が300ドルから299ドルで35パー
レベル4最低で0ドルから299ドルで25パーみたいな感じです これは25パーとかだと今までの半分になっちゃうからね
とかは厳しいと言えば厳しいし逆にそこに該当する人ってのはそもそも多分ほぼ 売れてない人たちだと思うので
果たして影響がどのくらい出るのかっていうのは思うところもあるけど と言ってもねごく稀に稀あのまぐれ的に売れて1枚で
1万5000ドルが行ったりする場合もあると思うからそれがね 7500円になってしまうって考えるとやっぱり大きいよね
18:05
まぐれも含めたりすると
でこれから始めようと思っている人に関して新規ユーザーはレベル3 35パーっていう報酬率でスタートするって感じです
12ヶ月間の間はそれがキープされる なので売り上げがなかったとしてもレベル4に落ちてしまうってことは新規ユーザーは
12ヶ月間はないってことじゃないかなと思います ここにも書いてあるけど間違いはあるかもしれないので正確な内容は原文を
チェックしてください リンクをこれツイートの中で貼ってあります
はいでポッドキャスト内で時々触れているみたいに im マーケットを通さない形で運営から直接連絡が来る場合とかっていうのもあります
例えば1年間の契約 あの使用契約ライツマネージドっていうのかな
の契約で8例えば えっとまぁ実際にあったなったといいからだけ
13万とか14万とかだったっけ でこの日からこの日までの期間使わずあの
クライアントが使う形の契約にしますとかなんかそういうのが直接にやり取りがある あったりするんだけどそこの売り上げっていうのは im マーケットの中には含まれ
ないので直接支払いになります あの全く別の契約書を交わす感じで
はいなのでその分のそういう類の報酬は含まないってことになると思います まあ当たり前といえば当たり前だけどその報酬率の算定っていう意味でそこには含まない
と思います はい
で続いて えっと続いても im です
ちょそのみを読むと im プロミッション的なの全ユーザー公開になっているような気がするけどどういう ことなんだろう
微妙に違いやつとかなんだろうかそれとも先行って意味で限定ってことだったのか そしてすでに追加済みの写真が見当たらない気がするけどどうしろと
これは勘違いでしたどういうことかというと前にこれも振った im でなんか売り上げが多いんだか枚数売れてる人かなが限定で
なんか招待するミッション 要はコンテストというかそういうもの
っていうのがメールが来たんだけどなんかそれとね同じようなものが今ミッションが 開催されてるんだねそのコンテストみたいなのがどういうことだろうと思って
さあこれはごめんなさいなんか今余計な文書読む必要なかったかもしれないけど間違いでした ちゃんと見てみたらに通ってるけど別のミッションでした
はい 言う必要なかった
続いてちょっと気になったものをリツイートしました えっと二郎久保さんっていうのかな
がツイートしていたものって言い方がいいのかな バイノーラル化された自然音が誘う時空の旅
はいみたいな 音問い.jp 面白いねドメインが
ローマ字で音その後ろが英語でおもちゃの問い で音問い.jp 音問いってあの音問いと書けてるわけではないのかな
21:10
音で遊ぶ的な意味合いでの音問いなのか 音問いっていう響きにもかけてるのかちょっとわかんないけど
なんかねこれちょっとあの気になる人は見てくださいとしか言いようがないけど その時々触れているバイノーラルだとか
要は立体音響的な話とかそういうところの絡みで気になって ちゃんと後で見てみようみたいな感じでツイートをしておきました
自然音が誘う時空の旅
ちょっと気になるなと 続いて
エンガジェット日本版ios 版 youtube アプリ約2ヶ月ぶりにアップデートが配信
はい これは
ああれか apple が ios に追加したプライバシーラベルの表示を避けるために更新を行って いないとの推測も行われていましたみたいな
その類の話だ で結局2ヶ月ぶりに youtube アプリが更新プライバシーラベルの表示も対応
みたいな話です はいここはまあここはそんなに個人的にあの気になるところでもなかったというか
ああそうだったんだぐらいの感じなんだけど あれだよねこの前触れた ios 14.5で
