1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 510🍺敢える環境音入り豚バラ..
2021-02-13 1:09:59

510🍺敢える環境音入り豚バラおうち時間。おすすめマイク「TASCAM DR-07X」のかんじ※イヤホン推奨 - 余談がすぎる。

余談がすぎる。シリーズ。携帯ガスコンロとフライパンで飯を食ったり酒を飲み食いしながら雑談です。

※時々、咀嚼音注意。イヤホン推奨。超おすすめマイクTASCAM DR-07X ステレオ/無指向性、iPhoneボイスメモ収録。ミスって低域カットオンになってました

音声内目次

余談がすぎる。敢えての環境音入りポッドキャスト配信。おすすめマイクTASCAM DR-07Xについて特徴など説明。

今この瞬間「なにかが起きているんじゃないか?」的、焦燥感によるclubhouse疲れ

音の話。

俺とフライパンとマイクのトライアングルフォーメンション。

豚バラ/カルビが好きです。とても。塩胡椒そしてワサビ

皮ありウインナーのパリッにグロさを感じる。食えないもの、食えるようになったもの

ビールを飲みます、やっぱり一番搾り。

Twitter新機能メルマガとポッドキャスト。

✅犬が見てる。

祝日的なもの

焼物に払う敬意

TASCAM DR-07Xのコスパの高さ。お手軽に高音質、パソコンでもスマホでも。

✅早くも夏到来。

2021年は米を食わない。なんでかって言うとそう決めたから。

✅ダイエットは習慣8割、食事1割、運動1割。ご飯食うならレトルトの理由。

禁煙、タバコやめたわけじゃなく、決意なき禁煙。

✅「止める」という意思決定は、対象の虜。奴隷。

見ないとなく見ない。意識の逆立体視で対象から焦点を外す。無意識レベルでなかったことにする。

Amazonウィッシュリストの食べ物版「投げ飯」L&Lのガーリックシュリンプライス。

元々はラジオトークで「SNSニュース聴くまとめ」を配信。ポッドキャストは雑談「余談がすぎる」でした。

✅冬だわ。

口のすごさ。焼肉を腕とかにくっつけたら熱いのに口は熱くないからすごい。

定食屋で「ご飯(白米)はいらないです。」はアリ?

暗くて見えないからガリガリする焦げた食い物は虫かもしれない。ゆるキャン。

食ってはならないナニカ。

--

🎙ポッドキャスト収録で使用中のおすすめマイク「TASCAM DR-07X」
▶︎ https://amzn.to/3fX4dRK
iPhone/PC接続して高音質録音可能。ASMRで使われるマイク。単一指向性と無指向切り替えできるICレコーダー

--

💭なにかの役に立った参考になったなどあればサポート歓迎です。ブログ運営/ポッドキャスト機材などに使用させていただきます。
▶︎ https://ofuse.me/koukichi

