1. SNSニュース@聴くまとめ
  2. 453🎙余談がすぎる「ニンニクス..
2020-11-06 14:23

453🎙余談がすぎる「ニンニクスープの10分間」マイク比較TASCAM DR-07X/完全ワイヤレスイヤホン

番外編。環境音入り収録。飯作ろうと思って、その間にポッドキャスト収録とかありなんじゃないかの結果、マイク音質比較みたいなことに。もろもろミスがあってあれだけどどうぞw

❶JPRiDE TWS-520 完全ワイヤレスイヤホン
❷TASCAM DR-07X ステレオ A-Bモードのつもりが切り替えできてなかったので内部的には単一指向性だった?(汗)
❸iPhone 11 Pro ボイスメモ 手持ち

iPhone録音は別室で響かないので一番クリアに聞こえるかもw またちゃんと設定して試します。

🔗前に比較した回
306 こんなに違う!マイク音質比較。iPhone/EarPods/TASCAM DR-07X/TWS-520。ポッドキャスト、ラジオ配信やビデオ会議の音の参考に https://bit.ly/2UcBoXz

--

登場したもの
・YOKOO みつせ鶏のふわふわだんご白湯スープ
・サリ麺

・JPRiDE TWS-520 5000円の完全ワイヤレスイヤホン
▶︎ https://amzn.to/2TpgtjF
・TASCAM タスカム DR-07X Amazon
▶︎ https://amzn.to/2VqoRzR