ブラウザ版で youtube が再びピクチャーインピクチャー アイフォンのホーム画面でコマド表示してみられるようになる
みたいな話があったんだねベータ版かなんかで実際どうなるのかってのはちょっとわかんない けど
それはちょっと気になるかなと実際あのコマドでホーム画面にやるっていうのも わざわざやらないんだけど実際のところは結構邪魔になるじゃん
コマド表示したでツイッター見ながらなんてなんかもう3分の1とまで言わないで4分の1ぐらい 画面がくれちゃうが邪魔くせえなぁと思ってよく閉じちゃうんだよね
実際に使えた時も youtube 以外で再生もできるので apple tv プラスも再生できるけども邪魔で 結局
あのどっちにも集中できなくなってしまうから そういうまあそういう状況ではあるんだけどただやっぱり
youtube に関して長らみしたいなぁっていうタイミングトラック相当あるので あといってプレミアムプランだけに入るつもりは全くもないし
な感じなので まあタイミングによっては必要に思うと決まるのかなぁみたいな
続いて ヤフー
ヤフーリアルタイム検索事故や災害に関する投稿をまとめて表示する機能を提供開始 はいこれはまああれだねこの前地震が長い地震があったっていうところとか
あれそれよりも全然前に出てたやつかな2月9日だかもっと前に出てたやつか なんかそういう側面も考えてこれはそうなるのはねいいなぁと思うけど
24:07
全く別の話でヤフーリアルタイム検索に関してはこれは個人的などこでしかあの確認とって なくて他の人がどういう風な意見を持っているかそういう事例があるかもで確認とれて
ないんだけど twitter の検索でよく言われシャドーバーンみたいな状態になるとヤフーリアルタイム検索も消えるんじゃ
ないか説が俺の中で濃厚で でシャドーバーンは勝手に解除されるけどツイッターの検索結果から自分が消えてしまう
一定期間で解除されるんだけどもちろん度合いによるのかもしれないけど あのね1回でもツイッターでそれを食らうとヤフーリアルタイム検索から消えて二度と戻ら
ないんじゃないか説があるんだよね これはそんな何回も検証もできることじゃないから個人的なさんアカウントぐらいで学校に
あって実際にヤフーに問い合わせをしたこともあります けどもうテンプレ的な回答でなんかあの
まあアルゴリズムで除外したりしているのでまあマニュアルで戻す動向とかなんかそういう 概念自体がない的なこと言われたんだけど実際いやいやいやって話ではあるんだ
けど
シャドーバーンされた時点で まあいいかまあいいや
何しますはなんかそこ何とかしてくれないかなみたいなヤフーリアルタイム検索で結構バカに できないって思ってるので最近のことはわかんないけどちょっと一昔前とか考えると
はい続いてロシアのフェイスブックみたいに湧いている vk 昔からあの vk はすごいみたいな話は俺が知ってるやつ
tik tok 機能とかもいつの間にかついてるしとにかくあの すごい
あのすごい勢いで最新の世間で流行ってる機能を取り入れていく みたいな感じなんだけどなんかねふと見たら
vk のビデオチャットってのも2018年ぐらいにビデオチャット機能とかって追加されてるんだ けどそこ見たら
スクリーンシェア画面の共有機能をビデオチャットしながらとかバーチャル背景 ズームであるようななんかあんなのも対応している僕ですごいなぁっていう
はい続いてクラブハウスの話です 前に言ったかもしれないけど誰かユーザーをブロックした時に部屋の一覧からそのブロックした人が
スピーカーとして入っている部屋が部屋の一覧が消えちゃう気がして それ厄介だなと思ってました
何かというとブロックはこいつ邪魔だからブロックしたいというのは当然ね出てくると思うん だけど誰もがでもブロックしたことによってその人がスピーカーとして
入っているがために部屋には興味があるのにも関わらず部屋の一覧から消えてしまう だから部屋が自分が興味を持っているとか自分の好きな人が参加している部屋
自体が見えないという状況が起きてしまう じゃないかって思ってました
やっぱり何パターンか試してみたらどうやらそうっぽくてでもただしその場合も解決策というか 気づく方法というのがあってこのクラブハウスの部屋一覧て一番下の方まで行くと