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/koukichi-t/message
00:01
はい、今回は余談がすぎる回として、時々やっている意味のないような完全な雑談とかそういうゲートです。
で、一応テーマがあって、マイクの録音、えーと、なんていうのかな、環境音入りポッドキャストみたいにして時々話してます。
まあどういうことかというと、例えば夏場だったらあえてセミの声が聞こえたりだとか、風鈴が背景から音が聞こえてくるものそのまま入れてしまおうみたいな。
普通はまあ環境音だとかそういうのは防ごうって努力をすると思うんだけど、まあ季節ごとの風鈴というか、なんかそんな要素もあったらいいんじゃないかなと。
はい、で今回は季節的な要素ではないんだけど、今ガスコンロでなんか肉とか野菜とかを焼いて食おうかなみたいな感じで、
うん、なんかその音の入り方、合わせて収録しておこうかなと。例えば、えーとね、これはマイクの話、例えば最近のコロナ禍とかで家でマイクを使う機会が増えたとか、ヘッドセットとかもそうなんだけど、で、クラブハウスなんて正しく盛り上がっていて、音声ね、少しでも綺麗なものがいいとか。
はい、で、クラブハウスで使えるかちょっとわかんないんだけど、今使ってるマイクっていうのが15,000円ぐらいでめちゃくちゃ高音質で録れるASMRなんかでも活躍している。
あとは記者会見とかでも使われたりするのかな。そんな感じのマイクです。TASCAMのDR-07Xっていうマイク、これを普段の録音に使っています。
で、具体的にちゃんと比べてもらうともう明確な差があって、例えば、えーと、イヤホンについているヘッドセットのマイクなんかとも完全に比較にならないぐらい高音質です。
はい、で、もう一個これの特色っていうのが、マイクのことをちょっとでも触れたことある人はわかるかもしれないけど、単一指向性だとか無指向性、全指向性っていうのかな。
全体の音を録るモードと、えーと、一方向のものしか録らないモードっていうのをマイクの角度を変えて切り替えができます。
はい、で、普段録音の時はポッドキャストなので自分の声だけ入ればいいから、一つの方向しか録らないモードにしています。
で、今回はこのガスコンロで焼いたりしているこういう焼ける音とか、あとはちょっと実際に今音を出してみると、
ワイン、グラスに、今注いでます。注ぎました。多分音聞こえてると思うけど。
はい、まあこういうのを録りたいのでステレオモードで、なおかつステレオで左右の音を切り分けて拾いつつ、だから今これ片側から指
移動していくと、はい、イヤホン使って聞いてもらうと分かると思います。
はい、だからステレオモードかつマイクを広げて全方向から収録をするタイプにしています。
より左右のこの音の動き、今顔を動かして喋っているこれもイヤホンだったら分かってもらえると思うんだけど。
はい、まあそんなところで音に興味がある人とか、
まあそういう人に楽しんでもらえればなあっていう、ポッドキャストを始めようって人とか、
03:02
なんか音での表現したいって思っている人とか、まあ分かんないけど、俺もマイクの知識は全然ないんだけど、
過去に500回ぐらい配信してきた中でこういう雑談の中で、なんか森の中を歩いてみたりとか、そうすると足音、自分の足音プラス犬を連れて散歩していると犬のタッタッタッタッタっていう音が聞こえたり、
あとは遠くの方で車の音が聞こえて、近く右側から揺れる木の音とか、鳥の声が聞こえるとか、
これが音レイヤーになって、明確な奥行きまではこのマイクでは分からないんだけど、基本は左右のところだと思うので。
けど音が鳴っている距離感っていうのも空で、自分の声が一番こういう風にメインで主役である中、背景の方で遠くから鳥の声が聞こえる、
中間ぐらいの距離から、例えば散歩しているときに犬の鳴き声が聞こえるとか、そういう面白さがあるなって。
はい、これは裏返しで言うとオーディオドラマだとか、そういうものっていろいろ今あると思うけど、
立体音響、3Dオーディオ的なもの、そういう収録の仕方を見てしているものだったらすると思うんだけど、バイノーラル録音とか。
過去にもこのオススメの番組あるんで、これ聞いてもらうと意味合いわかるんじゃないかとか話をしました。
はい、長いね。長いねっていうか、まあ焼きながらなので、まあそういうことです。
なので、なんかどんな感じに音が入るのかなみたいな。
そうで本当はマイクの位置を、なんていうのかな、俺の声は真正面で左右均等に入って、今均等に入っているはずなんだけど、角度的には。
で、今これは無理やり真正面向いてます、マイクに対して。
で、どっちか片方から今のこのガスコンロの音。もう完全に片側に寄せているので、もうちょっとうまい配置ができれば本当はいいんだけど。
まあなんかそんな感じです。だから一方向だけあんまり何も音が聞こえない感じになるかなとは思うんだけど。
ちょっと今体勢きついので、きついというか、ガスコンロに整体すると今こんな感じの音の入り方になります。
片側に俺の声が多分寄っていると思うんだけど。で、逆側からガスコンロの音。
今、ものをテーブルの上にブラフとか皿、あえて音を出しているけど。
ちょっと今、なんかなんだかんだ用意したりするのに時間がかかって、この厄介なのがね、まあこのマイクめちゃくちゃいいんだけど、電池の切れが
なんかちょこちょことっていると1日でなくなってしまう場合とかもあったりするんだよね。
だからこう、いろいろさ、ガスコンロを設置したりとかいろんなことをしつつ、
iPhoneのバッテリーが切れそうだわとか、マイクのバッテリーが切れそうだわとか、そんなことをやっていると、なかなか状況を整えるのは厳しいなみたいな。
06:07
だから先に野菜だけ乗っけておいてみたいな感じにしておいて、今肉を入れました。
結構波形を見ているとこの焼けている時のこのパチパチとかでかすぎるかな。俺の声よりもでかい?もしかして。
ちょっとまあしばらく音割れぐらいにはなっていないと思うので、声の方が聞きづらいかもしれないけど、このままいきます。
今塩をカリカリやった音です。
考えてみたらあれだね、そういう発想ってあんまなかったけど、