00:02
今回は、雑談会です。
今、マイク…マイクじゃないな。
イヤホンのテストも兼ねて、
普段使っているワイヤレスイヤホン、
JPLide TWS520。
これ、前にどんな音質かとか、
このマイクの音というところで録音を試したんだけど、
今、飯作ろうと思ったので、
なんかふと、それ、ちょっとまた改めて、
テストを兼ねてというか、
私は、例えば音楽とか、
そういうのを、もともと音楽を聴いたりしなかったんだけど、
なんかこの、ポッドキャストに触れたいとか、
世の中が、こう、おうち時間だとか、
というもので、そういう関連のものを目にするようになって、
いろいろ。
それで、なんかいろいろと、なんか見直した、
というか、ながら時間的なところをあえて試したりとか、
というところがあったりして、
その中の一つというのが、
なんか飯をあえて作ろうかな、みたいな。
別に普段から日常的に自分で作ったりはするんだけど、
そうではなくて、
めんどくさいから、
レンチンで済ませてしまおうとか、
というタイミングで、あえて耳で聴きながら、
時間有効活用しつつであれば、
わざわざ作るのもいいかな、みたいな。
そんな流れがあった中、
今ちょうど、
まあ、飯をどうしようかな、みたいな、
思ったタイミングだったので、
なんかどうせだったら、
たぶん、このイヤホンのやつだと、
ボリュームがそもそも小さすぎるので、
Appleの純正の、
イヤホンとコード付きのやつ、
こっち使おうとしたら、
なんかお前が音拾ってくれなかったから、
こっちを使ってます。
あとは、
今この目的としては、
この音は作ってはいるけど、
飯を作りたいというだけなので、
そっちに重点は置いているから、
あれなんだけど、
TASCAMのDR-07X、
まあ、普通に音質がいいものを使って
録るとかも考えたんだけど、
あ、そっちのほうがいいか。
いや、でも、
声が入らないよね。
環境音を録りつつっていうのが
面白いかなと思うけど、
うーん。
ちょっとでも、このまま録っても
音、ただちっちゃいし、悪すぎるだけだから、
TASCAM、テーブルの上に置いておいて、
そのままやってみようかな、ステレオで。
いったんストップします。
はい。
今、TASCAMにしました。
ちょっとぶっつけ本番だから、
さっきまでとボリュームがめちゃくちゃ違ったと思うけど、
そこはごめんなさい。
入力レベル、
いつもよりも10増やして、
もっと最高にしてみようか、90に。
はい、これで最高です。
ちょっと突発的な音とかが、
例えば、なんか、
こういうものを置いた音とか、
03:00
マイクの向きとかそういうのも適当なので、
また電源を入れたら、
電池が残量メモリー1になっていて、
今、録音し始めてみたら、
なんか、残り2に回復しているから、
とりあえず大丈夫かなと思うけど、
これ録音途中で、
急に切ってしまうこともあるかもしれないので、
なんかなんだっけな、
なんて言うんだろうね、あれ。
配炭スープ。
トラジに行くとある、
にんにく、なんだっけ、
にんにくなんとかスープ、めちゃくちゃ濃いやつ。
あれが好きで、
なんかね、冷凍のやつなんだけど、
鶏のつみれみたいなやつの、
なんかそういう感じのスープ。
にんにくはめちゃくちゃ自分で差し切れるんだけど、
そこに野菜だとかなんかそんなの入れて、
前食ってみたらうまかったかな。
とりあえず大根を切って入れます。
しいたけと、
しいたけなんて、
入っていれば入ってくる分だけ食えるしね。
どれくらい入れるか。
葉っぱがないから、
白菜みたいなのが、
小松菜。
小松菜だっけ。
これはとってどこで配信するつもりなのか。
アップルウォッチ付けて参考したっていう回が
撮ってあって、
ブログっぽいので世界線で配信するつもりでしてないから、
そっちに合わせてやるのがいいのかね。
ただ何回か触れてるけど、
ホッドキャスティング登録がうまくいかなくて、
そのワードプレス経由のものが。
ってなると、
そもそもブログで配信する意味があるのかっていう、
そこをわざわざ聞きに来てくれる人って
本当にいないと思うし。
06:01
ラジオトークが
ファイルのアップと12分以上できれば、
これはまさしくぴったりなんだけど。
ということで番外編みたいな感じで、
まあいつもの
聞くまとめ。
緑のサムネイルの
あそこにアップするかもしれないけど、
マイクどうなんだろうなこれ。
そうか、ある程度左右感が伝わる位置の方が良いのか。
ことことやってる音と。
また動かすとなっちゃうかな。
バリバリなったり。
怖いなあ。
まあいいや。
なんていうメーカーだろうねこれ。
ヨコオ。ヨコオって書いてある。
YOKOO。
三瀬鶏のふわふわ団子とパイタンスープ。
パイタンスープでいいんだよね。
この鶏のツクネってぶっちゃけ好きではないんだけど。
まあでもこれは食ってみたら、
普通にうまかったけど、
まずいなんてことは全く思わなく。
なんとなく抵抗があるというか、
まずいって思うわけではなく、その鶏のツクネ。
なんかちょっと思うところがあって。
だったんだけど、これはスープの方を
ニンニクも足して強くしてるからかもしれないけど。
これを。
この写真を撮っておくといいですよね。