なんかもっと見るみたいになると思うんだね エクスプロワーとかなってもっとスクロールするとまた再度読み込みした新しい部屋
27:07
ゾラと一覧出してくれますなんかそこのところにね ショー1ブロックトゥルームみたいに出てました
これはちょっとテストで申し訳ないんだけどこれはなんか あのブロックしちゃってもいいかなみたいな人がいたからまあブロックはしたんだけど
いいかなっていうか個人的にはブロックしたいなっていう なんていうかその時はわざわざ選んでその特定の対象の人
ブロック元々しようと思った人じゃないけどテストも兼ねてまぁとりあえずブロックを したんだよね
どっちにしてもあのあんま良くなさそうな人っていうのが目についたから何にしてもその人を ブロックして部屋一覧に戻ってリロードしたら部屋自体消えました
やっぱりでそんで今言った一番下まで行ってショー1ブロックトゥルーム これが要はその人がスピーカーとして入っている部屋隠されてますよっていう表示になります
でこのボタンを押すとその部屋が可視化されてすぐこのボタンの上に出てくるのでそこから 入室することができる
で入室するとあのまあ普通に自分がブロックしている人がこの部屋にいますみたいな通知が 出るようになっているんだけどもともと
みたいな状況です はいで再び隠すこともこれできますハイド1ブロックトゥルームみたいなのがそのさっきのもっと見る
みたいに読み込みのところに出るのでこれを押すともう1回隠すことができます はいまあそんなことをツイートしましたでこれに関しては例えば今の流れだと
えっとこのタイミングでブロックしたじゃん 今表示されている部屋一覧の中の部屋の一つに入って
スピーカーの一人をブロックしたで部屋から出たそうすると部屋自体が消えてしまった で一番下に隠されている部屋があるっていうブロック中の部屋
みたいなボタンが出てたわけだけどこれは今同じこのタイムライン上というかでの話じゃ これ例えば1回アプリを落として
で次に新規でブロックしている人が 新規で始まった部屋の中にブロックしている人が含まれている場合ってどうなるんだろうって
ちょっと疑問がありました 要はさっきブロックされした部屋みたいに出たボタンを見るみたいなボタンというのは現在の
タイムライン上でブロックしたっていうタイミングだから出てるのかなと思ったね 次回以降はこういう風にならずに部屋一覧にちゃんとブロックしている人が入って
いたとしてもあの普通に部屋の一覧に並ぶのかもしれない人が思ったんだけど どうやらそういうことではなくブロックしている人が含まれてスピーカーとして参加している
場合はやっぱりアプリを起動した直後でももうすでに隠されている状態みたいです つまり部屋の一覧には並ばない
だからちょっとやっぱり不便 ブロックをすることによって嫌いな人のものを大きく効かない目にすることなく
まあそういうふうに防ぐことはできるんだけどその代わり自分の興味ある部屋が合わせて 消えてしまう可能性もある
みたいな感じなので何にしてもブロックしている人は一番下まで毎回スクロールして チェックするのもアリなんじゃないかなみたいなちょっとややこしい言い方をしてしまった
30:09
ツイートの文章を見てもらった方がわかりやすいかもしれないです 続いてエンガジェット日本版折りたたみ iphone は2023年に発売
ペンも使えるとの調査会社予測 これも予測って書いてあるからわかんないけど
2種類の折りたたみ iphone 試作機に取り組んでおり 取り組んでおりってなってるね全然ここは情報を追えてないです
ん なんか折りたたみてちょっと興味あるけどどんな感じなんだろうね
はい続いてこのまああんま興味はないけどモンスターハンターライズ公式 任天堂スイッチモンスターハンターライズスペシャルエディション2月27日より予約受付開始して
なってます なんか昔そうだねなんとかモデルとかよく気になってたけどね
気になってたけどねでもだいぶ昔のなんていうのかな ゲーム機のハード順番に買い続けた時期相当古いけどあのもうプレステ3
とか古いよね vu とか あの時期は全ハードを持ってたのであのムーグプレステムーグとかもそうだし
なんだけかキネクトも持ってたしね本当に全部持ったね そこからもう全くやんなくなっちゃったって言って今に至る