ストックフォトだとかストックビデオとかやっている身からすると、音素材を販売っていうのもまあできるんだよね。
プラットフォームはちょっと限られてくるかもしれないけど、
音のことは知識ないし、そんな気軽にできないと思うから考えたことなかったけど、例えば今のこの肉が焼ける音、これだけ録音してみたいなことも販売できたりするんだろうし。
わざわざ買う人がどれだけいるか、商業利用かとかで、音素材とかも割と見かけたりはするので、
販売ってなった時にどれぐらいの人が、需要がどのぐらいお金払ってまで使うっていう、
権利関連をクリアにしたいってところでお金払うんだろうなぁとは思うけど。
知らないけど。
波形見てるのもこれ面白いなぁっていうのがあって、さっき結構バチバチっていうか、
焼けてる音してた時の半分ぐらいまで今、
波形縮まってる肉を食ってみます。
これはあえて近づいて食べるので、咀嚼音とか苦手な人はちょっと、
なんだろうな、しばらく聞かないようにしてもらうとか、結構本当に近づけて食べてみます、試しに。
09:26
今日もあんまほぼクラブハウスは聞いてないかな、どんな部屋があるかなって覗くぐらいになっていて、
2月頭の時点でも話し上がったけど、クラブハウス疲れみたいなのがいずれ話題になるんじゃないかみたいに言ったけど、
まぁやっぱあれだよね。確かにそれはあるよね。事前にそうだろうなぁと思ってはいたけど、
なんかこうなんとも言えない感じ。
クラブハウスが何がすごいかっていうと、やっぱりリアルタイム性なのでその場で聞いていたことに意味がある的な。
そうだからなんか聞いてない間に何か重要な出来事が起きているんじゃないかなみたいな、そういう様子が強くて。
で聞き始めるとなんとなく流してずっとやっぱり何時間もみんな聞いてしまっていると思うんだけど、
なんかその感覚がね、もうなんとも言えない。
でなおかつほらネット上とかではなかなか言ったり書いたりできないようなこと。一応オフレコっていう形にはなっているのでそういう要素でも、
他では手に入らない情報とかが今この瞬間出回っている可能性があるわけで、
こんな焼いて録音している場合じゃねえだろうみたいなこともずっと起きていると思うんだよね。
だからそれが逆に疲れに繋がるみたいな。
なんかだからあんまりそういう疲れに繋がらないようなものとかだと、なんかグダッと雑談してる系の。
最近気に入ってほぼ毎日覗いてたもの。夜中に。
芸能人関連なんだけど結構入出数も少なくて、本当にグダッと会話してる感じのもの。
居酒屋テイスト。居酒屋でたまたま出くわした人たちみたいな感じで、一般人の人も上に上げたりして会話したりしていて、毎日必ずやってるんだよね。
なんかああいう感じで落ち着くかなっていう。
12:01
ちょっと一時停止したので再開です。今若干環境を変えました。
一応閉め切っていたんだけど、煙すごいのもあるし、開けて外の音が若干聞こえるかも。
音が聞こえるというよりは音の入り方、響き方的に何か変化があるんじゃないかなというのをちょっと思います。
単純に完全密閉していると音の反響的に、例えばエコーがかかって聞こえるとか音が響いている感じ。
それがなくなって、何か違うのかなって。
そんなところを気にしたってしょうがないんだけど、このTASCAM DR-07Xの何だろうね。
何かの側面が見え隠れするかもしれないし、購入検討している人が何を想定しているかなんて俺には分からないけど、
普通に考えたらどれだけ綺麗に撮れるかとかそういうことだと思うけど、逆に言えばあんまり誰も試すことのないようなこと、レビューの一つ。
誰が何を求めているかなんて分からないからね。もしかしたらピンポイントで、そう、この情報が欲しかったみたいな人もいるかもしれないし。
とりあえず、継続して焼いてます。 ちょっとマイクの角度を変えてみようかな。
どう変えていいか分からないけど、もうちょい。
これで、焼いているのと、俺自身とが完全に対極の位置にいる感じ。
マイクから見て斜め45度。それぞれの方向に。
だから、マイクがあって、マイクから左斜め45度の方向に焼いているフライパン、バスコンロがあって、逆側、右方面の斜め45度に今喋っている俺の顔の位置がある。
ちょうど直角になっている感じ。俺とフライパンとマイクの角度が。
何の話か謎すぎるけど。 このトライアングルだな。
トライアングルフォーメーション的な感じで音の低い方がこういうことです。
15:04
ビールがなみたいな。 冷えているのがないかな。
一回停止してビールを冷やしておこうかな。
ちょっとまた改めて肉を食うのをまた近づいて、マイク正面にして食っています。
咀嚼音嫌な人はしばらく聞かずにいてください。 塩を振るのを忘れた。味がないわ。
マイク戻しました。 わさびも欲しいな。塩胡椒わさび。
結構好きなんだよ。 あれか何だっけ。ザブトンとかだとわさびで食ったりするっけ。
玉ねぎ輪切りにしたやつと ピーマンと椎茸と。肉は普通の豚バラだけど豚バラが一番好きなんだよ。
なんか厚切りのがあったら厚切りの方がいいけどごくごく普通の。 豚バラの長い繋がったのじゃなくて
短いタイプの焼肉タイプみたいなやつ。 豚バラの塩胡椒がもう旨すぎるでしょ。
でわさびがあれば一番いいけど。 あとはこれはどのぐらいの火でやるかわかんないけどじゃがいも。
じゃがいもを厚めにカットして輪切りみたいな。 でじっくり時間をかけて焼く。シャリシャリしない程度に火が通れば別に完全に柔らかく
なんなくてもうまいかなって個人的には。 あ、それこそあれだね。これこそバター持っていったらうまいね。
バター、塩バターで食うとあんまないなタイプに。 今普通に塩胡椒もしくはポン酢も用意してあるからポン酢ちょこっとくっつけてとかで食ってる感じです。
18:02
玉ねぎもうまいなぁ。 昔玉ねぎなんて食えなかったかな。野菜がほぼほぼ食えなかった。
小学、中学とか。 未だに食えない食い物はめちゃくちゃ多いけど
子供の時からはそうそういろんなものを食えるようになってるんだよね。 昔は豚肉以外食えなかったし豚肉も
赤身、完全赤身、脂身がちょっとでもあるって嫌だってさ。 全くゼロってことはさすがにないだろうけどなんかやっぱもうハムとか
ウインナーとか普通の肉よりもそっちの方がいい。 でもウインナーも皮ありのやつは食えない。なんかあの