なんかこれはどのくらいだろうな。
とりあえず一袋に入ってる分が半分。
スープの袋が半分に分かれてて、
鶏の肉団子は一袋にまとまって入ってるから
半分だけ鶏肉を追加して。
前にやったときも。
それで一人前にしたらちょっと多いぐらいだったのかな。
はい、あとはもう
コトコト煮て待てばいいみたいに思ってたら、
大根が煮えるまでとか思ったけど、
すぐ柔らかくなってもう食えるかな。
で、これ。
ニンニクも追加でスライスのやつを大量に入れて。
で、なんだっけ。
09:00
サリメンみたいな発音は分からないけど、
韓国とかのやつなのかな。
なんかスープなしで麺だけで売ってるやつ。
なんかそれが好きで、
今回の件とは関係ないけど、無縁に何のときに使ったんだろうな。
なんだろうね。
寒げたんじゃないし、なんかそういうのを食うときにスープに入れたりして
食ってたんだけど、その麺がちょうどあるので、
それ入れて食ったらうまいんじゃないかなと。
はい。
これ写真撮っておくので。
どこに載せるか分かんないけど。
もういいかな。もう食おう。
はい、ちょっと食ってみます。
はい、とりあえず出来たので、深い意味はないけど、とりあえず
食うタイミングも。
食ったり飲んだり。
しばらくこっちでやってない。
なんかもうそのさり麺は煮込むとかじゃなく、
もう出来上がったスープに後から乾麺をただ叩き込んだだけ。
なんかこの状態で自然にほぐれてる感じが好きなんだよな。
固いところもあったりが。
この麺のこのうまさはなんだろうね。
なんていうか、普通に考えたら言い方悪いのかもしれないけど、
ボソボソ感というか、しけてる感というか、その感じが好きなんだよな。
結構太麺で。
何に入れてたんだろう。サムゲタンの後に入れてたのかな。
家で食べるときって話ね。
まだ完全に柔らかくなってないけど、
なんかボソボソ感がありつつ、ほんとしけった、
せんべいとかがしけった時のあの感じ。
あれは嫌いな人はダメかもしれないけど、
例えばフライドポテトとかも、揚げたてもいいけど、
時間経ってから食うのもうまいみたいな人いるじゃん。
とかせんべいもあれなんだよね。
ポテチとかもしけて、
パリパリ感がほんのちょっと残りつつしなっとなるみたいな、
あれが好きで、
そういう食感なのかなんか分からないけど、
それが好きな人は、この後で麺を、乾麺を入れて、
みたいなのはおすすめかなと。
おすすめかは知らないけど。
真っ直ぐにうまいねこれ。
大根がうまいよね。
で、このスープはめちゃくちゃにんにく入れてるから、
元の味っていう判断にはならないけど、
めちゃくちゃにんにく入れてくるなこれ。
すごいおすすめ。
はい。
という感じで今回は、
突発的に思いつきで録音しました。
で、最後今は、
普通に手にiPhoneを持って、
いつもよりちょっと離してるかな、距離を。
12:02
今までの音と、
一応ボリュームの、
この波形が同じくらいかなっていう位置にして話をしています。
はい。で、ちょっと後で気づいたんだけど、またミスをしていた。
なんかやっぱあれだね。
何個か設定が必要ってなると抜けが出るので、
きっちり今回ちょっと突発だったからしょうがないけど、
一応TASCAM DR-07X、これの設定っていうのが、
より環境音を左右から音拾ったりとか、
するようにと思ってステレオに設定して、
で、マイクも広げたんだけど、
この閉じたパターンだと一方向から撮る。
で、左右に広げられて、広げると左右のとこ分かれて、
ちゃんと聞こえるはずなんだけど、
マイクの向きは変えたんだけど、
その時にね、
マイクの設定を変えますかみたいなのが今回ね、
それ設定をオンにしなかったのね。
オンにしないと確認画面が出なかった。
手順が逆だったから。
ちょっとこれで伝わんないかもしれないけど。
はい。だったので、多分マイクは広げてあったものの、
そのマイクの向きが単一指向性モードで撮ってしまっていた。
だからあんま左右の音の移り変わり全く感じられなくて。
もしかしたら録音のその、
なんていうの、環境設定というか、環境側。
台所で撮ってた音が響いちゃうから、
左の音も右の音も響いて、
同じ感じにのっぺりとして聞こえただけかもしれないけど、
多分ね、もっとね、こんな感じじゃなくても、
なかなか左から右に映る、
左で鳴ってる音と右で鳴ってる音って分かれて聞こえる感じです、本来。
そう、だからちょっとこれは、また機会あったら同じことやろうと思います。
マイク探してる人とか、TASCAM DR-07Xはいろいろ難点も多いんだけど、
バッテリーが比較的早く切れるだとか、
なんか電源を押してしまうとか、
普段からいろいろこういう話はデメリットばっかり感じるかもしれないけど、
もともとの音質自体すごい良いし、
その左右、臨場感的なイメージもそこはすごい気に入っているので、
これが伝わる形というか、
次回ちゃんとマイクの向きとモードの設定もやった上で、
また試してみようと思います。
はい、なので、
そうだな、その時はまたタイトルかなんかで分かるようにしておくので、
はい、よかったらまたそちらも聞いてみてください。
さよなら。
14:23

コメント

スクロール