はい 続いて話題のクラブハウスに中国当局へ情報が漏れる恐れ開発元はセキュリティ強化を
実施 これもエンガジェット日本版の記事です
はいこれも気になる人は見てみてください まあこのあたりの話になってくるとちょっとちゃんと把握はしてないけど
まああれだよねファーウェイだとか ディックドックだとか
なんかそういう要素が出てきてしまうのかなぁみたいなところもちょっとあるけど なんかあれだよねあの8
なんて言ったっけ アゴーラーか
アゴーラーっていうのはからんでだよね
シャンハンを拠点とするソフトウェア企業アゴーラー読み方わかんないけどアゴーラー みたいに読めるローマ字を見るとアゴーラーのサーバーをバックエンドとして利用しており
さらにユーザーごとにユニークなクラブハウス id とチャットルーム id が
えっと なんかそのあたりの鏡で
音声データでへのアクセスとか保管できる可能性が高いことがわかったみたいなアゴーラー ってところがそういうの保管ができてしまうみたいな
はいでこれが上海の企業だからみたいなことかね まあ要は
そうだねそこの先に関しては よく言っていたファーウェイだとか
33:04
そのティックだとくとか自体が危険な企業かどうかとかそういう話が問題なのではなく そのデータを
その例えば盗聴的なことをしているとかそういうことが問題なんじゃなく中国に属している からっていうところが問題だっていう話をよくしていたけどその中国の法律上
あのデータを渡せって言われた時に渡さざるを得ない 簡単に言うとスパイ活動に協力しなければならないみたいなそういう法律みたいのが
存在しているので 正確なところはこれは調べてください
はいなのでその時に例えば過去を考えるとファーウェイにしろティクトックにしろ もしデータを求められたとしても渡さないとは言っていました
ただそれに関してはまあことごとく触れていたけど あの求められた渡しますとは当然言わないじゃん
で実際に本当にそういうふうに渡さないって意思があったとしても 中国みたいな国の体制を考えた時にいや絶対に渡しませんで済むものなのか
果たしてなんかそういうところがあるから結局今回のこのクラブハウスの件に関して もそういうところにつながってしまうんじゃないかみたいな話だと思います
さっき言ったアゴラみたいな企業が上海の企業 でそこでデータが保存されていたりするんであれば中国政府に求められた時には渡ってしまう
可能性があるんじゃないかみたいなことだと思います ここはもう完全に推測考察と大元の情報が俺は間違ってないと言えないので気になる人は
きちんと調べてみてください はい
続いて これリツイートしたものでマイナビ転職への不正ログイン発生に関するお詫びとお願い
株式会社マイナビみたいなそこに関して引用リツイートとしている人がいたのでツイート しました
この8そのお詫びの中に書かれていた内容として 2000年から現在までに
マイナビ転職へご登録いただいた方のうち21万2816名分の web 履歴書
大会所は除くこれが対象ということですローエーの 日前年からって
20年以上でしょ なみたいな話です
続いて iphone 13常時点灯ディスプレイ動画撮影機能を向上化 iphone マニアの記事です
常時点灯ディスプレイってことはアップルウォッチでいう あの機能みたいな感じだよね
se にはついてない常時点灯 つまりは真っ暗な画面の時にも例えば時計とかアイコンだけ表示されるとかなんかそんな感じ
かに表示され続ける
まあ常時点灯ディスプレイ と動画撮影機能を改善みたいな話ですはい
続いてえっとここ数日ぐらい話題になっている読み方なんていうのかにディスポ っていうのかな
あの写真のやつこれはまあ一応触ってみたいなと思ったからインスタの方で誰か
36:07
紹介コード持ってる人いたらくださいって言ったけど反応がなかったので結局 あーなんか dm 切ったのかなちょっとなんかあの英語の絡みでよくわからなかったんだけど
とかはあったか であとは何かそんなことをやっているうちに
えっとテストフライトテストフライト の方のなんか上下になってしまったみたいな話も出回ってたよね
だからまあそうなるとまぁ紹介させてもらっても使えないのか何とかちょっと完全に把握 できてないけど