ね、今だったらうまいと思ってカリッとなって食うけどあの感じが何かね
グロいものを連想してしまうんだよね。 なんて言っていいかわかんないけど。
まあこれはあれだ。前に話したノートにも書いたけど、もう食わないことに決めたものみたいな。 カニとかエビとかも食うのやめるとか食わなくていいんじゃみたいな。
巨大な昆虫にしか思えないみたいな話とかいろいろしてるんだけど、こう頭の中で勝手に連想して
なんか広がってしまうことっていうのが昔からって。 年取ったらそういうのだいぶ減ったけど
なんか考えないようにする。心を無にする っていう能力というか
そういうのがいつの間にか身についたんだと思うけど。 ビールを用意しようかな。ちょっと一旦ストップします。
はい、再開です。ビール冷えてるのがあったので。 ちょっと開ける音とかも。これはラジオ東風側でよくやってたんだけどね。
ポッドキャストでもたまにやってるけど。 ちょっと後ろの音がうるさいな。ちょっと待ちます。
犬の足音とか今入ってるのかね。バタバタ。 じゃあ開けてみます。一番処理。
これ注げないなぁ。 缶のまま飲もうと思ったけどちょっとワイングラスに注いじゃうか。
音的な意味合いで。 また焼こう。
21:06
もう完全な雑談会なので思いついたまま話をするけど。 ビールが。もともとこれもさっきの食い物の話じゃないけど
ビールが飲めないかったんだよね。昔。 ある時から
なんか本気で喉が渇いた時、飲み、まあうまくはないけど 飲んでも悪くないかなぁみたいなって気づいていつの間にか飲めるようになりました。
何杯もとかも飲まないけど。 そう。
ただもう今現状でうまいなと思うのが一番処理、飲み。 他のビールって基本どれも
まあうまくないなぁと思いながら飲む感じかな。 でもちょっと一番処理限定ってとこから離れてあんまビールまた最近飲まなくなってきたので
だからそんな中で なんだろうエビスのなんとかとかなんかいろんな種類あるじゃん
詰め合わせてもらったタイプの缶ビールみたいな飲んでみたらうまいなぁと思うものもあったりするんだけど
あとはえっとね一番苦手なもの っていうのがスーパードライがすごい苦手
なんか全然うまさを感じないんでねうまいという人多いと思うけど これ完全な好みって話だからあれなんだけどで最近も飲んだりするんだけど
やっぱあんま飲みたくないなぁって完全個人の感想としてなんかねあの発泡習慣を感じる
ずいぶん長いの飲んでなかったからもう好きじゃないとわかったから で最近たまに飲むタイミングとかあったりして感じたことです
もうやっぱ今もダメだなって であとはプレミアムモルツ
普通のモルツもあるんだっけよくわかるんだけどそれも好きじゃなかった全然 なんか飲むとはこれうまくないなぁと思うとモルツみたいなことが多くてで
スーパードライに関しては基本的にもう全然好みじゃないから うまいもまずでもないぐらいの感じ
その次の段階にモルツってみんな好みような有名なところだとあんま好きじゃなくて 一番絞りがやっぱいいなぁと思ってた感じでした
ただ何日か前ぐらいにプレミアムモルツ買うのやつなんだけどたまたま飲むタイミングがあって でビール基本的にはまあそんな飲まないから普段っていうのもあるのかもしれないけど
最後に飲んだものがスーパードライだったからかな プレミアムモルツはもう普通にうまいなっていう感じありました
今また時間久しぶりに開いて一番絞りに飲むとやっぱまぁ一番絞りだなっていう 一番絞りのあの瓶のやつが
いいかな なんかの例えばデリバリーとかでも酒のあのなんだけ免許って別に必要とかなんだっけ
よくわかんないけど扱っているところと扱ってないところがちゃんとした切り分けがある っぽいんだけど
そうでかけやすかなんかの話かなもちろんデリバリー 食べ物の店とは違う話になっちゃうけどかけやすでビンビールが持ってきてくれるんだよね
その一番絞りを頼むのはめちゃくちゃ幸せ
24:14
今30分ぐらい 内容がない方がこう話してても長く感じるものなのか
当たり前かもしれないけど 1回前とか
タイムライン追うって言って1時間ぐらいになったし だいたい最近だと40分ぐらいタイムライン追う系の回だと
そうじゃなくても40分ぐらいになっているかだいたい ちょっとマイクの感じを変えようかな
ちょっとフライパンからは暗しました俺自身が真っ正面に来ている感じ ホッドキャスト新しいのをまあ今朝収録したので
それに対応するような メルマがツイッターの新機能のニュースレーターの機能
レビュー買収したレビューの機能 使って第3回目を配信しようかなと思いつつまだできてないです
前回の509回の中で
509回の中で触れてないかなぁまぁそこの中で触れた内容大きな内容としてはインス ターの牛どしスタンプ
そうその配信の中でいまいちわかってない感じなんで今のタイミングで あの牛どしってなるんだみたいなってがあれか
何だっけなんかあるよね中国かなんかの新年が同行違うかなぁ 全然わかんないけどなんかその絡みっぽいのかなぁでちょっと後で思いました
そう後触れたのが 臨近バイオ的な
インスタの黒とかから複数の箇所を見てもらいたいときとかにあのリンクのまとめ サービスみたいなリンク3だとか
あと何があるか名前出てこないけどそういう系のサービスで収益化機能までついている なんかすごいやつ
ビーコンズっていうサービスを見つけて試した感じ それをノートに書いたりツイートしたりしていたんだけどそのに関して結構長く話します
27:04
509回であそこに対応する感じのメルマガとして まああの配信しようかなと思ってるんだけど
といってもまぁ基本的にはポッドキャストの目次概要欄に載せた目次音声の目次みたいな ものから並べるだけリンク貼って
になるのでだからポッドキャストも聞いてくれている人がもしそれをメルマガ側 あの登録するなりウェブ上でも一応現在見られるようにしてあるのでそれを見てもらう
メリット何かあるかなって考えると 今回の最新のポッドキャストの配信内でどんなことを話しているのかなぁっていうのを
まあ目で見て判断できる興味がなければスルーすればいいかもしれないし みたいなところにはなるかなとこれってポッドキャストの各アプリの中でももちろんね
その各回エピソードの概要欄を眺めてもらえば済む話なんだけどなかなか多分それ する人っていないと思うんだね
もう聞き出して冒頭聞いて興味なければやめるとか あとは逆にも定番化している聞いているサービスサビしてないポッドキャスト番組であれば
もう何も考えずに流しっぱなしにするとか なので逆に目でメルマガで把握してもらってあー今回こんな内容なら聞いてみようかな
みたいに そういう方向性もありなんじゃないかなっていうなんかそうなるとまあ配信する側としても
ね あの意識を持って聞いてもらえるっていうのはありがたいところでもあるし
とは言ってもタイムラインの回収とかそんな感じでやってる回だと その目次には入れてあるけどほとんど触れないこともあったりもするので
なんかタイトルドちょっとそこについて話するけど みたいなのもあるけど
なんか試しっていうところも含めて タイミングがあれば
その配信をしていきながらメルマガもやろうかなとは 思ってます
なんか火が弱いな 消えかけてるのかな
野菜が だいぶ焼き切って
31:10
犬がずっと見てるけど この感じの食い物をやるわけにはいかないし
なあこれはあれだわ ジャガイモが結構厚切りだけど中がもう完全に柔らかくなっていると逆に
ちょっと アリが劣ってしまうというか
人によってはこの方が好きなのかもしれないけど表面カリカリで中がもう本当に 完全に柔らかくなっている状態
もうちょい硬いのがいいなぁ 今日は何曜日なんだろう
土曜日なのかな 土曜日か
ってことはなんかあれだよね 祝日的なものがあったよね何日か前に
建国記念日とかだったっけ 2月にそんなものあったっけみたいなのがあって調べて建国記念日ってなってて
33:08
どういうことだろうね 昨日は建国記念日
もしそうだったとしたら人によっては 3連休の可能性があるわけか
ちょっとわかんないけど なんか火が弱いかな
この音シリーズ本当はいろんなこと試したいなと思うんだけど なんだろうな本当は
やっぱりその季節感あるもの 夏場とかわかりやすいんだよねその冒頭で言ったみたいな風鈴が聞こえたりだとか
あえて風鈴が鳴るような状況にしてはいるんだけど 風がいっぱい当たるところとかあとはサーキュレーターとかを無理やり当ててる
みたいなので配信したこともあったし ビールがなくなりました
なんかあれだな久しぶりに飲んだせいか 食べ物との絡みかわかんないけど
フルーティーさがすごい引き立つ気がして ちょっと
違うなぁ 一番しごり好きだって言ったくせに
なんかプレミアムモルツ感を感じるというか プレミアムモルツがフルーティーかどうかわかんないけど
なんかプレミアムモルツの時の 感じを今
感じています ワインに
戻します このまま注いじゃうけど近づけて
トクトク入ったね あと
ちょっとあれかせっかくだからこの焼いている 焼き物にも
敬意を払って正面にマイクを持っていってみます ぜひ聴いてください
音マックスになっちゃうね 結構今距離離してるんだけど
テストに関して今この感じだと真正面に 焼いているところから結構距離離れてます
40センチ50センチくらい で俺自身はマイクのほぼ真後ろから
話をしている これでどんな感じで音が入るのか
もう一回元々の位置に今
これで戻しました 用途によってはデメリットもちろんあるとは思うけど
36:12
このマイクは相当いいと思うけどコスパも高いし なんかオーディオインターフェースとかちゃんとしたものを使うような人たちであれば
もちろんそっちの方がねいろいろできたりとか あるんだろうけど個人的にはもうオーディオインターフェースってもの自体よく何の
ことかもわかってなかったし あとはまあ科学面的にも
あれをオーディオインターフェースかました上でマイクとかいろいろ必要になるわけでしょ わからなすぎて
じゃあどっちにどっちに重点を置くべきかというか例えばオーディオインターフェースが良 かろうがマイクがダメだったらそれまでなのかもしれないしとか
わからなすぎるのでこのたつかの dr 07x を買いました これも ic デコーダーみたいなものだと思ってもらえれば形状的にも
そうだからこれがアクセサリーキットみたいなので1万6000ぐらいで変えて 音質はねこの音のことはわかんないけどめちゃくちゃいいと思うんだよね
なんか最近ちょっとあのなんか電子音ぽいノイズが入ったりするけどこれ iphone に 基本接続してライトニングで接続して録音してるのでまあそういうところの絡みかも
しれないけど
うん 断然綺麗だと思うもっといいものはもちろんあると思うけどただ
もちろんね録音の環境とかにもよると思うんだけどこのマイクはいいって言ってる 人たちの動画でもポッドキャストとかでも聞いたりしても
好みなのかねこの今この感じで聞こえている普段の俺が配信している番組でこの番組 はすごい音やな感じだなぁと思う人もいるのかもしれないから何とも言えないんだけど
個人的にはその話者の声がこの結構自分の近くで聞こえてくる感じが好みです 好みというか
マイクとの距離をとってしまうとその間に生じている空間 ここで音が響く感じがあんまり好きじゃない
はい っていうのがあるので好みとして
そうなんか個人的な好みを含めるとなかなかこの感じで聞こえるところって ない気がするんだよね
あのまあ多分好みだよねこれは嫌いな人世間的な嫌いってことかもしれないし だからみんなこういうあの距離結構近くで撮ってるなぁみたいな感じのセッティングはしないのかも
しれないし あとは複数人で収録だとねそういうわけには多分なかなかいかないのかもしれないから
わかんないけど 何してもこの聞こえ方音の入り方とか今回のはちょっと番外編なので
まあ余計の音入ったりとかあえてしてるけど 普段のものを聞いてもし綺麗だなぁみたいに思っておいればもうタスカの dr 0
7 x っていうのを使っているこれ買ったのまあ間違いないと思う ホッドキャストで音を撮るってことに関した動画の撮影だと音は綺麗には撮れるけど
39:05
ちょっと難点はいろいろあると思います カメラと接続してとかだと
どうなるんだろうねちょっとでわかんないけど 要は音だけ別撮りという感じになってしまうのかもしれないからしないというかそういう
ことに基本なると思うので動画の映像との音のタイミング合わせるとかそういうのはまあ 手間は発生したりすると思うから
ピーマンがこんがりなんか今 油かいてこう焼きながら食ってんだけど犬が油をかいた