入ってこれは まあどうなのかなぁっていうのがちょっとあってまぁ sns 的にもちろん触ってみたいっていうの
あるんだけどなんかの仕様的にどういうものかというと えっとねまぁ写真を写るんですとかそういう古臭いカメラとなったらフィルムカメラとか
そういうので撮るような感覚で写真をまず撮れます iphone アプリで
iphone アンドロイドどこかのがまあアプリで撮れて でこれが翌日になるまで写真が見られないっていう仕様です普通に考えて謎じゃ
なんかそのエモさがあるとかそういう見合いで要は現像期間を待たなきゃいけない的な 意味合いなんだけど
まあだからそこからして多分ね俺には向かないアプリなんだよねきっと何でかっていうと 例えば
前にどっかで触れたかなアプリの名前はしちゃったけどなんかね文通をしようみたいな アプリ
なんか手紙を書くんだっけなぁなんかわかるどっかから勝手に届くのかな なんかそれぞれみんながプロフィールを持ってで例えばインドの人から手紙が来たりだ
とか返事が来たりとかなんかいろんなことあるんだけどこれが相手に届くまで多分数 人数かかるとかなんかそんな感じだったんだね
なんとなく感覚的な意味合いで興味深かったので触ってみたんだけど ちょっとはっきりした仕様とか覚えてないけど多分俺がどこかに向けて手紙を書いたのかな
誰に届くのかわかんない仕様なのかな全体的に嘘かもしれないけど じゃあ例えば誰かに向けて手紙を書いたりします例えば
あのメッセージインヤボトル的な感じでさ 瓶の中に手紙誰に届くかわかんないみたいな手紙を書いたとしよう
覚えてないけどそれをやって何日か足すと誰かに届いて返事が来るみたいな感じなんだね多分 何日かして
返事が来てたんだよね でももうねその時点でどうでもよくなってて待てないそんなに
もう待った頃に飽きちゃってる だって返事来ないの
なかなかそういう感じがあるから多分俺は全く向かないだろうなーって自分のせいか 考えて思ってます
でこれ翌日に表示されるとかとはちょっと違うんだけど前にノートとかで 紹介したアプリで
えっとねー 富士みたいな名称富士ってフジフィルムの富士っぽいけど
f じゃなくて h なんだよね 富士っていうこのアプリ面白いか興味ある人触ってみて欲しいんだけどこれ何が面白いか
39:00
というと まあさっきのこのディスポみたいなと同じで撮った写真はあえて荒くしてあったりとか
アナログカメラっぽいフィルムカメラっぽいようなそういう写りになります でこれがね面白いのが撮って何十秒か待たなきゃいけない
また同じく待つんだけどただこれがポラロイドカメラで写真を撮った時みたいにじわじわ確かね 表示されてくるんだったっけな
なんかそんな感じなんだね出来上がった画像っていうのはただの画像ではなくて ポラロイドカメラって撮った時いったの縁がついてるじゃん
周りに四隅に太い部分があって 分かると思うけどチェキのあの感じ
そうあの感じの画像が出てくるだから縁がついていてその真ん中のところに 実際の写真が映ってるみたいなポラロイドカメラのあの
ホント写真のままの画像が手に入ってその感じも面白いんだよね そう
だからそれはすごい興味深いだからその感覚で言うとまあこのディスポとも気にはなるんだ けどでこのディスポってあのねえっとこの世間で多分話題になってるやつと同じやつかちょっと
わかんないね多分同じ奴だと思うんだけど 今回話題になってなプロフィールが作れるバージョンみたいな感じだと思うんだね
要はまあインスタ的なもので写真の撮影の機能に関しては避けてみたいな翌日に見 られるみたいな
違うのかなぁともそういうことだと思うんだけどそれとはそのテストフライトのテスト版 とかとは別でなんかディスポってあるんだよね
違うものなのかな同じものなのかなちょっと判断つかないんだけど アイコン見たら似てる気がするけどまぁディスポってのまで存在します普通に ios で
使えるやつがあってそれも実際に翌日になるまであの現像されませんでした だからその写真を撮るための機能っていうところだけはアプリダウンロードして使えると思います
はいこれはちょっと確実じゃないですけどもアイコン一緒だからなぁ クラブハウスの時もあのクラブハウスて2種類あってあらまったく別の会社のものだった
けどとかあったからちょっと断言できないけど多分 同じものじゃないかなと思いますちょっとこれ以上の知識がないので