またの上乗っかってんだねこれなんか焼いたこの 肉とかの肉汁とかもし垂らしたら
ポッ 注意してくわないと
真下で塗ってる なんか本当はあれだよねそれこそこの感じのまんまクラブハウスで飲み会したり
ズーム飲み会とかだと面白いけどよくズーム飲み会とかそういうのにしても なんその多少ないとも音があった環境やっぱりこんな音ならしてるわけにはいかないで
よ 焼いてるパチパチとか
これが何かうまいことなるような感じになったらいいけどね みんなで焼き肉しようと
別に一緒にやる必要がないけどそれは なんか夏っぽいなぁ
もう夏だわこれは そうだね
このエリアはもう完全になった でも
なんか最後にちょっとご飯食べたいなぁとか思ったけどこれはポッドキャスター内で触れたこと あったっけなぁ
売れてないかあのね2021年はご飯を食べないことにしたんだよね で今2月の13日ぐらいだけど一口もまだ食ってない
2021年になってから多分それ以前からどっかの12月ぐらいの段階か多分食わないように したんだけど
1年食わずにいたらどうなるのかね なんか全く取らないのもダメだっていう説もあるから
これなんでそんなことをしてるかっていうと
なぜかまあそう決めたからっていうのが一番の理由なんだけど 単純にダイエット的なところも含めて
42:02
もともと ダイエットの件ちょっとまあここで話はなくなっちゃうからだけど
がっつり落とした経験とかも何回もあってまぁそれで戻ってしまったりとかもあるんだ けど結局維持する
なんだろうがっつり落とすのよりも維持する方が大変だとかそういう意味合いでその 維持をするための期間
ご飯を減らすとかいろんな工夫例えばご飯はうまくはないけどもレトルトにする そうするとレトルトって200だいたい200グラムぐらいの人パックっていう区切りが発生するので
これがご飯例えば炊いてしまったりするともうアウトだよね あの医師の力で制限する必要なくレトルトだったら1個で終了っていう
この区切りができる対してご飯に関しては例えば1号だけしか炊かないとかとすれば いいかもしれないけどそれをできる人でなかなかいないと思うんだね
だって炊くのもさあ結構手間なわけじゃん どうせ炊くんだったら多い方多く炊いたほうがいいとか料理作るのもすごく多い方が
美味しいとかって何か言ったりするじゃん 実際わかんないけど
でも単純に米を炊くにしたって別にとっておけるものだしサンゴを炊いちゃおうってなる じゃん
その結果食うわけだよね 1号しか炊かなきゃ1号しかないから
そこで一旦歯止めが効くわけだけどそういう意味も含めてレトルトのご飯にするといいん じゃないかみたいなも痩せるためのなんかそういうコツというかそういう話なんだけど
そうなんかそんなとこの辛みもあってなんかふとあれだよね あの別にその落とそうとかっていう意識もないんだけどただまぁ徐々に増えていったりしてる
もあるのでなんかじゃあご飯やめようと思って そんな感じで食わずにいます
で前に話したこのタバコを吸わなくなった この今吸わなくなったって何気なく言ってるけどこの言葉自体がもう重要でやめたん
じゃないんだね 吸わなくなっただけなんだ
吸わないって決めたわけですらないんだよね 吸わなくなっただけなんだね
自然体で吸わなくなっているから何も決意をしていない決意をするとそれが頭の中に なんてがこびりついてしまうやめるって言い知っ
そうなるとこれこそ面白いのが無意識レベルで あのほな水帯水帯ってなっちゃうよねやめたから吸えないっていう風に意識してしまっている
ことによって無意識レベルで水帯水帯っていうところが発生してしまう これを止めてなければあの水帯水帯も何もないんだね
なんかまやかし的な要素のという話だけどこの習慣がつくと割となんかね いいんじゃないかなって
そうでご飯に関してもさっきやめるって決めたから食わないっていうのが大前提だ みたいな話をしたけど実際のところまあそういう言い方が分かりやすいか言っている
だけであって前提としてはその習慣をつけたから今できてるのかもしれないんだけど あのある程度比較的無意識レベル
前に触れたところの言い方で言うと例えばなんていうのか立体し あのノイズみたいなさテレビのあの砂嵐みたいなのを
45:08
を凝視して なんか焦点を外すとなのかねなんか浮かび上がってくるみたいなよくあるじゃん
昔からあるやつあれの逆 逆立体し意識の逆立体しみたいな話を時々言ってるんだけど
要は あのねー
あの立体しで考えると砂嵐のやつで考えると ちゃんとじっくり焦点を当ててみててもいくらたっても見えないわけで隠されているものは
そうでもそれを焦点を外して見るとなく見るみたいな状態にすることによってある このなんか形とかが浮かび上がっている
はいでその逆で その
例えばタバコとかご飯というものが を
見ないとなく見ない状況に意識を追い込む 何の話をしてなった話だけど
だから辞めるって決意をしたってことはもう完全に見ちゃってるわけだね そのよくインフルエンサーとかが言っているようなアンチはファンダみたいな
熱烈なファンダみたいなそういう話と同じような感じで辞めるって決意したことはもう そのことしか頭にない
もうどうやっても逃れられない状況になってしまっているので
それから見ないとなく見ない 感じ焦点を外すご飯とかタバコから
でその結果タバコはまああれなんか太した瞬間に吸いたいなと思う時ってあったりするんだ けどでももう多分4ヶ月ぐらい
別にタバコが目の前にあった多分俺はすると思うしやめてないわけだから これ逃げ的な話とかではなく
までも実際 1ヶ月前ぐらいかな1本だけあの
まあ あの捨てる人いたかもらってスタンだよねもしかしたまた吸い出しちゃったらアレだなぁと思い
質問でも吸ってもその1本でも終わりになったので何もない その後特別やっぱ吸いたくてしょうがないはみたいなことにもなってないし
まあみたいな感じですとかタイミングあるは別にすると思うし
ご飯は なんか別にそんな完全に食わないことだけそれがメリットでばかりとはとも言えない
っていうのはまあなんかネットレベルの話ちょっと見かけたので なんだっけ
ミネラルがどうこうとか食わなきゃいってもんでもないみたいな 話もあるからなんか例えば外に食べに行った時とかは