あったノートで何かあのまとめてくれる言ってる人とか言ったよねこのアプリに関して だからもうそこを読んだ人は分かってててると思うんだけど
なんかとりあえず自分で思っているところというかこれはまあ今記録をしておき ました
はい続いてスナップチャットの初期メンバーが女性のためのソーシャルストーリーテリング アプリ
ようにサークルを開始 はいテククランチジャパンの記事です
これもスナップチャットという名称が入ったからちょっと後で目を通してみようみたいな 感じでツイートをしておきました
簡易性のコミュニティとして誕生した同アプリはライブビデオのほか いつでも聞くことのできる事前録音のストーリーなどを用いたストーリーテリングを通して
すべての女性を結びつけることを目指しているみたいな感じです はい
続いて えっと後は
えっと鬼滅の刃2期ビジュアル公開 ティザービジュアル&第1弾 pb も解禁みたいになっています
42:08
続いて amazon ミュージックからインスタストーリーにシェアはできるんだね知ら なかったんだ
で時々触れているインスタストーリーにシェアするときに重要なのが左上に リンクが表示されるかどうか
例えばスタンド fm とが最近触ってないかわかんないけど 前のままだとスタンド fm とかヒマラヤに関してはなんかジャケットとかのシェア
もしくはスタンド fm だと音声も流れるんだけど15秒でも ストーリー上でそれを確認できるだけであってリンクが飛べない
左上のリンクが表裏されるので何もできないんだよね で対してスポーティファイとかをあのシェアした場合
サウンドクラウドとかもそうだけどその場合は ジャケットが表示されて左上に聞きに行くっていうリンクが表示されます
あと雨風呂とかも雨風呂飛べるけど はい
それが重要なんだよね 重要なんだよねっていうかあのシェアする側としてはさ
飛べ飛んでもらえた方がありがたいじゃん 集客とかそういう意味も含めて
はいで今回の amazon music は飛べるようになってました左上から amazon music で
amazon music で再生とか開くみたいなのが出ます まあこれは集客というかあの音楽なので
まあなうプレイング的な意味合いで飛べるというだけだけど でポッドキャスト
がもし同じことできれば集客につながったわけだけど残念ながら ポッドキャストの配信ではシェアボタン自体が
amazon music 内では表示されなかったので みたいな感じです
続いて冒頭で触れた v アイリッシュ世界は少しぼやけている 1月なんで元旦にこれツイートしたのかね
わかんないで元旦にその件触れています2月に16日からだから なんか見たいなぁ的な見たいなぁと書いてないけど
はい続いて えっとこれはビットコインがさらに上がって510万のタイミングでツイートしました
一番上がった時で515万円まで上がったのかな今また下がってるかもしれないけど 入れそこに続いてバットっていうベーシックアテンショントークンっていう
アルトコインについて触れました70円近くまで上がってたのか これ何のことかというと時々触れているブラウザー次世代型高速ブラウザーブレイブ
はいブレイブのチップ機能っていうのが存在してそのチップとして使えるのがバット っていうこの今まさしく触れたものになります
ただし日本国内では仮想通貨な何だろうね 法律上なのかなんかわかんないけどあの
このバットっていうものでは投げ線ができない だから日本国内に関してはポイント形式になっていて仮想通貨ではなく
45:02
バットポイント的な bap バップみたいなものでペーパーに振り込みがあるみたいな感じになっています でこれに関してビットフライヤー仮想通貨取引所ビットフライヤーとブレイブが
定型みたいな感じでブレイブブラウザーにウォレットをつけることによって バットで
投げ線が可能になるみたいな話があったんだよ多分そういう話だと思うんだけど で当時の話だと2020年11月頃に実装予定みたいな話だったけど結局
今現在もなんか実装されていないような気がするのでどうなったんだろうなぁみたいな 感じです
はい でもこれ雑談みたいなので
ちょっと読むとちょっとつぶやいたものここ最近頻発している右足の靴下の土踏まず のあたりが何か湿ってるな
みたいに思ってぬけど湿っていない病 謎なんだよね
ノート書きました張ったらリンク貼ります こんなところかなあとは多分地震の時のタイミングかなこれは海外の海外の人向けのものがツイートされて
いたのでそれをリツイートしました なんかここに関してはこの災害時とかのことに関してもなんか
あのちょっと思うところがあってこのツイッター上の なんか情報の出回り方デマがダメとかそんなのはもちろんなんだけどそんなことよりも
何よりもみたいな有益なツイートをしている人たちが結構ねー なんかまあものによってには頭に来ることがあって
ふふっ なんて言ったらいいのかな
頭に来るって言い方ちょっとアレなんだけどなんかねー そのポッドキャストのまさしく触れたことあったんだけど台風の時にまさしくどうにも
ならない時ってのがあったのね そんなのなんかで会社311の地震でとんでもないことだとかそういうレベルのことは
ないんだけど 台風ごときって言い方もあれだけど
あのねもう停電完全停電とかでどうにもならなかったっていうのがあって1週間ぐらい その時になんかちょっと電波が入るとことかに行ってツイッターとかを見たりするんだけど
その時に目に入ってくる 情報がめちゃくちゃ腹立ってなんか
あのその人がたまた目についた人言ってることっていうのは何も本来多分頭に来るような ことじゃないんだね
あの要は その停電になっている地域がどうこうまさしく今が自分が置かれている状況に対してのことを言って
くれているんだけど ただそれを言っている情報すらこっちには届きようがないから
なんかもうその情報廃止やめてくれみたいなこと思ったね ちょっとこれを聞いてもらっても納得できないというかよく意味わかんないかもしれ
ねこれもちょっと状況はっきり思い出せないんだけど そうなんかだから結局あの
もうね あの
その当事者にしかわからない状況っていうのがあるから だから言うなっていうわけではないんだけど
48:03
なんだっけなぁ なんかそれ自体が疎外行為でしかないなぁみたいな思った瞬間があったんだね
ちょっと思い出せないから何も伝わらないと思うけど そうそうまあ何にしてもそういうことがあったので個人的にはもうみんなほら
ね同じようなこと言ってるじゃんもちろん役に立つことってのたくさんあるんだけど なんかもう本当に同じ言葉がみんな言ってるケースもあるじゃん
それはもう散々目にしているかわかってるみたいなこととか なのでまぁ個人的には
まあ基本的にはまあ何も呟かないようにしようと思っていたんだけど海外のフォロワー とかもいたりするので
その日本に住んでてどうこうみたいな直接やり取りするようなことだったらほとんどない けど
なんかまあどっちかつたら海外向けの情報も俺は英語はできないけどその人たちに伝われ ばいいなぁと思ってツイートしたりすることもあるので海外
海外の人向け日本に住んでいる人向けにと思ってリツイートしました まあどうでもいいよね
なんか タイムラインを打ってとこで一応話をしました
続いてこれ最後かなツイッタースペース はい
ツイッタースペースの公式アカウントがツイートしていたものこれもまあ google 翻訳で やってみてと画面を見たところでの判断であの書いたんだけど
ツイッタースペースのその他 〇〇名みたいな下にねプラス何名というのが出てあの人が見られないんだよね
一定数以上いる場合 これが見られるようにまあなんか
するみたいなことなのかなぁって なんかそんな感じっぽいです画面見ても人が全員見られるようになっているのでまぁこれは
そうなったらありがたいなぁと はい
という感じで なんかすぐ終わらせるつもりがまた50分なってるじゃん
マジかこれそんなつもりじゃなかった ちょっと余計なことを話しすぎてしまったのかな
なんか まあいいか
まあいいやはいということで今回は冒頭で触れた通りマイクアーム無理矢理伸ばして 猫ロックありながら録音でした
はい わかんないけど前回がそのままがっつり
8環境音入りポッドキャストみたいなことをして今回は まあなんか変変なパターンというかあんまりないようなパターンでの録音の感じなので
誰かの何かの参考になればと思います はいということで今回は以上です
また近いうち配信するので聞いてください さようなら
50:49

コメント

スクロール