例えば食べてもいいみたいなルールにするとか ここまで
関連に加えないってしなくても なんか食べたいと思った時に食べるでもいいのかもしれないけど
タバコの感覚と同じ話で言えばそれで別に継続ができると思うんだけど ただタバコとは違ってご飯に関しても昔からそういうのを繰り返したので繰り返して
48:05
いるというか できるだけ食べないようにしようみたいな
ことっていうのはもう人生上結構長い期間やってきたこと だから今それをやっても同じことじゃだからなんか次のステップ
何の次のステップか意味が不明だけど まあなんか2021年はせっかくだから食わないことに決めたのでそのまんま
食わない 食わないです2021年はご飯は
この 見ないとなく見ない
辞めたわけではないみたいな意味合いで言うと自分自身で感じて面白かったのが 1週間前ぐらいかななんかね
ツイッターでよくこれ食いたいこれ食いたいみたいな時々たらツイートしてんだけど なんか俺の知らないところでこれ食いたいって呟いたら勝手にデリバリーで届く
みたいな投げ飯って名付けたんだけどツイッター上で 勝手にハッシュタグ作ってもう何年か前に
なんかそういうものとかって起きるんじゃないかなみたいな冗談も含めてなんだけど そんな話をついてよくしたりしていたんだよね
要はアマゾンのウィッシュリストみたいなもんで誰かが勝手にあの その人のために送ってくれるそれの飯番ができてもおかしくないんじゃないかみたい
どっかやらないのみたいな話をしてたりしました デリバリー系との提携みたいなね
そう で
なんかそんな感じでよくピザ食いたいとか なんかまずいそばが食いたいみたいなことをツイートしたりしていてなんかふと食いたいなと
思ったものがあってその絡みをネットで何かググったりしてたんだよね そしたらこれもいいなと思ったものの中に
l & l っていうのかな なんかハワイか何かの店ハワイとかは行ったこともないかわからないけど
渋谷に l & l の 8そのお店が
初めて日本上陸みたいな話だったのが結構前の話だと思うけど でデリバリーも取り扱いがあってデリバリーで食べたことが結構あってその時の
ガーリックシュリンプ ガーリックシュリンプライスっていうのかなそれがめちゃくちゃ好きなんだね
なんかのカリカリになったようなご飯にさエビとかガーリックの味とかして そこにそのググってる時にたどり着いた
だよねその1週間前ぐらい その時にあーガーリックシュリンプライスも食いたいなぁと思ったがじゃあツイートしようかなと思ったんだ
けど ああそうだったってそうだご飯具に止めてたんだって
いう感じ
でそれって裏を返して言うとご飯というもの意識が俺の中で存在しないんだよね あの
さっき言ったまんまじゃないだってご飯を食べないって決めてる人だったら そんな発想に行かないじゃん
うっかりうっかりそのガーリックシュリンプライスを食べたいなんてことをツイートしようとし ないわけで
だからそこからして多分ね無意識レベルであのご飯をなかったことにしている みたいな状況に今いるんじゃないかなっていう
51:09
完全に謎の話だけど なんかこういうこの余談が過ぎる
もともとこの番組って余談が過ぎるっていう番組名でした それじゃあちょっと余談が過ぎすぎちゃうなと思って
あの今の sns 関連の話とかにしてるんだけどタイトルも インスタ sns ニュースあと聞くまで見てみたいな感じにしています
元はちょっともうこの流れ 雑談の感じ
で話をするとそれこそ今配信しているような sns 関連の話はもともとラジオトークで配信 してました
2019年末だね でポッドキャスト側今聞いてもらっているポッドキャスト側は全部余談が過ぎるという番組で雑談のみ
扱おうって考えてました それがあるタイミングでいろいろこの聞いてもらえる
そうだったりとか反応だったりとか そういうものを含めて今現状は完全に真逆になっている
ラジオトークはほぼもう配信はしてないけどそっちを余談が過ぎるというタイトルに 今変えてます
一応スポットスポーティファイとか多分ねアップルポッドキャストとか google ポッドキャストも聞けるんだよね
ラジオトークがポッドキャストのそのフィードの発行機能というのが存在するので 全く多分聞かれてないと思うけど
そもそもも配信してないというのが前提にあるけど そんなので本質的にはこの番組っていうのはこういうものが本来の姿で
みたいな話をして 誰が聞いてるんだって話だけど
でもコメント機能があるレックとかそっちにも一応音声データ 全部配信できてないんだけど配信するとこういう系の回
こそ何か反応してもらえる時ってのもあったりしたんだよね 面白いもので
暗いなぁ
電気がつかない あれバッテリー大丈夫かな
ちょっとマイク音入っちゃうかもしれないけど
あもうメモリー1になってる 突然切れた場合は iphone の直での録音に切り替わるのでまあそれはそれで
どのぐらい差があるかっていう目安 聞いてもらっている人に逆にストアレバと思うので
54:18
しいたけがうまい
夏じゃないなぁこれは 寒いねー
どうなんだろうなこれはポッドキャットじゃなくあれかな 音声特化型のサブブログを持っているので
サブドメインで 声に偏る世界線てしてあるもの
そっちはワードプレスでポッドキャスト配信をできるようにしてあります そっちにアップすべきかね普通に考えたら
でもこのメインのポッドキャスト側でこの分岐する感じでなんだろうな そっちに興味を持っている人はそのサブブログの方を見てくれるようになるかもしれないし
逆かもしれないけど本来 マグチや他に用意しておいてここに興味ある人はこのポッドキャスト
みたいな そらやり方次第かわかんないけど
まあでも一応ポッドキャストの方でこれを配信しようと思ってます カリカリになっている肉が
犬に垂らさないようにしないとなぁ なんか時々すごいなと思うんだけど
口ってすごくない 何がすごいかというと例えば焼肉をさあこう焼いてさその焼けてるものをさ
腕とかにくっつけたら暑いじゃん 当然当たり前だけど腹でもそうだし
皮膚くっつけたらめちゃくちゃ熱いじゃん耐えられないぐらい でも口って大丈夫なんだよねそれがすごいなと思って
唾液とかで水分があってってことなんだろうけどそれにしたってさなんか 通常の皮膚よりも弱そうじゃんこの粘膜で
なのにこんなに暑い ものを口の中に含んで
な割と肌とかに比べると 暑さも感じずに
味わえるように してくれている
秋 なんかまだ微妙になんだこれは椎茸と
57:07
玉ねぎか まあでもちょうどいい感じかなこれは量的には肉も全部
入れたので バッテリー的にも
ちょうどいいかね ちょっとマイクの向きを
フライパンに 真摯に向き合う形で
一応正面的な感じにしました なんかだから今
声横からだから聞き取りづらいかもしれないけど今真横から話をしています何かの参考になれば そのご飯をやめた
食わないと決めたってとこから ねえとねー
例えばさなんか定食屋みたいなときにそこに行った時にまぁその時は蕎麦を頼んだんだよね なんか定食のご飯出てきちゃって
なんか残すのも申し訳ないじゃん あと言ってご飯はいらないですってなんか変な感じがする
それどうなんだろう言ってご飯なしでいいですみたいな感じでも まあありなのかなありというか向こうはご飯減らずに済むかなもう悪いことはないと思うんだけど
なんかそんなことをこの前思って全然蕎麦なんてさ 俺は安いやつの方が好きだから蕎麦とかそういうのに関しては
300円400円とかであるようなよくある立ち寄り蕎麦的なあれめちゃくちゃすぎで 本来は伸びてるものなんて食えるものかと思ったんだけど蕎麦とかに関しては
別に立ち寄りとか伸びてることはないけど別に伸びてるとかなんかあのまずいなと思う ものがうまいって感じるような
そういう b 級の楽しみ方というかというのはそういう感覚もあったりして だから一杯1000円とかっていうような蕎麦ってね何も感じないんだよねまぁうまいというか上品だ
なぁと思うんだけどどっちがうまいか言ったら コスパ的な側面をどうしても見てしまうのかもしれないと断然も立ち寄り蕎麦の方がうまい
なんか1000円だって食うんだったら なんか1000円だってそんなもんなのみたいになってしまうわけよ
そうだからまあそういうのも含めてその食いに行った場所では定食の方定食すごい 好きなのがあってなんかねめちゃくちゃこだわってんだよね
豚の生姜焼きなんだけど多分デミグラスソースかなが多分ちょっと混ぜてたりしてで小鉢 っぽいものもと入れてるんだけど
1個1個本当に力を注いで作ってるなぁみたいな丁寧に だからそれがすごい食いたかったんだけど
1:00:03
でもご飯ご飯いいですっていうのもあれだし残すのもありだしでさっき言ったから身でも 遊ばを頼みました
まあさっき言ったままだよね まずいことはないんだけど
そういうお店が出すものだからうまいんだと思うんだよね 他の人が食べたら多分うまいって言うと思うんだけど俺はちょっとね逆にも全然物足りない
逆に物足りない整いすぎていて物足りない もっと個性を出せよというか
そう だから本当は本当とその生姜焼き定食が食いたくて食いたくてしょうがなかったんですよ
味噌汁も麹を使ってやってるタイプで 麹の味噌汁が特別好きとかそういうわけじゃないんだけど
なんか結構な完成度なんだね 味のことそんなわかんないけどさ
確実にこだわってるなっていう まあ蕎麦に関してはこだわりようがあの
この定食に比べるとそのお店自体ないのかもしれないけど もちろん麺がどうこうとか蕎麦粉がどうこうとかこだわれる部分はあると思うけど
多分そこにはあまりこだわりは持ってない 逆にこだわられたとしても俺には伝わらないと思うからあれだけど
くらって見えないなこれ肉 焼けてんのかな
肉から 外します
今これトライアングル またなんかあれだな
酔っ払ってきて気を抜けると犬に肉汁みたいなことになるかもしれないから注意をしないと
あやべっ 音
これ肉の音だよやばくないこれ 完全に炭みたいになった
あれ
今のすごい大変だわこれ なんか例えば
なんか麦茶だと思って飲んだら牛乳だったとか そういうことってあると思うんだけどなんかこううっかり勘違いしたみたいな
1:03:08
なんかその飲み物とかよくあるけど食べ物のこれすごいなぁ あのなんかもカリカリになったから肉だと思って暗いから食ってみたらピーマンだった
っていう 未知の体験なぁ
何かわからないなこれ食って大丈夫かなぁ
今のも焦げたピーマン 1時間超えているデータ
容量的なところも増えて大丈夫かなぁ 確か
アンカーは250メガ 200メガ250メガー上限だったような気がするんだよ
レックとかそっちがどうかなっていう あっけっ
あ、これもう火をかけてないじゃん なんだこんが焦げてんの前に行く
あのアニメ何だっけキャンプのやつゆるキャン なんかなんとなく気になっててこのまま初めて雨フラかなんかで見たんだけど
キャンプとかって興味あるけど全く行ったことなくて なんかね1個納得したのがその冬はこんな季節にキャンプ行く人ってあんま少ないか人が
少なくていいとかなんかそんな話があって冬場にキャンプをソロでしていて みたいな感じでその時に言ったこと聞いて納得したのが冬場は人がいないのも
そうだけど虫がいないのがいいって言ってて あ、それは納得だと思って
例えばさ今こうやって肉焼いたりとかガスコーンでやってるけどこれをさ山ん中でやったとして
夏場だったらさあのこんな暗くて何かわかんねーなとか食ったら虫だったとかそういう可能性もあるわけだよね
けど冬だったらその確率って多分結構低くなると思うし ピーマンもガリガリじゃん
1:06:06
大丈夫これ あピーマンじゃないか
あ ジャガイモか
火は止めよう
寒いなぁ 冬だわ
これは 最後の
この残骸を 拾って
まもなく終わりになります まあ一応TASCAM DR-07Xの
レビュー、レビューって違うか まあなんかそこの参考になればと
ん?いやこれは絶対食っちゃいけない何かじゃねーか プラスチック的な
噛み応えがあったんだけどなんだろうこれ 止めよう
音がおかしいよな
ん?
玉ねぎかなぁ 絶対プラスチックだと思う
1:09:14
完食です ということで
こんな感じの余談が過ぎる回でした たまにこの系統のものを挟み込むので
内容はまちまちだと思うけど 雑談的なもの
はい ということでこういうものを挟みつつ普段はSNSの最新情報だとか
そんなところを配信しているので よかったらまた今後も聞いてください
急な締め はい
さようなら
01:09:59

コメント

スクロール